防犯、防災、防音掲示板「騒音を気にしないようにするには?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音を気にしないようにするには?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-17 17:54:12
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

9月に新築分譲マンションを購入しました。
私自身、音には敏感な方だと思うので最上階を希望していましたが、空部屋がありませんでしたのでその一つ下の階を購入しました。
入居してすぐに、真上から子供が部屋中を走り回るドタドタという音と、飛び跳ねる音が頻繁に聞こえてきました。
そして大人が踵で歩く音もします。
その音は毎日7時~23時まで、頻繁に、尚且つ長時間でしたので、我慢が出来なくて
管理会社へ連絡をして、子供の走りまわる音、足音に対しての注意書きを全世帯へ投函して頂きました。
けれど音は全然改善されなかったので管理会社にまた相談すると、直接上の階の方へ話してくださいと言われました。
あまりにも頭に響く酷い音だったので、上の階へ直接訪問した所、2歳位の女の子と4歳位の女の子が
追いかけっこしていてイスから飛び降り、また追いかけっこていました。
こちらの状況を説明しましたら、響いているなんて思わなかった、とのことでした。

その後、以前よりは長時間走り回ることや、飛び跳ねることは少なくなったのですが、
まだ毎日ドタドタという音が数回聞こえてきます。23時頃までします。
でも子供だから仕方がない。
そう思うのですが、どうしても気になるのです。
主人は「毎日毎日煩いなー!早く寝ろ!」と思うけど、以前よりはいいので我慢できる範囲かなと言っています。
私が、音に神経質になっているでしょう。なので心療内科に行き、精神安定剤と睡眠薬を処方してもらっています。
でもいくら精神安定剤を飲んでも、やっぱり音が気になるんです。

子供だから仕方がない。踵で歩くのも、癖だから仕方がない。
我が家はDINKSなので、音に慣れていないのだろう。
上階の人も気をつかってくれているはず。
そう思うのですが、どうしても音が気になってしまい、今ではマンションに帰るのがとても憂鬱になってしました。
マンションに帰るのが怖いとさえ思います。

今は一人の時には、テレビとラジオを両方つけているのですが(音量は小さめです)それでも上のドタドタ、ドスドスという音を聴きとってしまいます。
なので、在宅中は耳栓をすることにしたのですが、上のドタドタの音は聞こえなくなりましたが
耳が痛く、圧迫感があり、これもまた辛いです。
子供が学校に行くまでの辛抱だ。子供は走るものだ。
と、思うようにしているのですが、あと数年間この状態だと思うと憂鬱になってしまいます。

立地条件もとてもいいですし、上階の音以外の雑音はありませんし、とても気に入っているんです。
どうすれば、音を気にしないように出来るのでしょう。
自分で出来る対策はありませんか?
音は慣れてくるものでしょうか?
折角気に入って購入したマンションライフが楽しめず、哀しくなっています。

アドバイス宜しくお願いします。





[スレ作成日時]2010-11-19 16:03:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音を気にしないようにするには?

  1. 164 匿名さん

    スレ主さん、

    私の経験から言えば、そういうご家庭は子供が大きくなったからといって
    劇的に音が減ったりしませんよ。

  2. 165 匿名さん

    建物の劣化と共に住人の質も同様に劣化していきます。
    つまり、今より良くなる事はないのです。

  3. 166 匿名さん

    うるさくても親が躾せずにほったらかしな家庭だと、子供は大きくなっても、うるさいまま。
    小学生中学生になっても、うるさい。
    それに築年数が10年20年経つと住人が入れ替わり、中古で価格もどんどん下がり
    それ相応の人が住み始め、賃貸になったりもするので住民の質はかなり落ちます。
    となると、騒音問題はひどくなるでしょう。

  4. 167 匿名

    まぁおかしな宗教にはまってる家族とゆかいな仲間のマンションには住みたくないけどね。

  5. 168 匿名さん

    家族には気にしすぎじゃ?と言われるが、まず在宅時間が違うし
    毎日毎日何年も聞きたくもない音の数々を聞かされてると気になるのは仕方がないと思う。
    音に強くなりたいと思ってるけど、無理だろう。

