- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
エアコン暖房と床暖房とでは設定温度も変わるので暖房費を比較するのは難しいと思うなぁ
脱衣所貧乏エアコンマンがビンビンで年越しそば垂れ流してる笑
床暖房は快適ですよ(^.^)
>脱衣所貧乏エアコンマンがビンビンで年越しそば垂れ流してる笑
ついに快適としか返答できなくなりました。
事実上の敗北宣言ですね。
設備費用(エコキュート):約365,000円程度(最安販売価格)
エコキュート設置工事費:10~15万円程度
温水床暖房工事費:6畳65万円/12畳80万円程度
合計イニシャルコスト:6畳約111万円~12畳131万円程度
※上記の価格は2019年2月現在の情報です。
スマートライフプランで1kWhあたりの電気料金
夜間時間(午前1時~午前6時):17円46銭
昼間時間(午前6時~翌日の午前1時):25円33銭
再エネ:2円95銭、燃料調整費:▲2円
エコキュート床暖房(夜間):(17円46銭+2.95-2)÷3=6.14円
エコキュート床暖房(昼間):(25円33銭+2.95-2)÷3=8.76円
新築時に設置すれば安い。
契約時の最終価格交渉のネタとして使いやすいのが空調や床暖。
床暖に否定的な人は単に費用を問題にしているようにみえる。
費用が大切なら防寒衣料で寒さを凌ぐのがベスト。
>いんじゃない?と言ってるように思います
そういうことです。お好みで付けるのはありだけど、夏のエアコンと違い必須ではないと思う。
とりあえずみなさま明けましておめでとうございます。
家の断熱性能が高いなら床暖があればより快適。
床暖があってもなにも困ることはありません。
>>655 匿名さん
>エコキュート床暖房(夜間):(17円46銭+2.95-2)÷3=6.14円
>エコキュート床暖房(昼間):(25円33銭+2.95-2)÷3=8.76円
うちは、日中は太陽光発電の売電なので
37円÷3=12円 と割高になる
都市ガスが、105円から-6%割引があり
8円ぐらい
電気と変わらない感じですね。
給湯器代は16万円ぐらいだったと思います。
エコキュート床暖房の効率3って辛すぎですよ。
オール電化を高く見せたい気持ちはわからなくはないですが。
冬は仕方ないのでは
>パナソニック多機能エコキュートHE-D46FQS
>冬期加熱能力6kWに対する冬期消費電力2kW
首都圏だと平均気温9.7℃だから冬季加熱能力にはならないでしょ。
ボーダーラインは7℃。
その機種だと4.56倍の効率ですね。
>エコキュート床暖房(夜間):(17円46銭+2.95-2)÷4.56=4.04円
>エコキュート床暖房(昼間):(25円33銭+2.95-2)÷4.56=5.76円
深夜早朝で?
>673: 匿名さん
浴室暖房が標準で付いてると思うから、そういうの買うくらいなら使ってみては?
新築した時は浴室を暖かくできる!とワクワクしてたけど、
浴室20℃切らないから、うちは出番無い。
そもそも脱衣所にはエアコンいらないよ
床暖房つけるほうが普通
セラミックヒーターなんかもコスパいいね
脱衣所も浴室も23℃。
脱衣所は裸では少しさむいかな。
浴室は湿度を上げるためシャワーを出して23℃以上になる場合も有る。
23℃で湿度が高ければ冬に裸でも寒くない。
脱衣所も浴室も23℃で寒いって温度ムラがあるんでしょ。
床暖房で床が暖かいのかもしれないけど壁や天井の冷気が来て寒いと思われます。
もう少し断熱があると良かったかもしれませんね。
脱衣所で寒いと感じるならヒートショックの危険がありますね
中途半端に温熱環境を整えるとより一層危ない!
