住宅コロセウム「住みたくない街 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたくない街 パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-06 23:40:40

住みたくない街のパート2です。
バトル板ですが具体的には南千住とか豊洲あたりの過去ろくでもない場所なのに最近調子こいてる街を一方的に虐げるスレで、世田谷ネタなんかも大歓迎。
みんなあることないこと言いたいこと言ってストレス発散。
自分のことは置いといて、他人を貶して満足しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-19 13:19:32

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたくない街 パート2

  1. 327 匿名さん

    城東がなければ東京の戦闘能力は格段に落ちる
    素行不良の城東民のおかげで上京してくる田舎者や三国人を〆てるんだよ
    お高く留まった山の手民だけじゃ社会は上手くまわらないんだよ

  2. 328 匿名さん

    やっぱり

    世田谷でなければ、どこでもいいよって感じですねw

  3. 329 ビギナーさん

    このスレ下らないけど、むちゃくちゃ面白いところですね。

  4. 330 匿名さん

    結局城東がワーストってことか。

  5. 331 匿名さん

    城東も世田谷も都の外れ、外れ者同志がどう罵り合っても天に唾しているだけね。
    東京を語る際対象になるのは千代田区中央区だけ、これは都条例で決められていることぐらい分かってないの?

  6. 332 匿名さん

    中央区の下町なんかに住みたい人っているんですかね?
    勤務先が中央区でしたが、緑もなく坂もないので景観の
    変化に乏しくつまらないところです。
    絶対に住みたいと思いませんね。
    世田谷の方が遥かに住宅地としては適しています。

  7. 333 住民

    緑や自然の景観は別荘で堪能してるわ、お生憎様。働いている時は便がよく、機能的な所に住んでしっかり働き60になったらリタイア、ゆったり人生を楽しむのはそれから先。東京の外れから満員電車で家畜の如く運ばれる毎日なんて、地獄としかいえないわね。それにそのために費やすエネルギーや不愉快不便を考えたら、とても住む気はなれません。悪しからず。

  8. 334 匿名さん

    ここのスレ主終わってる・・・
    マンコみ最悪のスレだな・・・
    なにがストレス発散だよ・・・
    アフォの時間の無駄使い・・・
    糞レスが永遠に続くだけ・・・

  9. 335 ビギナーさん

    最悪のスレだが面白い。
    >333さん、なるほど、それは恵まれてますね。
    うらやましい。

  10. 336 匿名さん

    >334
    これこれ、さいごまでカナ変換せんと!
    まったく世田谷住人には世話がやけるわ

  11. 337 サラリーマンくん

    >>333
    要は
    毎朝、殺人的地獄絵の内容を繰り返す、
    東急東横線と東急田園都市線に乗る
    世田谷住民は毎日大変な思いをしてご苦労さん!

    あちきはスイスイ有楽町線を利用する
    豊洲住民ですよ!
    週末は鎌倉の別宅で海と山をエンジョイしているんですよ!

    つーことですよね!!

  12. 338 匿名さん

    城東江東区の汚染まみれの瓦礫の上に建つ、ハリボテのような都内屈指の安タワー団地に住み、
    産業道路のトラックが昼夜を問わずまきちらす排ガスにさらされる・・・

    いくら安くてもそんな生活いやだなぁ。



  13. 339 匿名さん

    いや~ あのような精神異常患者さんたちがウロウロ歩き回ってる街には絶対怖くて住めない

  14. 340 匿名さん

    まぁ、どこも城東よりはましってことだな。

  15. 341 匿名さん

    毎朝、殺人的地獄絵の内容を繰り返す、東西線に乗る江東・江戸川住民は
    もっと毎日大変な思いをしてご苦労さんですね。

  16. 342 匿名さん

    >毎朝、殺人的地獄絵の内容を繰り返す

    それはそういう生活をしてる貴方の考えること。
    余裕があって城南に住んでる人はたくさんいますよ。
    逆に言えば、そういう余裕のある人が住んでることが多いから、城南は「良い」とされるんでしょう。

