物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分 山手線 「池袋」駅 徒歩9分 埼京線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
608戸(うち非分譲住戸135戸、ほか防災センター1室、管理室1室、パーティールーム1室、キッズルーム1室、フィットネスルーム1室、シアタールーム1室、ゲストルーム2室、プレミアムビューラウンジ1室、スカイラウンジ1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下2階建・塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウルタワー口コミ掲示板・評判
-
561
匿名さん
-
562
物件比較中さん
高輪台は比較対象でした。残りがもうわずかで自分の希望にあう部屋でなかったので見送りました。しかし淡路町は比較候補にあがりませんでした。
-
563
契約済みさん
契約済みのものです。
久しぶりにこちらを覗いてみましたので投稿させていただいています。
こちらのマンションを我が家もとても素晴らしいと思っています。契約してから、条件の良さそうな他物件も
もしかしたらあるかもしれませんね。一応他物件もチェック済みではありますが、やはりこの物件が気に入って決めた理由は各家庭それぞれあるかと思いますが決めましたので、ここが一番だと思っています。決めた理由は子どもの通学範囲、主人の勤務先など、いろんなことを考えての決断でした。もちろん、子どもを育てるうえでは、素晴らしい環境ではないかもしれませんが、都会に住んでいるからこそ、子どもにはきちんと伝えるべき事は伝えていくつもりでいます。
それから私どもの購入できる範囲で(ローン返済など)・・・ここの物件がちょうど良かったと思います。
これ以上高い物件は買えませんでした。
検討中の方、素晴らしい物件に出会えるといいですね。
勿論、ここの物件で出会えることを願っています。
乱文失礼いたしました。
-
564
匿名さん
高輪の地名を取るか、池袋の生活利便性を取るか迷いましたが、実を取りました。
確かに高輪のほうが高級イメージですが、花よりだんごに決めました。
-
565
匿名さん
大崎、高輪台、茗荷谷、(一度は上野も)は比較対象でしたよ。しかし、ほぼ同じ条件で比較すると、1000万以上の差がでてきたので、見送りました。
もっとも、上記の物件を初めから検討していた人達からすると、アウルは比較対象にもなって無いと思います。アウルから検討を始めた人にとって、板橋や要町、赤羽が比較対象に入っていないのと同じで・・・・・・・・
-
566
匿名
-
567
契約済みさん
ゴメン、勝どきだとスミフの物件のほうが気になるかな・・・ 個人的には野村と三井は好きになれないけど、スミフは結構良いものが多いと思う。(ゴクレさんは、ちょっと置いときます。そもそもアウルや勝どきって、デベよりもURの物件という印象が強い。URの物件は、早期に購入しても間取り変更やちょっと手の込んだオプションができないので、なんだかなという感じ。)
-
568
匿名さん
>>565
どこと比較しようが自由なのに何でそんなことに拘るのかな?
-
569
匿名さん
-
570
物件比較中さん
-
-
571
匿名さん
>568さん
他の物件との比較検討の話が出てたから、自分が行った比較結果を書いたまでです。
現在の一番のライバルは、区役所タワーなんだけど、あれができるまで待てるかどうかが問題です。
>570さん
握手っ!!
-
572
匿名さん
>564さん
>565さん
>570さん
仲間です!大崎、高輪台は現地も行ってみました。比較するとやっぱり高いですよね…
-
573
匿名さん
563さんはギリギリくんだね。
茗荷谷や新御茶ノ水を買えるくらいの力がないと、学費負担、修繕積立金の値上げ、旦那の給料が下がるリスクなどを考えるとキツイのでは?
背伸びはよくありません。今からでも遅くないから、ブランズ東池袋に移籍を考えてみては?(板橋、要町、赤羽とも人気物件なんで移籍できませんので)
2千万円安ければ、今後の生活の潤いに格段の差が出てきます。
余計なお世話だとは思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
茗荷谷や新御茶ノ水も買えますが、アウルを買ってゆとり生活をしようと考えてます。
信用保証金や金利払うなんて馬鹿らしいので、手付と残金の振込二発で決済予定です。
アウルは立地や利便も良いですよ。安いですし。
-
575
匿名
アウルってそんなに安いんですか!?
有楽町線が不便なのでなんとなく避けてましたが
あの安かった高輪台より安いんですか?
当方大崎、麻布十番、高輪台とみてきましたが池袋もみてみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
山手線内側の駅直結は稀少と思ってましたが、港区高輪に続いて千代田区でも出てくるんですね。
だとすると、豊島区に坪3百万円は高いかな。
アドレスは重要ですからね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
アドレスとか気にしますか?
私はアドレスなど気にしないで購入しました。
-
578
匿名さん
豊島区は発展性があるので、いずれ坪300万超えは当たり前になるでしょうね。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件