東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙川ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 仙川町
  7. 仙川駅
  8. シティハウス仙川ステーションコート
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-18 22:56:34

シティハウス仙川ステーションコートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:住友不動産
施工会社:奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス  所在地:東京都調布市 仙川町3丁目10-9 
交通:京王電鉄京王線「仙川」駅下車徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建地下1階建



こちらは過去スレです。
シティハウス仙川ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-18 12:28:17

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス仙川ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    ほんとですね。段々のデザインが不自然というかかっこよくは見えないです。
    実際に出来上がったのを見るとイメージが違うこともあるので何とも言えませんが。

    そろそろ販売開始なのでしょうか?
    いろいろと準備があってみなさん書き込みどころではないのかもしれませんね。
    公式サイトで間取りが見られないというのはどういうことでしょう。
    屋上緑化はいいですね。
    いくつかの角度からイメージを見ると、シンプルな方が好みの人には悪くないのでは。

  2. 602 匿名さん

    実物と完成前イメージは全く違っていたという意見も多いですよね、それも物件によりますが。それでもここはいいなという感想を持っています。あまり気にしないタイプなので、とにかく駅に近いことが嬉しい条件でデザインは二の次といった気持ちではあります。

    どの条件も理想であることが本当はいいのですが、来年や再来年と引越しを待っていられない現状、まずは利便性重視といったところでしょうか。

  3. 603 匿名さん

    イメージ図と違うことってマンションではよくありますよね。
    だいたいイメージは良く見せようとしてる感じがあるし・・
    やっぱりMRみたり、実際の現場へ行って実物を確認しないと分からないところがあるかなーと。
    でも、ちゃんとすべてが完成してからと思うともう販売終わってることが多いんですけど。。。

  4. 604 匿名さん

    面積って数字を見ればわかってしまうことですが、
    それでも予想図などだけで判断するととても広いイメージを持ってしまいがちな時はありますよね、
    だからやっぱりMRに行くことは大事ですよ、

    そうして実際と想像のギャップを埋めていって、
    その後で変わらず購入したいと思える気持ちを持っているかどうかだと思います。

    いろんなMRを経験するとギャップがあることは了解の上で見学するようになるので、
    むしろ冷静な判断力で購入に至れるようになると思います。

  5. 605 匿名さん

    MRに行かないで購入する人はほとんどいないでしょうが、探しているとMRにも慣れるというか最初の時より冷静にチェックできるようになってきた気がします。
    一生ものの買い物だと思っているので、納得できる物件に出逢えるまで気になる物件のMRには足を運びたいと思っています。ここもイメージ図とかなりギャップあり?みたいなので、まずは行ってみたいと思います。

  6. 606 匿名さん

    MR参考にしてたら、いつまでたっても買えないぞw

    MRはMRでしかないよ。

    いくらかかってると思うんですかw

  7. 607 匿名さん

    でもMRいかないで購入するなんてできないですよね。
    確かにMRは一番豪華なイメージになっているんだろうけど・・・
    本当はシンプルな普通の部屋を見せてくれるのが一番だと思うんだけど、なかなか見れないんですよね~

  8. 608 購入経験者さん

    >MRいかないで購入するなんてできないですよね

    3軒目のせいかもしれませんが、MR見ないで資料とネットの情報だけで購入しましたよ。
    むしろ豪華なMRと言葉巧みな営業トークの方が衝動買いしそうで怖いです。

  9. 609 匿名さん

    それはありますね。
    大手の不動産会社さんは、

    「売れてるから」とか「早くしないと」とか、レベルの低い話しか出来ないもんねw

    本当の情報が欲しいよw住友さん!

  10. 610 匿名さん

    ここだと駅前なんでMRも現地もかなりの人が既に行ったんではないですか?