みんなが納得できる絶対的な温度なんかないのに、それを求める質問をするのはどうかと。
質問ですが、床暖房推しや快適という人は友達の家や完成見学会等で、自分の家より高性能エアコンのみで暖かい家に行ったことがあるのか教えて欲しいです!
それと比較して床暖房のほうが良かったのか、風が嫌だとかの好みなのか、今建てたHM等にしかいかず床暖房に決めたのか教えてください。
>>686 戸建て検討中さん
自宅に床暖房とエアコンの両方があるので
両方をそれぞれ比べての感想ですよ。
高気密高断熱で、もちろんどちらか一方だけでも
充分に暖かくできます。
日中は太陽光発電の自家消費より売電のほうが
お得な面もありますね。
うちも全室にエアコンと床暖があるけど、使い比べた結果暖房にエアコンは使わない。
エアコンは冷房に比べ暖房の消費電力が大きいので、不快な温風が出ない床暖のほうがコスト的にも安い。
両方ある方は実際に常用している環境での感想だけれど、
片方のみの方は、比べられないから仕方ない。
>不快な温風が出ない床暖のほうが
温まってしまえばエアコンの風は微風だし、
今どきのだと人に風が当たらない様に調整されるんだけど・・・。
床暖房さん宅は余程古い機種なのかな?
それとも風が当たってしまうくらいの部屋??
家電は10年ひと昔だから、電気代を考えて買い換えられても良いかもしれませんね。
両方ある方は試せるというか、エアコンのみでいけるならそもそも床暖房が入ってないような気がします。
今試しても、エアコンのみでいけるスペックならやっぱり床暖房は入ってないような気がします。
床暖房を入れた方で、エアコンのみの工務店等で試したけど入れた方おられますか?
>温まってしまえばエアコンの風は微風だし、
その微風すらまったく無いし、完全に無音なのよ
新築前は賃貸だったので、どの家にいってもそこそこ快適でした。
数多くの家を見ましたが床暖房の家がとても快適だったので床暖房は外せない設備になりました。
床暖房があれば多少気密断熱性が劣っても快適な空間が作れることを実感しました。
その結果建築会社の選択肢が広がり、内外装共にイメージ通りの家を建てることができました。
最終的に高気密高断熱の住宅になりましたが、床暖房と合わせて快適な空間になりました。
高気密高断熱を前提に家作りを始めた友人がいますが、イメージに合う工務店がなく苦労していました。
床暖房は不要と言われて採用しなかったみたいですが、うちに来て採用しなかったことを後悔していますよ。
理論上の性能が良くてもね…って話をしています。
都内のうちのあたりは、仮住まいの賃貸マンションですら
普通に床暖房ついてましたよ。
マンションの5割近くは床暖が有る。
マンションはガス屋が群がるハチミツみたいな物だね。
巣食われてる事を自覚しないとは、いやはや・・・。
寒がりには床暖が快適で手放せない。
床のひんやり感もないし、ごろ寝したときのじんわりとした暖かさはエアコンには作り出せないね。
ランニングコストの差は微々たるものだし、デメリットはイニシャルコストだけかな。
快適だよ、無風、無音、無臭、視覚にも入らない。
脱衣所エアコンの人はしつこい。
便座を温めるやつと同じなんですよ。
無くてもウンコできますが、暖かければより快適。
マンションで床暖房があるのは、立地が良い都市ガスエリアだから
>家を見学、体験したんですか?
自宅のほうが性能良いのですが・・・・
床暖入れるか悩むぐらいならつけておいて損はない。
>>705
>エアコンのみの性能のいい家を見学、体験したんですか?
