東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part8
匿名さん [更新日時] 2010-12-19 17:06:32

アウルタワーについての情報を希望しています。よろしくお願いします。 前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93260/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-15 23:15:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 389 匿名さん

    安けりゃそれに越したことないだろうよ

  2. 390 匿名さん

    ブランズは丸の内線、山手線有楽町線都電荒川線が使える。
    アウルは有楽町線都電荒川線
    駅直結はたしかにいいけど有楽町線しか実質使えないのは不便じゃないかな?

  3. 391 匿名さん

    1年後に200切っていたら賃貸用に何部屋か買おうっと

  4. 392 匿名さん

    自分で住まないの?
    俺も賃貸用でほしいなと思ってる。

  5. 393 匿名さん

    建物グレードと築年数の差を考慮すると10年後の
    エアライズとアウルの価格差(坪単価)は

    エアライズ:アウル=1:1.05~1.1

    くらいだろうね。ただエアライズはもともと安かった分
    値落ち率はアウルよりはるかに少ないと思う

    でもぶっちゃけ今後開発されるので東池袋は下がりにくいと思う。

  6. 394 匿名さん

    相場より高いアウルをわざわざ買って、リスク抱え込むのは勇気がいるな。
    ブランズは安いので、その分リスクが低い。東急というのも安心。

  7. 395 匿名さん

    ブランズ安いけど東池袋にこだわる理由が無ければ
    選ぶ理由がない。よってジモティしか売り先がない。
    アウルは派手なタワーだしサンシャインの隣でランド
    マーク性もあるから広範囲で中古購入希望者がいそうだ

  8. 396 物件比較中さん

    393さん

    私もそう考えています。
    ゴクレの営業ともかなり議論したのですが、外観でタイルに金をつぎ込んだのがアウルの利点らしいです。
    エアライズは吹き付けタイルなので外観劣化が予測されて、必要に応じて大規模な修繕があると。

  9. 397 匿名さん

    アウルもジモティがほとんどだよ。
    西側から東に来る人もあんましいないだろうし?

  10. 398 匿名さん

    タイル張りも、
    浮き等が出た場合は大規模に修繕が必要になるけど。

  11. 399 匿名さん

    東池袋にこだわる人って地元の人か、
    池袋に通勤している人。
    あと池袋を信仰が強そうな埼玉県民とか?

  12. 400 物件比較中さん

    外観が劣化すると資産価値が落ちるので、資産価値を上げるために外観修繕するんです。
    10年20年過ぎると賃料が落ちるので外観は非常に気になるんです。

  13. 401 匿名さん

    豊島区民で東池袋に住みたいって人は少数派だよ。

  14. 402 匿名さん

    アウルは今後管理費がうなぎ登りなのは分かり切ってるから、賃貸用途には向かないと思う。

  15. 403 匿名さん

    多くのマンションで管理費を値上げする理由は駐車場
    利用率が想定以下となり管理組合収入が激しく減収する
    のが大きな理由です。
    アウルは駐車場利用料を管理費補填していないから
    そのリスクはない(その分管理費が高い)

    あとアウルはURが企画しているから、国土交通省の
    指導に忠実で修繕費の値上げについても竣工投書から計画
    として組み込んでいるから修繕費も高く見える。
    普通のマンションも将来は修繕費値上げは必要なんだけど
    それは重説もろくにせず、あとは区分所有者の皆さんで
    話し合って下さいってスタンスなだけで金が掛かるのは
    どっちも一緒です。

    でも固定費が高いので賃貸用途に向かないってのは同感
    投資効率からいったらアパートのほうがいいに決まっている。

  16. 404 匿名

    東池袋、しかもサンシャイン・アウルの辺りに住もうという人はそもそも少ない。
    土地勘の無いサイタマ県民が住むとしても、駅上でランドマークたるエアライズの方を選ぶでしょ。
    アウルは新築分譲のうちが花。

  17. 405 匿名さん

    >>404

    いや現地見てみな
    エラライズも悪くないけど中古で同じ値段だったら絶対アウル選ぶでしょ

  18. 406 匿名さん

    高いお金はらって東池袋に住むなら、
    文京区の中古買います。
    住むところの環境って大事だと思う。

  19. 407 匿名さん

    まあそれは趣味だからいいけど東池袋の興味のない>>406がこのスレに
    わざわざ書き込み意味がわからない
    あ、アウルが安かったら住みたかったって意味?

