契約済みさん
[更新日時] 2012-05-19 21:55:03
ブランズ青葉台二丁目の住民板(契約者版)です。
入居までまだ間が空いていますが、色々と情報交換しましょう。
みなさんが気持ちよく過ごすために、
書き込みのルールは守りましょう。
・契約者以外の書き込み禁止。
・他のマンションについての話題をあまり書き込まない。
・書き込み内容への批判は行わない(相手への思いやりのある指摘は可)。
売主:東急不動産
施工会社:ピーエス三菱
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-11-17 12:06:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目30番6号(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月中旬予定 入居可能時期:2011年11月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ青葉台二丁目口コミ掲示板・評判
-
1
匿名1です
検討版の方が荒れているので引越して来ました。
どうぞヨロシクお願いします
とりあえずご挨拶まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名A
検討板は置いておいて、
新しい生活に向けて色々と情報交換して
楽しみながら入居の日を待ちたいですよね。
多くの人が集まると
いろんな価値観を持っているのは当然のことなので
いろんな人の意見を聞くことも楽しみつつ
有意義な掲示板になればいいですね。
よろしくお願いします。
-
3
匿名1
今日、車で現地前を通って来ました。
一階部分の足場が見えてきてました。
現地で立たれてる方はモデルルームの方が交代で立たれているのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
-
5
匿名
3さん
リバブルの営業マンではなく、モデルルームに行く順路のプラカードを持った方が現地にもいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名1
4
どうでもいいことを書くのがここ契約済みの人のサイト。
ルール事項を読んでないだろ?きちんと読めよ
邪魔するなら検討版だけにしなさいよ。また近所のマンションの人かい?
直ちに出て行きな
なんかブランズの名札付けてたから営業さんかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名1
5さん
お返事有り難うございます。
6の途中で切れてしまってスミマセン。
カバンを置いてブランズの名札を付けていたので、営業さんかと思ってしまいました。
自分が住むマンションにどんな人がいたか気になるのが普通かと思いますが、4みたいな奴が契約者なら恐ろしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
住民さんA
悪意のある書き込みには反応しない方がいいと思いますよ。
増長するだけなので。スルーしましょう。
ところで、みなさんはプレミアムオプションどうしました?
コンロはガスよりIHの方が人気なんですかね??
-
12
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13
契約済みさん
うちはIHは電気代がかかりそうなのでやめてガスコンロにしました。
-
14
匿名さん
ガスのほうが火力があるようなので、ガスにしました。
-
15
契約済みさん
ガスコンロ、プレミアムオプションで変更するか迷ってます。
値段の違いにあった機能の差ってあるのかなあ。
-
16
匿名1
うちもガスコンロにします。
ガスの方が火力があるような。
もともとオール電化の物件も避けてたぐらいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名
IHの電磁波とかって気になる方はいますか?IHの方がフードの油汚れが少ないらしく、どちらにするかまだ迷っています。
-
18
匿名1
電磁波って未だに解明されてないらしいですが、うちは一応気にしてるのでIHはやめておきます。
まぁ、電子レンジや携帯電話だって電磁波はあるので、なるたけ使わなくても選択肢がある物は避けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名
ガス選択される方が多そうでしょうか。
+5万で着くなら安いと思い、IHにしました。
使い勝手・ランニングコスト等は…、メリットデメリットあるのでどこを優先に考えるか次第ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
契約済みさん
うちもガスを選択しています。
標準のガスコンロ(リンナイ)はどこかで実物を見れますか?
プレミアムオプションの「ガスコンロ変更①、②」については東京ガスのショウルーム
にありました。
-
21
契約済みさん
お風呂にテレビのオプション希望した方はいらっしゃいますか?