エアコンだけが高性能の家は見学したことがありません。
うちの賃貸はそういう状態だったので体験しました。
床暖房もありましたし、そこそこ快適に暮らせましたよ。
10年近く前に建てた家には床暖を入れて重宝しました。当時はアルミサッシの寒い家だったからね。昨年建てた家はエアコン1台で、玄関以外は全室1℃以内に収まる性能だから入れなかった。床も無垢板なので冷たくないから、床暖を入れずに大正解。付けたとしても使う必要が無い。今の高高住宅はこんな感じだよ。
床暖が必要なのは少し前の家と、最近なら高高と謳っていても施工状態が悪い家。
無駄に性能上げすぎるより床暖房入れるほうが手っ取り早い
コスパ重視なら家の性能を上げるより服を着るほうがいいよ
今どき、暖房して寒い家なんて無いでしょう
暖房費(光熱費)の多少にしかならないと思いますよ
ほんの最近数年で、トリプル樹脂サッシの登場や一条工務店の躍進をきっかけに、今の家は劇的に性能が上がっています。現在の高高に力を入れてる工務店やメーカーで建てるなら、5年以上前の住宅性能など過去のものと言っていい程です。床暖も同じく過去の設備なので、これから建てる方は積極的な検討は入りません。ただ少し前の家に住んでいる方の床暖は否定しませんし、大切と思うのも良く分かります。
性能のいい家の定義を示してほしいな。
エネルギー基準義務化を調べてみてください。
床暖房なんて非効率な設備は、燃費の悪い家と認定されますよ。
そもそもそれが見送りになった理由も考えてみてください。
大手HM達が困りそれにより国が困るからですよ。今までのゆるゆるの基準で建て、設備等で誤魔化していたのが、数値等でばれてしまいますからね
これからの家づくりは、ハイスペック過ぎるぐらいでもいいんですよ。 どうせ温暖化だの、CO2削減だので基準が上がってくんですから。
先を見通して家を建てないと
ハイスペックになるとエアコンすら不要になるんですよ。
究極は無暖房住宅だけど夏の冷房と除湿は外せないので、結局エアコン1台が最終形態なんだろうな。
電気代明細見てみたいですね。
>>724 通りがかりさん
エアコンのみで夏、冬を快適に過ごせる家。
これでいいんじゃないでしょうか?
床暖房を入れた自分を肯定したいのはわかったので、
今の家、これからの家には不要ということも覚えといてください。
何年前に建てたのか、これから建てようとしているのかはわかりませんが
>>724 床暖房信者さん
土地、家を買うときに床暖房の話になると
2020の義務化があるから床暖房は非効率ですよ。と言われませんでしたか?
言われていないならうまいことやられてますね。
もちろん売り手は知ってて売ってますよ
騙されているのは可哀想ですが、
プロ対素人なので政策のこと
日本の住宅事情のことも知識に入れておきましょう
そしてこれから床暖房を考えている人は
これを見てこれからの住宅に必要のないことを学んでいただけると嬉しいです。
>>725
床暖房があればより一層快適に過ごせますよ。
光熱費を気にされているようですが、ヒートポンプ式や都市ガス式なら光熱費もそれほどかかりませんのでおすすめです。
床暖房を入れるならトイレや脱衣所,キッチンにも導入するのがおすすめです。特にトイレは最高ですよ。
ぜひ体感してみてください。
>特にトイレは最高ですよ。
そのトイレも換気扇が回っていれば、ドアを閉めていても室温と変わりませんので寒くないです。脱衣所、キッチンも室温と同じなので問題ありません。
>>728
寒い寒くないという話はしていないです。
より快適ですということを言っています。
脱衣所にエアコンをつけている人がいるようですがなぜでしょうかね?室温が低いのでしょうかね。家の性能が低いとそうなっちゃいますよね。
通りがかりさんの明細、お待ちしております。
>>729 通りがかりさん
まずさっきから言ってる、床暖房をいれてる時点で性能が低いというのは認めてくださいね。
そして知識不足が故にいれてしまったことも。
脱衣所にエアコンがあると変と思ったのは何故ですか?
リビングに脱衣所が面していて、総2階だと思いました?