    べつに毎日通勤電車なんて気にしなくてもいい生活スタイル。
    別荘やリゾートはまた別にありでしょう。

  17. 343 匿名さん

    ニートはいいわな、お気楽人生で。どこに住んでたって通勤通学関係なし。三食昼寝付きで先はどうなろうと風任せ。これが余裕とは笑っちゃう。いっそお近くの多摩川河原生活なんて風流でいいんじゃなくって。

  18. 344 匿名さん

    年収1千万越でお偉いさんとも仕事をし何気に業界で有名なニートだがなw

    いずれにしろ通勤のことばっか考えてるようなのは、城南とか東急には及びでないってことだ。

  19. 345 匿名さん

    アハハ、バカ丸出し。年収1千万が平均的な高収入と思い込んでるとこがキュートというかスチューピット、しっかり社会勉強しないと河原にも住めなくなるわよ。

  20. 346 匿名さん

    ま とにかく

    近所に日本最大の精神病院(強盗・殺人等を犯した人専門)がある街は

    恐ろしくってとてもすめませんね。

  21. 347 匿名さん

    そういう自分が最も危険な人物だったりしてね、近所の人たち薄気味悪がってるわよ。私は中央区在住だけど世田谷をそんな風に思ったことはないわ。ただ、いかんせん遠いのと中途半端な田舎(東京の)だから住みたくないの。

  22. 348 匿名

    空気中にNOx充満の都内に住む人の気が知れない。
    城東だ世田谷だとか言ってないで、早く都内から脱出した方がいいよ。

  23. 349 匿名はん

    まっ このスレに集うのは
    基本的に精神衰弱者かつ利己主義 兼 自己都合主義
    こころに余裕が無い人だらけ

    そういう俺もそのひとり
    同じ穴のムジナ

    ハワイにでも住みたいね~

  24. 350 匿名さん

    中央区なんて住んでいる人がいるんですね。
    夏の集中豪雨で水深4mになるですよね。
    まあ3階以上だったら溺れなくても大丈夫だと思いますが。
    外出用にゴムボートを用意してくださいな。
    伝染病が流行らなければいいですね。

  25. 351 匿名さん

    九品仏だけは住みたくない。
    僻地だし、精神異常者がいるらしい。

  26. 352 匿名さん

    精神異常者はどこでもいるよ。
    世田谷でも城東でも。
    まあ、国内でも国外でもね。

  27. 353 匿名さん

    結局城東でさえなければ、あとは好きずきだね。

  28. 354 匿名さん

    田舎者には田舎者の生活スタイルがあり、それを変えることは生涯ないし、変えられない。
    そういうことよ。精々東京のはずれからキャンキャン言ってるのがお似合いね。お達者で。

  29. 355 匿名さん

    東京のはずれって桧原村だよね。住みたいです。
    今、文京区に住んでいるけど夏は暑過ぎて耐えられません。

  30. 356 匿名さん

    小笠原もいいよ。

  31. 357 匿名さん

    >>354
    おまえ、東京出身じゃないことバレバレw

  32. 358 匿名さん

    地方から東京来た人って、やたらと住所にこだわるよね。
    足立ナンバーは嫌だとか、世田谷がいいとか・・・。
    東京出身者は 育った街が単純に好きだけどね。

  33. 359 匿名さん

    中央区渋谷区

    中央区は下町の埋立地で渋谷区はミーハーや成金が多そうで嫌だから。

  34. 360 匿名さん

    しかし、東京はやっぱり土地高いよね。
    城東以外は・・・。

  35. 361 匿名さん

    安いなら日本橋でも買え。

  36. 362 匿名さん

    そうそう、日本橋のマンションって安いですね。
    世田谷よりずっと安い感じです。
    でも住む場所じゃ、ありませんが。
    日本橋に勤務していたけど、一日中緑もない中で仕事
    していると憂鬱になりました。

  37. 363 匿名さん

    別荘持てばいいじゃん。家畜列車での通勤がよく我慢できるね。

  38. 364 匿名さん

    城東か八王子か、究極の選択、あなたらどっち?