かなり高いと思ったので・・・
-
22
契約済みさん
標準のガスコンロはグリルが片面焼きで、
今まで据え置き型の2,3万のコンロでも両面焼きだったので、
コンロの設備的には少し劣るかなと・・・
グレードアップしようとは思っていますが、
オプション価格からすると工事費込みでも後で別業者に頼んだ方がお得な
ような気がするので、私は後で入れ替えようと思っています。
浴室TVは私はあまり考えになかったですね・・・
本当に欲しくなったら防水の小型TVを置けば安くすむので。
-
23
匿名1
私も浴室テレビが欲しいと思いましたが、 うえぇ~高い、と思い諦めました。
防水テレビも考えましたが、電波が入るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
契約済みさん
個人的な意見ですが、浴室TVは選択しないほうが得策だと思います。
電化製品なんて10年もすれば陳腐化&故障するし、そうなった場合の修理が大変ですから。
23さんのように、どうしても浴室でTVを観たければ市販の製品で十分ですし。
-
25
契約済みさん
風呂の中でTVを見られたら、ガス代がすごく高くなりそうです。
-
26
匿名1
プレミアムオプションの相談会に行けなかったので、よくわからないのですが、
浴槽サーモバスにしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
契約済み
私も行けませんでしたが、サーモバスを申し込みました。
東急以外のデベを検討していた時に、オプションで約9万円って聞いていたので、金額的にもそんなものかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28
匿名
19さん
IHを選択した場合、電源は200Vになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
購入前向き検討中
え?!
サーモバスがオプション?
標準じゃないことに驚きです。
-
30
匿名
↑契約者以外の書き込み禁止ですよー。
契約してないことに驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名1
30さんいいねー。
サーモバスが標準な物件はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
契約済みさん
サーモバスが標準の物件は多いですよ。
他の設備はシッカリしてるのに、何でサーモバスが
オプションなんだろうって不思議でした。
-
33
契約済み
ここは長期優良住宅なんだし、29さんが思われたようにエコを全面に出して標準装備にして欲しかったですね。
でも実際に必要かはライフサイクルによると思います。
家族の人数やお風呂に入る時間帯がバラバラなら、付ける方がガス代が安くなると思います。
効果は使い方によるので何とも言えませんが、冷静に費用対効果を考えると、年間に1万円ガス代が安くなるとしても回収に9年掛かる計算ですね。
と、ゴチャゴチャ書きましたが付けないで後悔するなら…と思い申し込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名1
有り難うございます、サーモバスにしようと思います。
以前、検討版でピアノのことが話題に出てましたが、ピアノってブランズ仕様でも音は気になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
28さん
確認はとっていませんが、当然、200Vになると思います。
何れかを選んだ際に、もう一方に簡単に交換できるのか(先行配管・配線がされるのか)も気になります。ここはポーチに給湯器があるので、先行配管の為にキッチンまでガス管伸ばさないかもしれません。
でも、長期優良住宅を謳っている以上、更新が容易な仕様(もう一方の先行配管・配線有)にしているはず、と期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
28
35さん
IHで200Vじゃなかったら料理時間が倍になっちゃうので有り得ないですよね。
あっ、
IHの製品カタログを見ればV数は分かりますね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
契約済みさん
>以前、検討版でピアノのことが話題に出てましたが、ピアノってブランズ仕様でも音は気になるのでしょうか?
知人の建築士に聞きましたが、
スラブ厚が標準仕様より厚いとしても、ごく普通の防音性能の範囲内で施工されているため、ピアノの音は漏れるそうです。
-
-
38
契約済みさん
標準でリビングに付いているエアコンの機種名を御存知の方はおられますか?
-
39
匿名
38さん
日立 白くまくん です。
本体 :RAS-SX40Z2
室外機:RAC-SX40Z2
ただ、エコポイントの行方は分かりません。
どうせなら、来年出る最新版の白くまくんにして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
契約済みさん
39さん
どうもありがとうございます。家電って1年で進化することもあるから、自分で設置できた方が良いのにと思ってました。
食洗機も少し機能が寂しそうですし…
しかし、エコポイントはどこに消えちゃうんでしょうね
-
41
契約済みさん
エアコンは自分で選択して購入。
サーモバスは、当たり前に標準装備。
こうして欲しかったです・・・。
-
42
匿名1
ピアノの件有り難うございます。
うちはピアノは始めからやらないと思います。
ピアノは約束の時間内なら自由なのでしょうが、実際、うちの子供は近所のピアノの音で昼寝が出来なくて困ってます。
だったら集合住宅に住まなければと言われそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
契約済みさん
42さん
悩むところでしょうね。
ピアノをお持ちのお宅からすれば、日中に弾くことに苦情を言われても困るという立場でしょう。
ブランズに入居した後、もし同様のことがあれば、互いにコミュニケーションをとって配慮し合える生活を送るよう努力すればいいと思います。
-
44
契約済みさん
-
45
契約済みさん
池袋の『グースカ』でベッドの特別販売会がありますね。
たまたまネットで見つけました。
日程:12/18-20
皆さんは、どのメーカーのベッドがお好みですか?
