物件概要 |
所在地 |
東京都調布市仙川町3丁目10-9(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス仙川ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん
>>700
むしろここは投資用やセカンドハウスで買う人が多いと思いますよ。
住居としては狭い部屋が多いので、住むのには微妙ですが今後かなりの値上がりが期待できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名
複複線化の計画はweb上で公になっていますよ。厳密に言うと、対象は笹塚とつつじヶ丘の間。つつじヶ丘と調布の間は計画は以前からあるけど具体化していない。仙川駅周辺は今でも踏切はないから、緩行線用は今のままです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名
複複線のうち、高速路線は笹塚から地下に入り、つつじヶ丘の手前で地上に出ます。この間には駅は作らない計画です。
他方、地上線では、笹塚〜仙川の手前まで高架にして、待避線のある駅を多く設置します。例えば千歳烏山は4線入ります。
仙川駅自体は、何も変わらない計画です。2線のままの計画です。
以上は昨年の初夏に住民への説明会での情報です。
実際に、工事が完了するには、順調に行っても当時から数えて10年以上掛かるらしいです。
あと、3.11の大震災を受けて、当初計画のままで安全性が確保できるかどうかのレビューが必要になるかも知れません。計画は、ほぼ311前に練られたものだったはずなので。
仙川駅は、切り込み形状で線路を掘っている為、逆に割りを食う可能性があるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名
8年後には完了する予定の外環道。それを見越しての仙川再開発だったのでしょうか。7年前の再開発からまた再開発になる駅はは珍しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
物件比較中さん
前回の再開発って12年ぐらい前じゃなかったっけ?
外環とは関係なく、地主の都合では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
物件比較中さん
笹塚から仙川手前まで高架になって、そのあと地上走って、国領から調布は地下化するっていうことでしょうか?
仙川は地上と行っても周りの地面から見たら、かなり掘った地下ぐらいの高さに線路あるから、仙川近辺で急に高架から地下に高さ変えるってことですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
周辺住民さん
この物件の住民が烏山小学校も選べると書いている方がいらっしゃいましたが本当ですか?
そんな話は聞いたことがありません。
この地区の小学生は電車で滝坂小学校に通うか、若葉町小学校(要申請・許可)に通っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
学区の件ですが、指定校変更希望の主な承認理由としては
・指定校へ通学するよりも、あきらかに通学距離が短縮される隣接校を希望するとき
こちらが該当しそうですね。
烏山小学校への越境はどうなんでしょう?上記の理由で承認されるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
物件比較中さん
それよりもっと遠い学区あるよね。普通、一年生でも歩いて通える距離だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
周辺住民さん
調布市の住民が世田谷区の小学校には通えないと思いますよ。よほどの理由づけをしない限り無理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
周辺住民さん
う~ん。できるのならその方法を教えて欲しいです。
うちは教育委員会に相談しましたが無理だと言われました。仙川2丁目の住民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
周辺住民さん
私は区側ですけど、調布市の人も通ってきていますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
周辺住民さん
大変失礼いたしました。
世田谷区のHPにこのように書いてありました。
私の住む仙川二丁目はだめなようですが、この物件の場合烏山小学校に通えるみたいですね。
うちからも烏山小が一番近いのに・・・うらやましいです。
(1)小学生で以下の住所に居住する場合 ア:杉並区上高井戸1丁目1~23番、下高井戸1丁目1~41番(住所地から最も近い距離の小学校に限る) イ:大田区石川町2丁目15~33番、雪谷大塚町1番(東玉川小学校に限る) ウ:目黒区緑が丘3丁目3~11番(東玉川小学校に限る) エ:調布市仙川町1丁目15~37番・43番~、仙川町3丁目1番・9~11番(烏山小学校に限る) オ:上記以外で、区境に住所を有し、通学の安全面等から特別に配慮する必要があると教育委員会が認めた地域
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
買いたいけど買えない人
ここ数ヶ月の間ずっと様子を見ていたんですけど仙川のマンションは増える気配はあまりないようですね。こちらはちょっと高いなあと敬遠しながらも気にしていたんですけど、他の新築がなかなか出てこず・・。かといってずっと引越しを先延ばしにするわけにもいかず・・。