  6. 169 匿名さん

    >167さんに同意。
    おもしろくて解りやすいです^^

  7. 173 匿名

    ↑いやいや
    騒音主も、物音がするたびに怒鳴り込むのも、両方ソレです。

  8. 174 匿名さん

    しかし騒音主は自分が迷惑かけてる意識がないのが多い。

  9. 175 匿名

    ↑当たり前

  10. 176 匿名さん

    言われても気にしない、直さない、開き直った奴が多い。

  11. 177 匿名さん

    下に住んだ奴の負け

  12. 178 匿名さん

    俺の上に住んだ奴の負け

  13. 179 匿名はん

    共同住宅を選択した奴の負け

  14. 180 匿名さん

    勝ち負けなんかない。

  15. 181 匿名さん

    勝ち負けなんてない 勝ち負け言っているやつはみんな荒しだね

  16. 182 フクロウさん

    心中お察し申し上げます
    私も本当に腹立たしくて、最近ブログを解説しました
    集合住宅にすんでおります

    とにかく非常識が多過ぎで、ホント気が狂いそうですよ
    騒音はもとより、禁止事項なんぞなんのその
    禁止なのに犬を飼って騒音と悪臭を出す 禁止なのにベランダで布団毛布を叩く
    禁止なのに共用公園で花火をする 禁止なのに野球・サッカーをして怪我人を出す
    ゴミの日なんか守らない いい大人がどんな教育を受けて来たのか?疑いたくなります
    注意でもしようものなら、逆ギレ 呆れてものも言えません

    騒音も酷いを通り越えてます  一日ドンドン 静かなのは外出時と夜中のみ 
    私は自営で在宅で仕事をしておりますが、集中が必要な時は本当にムカつきます
    階上夫婦はナマポの学会員なので、特に大声で窓まで開けて唱える、朝晩の呪文も迷惑の極みです 
    最近真剣に引っ越しを考えております でも大損害がでるので腹立たしくて・・・
    色々調べましたが法的には非常識擁護です 犯罪者と同じです
    苦情を言ったところで、躾や行儀を身に着けていない人間には解る筈もありません
    結局はまともな人間(今や少数派)が我慢を強いられる変な日常です   

  17. 184 匿名さん

    無理です。神経質な人はマンションに住んでいると実に多い。っていうか隣の引き戸の音が聞こえてくる、
    子供を叱っている母親の声が聞こえてくる。

    うちは越しました。下の人が夜7時に寝るから煩いという苦情が電話やFAXでどんどんきて、こちらがノイローゼになりました。マンションには住むべからず。

    幼い子供がいる家庭には向かないと思います。

  18. 185 匿名さん

    テレビを付けっぱなしにするくらいしかないんじゃない、

    シアターシステムをテレビに追加するとテレビ内臓のスピーカーからだけの音より

    たとえ同じ位の音量でも耳障りにならない感じで聞こえるからお勧め。

  19. 186 匿名さん

    しつこく苦情を入れるしかないでしょうね。
    それでも改善されない場合は天井を叩くか、
    天井に向けて、スピーカーで重低音鳴らしまくればいいと思います。
    お互い様ということで。
    うちの場合、それで上階が出ていきましたよ。
    いまはとても静かです。

  20. 187 匿名さん

    >>186
    >天井に向けて、スピーカーで重低音鳴らしまくればいいと思います。

    どうするのかわかりません。重低音て音楽ですか?
    重低音といったら足音ですがそんな音ないでしょう。
    それに、夜など流したら警察に通報されるのではありませんか。
    それこそ騒音主の思う壷ではありませんか。

  21. 188 匿名さん

    逆相ですから通報なんてされませんよ

  22. 189 匿名さん

    >>188
    逆相って何ですか?もしかして逆送? 
    上階の足音騒音を録音しておいて、その騒音音源を音量を大きくして流すということですか?
    足音を録音することってできましたか。録音機器は、何ですか?