私はアイシンのジェルベッドが気になってます。
-
46
契約済みさん
ベッドマットレスについて経験から申しますと、
最良の寝心地を追求するには、コイルスプリングのマットレスの選択をお勧めします。
具体的なメーカーは、日本ベッドとシモンズです。
無印良品でもコイルスプリングの製品を売っていますが、これはダメです。
フランスベッドやシーリーも有名ですが、これらはボンネルスプリングです。
シングルベッドに一人で寝るには大方満足しますが、ダブルベッド以上で2人で寝る場合は、コイルスプリングであれば隣の人(旦那さんか奥さん)が寝返りをしても気づくことはなく、また、身体の体形や向きに均等に支えてくれます。
ジェルやウォーターベッドもいいとは思いますが、とても重いため二重床に負担がかかると思います。
-
47
内覧前さん
教えてください。 気になる電線ですが、これは電波塔からの送電線ですか?
それとも普通の電線ですか?
-
-
48
契約済みさん
47さん
私も詳しくわかりません。
MRに電話で聞くのが最良の方法だと思います。
-
49
契約済みさん
47さん
「電波塔からの送電線」
電波塔と高圧送電線を混同されているのではないですか?
何れにしても、電磁波の人体への影響を懸念をされているんだと思うのですが、
高圧送電線でない限り、問題はないとされています。
電線は全て送電線(他、電話線とかもあるが)であり、大きくは低圧か高圧かに分類されます。
前の電線ももちろん送電線ではありますが、高圧ではないです。
(高圧電線っていうのは、所謂、鉄塔に掛る電線です。)
-
50
契約済み
>>46さん
大変参考になりました。
超一流のホテルはシーリーが多いようですので気になってましたがシモンズを優先したいと思います。
ただ、グースカのHPを見ましたがアイシン精機の円柱ジェルで支えるタイプも気になりました。
45さんも↑のことかなと。
やっぱり干せるのが良さそうなのと、温め機能にも惹かれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
46
50さん
ぜひぜひ、シモンズと日本ベッドを実際に比べてください。
寝心地が判明するのは、15分ぐらい寝そべっていなければいけません。
各々、マットレスの硬さの好みがありますが、基本的にシモンズはアメリカ人向けに開発されたものですので硬いです。
一方、日本ベッドは数種類のマットレスがありますが、最上級のシルキーポケットは迎賓館でも使われているそうで、素晴らしい寝心地です。
また、マットレスだけに目を向けず、ベッドフレームにも注目してください。
マンションは収納が少ないですから、引き出し付きのフレームのほうが有利です。
それと、ヘッドボードがシンプルなほうが無駄なスペースを作らず、部屋を広く有効に使えます。
さらに、どのメーカーのマットレスもダブルベッドまではほぼ同一サイズですが、クイーン以上は幅が違ってきますので、マットレスとフレームを同一メーカーにするのが無難です。
余談ですが、シーリーが高級ホテルで使われている理由は、アメリカ資本のホテルだからです。
恵比寿にあるウエスティン東京の、”ヘブンリーベッド”の寝心地も最高で、これはシモンズの特別版です。
以上、ご参考になれば幸いです。
-
52
契約済みさん
電波を気にされるなら検証するのがベストだと思います。
横浜市では超低周波電磁波用測定器の貸出しを行っているそうです。
あとは、東京電力のカスタマーセンターにお願いをすれば無料で測定してくれるようです。
本当は契約前に調べるべきだったんでしょうが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名1
ベットですかぁー、羨ましいです。
うちは和室を寝室にするため、布団です。
子供が独立するまで、ベットはお預けです。
全ての部屋のカーテンや照明、オーダーで頼みますか?