ローンを組まないといけないことを気にすると勇気が出ないなあ・・。
家内はもう決めろと背中を押すんですけどね^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
購入経験者さん
ここはいまいちデザインがあまり良くない感じですね。何か団地っぽい。
安ければよいけど、これまたかなりの値段だし。駅から近いのはメリットですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
周辺住民さん
今日チラシが入っていました。狭い。狭い。特に2LDK。
絶対子供はつくらない。夫婦二人だけ。そう決めている人にはいいけれど、そうでなければやめたほうがいいですね。狭すぎます。
私は65平米2LDKのマンションを買いましたが、子供ができてすぐもう少し広い家に引っ越すことになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
まだ小さい子供が一人なら65平米2LDKは充分だと思いますけど。子供が小学生くらいならないと、子供部屋は不要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
周辺住民さん
そうなんです。今は大丈夫でも子供が小学生くらいになると手狭になります。その頃にまた住み替えということになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
物件比較中さん
3LDKってもう完売しちゃったの⁈そもそもどうして2LDKがメインなのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
物件比較中さん
やっぱり2LDKがメインというマンションですよね。うちの場合は2LDKで全然いんですけどファミリータイプじゃないマンションはあまり見たことがなかったんで最初は不思議でした。
子ども人口の少ないマンションになりそうで落ち着いた雰囲気は保てるのかなというメリットは期待しています。
あまり広い間取りではないですけど、生活上の便利さはバッチリですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
周辺住民さん
そうですね。仙川駅のすぐ近くにある、新しくできた賃貸マンションのほとんどが2DK。
やっぱりこれだけ駅に近い物件は、ファミリー層ではなく高齢者、独身者、子供のいないDINKSなどが
ターゲットになるのでしょう。
子供がいるファミリーが住めるような間取りとなると、値段がものすごく高くなってしまいますものね。
子連れファミリーには駅から少し離れても、子育て環境のいい場所(公園・学校が近いとか)のほうが
いいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
仙川の地価は特急停車駅の府中、調布を抑えて都下最強。
3Lで駅近なら値段も都下最強です。
だからこそデザイナーズが余計。
普通につくって欲しかったな。財閥系は良いとしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
匿名さん
仙川は地価高すぎ。確かに住み心地は良いが、各駅しかとまらない(快速もとまるがあんまり意味ない)し、お金があって仙川ラブの人だったら良いけど、そうじゃなければ京王線の他の駅の方が良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
購入経験者さん
調布より高くなったんですか?我が家が住んでいたころは調布のほうが高かったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
仙川>府中>調布です。
府中が調布より高いのは不思議ですが。
仙川の距離だと各駅・快速で十分難でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
駅近、デザイナーズ、地価を考慮し、想定する価格で我が家で手に入るのは2LDKくらいかもしれません。
しかしその2LDKは面積も狭いし、5畳の部屋の出入り口がリビングと間つながりで独立しておらず、
当然ながら収納も少ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
調布は駅前が栄えているようで、でもたいしたお店もなく、ゴミゴミしているので、個人的にはあまり好みません。
仙川に住んでいて、今は府中に住んでいますが、府中もなかなか暮らしやすいですね。ただマンションが多すぎるので、もうこれ以上マンションばかり増えてほしくないですね。
ここは駅近で便利そうですが、前の道も甲州街道も交通量が多いので、排ガス等が気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
あとこのマンションの残念なところ。
全室東向き。
時期によると思いますが、東向きのマンションってお昼すぎるとけっこうまっくらですよ。
昼間でも電気をつけないといけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
ご近所さん
最近よくこのマンションの前を通るんですが、午後になると東側に面してるベランダは日が当たらず影ってます。後日、午前中と午後からと東側から撮影が出来たらアップしますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
午後の東側の写真!
