ぜいきん
7,8階でその価格なら良心的ですね。
向かいの8階建てマンションの影響もそれほどでもなさそうですしリセールにも影響少ないのでは。
でも、私もタワーマンションも検討しましたが、ここの高層階の景色の方がよかったです。
全く眺望を期待しないで見にいったのでちょっと意外でした。
眺望が気に入っていて手が届くなら思い切って高層階の方が後悔しないような気もします。
税金気にするならもう少し待った方がいいような
国会解散されて年跨がずに自民党政権ですよ
価格が良心的というのは?ですがこちらは周辺のマンションに比べて管理費が安いので、ローン控除が300万円使える事を考えると狙いめかもしれませんね。エントランス周りは周辺で随一だと思いました。中層階でそれだけ下がるとなると2階とかは四千万円台もあり得るかもしれませんね。すみふも後が続いてるので、方向転換かもしれませんね。
うるさくて窓開けれないってことはないですか?
そこまでうるさくないよ。
2LDKはモロに永代通り沿いだから、かなりうるさいでしょ。
でもそれ以外(3LDK)はどこでもそこそこ静かなんじゃないの?
普段は窓を開けても問題なさそうですね。
就寝時間のときは、ちょっと気になるかもしれないですが、
不用心なので閉めて寝るようにすればいいかもしれないです。
棟内のモデルルームがオープンしているので、見に行ってみようって思います。
消防署の音もかなりうるさいですよ。
音はなんとかなっても空気が汚いから寝室になるあろう北側の窓は開けられないでしょ
遅ればせながら見学してきました。
うるさい、空気悪いなどの書き込みがありましたが、
全く気にならず、エントランスホールや駐車場、24時間ゴミ出し可など
かなり気に入りました。
そこで、ここは完成半年でまだまだ残ってるようですが、
値引き購入は可能でしょうか?
そういう提案された方はいませんか?
音に関しては私もそう思っていました。
別にうるさい環境じゃないですよね?
値上げ…ありますかね…?
値下げはしなくとも、値上げもないのではと私は考えています。
>>213
値上げとなると予算的に厳しいですよお。まだ他と迷ってる最中なので即決できない状況です、このままの価格でお願いしたいところ。
何度見ても門前仲町はいいところだと思います。ただ他にも物件があるんですよね。特にここと比べて優位な点があるわけでもなく余計に迷います。
ここの良さは無駄のない共用と南向き間取りが多いこと。
条件がいいだけに今の価格には納得、でもこれ以上はうちは辛いのです(汗)
いろいろな場所に行くことのできるルートがあって、いいですよね。
バスも多方面にあるので、便利そう。
ちょっと空気がきれいではないような気がしますので、
どうしようか悩みますね。
バスって気にしたことがなかったんですけれど
そんなに良いんですか。
しらなかった。
僕も調べてみようと思います。
バスは結構便利だよ
東京駅・錦糸町・東陽町・豊洲お台場方面に出てる
ここは幹線沿いじゃなければなぁ
子供が小さいので寝室の窓が開けられないのはちょっと
あとベランダの窓から下覗いてみるとあまりきれいじゃないんだよね
ああ、確かに小さいお子さんがおられると
幹線道路沿いは気になるかもしれないですね。
僕は単身者で窓を開けることはあまりないので
気にならなかったですが…。
遅くなりましたが、最近こちらの物件を知りました・・・。
週末に予約を入れましたが、低層階の広い間取りはもう埋ってるでしょうか。
価格はどのくらいか、教えていただけますか?(具体的に言うとCプラン)
低層階は眺望が望めませんが、まだ空いているはずです。金額は5500~位ではないでしょうか?
見学しましたが、防音がしっかりしているのでうるさく感じることはありませんでした。
商店街も充実していて、駅近で私はいい物件だと思いました。
ありがとうございます。
5500~ですか・・・、完全に予算オーバーです(涙)。やはり門前仲町はこのくらいですかね。
駅と会社に近いですから、前向きに考えてるだけにちょっとショック。とりあえず、MRを見学してきます。
最近の売れ行きはどうなんでしょうか。
最近MR行かれた方はいらっしゃいますか?
低層階の3LDK値下げしたんですか?
大通り側じゃないんでそこまで騒音と排気ガス気にしなくてよさそう。門前仲町5分で5000万切るのはお得感あります。
2期4次の3階の物件が5,580万円とのことです。
3LDKで73平米弱なので、門仲だとこれ位っていう印象がしますね。
特別高いという訳ではないかと。
3階でこの価格なので、
上層階は結構するんでしょうねぇ。
お決まりの間取りですけれど、特に使いにくいということはないんじゃないかと思います。
広さは3LDKで70平米あるので、充分というかんじでしょうか??
南西向きなので夏は少々暑いかなと思いつつ、
窓の配置や収納の多さは良いなと思います。
門仲は暮らしやすさはどうでしょうか?
生活環境としてこれまで見たことがなかったのでこれから検討していかなくてはなりません。
門前仲町いいですよ。
都心アクセス申し分ないし、普段の生活も便利です。
シティハウス門前仲町は大通りに面してるんで騒音と排気ガスが気になりますがこの立地でこの値段は妥当かと思います。
226さん、ありがとうございます。
ご近所にお住まいなんですね。
この辺りは仕事で通る程度で、暮らすという観点が全くなかった地域ですから、
普通に生活できるとお聞きしてほっとしております。
日ごろのお買物は皆さんどちらでされているのでしょうか?