性能云々は関係なく、快適だから床暖房を入れるんですけどね。理解しようとせず自分のみ正しいという姿勢は改めたほうが良いかと。
電気代の明細を出したところで、
延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度
が最低でも示されないとほとんど無意味の情報です。そのあたりが理解できていないとこから知識不足は明らか。
高性能の家を示せと言ってもぼんやりとした指標しか示せないのは自信がないのでしょう。
性能が良い家+床暖房は快適ですよ。
少しばかりのコストがかかるかもしれませんが、それに見合った満足感は得られますよ。
価値観は人それぞれなので、乱暴に人を従わせるような論調はやめてください。
>延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度
じゃあまず明示してくださいね。
>新しいマンションの5割程度が床暖採用してる。
ガス屋が利益を得ようとマンションに群がってるだけ。
暖房コストはエアコンの2倍~4倍も掛かる。
暖房コストが2~4倍の根拠が無いので信用できませんが
マンションって部屋に囲まれているから意外と温熱環境良いんですよね。
都市ガスであることも多く実はそれほど光熱費は高くならないと思います。
ZEH程度の低性能を引き合いに出すのはちょっとなぁ
>ZEH程度の低性能
ZEH程度の低性能でもガス式床暖房は足かせになってしまうのがそもそもの問題。
性能差が歴然としてあることをまずは理解すべき。
>738: 通りがかりさん
>延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度 が最低でも示されないとほとんど無意味の情報
無意味な書き込みになってますよ!
自分で書かれた内容を守る気は無いのですか!?
>>734 通りがかりさん
だから何度も言ってるけど笑
床暖房がないと快適を得られないって発想がおかしい笑
日本の住宅レベルが低いから
そしていろんな利権が絡んでるから床暖房を入れられてるんですよ
あなたは入れたくて入れたんじゃなく、
騙されて知識がなかったからです。
なのでこれから床暖房検討してる人は、
必要ないよってことを言いたい
今の家、これからの家には床暖房はなくても快適なんですよ
それには絶対的に性能ありきです
これは家だけに言えることじゃないですよね?わかりますよね?
それと前も言ったけど
これから日本もエネルギー基準義務化していく時に
エネルギー効率のいい設備が大事になってきます
床暖房はエアコンと比べてエネルギー効率はどうですか??
燃費が悪い家はそれだけ資産価値が低いということです
それでも快適、快適というなら何も考えてない人ですね。
家も車みたいに燃費を数値化していく時代ですよ
日本が世界に比べて遅れすぎてるんです
昔に建てたなら仕方ないですが
こういう現状を理解して、これからの人のために意識を変えていきましょうよ!
>>742 匿名さん
その他同じ仕様で建築する場合、
下地合板と仕上材の木材の間に
パネルを追加する分、床暖房を付けたほうが
確実に断熱が良くなる。
比べると床暖房が無いほうが性能が低い
いくら性能が高い家でも床の温度には限界がありますが、
床暖房で足元の温度が上がるとより快適になりますよ。
便座が暖かいと快適に感じる方がほとんでしょうが、それと同じですよ。
素肌が触れる場所が暖かいと落ち着きますよ。
これから検討する方はヒートポンプ式の床暖房がおすすめです。
イニシャルコストが気になる方はガス屋さんに相談するとほぼ無料で導入できます。導入してみて不要なら使わなければ良いだけです。
エアコン暖房と併用しても良いと思いますが、快適さを追求すると床暖房のみでの暖房に行きつくと思います。
2階はエアコン暖房で1階は床暖房という使い方も良いですね。
あとから後悔しないためにも、まずは床暖房を体感してみましょう。
身近だと一条工務店が手っ取り早いです。建築するのは地場の工務店で良いと思います。
>>749 通りがかりさん
本当に笑えてくる笑
2階はエアコン使うんかい!ってツッコミたくなる
導入して使わないとか無駄でしかない。
床暖房も入れて、結局エアコンもいれてるし
まず体験すべきはエアコンのみで過ごせる家を探し検討することでしょう