見てみたいです。
やっぱり日当たりは気になるところです。
732さん、もし撮影されたら是非アップしてください~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
午後は全く光入らないでしょうね。
私は以前東向きの部屋に住んでいましたが、朝日が眩し過ぎました。夏は特に朝方寝苦しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
東向きは住んだ事がないので未知の世界ですが、どんなものでしょう。
今の時期は日の出が遅く、午前中しか日当たりがないので洗濯物がかわかない、
夏場は朝から暑くて寝ていられないなど、デメリットが多いのでしょうか?
ともあれ、ご近所さんの写真アップをお待ちしております!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
ご近所さん
732です。
週末まで仕事なので写真はもう少し待って下さいm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
っていうか、寝室に東の窓がないじゃん。
みんな間取り見てる?
3LDKで東の部屋も寝室に使う人は別かもだけど。
まぁリビングが夏の朝暑いのは確かだろうけど。
でも逆に言えば冬は暖かいわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
いつか買いたいさん
東向き、良い事も悪い事もあるのはしょうがないですね。こんなに駅近物件なかなかないのでとっても気になる物件です。現在住んでいるところは駅から徒歩15分。周りには何もありません。スーパーでさえも遠い、遠い。コンビニもないし。ここのマンション、周りに何でもあるし、とっても羨ましい!朝早く起きるのが好きな私の家族には東向きならokかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
ここの最大の利点は何と言っても駅からのアクセスですよね。
多少日当たりに難がもしあったとしても、
私はそこまで日当たり重視じゃないので検討中です。
一日中日が当たらない・・・とかだったらさすがに悩みますが。
そこまで悪いわけじゃないし、日が暑いというなら、カーテンしめてクーラー付ければいっかなっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
東向きは朝眩しいだけで、暑くはないと思いますよ。
暑くなるのは西向きです。
この物件の場合、今の時期ですと日が射すのは午前11時ころまで。
そのあとは日陰になります。冬、洗濯物を外で乾かすのは難しいでしょうね。
確かに、ここまで駅に近いと便利です。
ただ値段が高すぎる。駅に近いという以外のメリットがないのに。
駅に近いマンションが欲しいのなら賃貸でもいいのではと私は思いますが。
まあ売り行きを見ましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
物件比較中さん
確かに高いので将来の生活環境が変わる予定がある方には価格の通り高い買い物になるかもしれないですね。勤務地が固定されていてここに永住を決めている、そんな方なら高くは感じないマンションなのかもしれません。周辺がこれからどんな風に成長していくかということも視野に入れて真剣に検討しなければなかなか決断しにくい価格帯だと思います。中にはあっさり出せる方もいるんでしょうがうちの基準では高めの物件かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
ご近所さん
今日は曇り空でしたが、近くを通ったんで撮影しました。甲州街道側も囲いが取れてかなり全体像が見えてきましたね!ただ東側は晴れていても午後からはこんな感じで暗いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
ご近所さん
続いて西側からの撮影です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
自分としては日当たりや甲州街道の騒音・排ガスよりも電車の音が心配かなぁ?
なんで仙川って半地下なんですかね?
完全に地下だったらいいのにって思います。
まぁ窓閉めて気にならない程度ならいいかとも思いますが。
あの半地下ってのはどれくらい音がするもんなんですかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
匿名さん
>なんで仙川って半地下なんですかね?
周辺の地形見て分からない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
ご近所さん
ここはほんと駅前で、道路に覆われているので、そこまで電車の音は気にならないのでは?アナウンスとかの方が聞こえたりしそうですね。ただ音は上にいくので、気になるようならきちんと確認した方が良さそうです。このマンションよりもう少し線路沿いに行ったところに以前友達が住んでおり、泊まったこともありましたが、戸建てのせいもあってか、電車の音はかなり煩かったです。(もろ線路沿いだったからかも?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
午後には日当たりが悪くなるようですが、そもそも交通量の激しい道路に面しているので
洗濯物は干せないのではないでしょうか。
はじめから乾燥機使用と割り切れば、日照についてはさほど問題点にはならず、
むしろ交通量の多さ(排気ガス等の健康に与える影響)を懸念すべきかと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件