私は赤札堂を使おうと思っています。
226です。
普段は赤札堂と小さな商店で十分ことたりますし、週末は日本橋とか三越前とかも近いんで買い物も楽しめますよ!
ここから豊洲ですか。
全然考えもつかなかったです。
確かに自転車でもそう遠く離れていないので、気軽に行ける距離ですね。
ららぽーとは最近テナントも変わって、私好みになったので
気軽にいけるならかなりいいなと思いました。
普段暮らす分にはやはり私も門仲の方が好みなのですが、
買物はららぽはかなり便利ですよね。
色々なテナントが入っていますし。
あと自転車でここからならスナモとかも行けますし、
自転車利用を考えるとかなり買い物に関しては充実していますね。
232さん
車で移動するより自転車の方が駐車場の事も考えずに色々便利かもしれませんね。
自転車でこんなに買い物の範囲が広がるのは嬉しいですね。
スナモだと5キロ弱距離があって車だと15分位なので自転車だと30分以上は
みておかなくてはなりませんね。でも気候がいい時期は丁度いい運動になるかな。
スナモは週末など色々イベントを開催していて楽しいですよね。
スポーツタイプの自転車が流行していますし、サイクリングが趣味の方にとっても
最適な立地ではないでしょうか。
スナモへの買い物にはサイクリングに丁度良い距離と言えますが、あそこに行くと
買い物が多くなりすぎて帰りの自転車に積み込めない事態に陥る気がしますw
タイムスのカーシェアが便利ですよ。この辺にもいくつかパーキングがありまし、1時間数百年で借りれるんでスナモやららぽでちょっとした買い物にはいいですよ。
たまにしか乗らないならカーシェアが一番便利でしょうね。
普段乗らないのに駐車場料金やら税金やら車検にお金がかかるのもという感じですし。
最近はカーシェアも禁煙車が増えたので助かっています。
どうもタバコのにおいが苦手で困っていました。
>236
家・車という2つの神器を所有するのもステータスで気分のいいものですが、この立地、車は要らないと自分は考えます。
せっかくの鉄道網に恵まれた環境を十分に謳歌するには車をやめるというのも選択肢かもしれません。
隅田川も近くて自分の足を使いたくなるほどの環境だとも思います。
今の生活と打って変わってスタイルが激変しそうですよ。
237さんに同感です。
都内ならどこに行くにも地下鉄が便利だし、十分だと思います。
でも、この辺の戸建は高級車ばかりです。世の中、お金持ちが多いんですね
なんだかいい車は見かけますよね。
車をもたれない選択をされる方が多いのですね。
我が家はもともと必要ないので持っていませんでしたが、
ここなら割と自転車でどうにかなりそうですよね。
都内だと出かけてもどこに車を止めるかでそういうのが面倒そうですし。
普段は門前仲町だけで生活できますし、休みの日は日本橋、丸の内が徒歩圏内なんで自転車もいらないかもしれません。
>>240
>>丸の内
およそ東京駅と考えると2.5km、ざっと30分ぐらいでしょうか。
歩けないことはないですね。
はっきり言って丸の内に着いてからの買い物や食事の合計移動距離のほうが長くなると思いますからいつも往復するうちに短く思えてくるかもしれません、いい運動ですしね。
ちょうど、昨日kitteやoazoなど行って来ました。
あれを生活圏に、素敵です。
バスも利用すると便利そうですよね。
重い荷物やとっても疲れたら、タクシーを使うのも便利なところだと感じました。
Low-Eペアガラスがあるとエコになりそうに思いますがどうですか?
日差しが厳しい時期はあると良さそうです。
上で買い物のお話が出ていたので私は外食の話を~
ビルの名前を忘れたんでけど国際フォーラムが目の前に見えるガラス張りお店で外食したことがあります
正直、丸の内なのにリーズナブルだと思いました
私たちはここを買ったりするとカツカツになって何もできなくなると思ってたんですけど楽しめるお店はあるんだな~って思いました
もっと探しておこうと思います
Low-E 複層ガラスについて調べてみましたが、どうやら
高断熱型と遮熱高断熱型の2タイプがあるようです。
遮熱高断熱型は主に夏の暑さ対策で高断熱型は結露軽減、
暖房効率アップと冬の寒さ対策用のようです。ここは
どちらを採用しているのでしょう?
ホームページの説明文を見る限り、
高断熱型なのかなぁ?という感じがしました
「詳しくは係員までお尋ねください」と書かれていたので、
一応確認を取ってみた方が良さそうですが。
Low-E 複層ガラスに種類があるなんて今まで知らなかったです。
高断熱は一般的に寒冷地にしか使われないですよ。
首都圏でLow-Eと言ったら遮熱断熱(外側ガラスに金属膜)です。
そうなんですか!246さん、詳しくありがとうございます。
東京くらいの気候だとこれくらいで十分、みたいなところがあるんでしょうね。
外が毎日雪だらけ、という感じではないですし…。
暖房効率が上がる事と、結露が起きないことに期待したいところですね。
友人がLow-E複層ガラスのマンションに住んでいるのですが
結露は起きないと言っていましたよ。
さすがに真冬に鍋物をするとうっすら結露することもあるみたいですが。
でも基本は大丈夫みたいです。