防犯、防災、防音掲示板「騒音を気にしないようにするには?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音を気にしないようにするには?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-17 17:54:12
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

9月に新築分譲マンションを購入しました。
私自身、音には敏感な方だと思うので最上階を希望していましたが、空部屋がありませんでしたのでその一つ下の階を購入しました。
入居してすぐに、真上から子供が部屋中を走り回るドタドタという音と、飛び跳ねる音が頻繁に聞こえてきました。
そして大人が踵で歩く音もします。
その音は毎日7時~23時まで、頻繁に、尚且つ長時間でしたので、我慢が出来なくて
管理会社へ連絡をして、子供の走りまわる音、足音に対しての注意書きを全世帯へ投函して頂きました。
けれど音は全然改善されなかったので管理会社にまた相談すると、直接上の階の方へ話してくださいと言われました。
あまりにも頭に響く酷い音だったので、上の階へ直接訪問した所、2歳位の女の子と4歳位の女の子が
追いかけっこしていてイスから飛び降り、また追いかけっこていました。
こちらの状況を説明しましたら、響いているなんて思わなかった、とのことでした。

その後、以前よりは長時間走り回ることや、飛び跳ねることは少なくなったのですが、
まだ毎日ドタドタという音が数回聞こえてきます。23時頃までします。
でも子供だから仕方がない。
そう思うのですが、どうしても気になるのです。
主人は「毎日毎日煩いなー!早く寝ろ!」と思うけど、以前よりはいいので我慢できる範囲かなと言っています。
私が、音に神経質になっているでしょう。なので心療内科に行き、精神安定剤と睡眠薬を処方してもらっています。
でもいくら精神安定剤を飲んでも、やっぱり音が気になるんです。

子供だから仕方がない。踵で歩くのも、癖だから仕方がない。
我が家はDINKSなので、音に慣れていないのだろう。
上階の人も気をつかってくれているはず。
そう思うのですが、どうしても音が気になってしまい、今ではマンションに帰るのがとても憂鬱になってしました。
マンションに帰るのが怖いとさえ思います。

今は一人の時には、テレビとラジオを両方つけているのですが(音量は小さめです)それでも上のドタドタ、ドスドスという音を聴きとってしまいます。
なので、在宅中は耳栓をすることにしたのですが、上のドタドタの音は聞こえなくなりましたが
耳が痛く、圧迫感があり、これもまた辛いです。
子供が学校に行くまでの辛抱だ。子供は走るものだ。
と、思うようにしているのですが、あと数年間この状態だと思うと憂鬱になってしまいます。

立地条件もとてもいいですし、上階の音以外の雑音はありませんし、とても気に入っているんです。
どうすれば、音を気にしないように出来るのでしょう。
自分で出来る対策はありませんか?
音は慣れてくるものでしょうか?
折角気に入って購入したマンションライフが楽しめず、哀しくなっています。

アドバイス宜しくお願いします。





[スレ作成日時]2010-11-19 16:03:12

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音を気にしないようにするには?

  1. 434 匿名さん

    仕事したり、家族と語らえば?
    音に神経質になり過ぎ。
    あと病気なら、治す。

    以上!

  2. 435 匿名さん

    恐らく、
    体調も含め両方出来ない方なのでは?

  3. 436 マンション掲示板さん

    >>434 匿名さん
    騒音は経験した方にしかわかりません。

  4. 437 匿名さん

    それも、個人の症状かもしれないから。
    断定はしない方がいいよ。

  5. 438 匿名さん

    外に比べれば静かでしょ。たまには外出すること。

  6. 439 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  7. 440 購入経験者さん

    マンションの騒音で悩まれておられる様ですが、可能であれば引っ越すのが最良です。
    (そうもいかないのですよね。簡単に言うなと怒られそうですが)
    と、言うのも日本の法律では、マンションの生活騒音を直接取り締まる法律が無いのです。
    警察を呼ぶのも良いのですが、結局注意する事しかできません。
    騒音主が、ならず者であれば事態はより悪化する事でしょう。
    民事裁判で損害賠償請求も可能ですが、相手に支払い能力が無ければお手上げです。
    証拠集めをしている期間も苦痛でしょう。

    マンションの騒音は、根本的に頭上で他人が生活すると言う構造が最大の原因。
    周囲への配慮が出来ない入居者が居るとそれが強調されるのです。
    これは例えば、一世帯で2階建て構造ならこの様な事は起こりませんよね。

    こんなことで病んでしまっては人生終わりです。
    出来るだけ早く引っ越す事をおすすめします。

  8. 441 買い替え検討中さん

    ニッポンは自己中が増えたな。
    明らかに民度が低下している。
    自分の事しか見えてない。
    他人を陥れて楽しみ、苦しめて高笑い。
    どこぞの煽り運転と同じ匂いがする。
    こんな国に誰がした。

  9. 442 匿名さん

    >>441 買い替え検討中さん

    あなたも含めた日本人一人一人がそうしたのでしょうね!!
    騒音被害(妄想も含め)に遭われてる方は、引っ越しが最良ですよ!自分のためにも、みんなのためにも。

  10. 443 匿名さん

    それがいい。
    あとはサナトリウム的な山奥に住むといいでしょう。
    どこ行っても音は溢れているから。

  11. 444 口コミ知りたいさん

    >>438
    嫌味な言い方はやめた方が良いですよ。
    騒音は被害者にならないと、苦しみはわかりません。

  12. 445 口コミ知りたいさん

    >>438 匿名さん
    意味を理解していないようですね

  13. 446 口コミ知りたいさん

    >>443 匿名さん
    意味を理解していないようですね

  14. 447 匿名さん

    個人的に、ここで悠々と加害側擁護している人たちが被害側になった時どうするのか非常に興味あります

  15. 448 匿名さん

    騒音と生活音の差は、受け取り側による。
    きちんとした機械で計測して近隣全員一致の場合のみ、
    クレームつけなさい。
    掲示板でなく理事会へ。

  16. 449 普通の人

    そんな。
    全員一致なんて、無理を言うもんじゃありませんよ。
    辛いのは、騒音被害のご本人なんですからね。
    さぞかし苦しかろうとお察しいたします。
    何時間も元気に暴れ続ける子供の振動音が階下にダイレクトに響くとき、
    被害者が味わう絶望とはどんなものか、私は知っています。

  17. 450 匿名さん

    448はどうしてこんな偉そうなんだろう。
    情報交換の掲示板なんだから「掲示板でなく」なんてなあ。
    お前が掲示板に来るなって感じですよ。

  18. 451 検討板ユーザーさん

    >>448 匿名さん

    理事会も役にたつとは限りません

  19. 452 匿名さん

    じゃ、直接交渉すれば?
    イヤダイヤダ愚痴って、何が変わるの?

  20. 453 匿名さん

    愚痴をどこかに吐き出すだけでも気持ちが軽くなることってあるんですよ。
    リアルでは話せなくてもここなら共感する人が集まってますから、それだけで心の重しが取れるんです。
    それの何がいけませんか。

    ちなみに452さんは何の目的でこのサイトに来ているんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