  23. 190 匿名

    一言申し上げたい。
    重低音など必要ありません。
    あなたの好きな音楽でいいのです。なんなら、あなたのカラオケ熱唱を録音してもよろしい。

    多分、重低音を推奨された方は、最も響きやすい音だからそう書いただけです。
    どんな音も響きます。心配無用。

  24. 191 匿名さん

    ナマポの学会員というだけでも、何だか怖いのですけど、色々やっても大丈夫ですか?報復とかないですか?

  25. 192 匿名さん

    報復されたら、警察に被害届を出してみては?
    そもそも上階が仕掛けて来たんですから。

  26. 193 匿名はん

    まずスレ主は子供を3人作れ
    相手の立場になれば、上階の生活音は気にならなくなる
    話はそれからだ

  27. 194 匿名さん

    子供がいれば、何をしても許されるわけではない。

  28. 195 匿名さん

    そもそも上階の騒音を気にしなくても済む程度なら
    騒音ではないでしょう。

  29. 196 匿名

    騒音出す家は、無意識で騒音を出すことはないと思います。

  30. 197 匿名さん

    私もまったく同じ状況でした

    私は騒音を出す上階対して何回か苦情を言いました
    管理会社からも注意書きも入れてもらいました

    いくらか良くなりはしましたが、無くなる事はありませんでした

    入居当初の騒音主が小学校に行くようになり、親の言うことも解るように
    なった頃、ほんの一時静かでしたが、今また後から生まれた子供達が暴れています

    当分この繰り返しかな・・・

    入居当初は親しくも無かった相手なので、文句も言いやすかったのですが、
    何年も住んでから始まった騒音に対しては顔見知りにもなっているので言いにくいです

    一度管理会社に言って掲示板に張り紙をしてもらいましたが、ぬる~い書き方で
    一向に変わりません
    もっとはっきり書いてほしいと言ったところ、「じゃ文面考えて下さい」って言われました
    たるんでる管理会社です


  31. 198 匿名さん

    仕返ししてお互い様にしてやれ

  32. 199 匿名さん

    仕返しして同じ穴のムジナにはなりたくないな。
    騒音主と同レベルの人間になるなんて…。

  33. 200 匿名さん

    最初はだれでもそう思います。
    仕返しなんてするようになるなんて考えもしなかった。
    過去何度注意をいれても効果がない上、謝罪するどころかわざわざ逆切れしに
    来て泣き落とししたり、私物に嫌がらせしてきたり、ひどいものです。


    何年も迷惑こうむってなんのために新築で家を買ったんだろうとか
    毎月病院代薬代に消えていくお金のこと考えたら自分の人生をめちゃくちゃに
    されてるところからすぐに騒音をとめさせる方法です。

    頭のおかしいバカ騒音主にはそういうレベルに合わせて
    騒音主にも同じ感覚の拷問と同じ期間の相殺しか方法ないんです。

  34. 201 匿名

    心中お察しします。
    本当に辛いですよね。私も同じ状況です。

    うちの場合は、斜め上が騒音主です。

    騒音主が最上階のため、音に対する配慮が全くありません。

    しかもペット禁止マンションにもかかわらず、平気で犬を飼っています。

    管理規約を守らず、無遮音のフローリングを敷いているため音はかなりひどいですよ。

    まるるで同居人のようです。在宅時はいつも音がしています。

    リフォームをした際のリフォーム会社にも問題があります。

    ドスドスと歩く音、
    ゴロゴロという掃除機音、
    椅子をひく音、
    引戸を閉める音、
    物を床に置く時のゴンという音、

    就寝時間や起床時間まで、音が正確に筒抜けです。


    孫たちをドタバタ自由に走り回らせておいて、

    『うるさいと苦情言わず、元気でいいわね位に思え』と言われました。

    また、音が気になるなら、一軒家か最上階に引っ越せとも言われました。

    最上階に住んでいたら何やってもいいんでしょうかね?