  20. 408 匿名

    おしゃれ生活送るなら山手線南部

  21. 409 匿名さん

    同じお金支払うなら文京区のアトラス茗荷谷が良いな。
    治安、風紀も良く高台で地盤がしっかりしてるし。
    売主も大手で安心。

    地域にどんな人達が住んでるか、コレ重要。

  22. 410 匿名さん

    >>408
    湾岸とか?

  23. 411 匿名さん

    坪350万なら豊島区にこだわる必要はないね。
    豊島区外、都心という選択も当然出てくる。

  24. 412 匿名

    アトラスの旭化成、って
    デベとして大手だったっけ?

  25. 413 匿名さん

    賛否両論なんですなー。
    買いたい人がマンションに恋い焦がれて良い風に書くのはわかるけど、この地域に興味ない人が積極的に書き込む意味がわからないですね~。

  26. 414 匿名さん

    東池袋って人気ないんですか?
    山の手内側で、便利だと思うんですが。

  27. 415 周辺住民さん

    エアライズは高速が目の前でうるさいし、汚れます。高層階は知りませんが

  28. 416 匿名さん

    >>414
    そう思った埼玉の人たちが買っている。

  29. 417 匿名はん

    埼玉の人が憧れるのは分かる。

  30. 418 匿名さん

    嫌い嫌いも好きのうちでみんな文句ばっかいっているけど興味があるから書き込むんだろうね。

  31. 419 匿名さん

    ゴクレ物件はどこも大人気さ

  32. 420 匿名さん

    まだ販売中なのにスレが上がらないゴクレ物件
    もあるさ

  33. 421 匿名さん

    アウル、勝どき、クレストプライム以外は人気無い?

  34. 422 匿名さん

    高速の近くだから排ガスすごいとかなくて、都心はどこも排ガス。
    強いて言うなら、交差点はアイドリングと青信号発進でガス濃い目。
    まあ、20年もすれば電気自動車で排ガスも騒音もなくなるけどね。

  35. 423 匿名さん

    23区住民比率の高い外出先ベスト4の街
    1位 池袋(23区人57.6%)
    2位 銀座(23区人54.3%)
    3位 新宿(23区人50.6%)
    4位 渋谷(23区人47.4%)

  36. 424 匿名

    埼玉の人からもスルーされる街、池袋。

  37. 425 匿名さん

    それはありがたい。
    埼玉民はこっちくるなよ。大宮で充分だろ。

  38. 426 周辺住民さん

    池袋を悪く言うのはいいが、池袋より格下の所に住んでいる奴に悪く言われるのは、あまりいい気がしないな。悪く言う時は自分の住んでいる場所を言って欲しいね。私はまさに東池袋です。

  39. 427 匿名さん

    東池袋より格下の所とは鈴が森?

  40. 428 匿名さん

    >426さん
    心配はご無用ですよ。
    刑場跡地の東池袋より格下の地域なんてありませんから。同格の地域を強いて挙げれば、南千住か大森海岸ですかね。
    私は駒込4です。

  41. 429 匿名さん

    ブリリア大井町とアウルタワーを検討してる人はいませんか?

  42. 430 買いたいけど買えない人

    鈴が森って、埼玉???赤羽???

  43. 431 買いたいけど買えない人

    駒込4って格下じゃ・・・

  44. 432 匿名さん

    駒込4つうと、松平って大きな屋敷のあるとこら?
    プラウド駒込の近くだよね?

  45. 433 匿名さん

    エントランスのシャンデリア、綺麗だね。

  46. 434 匿名さん

    ずっとOWLタワー買うつもりでいたのですが、
    現地見に行ったついでに、ブランズ東池袋に立ち寄ってから悩んでいます。
    ほとんど立地変わらないのにあの値段の差は魅力ですよね。
    比較検討されてる方いらっしゃいませんか?

  47. 435 匿名さん

    >>428
    思い出した。
    あなたは山手線スレで駒込駒込言ってた駒込クンでしょ?!

  48. 436 契約済みさん

    >>434さん
    アウルとブランズの立地に余り差を感じないのなら安い方がお得ですよ。

  49. 437 匿名さん

    僕もそう思いますね。

    差が感じられないなら、ブランズにしたらいいと思います。

  50. 438 匿名さん

    たしかに立地に限定したらあまり違いを感じない。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