匿名さん
[更新日時] 2011-12-06 23:40:40
住みたくない街のパート2です。
バトル板ですが具体的には南千住とか豊洲あたりの過去ろくでもない場所なのに最近調子こいてる街を一方的に虐げるスレで、世田谷ネタなんかも大歓迎。
みんなあることないこと言いたいこと言ってストレス発散。
自分のことは置いといて、他人を貶して満足しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-19 13:19:32
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住みたくない街 パート2
-
714
匿名さん
-
715
匿名さん
城東城北が、環境、人間、治安等、城南に勝てるわけがない。
一度、城南と城東城北を共に住んで比較すればすぐ解ること。
物価のみ城東城北の方が安いかもね。
以上
-
716
匿名さん
城南も城東も城北も都心も目くそ鼻くそだからどうでもいいよ。
-
717
匿名さん
板橋区には住めますが、城東には住めません。
雰囲気はかなり違いますよ。
-
718
匿名さん
住んだことないので、
勝手なイメージですが、
城東城北は五十歩百歩。
でも、人種は城西城南とは確実に違う。
-
719
匿名さん
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
>城東城北は五十歩百歩。
かなり雰囲気は違います。実際に住んでみないとわからない
と思いますが。
>人種は城西城南とは確実に違う。
人種はコーカソイド、ネグロイドの外国籍の方以外は同じモンゴロイドです。
民族は違うかもしれませんが。
-
724
匿名さん
城南城西は、見栄っ張りかもね。
頑張って金稼いで、
マンション、戸建てを購入し、
自己満足している人も多いね。
プライドも誇りもない生活より
マシだとは思うけどね。
埋立地?
豊洲とか?
貧乏人には買えないとは思うが、、
-
725
匿名さん
豊洲には住みたくないな。
あれは完全に郊外でしょ。
港北ニュータウンと同レベル
-
-
726
匿名さん
港北ニュータウンには住みたいが、豊洲には住みたくない。
-
728
匿名
足立区の綾瀬付近は嫌ですね。23区でも土地はお安いようですが。。。
知り合いが住んでいて何度か行ったのですが。
知り合い住居の近くの某有名スーパーで少年か若い人が強盗したとかニュースがあってびっくり。
スーパー屋上には放置された車とかあり物騒な雰囲気・・・
足立区でもいい雰囲気の所はあるかと思います。そこら辺のとこ知らないのですみません。
私の知り合いは綾瀬なのですが。
近くにオウムのアジトがあって警察も家にそういう情報調べてきたとか言ってました。
-
729
匿名
みんな!
いろいろ言ってくれるぜ!
高級住宅地など買えもしないくせして・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
-
732
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
地震前は高級住宅地とか言われていたこともある浦安。今後はどんどん人が出て行って限界**になる日も近いです。
-
734
匿名さん
-
736
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
先生
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
でも、これで浦安地区の中古マンションは値下がり必至ですね。
-
739
匿名さん
-
740
匿名さん
今日フジテレビで浦安市の液状化の惨状が報道されていました。水道、下水、ガスがまだ復旧していない地区があるようです。
-
742
匿名さん
以前浦安市に住んでいました。市役所に住民票を提出すると、市役所の職員から防災グッズ一式と液状化危険マップをもらいました。怖くなって1年で引っ越ししました。今思うと引っ越しして大正解だったと思います。
-
743
匿名
財政豊か。腐るほど金があるから、再びきれいな街に超スピード復活!