やはりここは富裕層だから、イケア・ニトリは無縁かしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
46
追伸です。
シモンズにしても日本ベッドにしても、これらを試せるのは宮崎台にある「The Home」さんです。
年に数度のセールをしており、そのタイミングで発注すれば割り引いてくれます。
入居の半年以上前でもOKです。
たぶん、大塚家具や大正堂よりも安くなるはずです。
それと、絶対に家具屋の「当店専用モデルとかオリジナル品」は避けてください。
簡単に書くと、クッション(パッド)等の厚さを減らし手抜きをして安くしているだけです。
多少無理をしても、カタログモデルの購入をお勧めします。
-
55
50
>>46さん
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ。
ヘッドボードはシンプルな方が好みなんですけど、ケータイなどの置き場を考えると小物入れ付きが欲しかったりで悩んでます。
サイドボードのスペースがあれば良いのですが…。
シモンズならマットレスはダブルマットレスにしようと考えてますので収納は捨てるしかないです。
日本ベッドやアイシンが気に入ったら収納重視にしようかと思います。
良いとこ取りができなくて残念ですが、先ずは色々と試してきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名1
宮崎台のThe Homeって、どんな感じのお店ですか?
家具とかインテリア関係ですかね?
すみません、遠方なもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
58
匿名さん
57さん
以下、The Homeのサイトです。
http://www.the-home-interior.co.jp/
サイトの内容はショボいですが、46さんがお書きのようにコイルスプリングマットレスにこだわって品揃えがありますし、カルガリス(有名なイタリア製)のダイニングセットや日本フクラのソファ等、定価は高いですが満足する品質の家具を扱っています。
また、カーテンも扱っており、マンションのインテリアオプションで注文するよりも選択肢が広がるかもしれません。
日本フクラのソファを検討されるなら、まずは横浜市営地下鉄の中川駅近くにある直営ショールームに行って、そこで具体的な品番を確認してからThe Homeさんに行かれることをお勧めします。
3人掛けのソファで定価40万円ほどしますが、品質は抜群です。
-
59
匿名1
58さん
詳しくご説明頂き、有り難うございます
子供が小さいので(男の子)カーペットや家具は大きくなるまでは高級仕様じゃない方がいいのかなーと思ってますが、一回見に行ってみたいです!
やはり、イケアやニトリで買うような方はいらっしゃらないのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
契約済
IHは跡付けで電気屋で最新型買った方がいいみたいですよ! メーカー選べるし使いやすいものも見つかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
58
59さん
個人的な経験から言いますと、IKEAはやめたほうがいいです。
いいデザインですが、品質は最低レベルです。
ベッドフレームはキシみまくりますし、ソファのウレタンは品質の悪い一層のため短期間で凹みます。
私、海外に駐在していた際に多くの家具をIKEAで揃えましたが、情けない品質に呆れました。
反面、ニトリは安いわりには品質がいいと思います。
もうちょっとコストをかけられるなら、間違いなく無印良品のコストパフォーマンスはいいです。
-
62
匿名1
58さん
有り難うございます
イケアは確か自分で組み立てが多いみたいですね。
やめておきます。
なるほど無印ですか、そうですね参考にさせて頂きます。
The Homeのページも見てみました。
宮前区に住んでた10年近く前に、行ったことがあったかもしれません。
写真見て思い出しました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
我が家はまだベッドを考えるところまで至っていませんが、大いに参考にさせてもらいます。収納を増やすオプション工事などを検討しているところで、毎日楽しい会話をしています。来年の入居が待ち遠しい限りです。
-
64
58
あくまでも個人的な意見ですが、ダブルマットレスにしなくても、しっかりしたメーカーの製品であれば普通のマットレスで十分すぎると思います。
また、マットレスの寿命は10年ほどと聞きますが、もしダブルにした場合は交換コストが多大になりますね。
無印良品について補足です。
ベッドフレームは組み立て式ですが(高級ブランドでも組み立て式ですけど)、しっかりした作りでキシむことはありません。
それと、お子さん用?のシングルサイズのマットレスは、高級コイルスプリングなど不要で、フランスベッドの最低ランクのボンネルスプリングで十分ですし、大人が使っても大きな不満はありません。
以下、お勧めするフランスベッドのマットレスのリンクです。
http://www.francebed.co.jp/interior/products/brand.php?code=MATT/lineu...