  39. 365 匿名さん

    どう考えても

    近所に日本最大の精神病院(強盗・殺人等を犯した人専門)がある街は


    恐ろしくってとてもすめませんね。

  40. 366 匿名さん

    城東だったら、八王子かな。

  41. 367 匿名さん

    城東、板橋区、北区、大田区以外だったら何処でもいい。

  42. 368 匿名さん

    >東京出身者は 育った街が単純に好き

    目黒世田谷杉並で育ったから、育った街が好きなんですが、何か?
    こういう東京出身者の方が、多分多いよ。
    東京は60~70年代以降は西側の方が人口多いんだから。
    西側の田舎でも、今や2世代目、3世代目・・・数世代目になってる家も多いよ。

  43. 369 匿名さん

    ↑そういう事。
    東京出身者は 育った街が好きなんです。
    何区がかっこいいとか街並みがいいとか
    あんまり関係ないんですよね。

  44. 370 匿名さん

    たしかに。
    親とかの近くに住む「近住」がトレンドみたいだし。

  45. 371 匿名さん

    素朴な疑問
    杉並区って個人的には高級住宅街のイメージが強いのですが、
    暴走族等、いわゆる不良って、昔から多いですよね。
    今回の海老蔵事件でも暴力の相手は杉並区出身でしたが。
    目黒も世田谷も昔から多いですよね。
    有名な暴走族はその辺りが多かった。
    区内で不良の多い特定の地域とかってあるんでしょうか。
    それとも家柄のよいお金持ちの不良なのでしょうか。

  46. 372 匿名さん

    そうやって何でも区分しようとしたり定義しようとするのが間違いでは?

  47. 373 匿名さん

    371
    不良の多くは、施設(親に捨てられた子を育てるような施設)出身の子でしたよ。

  48. 374 匿名さん

    373
    なるほど。昔から暴走族でよく名前聞きましたが、
    高級住宅街の一体どこにいるんだろう?と疑問でした。

  49. 375 匿名さん

    暴走族といてば、やっぱり越谷だろう。

  50. 376 匿名さん

    東京都下、千葉、埼玉、栃木、茨城、
    ヤンキー今も多いみたい。
    住宅が密集してないから、バイクや車が足になるので、
    乗る人多いからかな。

  51. 377 匿名さん

    杉並目黒世田谷なんかより、はるかに不良密度が高い地域はいくらでもあるよ。
    杉並目黒世田谷でも不良はいるが、高級住宅街とは地域が違うんだよ。
    こういう区でもアパートを含む雑然とした密集地は点在してる。
    そういう密集地が多いとこは、やっぱ不良もいるね。
    杉並目黒世田谷丸ごと、高級ということも、劣悪ということもない。
    どんな行政区画でも、両方混ざってるのが普通。

  52. 378 匿名さん

    不良にもなりきれず、かと言って優等生にはほど遠く、日長一日家の中。最近は普通以下で不良でもない若い衆が増えたのう。あいつ等はツカイモノにならん。ゴミとまでは言わんがそれに近いかな?あのまま朽ち果てて一生終わりか。

  53. 379 匿名さん

    不良にもなりきれず、何もしないバカ。
    見た目で判断できないから、なに考えてるのか、
    最もこわいね。
    不良はまだわかりやすい。

  54. 380 匿名さん

    >どんな行政区画でも両方混ざってる。
    なるほど。当然そうですよね。
    近隣に住んでないと、なかなかその地域が分からなかったり
    しますよね。同じ区内でも学校区も 色んなカラーがありますもんね。

