ハウスメーカーの建売は、注文住宅のそれよりも質が落ちるのでしょうか? パナホームとダイワハウスに問い合わせたところまったく同じか、パナでは建売のほうがむしろ良いものを使っていることもあるといっていましたが、東急ホームではまったく注文のほうが良いとも言っていました。HMの建売を買われた方感想をお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-10-18 00:08:00
ハウスメーカーの建売は、注文住宅のそれよりも質が落ちるのでしょうか? パナホームとダイワハウスに問い合わせたところまったく同じか、パナでは建売のほうがむしろ良いものを使っていることもあるといっていましたが、東急ホームではまったく注文のほうが良いとも言っていました。HMの建売を買われた方感想をお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-10-18 00:08:00
形を許容できて、太陽光いっぱい乗ってて、間取りに問題を感じないなら悪くは無いと思う。鉄骨で建てたいとなると限られるからね。
陸屋根の素材は気になる。保証切れで防水工事目の玉飛びてるくらい高くならない素材ならいいね。
積水の建て売りは見た目はダインで良かったけど設備は大和が太陽光ありだったのと断熱性能が積水の建て売りよりけっこう良かったので大和ハウスのジーボΣアドバンス建て売りが良いと思った。
セキスイハイムの建て売りは周りにないからわからん。
太陽光ありで断熱が良いなら有り。
別にどこでもそんなUA値変わらんと思うよ
ましてや体感ではね
どっこいどっこいのUA値で比較するより、南向きの窓とか気流止めはしてるかくらいは確認しといた方がいい
そっちの方が温熱環境で差が出る
ダイワは外張断熱だからヒートブリッジも他の鉄骨よりも少ない。
スタンダード断熱でも、他の大手メーカーより少し良い程度。
エクストラ断熱ではさらに良いでしょう。
こちらで比較してみれば?
ダイワとトヨタ
https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/feature/indextech/technology/sigma...
https://www.yuruhiroblog.com/thermal-insulation/