- 掲示板
とにかく強い基礎が好きなので立ち上げました。
基礎を強くしたい方、どうぞ
[スレ作成日時]2010-11-19 08:19:55
とにかく強い基礎が好きなので立ち上げました。
基礎を強くしたい方、どうぞ
[スレ作成日時]2010-11-19 08:19:55
素人職人にされてしまった・・・orz
まあ何でもいいよ。
設計も何も物置の基礎なんてやったことないしわかるわけないでしょ。面倒くさくて調べる気もおきん。
俺はサジ投げたから。あとは代理の人が責任もってくれ。
くだらん。実にくだらん。
強い基礎は、コスト高になるのでしないのが、戸建会社。
だって、職種は、建築業じゃないもの。
不動産業だもの。
トヨタホームの基礎すごいですよ。
家が傾いたという話は良く聞くが、原因のほとんどは地盤の問題。
しっかりした地盤の上で建築基準に合った基礎をきちんと施工すればいい。
基礎だけオーバーテクにしても意味ないと思う。
消費期限を越えたものを食べたからといって食中りするわけでないと言っているのと一緒ですね。まあ私も平気で食うたちなので気持ちはわかりますが。
しかし、長年生活する住宅がそんなんでいいのでしょうか?
>設計も何も物置の基礎なんてやったことないしわかるわけないでしょ。
>面倒くさくて調べる気もおきん。
なるほど、設計できるわけじゃないのか。
そんな奴に相談して出てくるのはせいぜい大手批判ぐらいだろ?グッフッフ。
>面倒くさくて調べる気もおきん。
こうやって仕事選んでるから仕事なくなるんだよ。(もっとも物置の基礎すら設計できないなんて
役立たずもいいとこ。さすが「設計」ではなく単なる施工作業員だけある)
だいたいが、重ブロックの圧縮強度やらなんやら調べる気にもなれへんがな。
物置の基礎なんて明確な基準なんてないだろうし、適当でいいんじゃないか?
あえて言わせてもらうと、イナバ物置にでも問い合わせろ。
ベタ基礎と布基礎のけなしあいにならなければいいが・・・
住宅基礎のセパレーターの処理は?
両側にピーコンを取り付けられる、Bセパを用いて施工します。脱枠後、ピーコン取ったら、防錆スプレー+モルタル穴埋めです。
B型セパレーター
>http://f38.aaa.livedoor.jp/~kenpan/L3.htm
コンクリート構造物の一番の問題は鉄筋の錆です。鉄筋は錆びると膨張し、内側からコンクリートを破壊します。鉄筋のかぶり厚を十分にとるようにするのは、鉄筋が錆ないようにするためです。
コンクリートは表面から中性化していき、鉄筋に達すると錆ます。それがコンクリート構造物の寿命です。
セパも同様なのですが、どうしても性質上、コンクリート表面の方にきてしまいます。コンクリート構造物の一番もろい部分はこのセパを施工した部位になってきます。
エポキシ樹脂塗装鉄筋の有用性はいかがですか?
基礎断熱は中性化に対し有効ですか?
ベタ基礎ににダブル配筋を仕様とすることの是非は?
縦配筋が長いためか底盤から、カットした配筋が飛び出ています。
カットした個所は、さび止めをするとのことです。
これ、配筋のミスですよね。
>エポキシ樹脂塗装鉄筋の有用性はいかがですか?
かなり金額が張ります。
しかし、非常に魅力的な商品ですね。コンクリート中性化の問題もクリアできてしまいます。
セパもエポキシ樹脂塗装にすれば、もう完璧ですね。
>http://oksepa.jp/tokuchou.html
半永久的に持つ基礎の出来上がりです。
>基礎断熱は中性化に対し有効ですか?
いわゆる外断熱のほうが基礎の中性化を遅らせることができるという理屈なのですね。
コンクリートは温度により膨張・収縮を繰り返しています。
あまり温度変化のないほうが、ダメージは押さえられるでしょう。
>ベタ基礎ににダブル配筋を仕様とすることの是非は?
コンクリートは圧縮強度は強いけど、引張強度は十分の一ほどしかありません。それを鉄筋で補っているのです。鉄筋の数が多ければ、引張強度方向への強度はあがります。地震に強くなりますね。
>縦配筋が長いためか底盤から、カットした配筋が飛び出ています。
>カットした個所は、さび止めをするとのことです。
お話だけでは、配筋のミスか加工のミスなのか判断できません。
適正なかぶり厚がとれていれば問題ないかと思います。
ふう、疲れた。
>物置の基礎なんて明確な基準なんてないだろうし
なるほど、何か基準がないと作れないのね。
さすが暗記だけで生きてる現場作業員。
脳なしの上にアタマ悪い。
グッフッフ
くそ硬いコンクリート並みに煽り耐性があるので意味ありませんよ。グッフッフ。
最近、ちょうど脳みそが溶け出して、耳から出始めていたところです。
忠告ありがとう。
>19
DIYでやるんだろ?自分で考えな。
ベタ基礎についてなのだが、地盤と建屋重量で布基礎かベタ基礎か決めればいいものを、単価が取れそうなベタ一本槍な設計するならベタ一発打ちせんかーい。
ベタ一発打ちはキチンと見ててやらないと手を抜くから注意
ふきだすと面倒なのでロクにシメ固めしないとか
逆に時間空けすぎて打ち継ぎになったりと
一体打ちのいいところがなくなってしまう恐れあり。
発掘!!
埋葬。。。