全てのマンション建物は全く問題なし。
1週間やそこらの断水どうってことないですよ。
治安は抜群にいいし、価格が下がるならチャンスだね。
買い時ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
-
-
746
匿名さん
浦安がまわりと比べて特別治安がいいなんて聞いたことないなあ
-
747
匿名さん
浦安は修復して表面とりつくろっても地盤はボロボロ。
-
749
匿名
浦安の下水道完全復旧は数年かかると新聞に書いてあったぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
復興しても新浦安の住民層は震災前とは一変してますよ。
-
751
住まいに詳しい人
豊洲は駅前のバス亭付近、マックの前程度で
それ以外で目立った液状化はないぞ。
逆にびっくりしたよ。
けっこう豊洲って丈夫なのね。
-
752
匿名さん
液状化、津波の危険で最後まで売れなかった
日本で一番危ない埋立地 東雲に建つ高層集合住宅を
高級住宅と言い
住みたいと言う人の気が知れない
-
753
住民さんA
新浦安以外の埋立地は液状化の被害はほとんどないそうです
他の掲示板情報ですが、みなとみらいなどはタイル一枚はがれてないと書いてありました
もう一度造成しなおすぐらいのすごい改良をしない限り評価は覆らないかも
-
754
匿名さん
-
755
匿名さん
今回の液状化や、液状化危険度の高さを考えると
やっぱり山手線の東側は住みたくないな。
最新鋭で高級仕様のマンションを折角ローン出して買っても
街が壊れてしまっては資産価値が暴落する。
-
756
匿名さん
マンションはまだしも戸建はたいへんですね。
液状化だけではなく集中豪雨で5mも洪水が起きる
心配があるそうです。
みんな台地上に住もう!
-
-
757
匿名さん
その通り。
どっちの区がいいとか言うより地盤が大事ということがはっきりしました。以前から声高に注意喚起していたのですが皆さんなかなか賛同していただけなかった。なのでもう一度いいます。地盤は地価にわずかしか反映されていません。なので地盤のよいところはお買い得です。地盤の悪いところは水害の危険もあります。逆は大損します。地盤の悪いところに住んでいたら早く引っ越しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
知名度や綺麗だからと大切な足元を見ないで判断してしまう事の怖さを知りました。
テレビで浦安のアスファルトがずれ水が吹き出す映像はショックでした。
被害に合われた方はご苦労があるかと思います。まさかの事態は人事ではない事です。
ほとぼりが覚めると判断が薄れていくので忘れないよう良い場所探ししたいです。
-
759
匿名さん
TDR園内は、液状化してないんですよね。
地盤強化すればどうにかなるようです。
浦安市は、芦屋と武蔵野についで裕福で、少子高齢化が日本一進んでいない自治体なので、その気になればどうにかできるでしょう。
-
760
匿名さん
>地盤強化
ってどうするの?浦安全体で地盤強化したら何兆円もかかるんじゃないですか?
-
761
ご近所さん
なんでそんなに世田谷って嫌われてるの?
世田谷憧れなんだけど
-
762
匿名さん
ここはコンプレックス丸出しの埋立地&低地住民がたむろしてるから。
世の中の平均的意見と違うわな。
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
その普通の郊外でさえ敷居が高い人が、意識してるのかもね
-
765
匿名
乱開発でつぶされた墓地がたくさんある所が世田谷。移設されず、そのままマンションや戸建てが建てられている所多し。
-
766
匿名さん
世田谷ではないが、東京近辺で昔からある土地なら普通だろう。
おれが子供の頃は墓地だったのに、そのあとにマンションが建ってるところはいくつもある。
墓とかいいはじめたら、内陸はどこも住めないよ。
-
-
767
匿名
そんな事はアタリマエ・・・問題は墓地を整理する時、ちゃんとしたお祓いをしてるかしてないかってこと。
開発業者の甘言に乗せられた輩、欲に目が眩み・・・なのよ、実体は。だから浮かばれない人達の上に建ってるマンションが多いわよ、と言っただけ。それが気にならない人間には関係ない話、それだけのことよ。
-
768
匿名さん
-
769
匿名
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
-
772
匿名
770さん、お気持ち察するけど、毎日デイズニーランド行ったってすぐ飽きるよ、地道に生きてね。
-
773
匿名さん
>>771
火力発電所やガス会社や原子力船製造工場の跡地でなければ良いですよね~
-
774
匿名
>773
そんな危険なところ日本にはありませんよ。
もしそんなところがあったら放射能より危ないし、人の住む場所じゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
工場の跡地は、ダメ。メッキやクリーニング店は水と土が
ダイオキシン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
778
匿名さん
押上、皆さんどうですか?
売りはスカイツリー。マイナスポイント低地。下町。
-
779
匿名さん
スカイツリー?