-
65
匿子
63さん
毎日が楽しい会話とは羨ましいです。
うちは資金面のことで、顔を見る度に喧嘩です(苦笑)
オプションの収納を増やすとはどの辺りの収納ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
契約済みさん
我が家の場合、この物件を買うことができたことは家族全員で喜んでいます。
しかし、オプションや家財の資金繰りで頭を痛めており、カーテンは「カーテンファクトリー」にするとか、家具は安価な組立式にするとか、照明器具は楽天で安い店を探すとか等、いろいろと費用削減策を講じなければいけない状況です。
それにしてもオプションは高いですね。
-
67
匿名
63です。
我が家も資金面では決して楽ではありませんので、本当に工事をするかどうかは見積もり金額次第だと思っています。収納のオプション工事というのは、洗濯機置場上部の収納棚設置やトイレカウンター下の収納を検討しています。なんでもとなるとかなり金額が大きくなりそうなので、ひとまずはいろんな項目を見積もってもらった上で、最終的にどれを行うかを決めようと話しています。
ただ他にカーテン、ベッド、家具類のことはこれからなので、実際は見積もりをもらうだけでも終るかもしれません。
それでも今は賃貸暮らしなので、まだ1年後ですが、マイホームが持てる喜びに浸っているという感じでしょうか。
-
68
匿名1
63さん
ちょくちょく登場する匿名1です
うちも資金面ではかなり厳しいです。
ブランズは富裕層とか言われているので、マズイなあと思っていましたが、少し安心しました。
↑
安心なんか言ってごめんなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
各家庭、資金計画等、色々あって当然だと思います。
契約者は、この物件を購入できる権利を共通に持っている。それだけのことです。
他の家庭の事を気にされる必要は無いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
63です。お互いいろんな事情がありますが、将来は同じマンションの住民になりますので、よろしくお願いします。
-
71
匿名
とうとう、残り9戸になりましたね。
プレミアムオプションの締切りも影響してるのかな〜と思ったりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名1
63さん
そうですね!!
宜しくお願いします
我が家の家具はお金をかけず平凡なのになりますから、
エントランスホールのソファー(椅子かな?)の方が座り心地が良いかもしれません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
住宅ローンを、少し多めに借りればいいんですよ。
正面きって、銀行に「家財を買うカネもローンに組み込んでくれ」と言うとNGです。
そうじゃなくて、手持ちの頭金を減らし、その減らしたカネで家財を買うのです。
家財を途中で買い替えるには面倒ですし、せっかくの新築ですから、一気に思い切ることも必要かと思います。
-
74
匿名
竣工引き渡しまで1年かかるので、貯金する猶予期間がありますね。
気に入ったものをどーん!と買う夢を膨らませながら…節約貯金してます。
物件もそうですが、家財・家電選びも楽しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
家電は結婚10年経ったらいっぺんに壊れ、
エコポイントのこともあり修理せずにこの夏までに全て買い替えました。
この物件が出る前だったので、冷蔵庫の色がイマイチです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
75さん
部屋のカラーセレクトはどうされましたか?
