物件概要 |
所在地 |
東京都調布市仙川町3丁目10-9(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス仙川ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
451
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
販売開始予定は「2011年9月中旬」となっていますね、もう今月の話じゃないですか、予定通りに始まるのでしょうか。秋に入ると問い合わせや見学も増えると聞きます、時期を後ろにずらす機会損失は考え難いですね。訪問ついでに秋の調布市の風景も見て周りたいものです。
-
453
匿名
待たされるだけ待たされて、結局抽選になってハズレ…なんて事になりかねませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
442さん
財閥系マンションはデメリットメリットがあります。
メリットとしては建築やデザインに興味が無くても、
ブランドは知る人が多いので売却がしやすい。
倒産の心配がないなどがあげられる様です。
デメリットとしては割高で居住者もプライドが高い人が多いとり
いう事。
財閥系マンションは好き嫌いがはっきりしそうです。
-
455
匿名さん
442さんへ
すごく気になる情報です。
仙川のどこら辺に出来るのですか?
-
456
申込予定さん
>442
まさかキューピー工場の跡地とか言わないですよね?
あそこは売らないはずだけど。。
仙川で駅近でマンションが建つスペースなんてあるかなぁ?
-
457
匿名
キューピーは生産ラインが無くなっただけで、跡地ではなく現役です。
あそこにマンションはありえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
442の投稿、
もしかしてこの物件を買わせないためのデマでは?
-
459
匿名
買わせないデマですか?
そんなに競合してるんでしょうか…あの価格で…
事前案内会から通ってましたが、冷静に考えて、別の出会いを探すことにしました。仙川永住は夢に終わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名
魅力的なマンションではありますが、うちは単純に高くて諦めましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
匿名さん
同じ坪単価出せるなら麻布十番の新築ですら住めるのに、仙川って・・。
よっぽど仙川愛が強くないと厳しいと思う。
住友は値下げしないとは言っても、近隣駅は値崩れが激しいエリアだし。
-
462
匿名
今は一番高い時期って事かな?
会社もこの勢いに便乗して高く売って利益出したいだろうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
前の安藤マンションの一階テナント部分はどうなってるの?不気味だったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
461さんの言うように「仙川LOVE」でないと買わないでしょう。
仙川にしか住まないならOK!即契約しちゃえって感じです。
そこまで思い入れないならもっと都心で便利なとこに住むほうがいいですよ。
同じ価格帯で二子玉川か池尻とかのほうがよっぽどいいと思う。
-
466
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
購入検討中さん
でもその辺だと駅から遠かったりしない?
もし同じような駅近であったとしても、もうちょっと高いと思うし。
私は新宿に通うなら仙川のほうがいいな。
-
468
匿名
ここは割高感がなければ、そこそこの人気物件になるのにね。
自分としても、このまま行けば販売完了には時間が掛かるようなイメージを持っています。
人気駅の駅近だから、高く売りたいのはわかるけど、バランスとしてどうかと思います。
すぐに出てくるかどうかは別にして、数年単位で待てるなら、別の選択肢が出てくるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
ここと渋谷駅徒歩1分の物件が同じ坪単価らしいけど
渋谷は環境悪そうだし、厳しそうかなぁ。
-
470
匿名さん
早く完売したいという思いもあるんでしょうけど、私としては割高な点には意図的な目的も感じられます。集中的に検討者が集まるより、まず価格を確認してその時点でそれでも考えるかどうかという境目を作られているような。入居者の属性を暗黙に示しているような印象はありますね。※あくまで個人的見解です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件