    本当にひどいものです。

    こういう時って本当にどうすればいいんでしょうね。

    誰かに助けてもらいたい。。

    どうかこういう立場の者たちが救われるような対策が国レベルで行われてほしいと願います。


  35. 202 匿名さん

    201さん
    ほんとうに切にそう思います。

  36. 203 匿名さん

    私も困っております。
    上階から子供の走り回るドスンドスンという重く響く音を聞くと、怒りが抑えきれなくなります。
    壁や天井をガンガン叩きたくなります。
    叩いたらどんなにスッキリするだろうと思いますが、何とか耐えています。
    以前、直接注意しに行きましたが、その時だけです静かだったのは。
    どうしたらこの怒りを抑えることができるでしょうか?
    深夜も大きな物音がして目が覚めることが度々あります。
    騒音一家が出ていくことを願うばかりですが、何か気持ちを和らげる方法はないものでしょうか?
    耳栓も効果なし、他の音で気を紛らわせるようなCDでもないものでしょうか?



  37. 204 匿名さん

    騒音主死んでくれと願ってます。

  38. 205 匿名

    なんで同じ屋根の下で暮らす仲間を騒音主扱いするかな?
    憎むべきは騒音マンションを○○○った○○ではありませんか?
    欠○マンションとして上階と一緒に作○たデ○ロッパに文句言うべきです。
    伏字が多いのはこの掲示板がマンション購入者のための掲示板なので
    ○○ロッパをディすると削除されるのでご容赦方
    とあるマンションでは、大震災後のマンション不具合を一級建築士に見せて
    引渡し後8年後に施工不良を指摘して建て替えとなったそうです。
    その建築士さん多分もう国内では仕事できないでしょうねナムナム

  39. 206 匿名さん

    騒音主、デ○ロッパ どちらに文句言ってもよいではないですか
    自由です

  40. 207 匿名

    騒音主は同じ屋根の下に棲む仲間
    デ○ロッパは金を払ったのだから向こうからすればお客さま
    どちらが苦情を言うべきなのかは明白なのでは?

  41. 208 匿名さん

    分譲マンションを購入して住み始めてから9年になりますが、その9年間のほとんどを上階の子供の騒音に悩まされ続けてきました。
    というのも、上階は賃貸物件として貸し出していて、引っ越してくる人が必ずといっていいほど若夫婦で小さな子供を連れてくる、もしくはすぐに子供が生まれる・・・子供が大きくなると引っ越していく・・・といった流れになっているようで、聞き分けのないいちばん騒音を出す年頃の子供がいる時が絶えない物件を購入してしまったのです。

    マンションの管理会社に話しても「個人同士の紛争には介入しない」の一点張りで、あくまでも住んでいる者同士の問題だといい、上階のオーナーが誰であるのかさえ教えてくれません。この先一生小さな子供が上で走り回る生活をしなくてはならないのだと思うと頭がおかしくなりそうです。(今、現在は2歳の子供が走りまわっています)

    耳栓をしたり(耳の奥が痒くなりあれてます)、ラジオを大きめの音で鳴らしたり、仕事で疲れていて家でゆっくりしたいのに重い腰をあげて外出したりして過ごしてきましたが、もう限界です。引っ越しは金銭的な事情でできません。

    これまでも3組の家族に子供の出す音の軽減をお願いしましたが、所詮彼らはいずれは引っ越していく人達なのでまともに聞いてはもらえませんでした。
    分譲を購入してこれからも住み続けていく私達(夫婦2人、子供なし)とは近隣との付き合いも覚悟が違います。

    何故、子育てをしている、これから子育てをしようとする人達は共同住宅において一番下の階を選ばないのか疑問です。
    せめてその時期だけでも1階を選べば良いのに・・。