モデルルームには冷蔵庫は無かったですが、あのカラーだと家電・家具の合う色は限定される様に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
契約者用のホームページ、なかなか更新されないですね。
まだまだでも良いから、工事状況見てみたいなあ。
-
78
契約済み
進捗状況も知りたいですけど、工事中の写真もアップして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
契約済みさん
>工事中の写真もアップして欲しいですね。
・・・・・、って感じです。
-
80
匿名
75です。
カラーセレクトはMRと同じにしてしまったんです
子供がいるので、床の汚れや傷を気にして選択しました。
因みに、冷蔵庫はシルバーです。
何か冷蔵庫に貼ろうかしら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
契約者専用のページもそうですが、
ちょっとしたことの質問をいくつか営業さんにしてますが、なかなか返事が来ません。
少しノンビリしてる感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
75さん
76です。
ダーク系の色の方が合うと思いますが、シルバーも悪くないと思いますよ。(ホワイトは微妙かも
デザインにもよると思いますが、実際置いてみないと分からないですねー。
81さん
同感です。
口頭での質問に対して、「確認して後ほど回答致します」って言ってましたが・・・回答ありません。
面倒なので回答要求していませんが、せっかく良い物件購入したのに、こういうネガは残念です。
-
83
78
建物が出来ていく様子には興味がないんですね。
今どこまで建っているのかは写真で見たいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
83さん
時々、現場を見に行きますが、既に基礎・地中梁・BF・1Fの躯体工事は完了、
1F梁・2F床立ち上がり、という感じでした。
大体3週間で1Fずつ立ち上がっていくペースかと思います。
雨の多い梅雨時までに、余裕を持って躯体工事・コンクリート打設は終わると思います。
この規模で工程に余裕もあるので、じっくり良い仕事をして頂けそうです。
-
85
契約済みさん
>今どこまで建っているのかは写真で見たいです。
ご自身で撮りに行きましょうよ。
-
86
83
84さん
ありがとうございます。
最近は全然見に行ってないので気になってました。
順調そうで何よりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名
85さん
うち、遠方なんでなかなか見に行けないんですよ。
なので、横浜方面や東名にのる時しか見れないです。
やはり購入者さんはご近所が多いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
契約済みさん
87さん
そうだったのですか。
よし、じゃ今度、私が撮ってこの掲示板に画像を貼り付けますよ。
お楽しみに。
-
89
匿名
88さん
87です。
有り難うございます
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
-
91
契約済みさん
人柄が良い営業さんは多い気がするけど、それが良い営業さんかどうかは別ですね。
-
92
契約済みさん
-
93
匿名
我が家も同感です。契約したら、あとは知りませんと言われているような気がしてしまいます。せっかく満足して契約したにも関わらず、少しお客さんを軽視しているようにも思えて残念です。
-
94
匿名
↑すいません。これは、81、82さんに同感という意味です。
-
95
匿名
93さんと同じく
なんか契約してしまったら、素っ気ないというか。
あの質問らはどうなったのでしょうか?と言いたいけど、
高い買い物だからこそ、契約後のサポートもお願いしたいものです。
質問している件は、モデルルームが閉じられた後はどなたが返事をくれ、応じてくれるのかしらね。(まぁ営業さんに聞いてみますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
営業さんに個性があるのはわかりますが、もっとご自身から積極的かつ良好な関係を結ぶように動いたらいかがでしょう。
私の場合、フルサポートで大満足しています。
-
97
匿名
96さん
フルサポートは素晴らしいですね、
こちらからしつこく、質問の答えを催促するのはいかがなものかなぁと。
まだ7件残っているのですし、大変かなとも思うので。
(矛盾してたらすみません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約済みさん
皆さん、営業さんに色々と質問しているみたいですね。
私も気になることは質問したりしているのですが、他の方は私が気付かないような違う視点で質問していたりもするのかな~と思うので、皆さんからのQ&Aを個人情報的な質問を除いた形で東急側でQ&A集としてまとめていただくとありがたいな~と思いました(今後、重複した質問もしなくてよくなるので)。
-
99
匿名1
98さん
大賛成です!!
私も、契約者のページで他の方の質問も見れたらいいのになーと思ってました。
重複しなくていいですし、営業さんも同じことを個々で調べなくてすみますものね。
東急さん忙しくて無理かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
98さん99さん
難しいかもしれませんね。
デベ側が親切心で作って配布した後、内容によっては事実と違ったり将来の変化が予想され、顧客によってはデベに責任追及する場合が考えられます。
私がデベの社員でしたら、口頭で誠意を持って事実のみしっかり説明することにとどめます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件