  55. 381 匿名さん

    住んでる場所や卒業学校に関してしたり顔で能書きたれる若造のほとんどがこの類。
    マア自己の確立が出来てない半人前のまま一生を終えるんだろうがな。哀れと言えば哀れだが、自業自得でもある。

  56. 382 匿名さん

    不良なんてまだ可愛いよ。渋谷あたりはヤク中の街だもの。

  57. 383 匿名さん

    ↑六本木も随分こわくなりましたよね。
    バブル時は若者の街だったのに、
    外国人の街となり、今は無法地帯

  58. 384 匿名さん

    六本木も広うござんしてね、田舎モンがウロウロしていいとこ悪いとこ、色々あるんだよ。
    土地に不案内なら交差点周辺をグルグル回ってりゃ怪我せんよ。知った風なこと書くなよな、都下から来る人たちが怯えるぜ。

  59. 385 匿名さん

    都内でヤンキー、族、チンピラの本場はなんといっても城東です。

  60. 386 匿名さん

    城東の制服
    スウェットの上下に、サンダル。そしてルイヴィトン 
    実はブランド好き。でもスウェット、ジャージ

  61. 387 匿名さん

    東京のはずれから真ん中へ出て来る山猿の格好、ヤ~ね野暮ね、紺のジャケットにグレーのズボン、それも上下背広のカタワレ、そしてピカピカ、時には縦縞入り・・・切なくなるわね、お山にお帰り!

  62. 388 匿名さん

    城東の男の子はなんで後ろ髪だけが長いんだ?

  63. 389 匿名さん

    山猿なんだから尻丸出しでいいのに何でパンツなんかはいてんの?388。人間のふりしてもバレバレなのにね~
    鏡がない世界だから己の姿を見たことがないんだね、きっと。やっぱ山で暮らした方が身のためだよ、388。
    餌がないからって町へ出て来られてもね~

  64. 390 匿名さん

    おやおや、おさるサンにそのジャージださいって笑われて傷ついたの?
    城東らしからぬナイーブさだなw

  65. 391 匿名さん

    ジャージはパジャマと外出用、同じなの?
    それともちゃんと分けてるの? お出かけ用のジャージって。

  66. 392 匿名さん

    >城東の男の子は何で後ろ髪だけ長いんだ?
    すみません。それは、チェッカーズの頃からもう二十数年
    育んできた伝統なんです。 ちっちゃな頃から悪ガキで・・・
    あれ?モンゴルの べん髪からだっけ? 伝統なんですう。

  67. 393 匿名さん

    えぇっ、ジャンボ尾崎へのリスペクトじゃないの!?

  68. 394 匿名さん

    >ジャンボ尾崎のリスペクト

    そうだったんですか。
    ごめんなさい。城東のふりしてしまいました。
    山の手育ちで、知りませんでした(笑)
    うそをついて知ったかしてすみません。ごめんなさい。
    by392

  69. 395 住まいに詳しい人

    せまっ苦しい
    たんぼの跡地に
    ガキがたむろしている
    ヤンキーのメッカ…

    それが世田谷クオリティ…

  70. 396 匿名さん

    >>394

    いや、自分も山の手育ちなので、
    ジャンボ説も私の勝手な思い込み、真偽はさだかではありません。

  71. 397 匿名さん

    大阪のおばちゃんだろ

  72. 398 匿名さん

    大阪のおばちゃんはパンチ。
    城東のジャンボヘアー?とは別でしょ。

  73. 399 匿名さん

    中国の話かと思ったよ
    パジャマにカーラー巻いてつっかけはいて朝から肉まん買いに行く民族

  74. 400 匿名さん

    そんな民族の国になにからなにまで負けゆく日本

  75. 401 匿名さん

    >399
    パジャマでカーラー巻いててもいいけど、
    ルイヴィトンは忘れないでね。 お財布もね。
    結構、城東は バッグと財布には気を遣うのよん。
    服はパジャマだけど。 