    仙川の雰囲気も全部まとめて見れる場所だからなお好感といった感じしますよね。

    もしMRに行かずに購入を決めた方いらっしゃったら、見なくても購入するに至った決定的なことって何なのかを教えて頂きたい、目利きの参考にお願いします♪

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 611 匿名さん

    たまたまMRに行った時に別なブースで重要事項説明を行ってる会話が耳に入ったんですが、
    それによると、京王線の複々線化工事の時に最悪ここのマンションの敷地が引っ掛かる可能性があるような事を言っていました。ちょっと前の事なんで定かではありませんけど。
    もし最悪の状況になった場合には敷地の一部を京王電鉄側に提供しないといけないんですよね?
    みなさんのご存知の通り、この物件は設備・仕様のわりに価格はかなり高いと思うんですが、更に複々線化工事に引っ掛かったら・・・と考えると躊躇しちゃいますね。あまり盛り上がってないみたいですし

  13. 612 買いたいけど買えない人

    そんな話があるんですか!?さすがにそれはみんな驚きますよね。

    そうなることが決定した場合の価格への影響はどうなんでしょうね。たしかに安いマンションではないので、安くなるならと寧ろ検討する人が増える要素になるような気もしますけど、、、611さんのお聞きになられた内容って決定的なことというか確信的なことではないんですよね??

    自分も独自に調べてみます。買いたい気持ちは強いので調査継続しますo(^^)o

  14. 613 匿名さん


    京王線の複々線化は地下急行線です。
    つつじヶ丘から笹塚までの途中駅は造らないようです。

  15. 614 匿名さん

    MR行かないで買う人がいるんですね。
    びっくりです。住むための物件じゃないのかな?
    床や壁の感じなんかは気にならないのか。
    資料だけでわかるのか。人それぞれですね。

  16. 615 匿名さん

    613

    京王線の複々線化工事は直近だと国領〜調布間だけど、将来的な話しで笹塚〜つつじヶ丘間も計画されてるみたいですよ。
    用地買収なんかまだまだこれからでしょうけど…

  17. 616 匿名さん

    >>615

    立体化(地下化)と複々線化を混同していませんか?

    >京王線の複々線化工事は直近だと国領〜調布間だけど、

    これは、地下化ですね。

    笹塚-つつじヶ丘間には、立体化(高架化)計画と、複々線化構想があり、両者は、同時に
    行われることも多い(小田急線など)のですが、京王が複々線化について、ひよっている為、
    京王線の場合、別々に行われることになりました。
    このうち、高架化計画は、かなり具体化している段階です。
    複々線化(地下)については、まったくの構想で、実現するかどうか全く分かりません。
    (背景として、立体化は、基本的に自治体側が財源を賄うのに対し、複々線化のほうは、
    鉄道会社が、財源を賄わなければいけないという事が挙げられます。)
    高架化のほうは、仙川の手前で地上に降りる予定で(この辺り踏切がないので高架にしておく
    理由がないから)、仙川周辺への影響は限定的だと思われます。
    複々線かも地下で行われる構想なので、その通りになれば、やはり、仙川周辺への影響は
    限定的だと思います。(複々線の方は、実現するかどうか疑わしいし、実現したとしても、
    20年以上先の話ですが)


  18. 617 匿名さん

    京王線の複々線化工事で、マンションの敷地を提供する?
    マンションの敷地内に地下鉄が走るという事なのかな?
    思わぬ話につい動揺してしまいましたが、実現するかどうか解からない、
    実現しても20年以上先の話なら心配ないという事でしょうか。

  19. 618 サラリーマンさん

    あ、二十年も先の話なんですか・・・早とちりしてしまっていました・・・。

    じゃあここを普通に検討しても問題なさそうですね、
    仙川は綺麗だし便利と人伝手に聞いているのでそれなら買うならやっぱりこのマンションだろうという意気込みはあります。

    ただ・・・高いんですよね・・・できれば何かの影響で安くならないかなと期待しましたが、安くなるほど悪い条件が何も見当たらず、むしろこれぐらい高くて当然の物件、ですよねえ。

  20. 619 匿名さん

    2期の申し込みって期限いつまでか知ってる方いらっしゃいます?
    あと2期はどの部分の部屋が売りに出てるのでしょうか?

  21. 620 匿名さん

    価格の高さは、駅までのアプローチの良さと、それと
    やはり安藤忠雄事務所がからんでいるからなんでしょうね。
    事務所にもよるでしょうけど、総建築費におけるデザイン料の
    割合は10~15%を占めるそうですよ。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