興味無い、下町は嫌だ、錦糸町とかも何でマンション高いのか理解出来ない。
-
780
匿名さん
下町、駅近なら便利は便利だけど、一度西に住むと東は町並が好きになれないかなあ。
-
781
匿名さん
これから上がるんじゃないでしょうか。下町は。
自分は期待してますが。
-
782
匿名さん
それはあなたの願望であって、地震後は土地が低い城東は誰も見向きもしなくなりました。
-
783
匿名さん
>782
相続しちゃったんだよね、下町。駅近だから駐車場にしてるんだけど
結局それが一番いい使いみちなのかなって迷う。
現在世田谷の戸建に住んでますが、狭い。緑も多く子育ては最高だけど
あと数年すると いい年した娘が住むには都心に近く駅近の環境が一番安全なんだろうかとか。
広い下町の土地(平屋プラス貸し駐車場もOKもしくは賃貸併用自宅)
自慢じゃないです。どっちにすべきか、現金化するべきか悩む。
今のところ固定資産税は駐車場で充分払えるのでとりあえずこのまま維持かな。
でも今の家手狭だし、どう使うか有効な使いみちどうしようか悩む。
下町は危険なのかなあ。子供が小さい時は環境が嫌だった。
でも数年たって大人になれば、都心に近く駅近でしかも部屋広い方が
いいのかなあとか。それか手狭な世田谷に残るか。
-
784
匿名
良い歳した娘が住むには世田谷が良いよ。治安の面でも自然もあるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
相続、我が家は真逆なんです。練馬相続しました。
戸建地域なのですが、駅からも距離があり、中途半端に広くて家は古いでんです。
今都心マンションに住んでて快適な通勤生活です。共働きなのでこのまま都心に住んでいたいと思います。
しかし練馬の土地の活用方法もなくどうするべきか考えてます。
住宅地としてはいいんだけど、利益物件にできる立地でもなく、かといって今住む気もない。
でも子供が生まれると練馬の方がいいかもしれないと思って処分もできないです。
-
786
匿名さん
知り合いが、綾瀬にいて。何度か遊びに行ったことはありますが。
近くのスーパーでは屋上駐車場には放置された車・・・
数ヶ月前には、万引きでテレビに出ていてびっくりしました。
遊びに行くだけでも雰囲気がわかるほど治安は悪そうな感じに見えて。
足立区は、確かに時価も区では一番安いと思うし、テレビでも区では穴場ともみました。
価値観は、人それぞれだと思いますのであくまで個人の意見ですのですみません。
-
787
匿名さん
綾瀬って、足立区と埼玉にない?
なんか事件が起きると「綾瀬署」って出てくるよね。
綾瀬はさすがに治安悪いイメージ。
下町でも両国と綾瀬は別だと思うけど。
-
788
匿名さん
>787さん
私もそう感じてました。
また「綾瀬署」?って。 足立区も埼玉も何故か綾瀬は警察沙汰多い気がします。
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
>>787
埼玉じゃなくて神奈川ですよ。東京と神奈川にあります。
-
791
匿名
さほど不便でもないのに安いところには必ずそれなりの理由があります。それが市場原理です。そして安いところにはそれなりの人たちが集まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
-
793
匿名
-
794
匿名さん
東京19区計画
江東、足立、葛飾、江戸川が外れ、その4区は千葉県に配置換え。
千葉県江戸川市誕生。
-
795
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
-
797
匿名
足立区は常磐線のイメージが強いのでチバラキ県の方に
千葉にはいらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
-
799
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
-
801
匿名さん
財政難の目黒区を救済する為、玉川通り以南の世田谷を目黒区へ移行。
残ったゴミ世田谷区に狛江を編入。
これなら、みんなが喜ぶ。
-
802
匿名さん
-
803
匿名さん
-
804
匿名さん
-
805
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
普通は足立区と並ぶくらい江東区は嫌われてるものだが。
なんかドブ臭いイメージ。
-
807
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
-
809
匿名さん
>808
港北ニュータウンのイメージわかない。
住民層よくないの?
-
810
匿名さん
>808
私も分かりませんね。なぜ港北ニュータウン?
街が歴史を感じないにわかに作られた感があるから?
田舎だから?
公園が多くて、いいところだと思うけどな。
-
811
匿名さん
-
812
匿名さん
-
813
匿名さん
横浜ららぽーとには、都内からたまに行きますが。
若い世代が多くていいなあと思いますよ。
R246のファミレスに行った時のこと。ホントですが外車が多く。
子供とか、ファミリー層の質がいいように思えたんです。
港北は環境もいい街だなあっと思いました。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)