  42. 209 麻雀中毒者の被害者

    私のような経済事情があって賃貸集合住宅に住み続けている者と異なり、分譲共同住宅にお住まいの方々は問題にぶつかっても簡単には転居という訳にはいかないものとご推察致します。ローンを組んでまだまだ支払い中の方などや、いざ売却となると悪質業者が介在しょうものなら、2足3文に買い叩かれて後悔する事にも、私の所でもそうですが、騒音傷害犯を管理会社は追跡調査の上で入居契約の解除で退去させた上で騒音傷害犯を営業妨害で損害賠償請求をする位の筋の通った対処をするとは程遠く、あなた様と同様に当事者間の事として我関せず管理会社の義務責任の転嫁に終始する体たらくです。全国規模に24時間体制でクレーム処理を張って電話口からのガス抜きに慣れたもので必死です。共同玄関先掲示板の注意書き文には苦情を言う時には何号室の何の誰兵衛か名を名乗れとの事。つまりは加害犯罪者からの逆恨みからの何らかの暴行事件等、当然に想定される突発的不測の事態から報告者の身の安全を危うくする事に何等配慮などさらさら無いのが実態でした。私の真上の階のもう70歳近いお婆さんが連日連夜の麻雀騒音傷害に体も神経も患って病院通いで睡眠薬を飲みながら「私はもう耐えられ無い」と半泣きに

  43. 210 麻雀騒音傷害被害者

    70歳も近くなってお婆さんは気の毒にも出ていかざる終えなくなってしまいました。それまでにも大勢の方々が悔し涙にくれながら、この賃貸鉄筋コンクリート集合住宅から転出して行きました。自転車を持ち出す元気も無くなり置き去りが山盛りです。それを大手のオーナーと管理会社と同時に入れ替わって、自転車が処分スッキリし、良くなるかと希望を繋いで居たのでしたが全く同様に、むしろ居直りに感じています。警官が夜中にここと思しき玄関のチャイムを何度も鳴らしても居留守を使い応答しませんし、勿論、一度だけ張った注意ポスターと各個に配布した注意文章も無視です。弁護士に騒音傷害犯と管理会社とオーナーの3者を訴えようと相談したものの、賠償金などの話になってしまい、別にお金が欲しさの訴訟ではなく、相手を私達が受け続けている、同じ苦しみを身を持ってトコトン体験した上で直接に本人が深く反省し謝罪の言葉を聴きたいと思うだけです!江戸時代の市中引き回しの上で・・・・民事では少額の賠償金で手締めです。麻雀中毒者はすぐに叉、野に放たれて元の黙阿弥に!!! こんな野郎共は(パンパンみたいな青女も混じり)刑事罰が相応しいのです!さて騒音傷害を気にせずに済む方法はコレが

  44. 211 麻雀中毒者の被害者

    騒音を気にせずに済む方法はコレがお薦め?・・NIHON AUDIOアポロンから売られていますコンパクトディスクで品番がAND10003 \1500円のα波マインド・コントロール 波のたわむれ このCDを騒音の音量を僅かに打ち消しが出来る位の音量に絞り加減で枕元のトランジスターラジオ叉はステレオなどで出来る限り小さくかけながら眠るねです。勿論、オールナイトの朝までかけっぱなしですからディスクリピート操作にしておきます。ただし、騒音がかなりな程度大きいために、それと同じ大きさにしたい気持ちは理解出来ますが、逆効果で貴方様自身が騒音傷害犯に成りかねませんので厳重な注意が必要です!私如きの体験でお役立ち頂けるかどうかは確実な保証は残念ながら致しかねますが、少しでも症状が軽減していただけるようにお祈りします。70歳もの老婆を連日連夜の麻雀中毒者の騒音傷害犯の加害行為の為に路頭に迷わせて平気な社会、憲法、不動産業者、警官とは一体何なんだ!この国が先進国だと?嫌ならコノ国から出て行けだと?ふざけるのもいい加減にしろ、馬鹿集団共チクショー

  45. 212 匿名

    ↑はスルー推奨
    学生街のマンションに住めば当然のこと。
    リスクアセスメントの不足した人はほおっておきましょう。
    立てても削除の自スレにお帰り。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