  76. 402 匿名さん

    城東の人は金持ってるね。俺はルイヴィトン買うお金すらないよ。

  77. 403 匿名さん

    質屋のセールに行列します。

  78. 404 匿名さん

    10坪程の敷地に3世帯同居してるので、
    結構裕福なんです。 

  79. 405 匿名さん

    エコの最先端ですね

  80. 406 匿名さん

    >>395

    世田谷は台地の上が大部分だから畑中心でしょ。
    田んぼが広がっているのは城東です。
    常識!ヤンキーのメッカも城東です。これも常識!
    世田谷はチーマー系。

  81. 407 匿名さん

    世田谷って農村ですよね? by 東村山住人

  82. 408 匿名さん

    ならば東村山は原野、周辺県の郊外なんて前人未到のサルの生息地ってかw

  83. 409 匿名さん

    東村山三丁目 ちょいとちょくらちょいとちょいと来てね。

  84. 410 匿名さん

    馬鹿ね、モノ知らずね、関東猿の北限は世田谷。たまに見に行ってごらん、老若雌雄(猿に読めるかな?)の猿共が我がもの顔で町を闊歩してるよ。なかには自分で畑作ってんのも居るらしい。進化したんだね。
    そういえば世田谷線は上野動物園のお猿電車の元祖なんだってね、知らなかったわ。

  85. 411 匿名さん

    その北はヒヒの生息地ですか?

  86. 412 匿名さん

    >407
    すみません。東村山さん
    今、東京の話題してたところなんです。
    あれ?東村山って・・・まさか東京でしたっけ?

  87. 413 匿名さん

    さすが世田谷の田舎者
    東京の地理に疎いですね

  88. 414 匿名さん

    すみません。本当に勉強不足でした。
    東京にもまだ未開拓の地域があったんですねえ。
    ちょっと民俗学の勉強が足りないかもしれません。

  89. 415 匿名さん

    東村山民族、驚異的な知名度だね。

  90. 416 匿名さん

    世田谷方面から都心へ来たがるエテコウ達は、渋谷辺りに関所を設けて流入を禁止すべきね。
    過去に餌付けをしたのが失敗だったわね。

  91. 417 匿名さん

    うんうん、そのエテ公のもとで汗水たらす「人間」が都心にはたくさんいるね。
    あんたの住んでるのは、猿の惑星ですか?

  92. 418 匿名さん

    下手!知恵なし~そうか猿だもんね、望むほうが無理だった。昔猿回しで使った事があったけど、世田谷方面から流れて来るエテ公、もの覚えが悪くてね、しょうがないから日光猿軍団に引き取ってもらったわ。でもダメだったらしく、集団脱走したんですって。まさかその仲間?

  93. 419 匿名さん

    そういえばオウム施設、国内で一番大きい施設を足立区の入谷というところに作ったみたいね。他にも足立や他、東側に沢山施設がある。

  94. 420 匿名さん

    エテコウの作った社会で、エテコウにバ カにされながら、エテコウにこき使われて、
    エテコウのおこぼれで、エテコウより貧しい暮らしをして。

    城東住民哀れ・・・

  95. 421 匿名さん

    己をエテ公と認めちゃったわ、世田谷のバカは。でも多くの人が覗く落書き板なんだから、もうちょっと工夫がほしいところだけど、これが猿知恵の限界なんでしょうね。

  96. 422 匿名さん

    世田谷キチガイはどこでも嫌われ者w

  97. 423 匿名さん

    >>421

    城東住民はエテ公以下だって認めちゃったの?

  98. 424 匿名さん

    人>エテコウ>城東住民
    ってことで確定のようですね。(笑)

  99. 425 匿名さん

    くっだらねぇスレだな。
    こんなとこにたむろしてる奴らの顔が見てみたいわ。

  100. 426 ご近所さん

    東村山>エテ公>城東住民

    これでOK?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