- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<6>
-
851
匿名さん
>>850さん
831ですが>>848さんが示してくれた資料のとおりです。
やはり思ったとおり港南全体で6万人程度ですね。このうちの多くがグランドコモンズと
インターシティで占められています。
港区の会議の説明は……たぶん地元の見栄か贔屓でかなり「盛った」数字です。
これはなんといわれようと、6万人前後が港南の就業者数の実態です。
大丸有で23万人~25万人といわれています。どう見繕っても品川で18万人はいくはずがないし、
これはもうわかりきったことなので議論の余地もありません。
-
852
品川駅前ビルオーナー
勝手に6万人と言っていればいいんじゃないですか?
いろいろな委員会資料には私の言っている人数が書かれており、区担当者から説明を受けているんですから。
また、例えば、中日新聞のビルは実際には4000人いるけど、資料を見ると1900人としか書かれていない。
そういう事も多々あるんだと言う事を頭に入れておいた方がいいでしょう。
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
>>852さん
中日新聞のビル=竣工したばかりの品川フロントビルの延べ床面積は72,591平米ですね。
そうです。このぐらいの規模のビルならまさに4000人です。
私が831で「ざっと見積もって6万人」と申し上げたのは、港南にある大規模ビルの
総延べ床面積から割り出しています。
品川フロントビルが4000人なら、やはり港南全体で6万人というのは当たらずも遠からずです。
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
>中日新聞のビル=竣工したばかりの品川フロントビルの延べ床面積は72,591平米ですね。
>そうです。このぐらいの規模のビルならまさに4000人です。
水処理場の南棟が18万平米だから3年後には10,000人くらい増えるのか
品川駅の逆ラッシュが6万人から7万人になるなんて考えたくもない
早く新駅ができてくれー
-
858
匿名さん
推測だけど、6万というのは就業者数で
18万とか20万というのは来訪者数込みの数字じゃないかな。
イメージ的には、それ位だとなんとなくピンとくる。
-
859
匿名さん
高輪は高級エリア、港南口はB級エリアとして開発するのが品川駅周辺を発展させる上で
とてもよい開発だと思う。
駅の両側がそれぞれ銀座と新橋烏森口のようになれば、わざわざ品川を訪れるだけの価値が生まれると思うよ。
-
860
匿名さん
新橋烏森口と言えば機関車だが、
品川港南口にはリニアが来るわけね。
-
-
861
匿名さん
リニア来ますね。
名古屋とのコラボで開発しても面白いと思う。
-
862
匿名さん
>>858
JR品川駅の乗車客数(30万人/日・高輪口含む)や定期利用者(7万人/日)
京急⇔JRの乗り換え(30万-7万-訪問者)から考えると妥当
>>859
高輪と港南を新橋にたとえるなら東西が逆かも
(旧市街=高輪=西新橋、新市街=港南=東新橋・汐留)
これに品川駅北口or新駅(≒原宿)が追加されると、楽しい街になるかもね
-
863
匿名さん
>>858
もしくは港区・芝浦港南支所(芝浦~海岸+港南+お台場)の昼間人口かも
ちょうど18万人くらいだし
-
864
匿名さん
高輪口のまん前にはパチ屋ができますよ。
昔の京品ホテル跡地です。
-
865
匿名さん
イルカならプリンスにすでにいるぞ
プリンス駐車場側にプールがあってイルカの訓練しているのが除ける。
アシカも散歩していてびっくりした。
-
866
匿名さん
-
867
品川駅前ビルオーナー
40階建を6棟つくりたがっていると非公式に聞いている。当初計画より3棟減らして、風の通り道が造られた。
しかし、オフィスビルが有り余っているさ中、急いでやるとは思えない。
東北縦貫計画は間もなく成果が出るだろうが。
高輪口に高級店が出来たらいいと思うし、もともと高級ホテルがあって、そういう雰囲気だと思うのだが、パシフィックも12000円950室の高級ビジネスホテルになってしまうし、京浜ホテルのあとはパチンコだし、三菱銀行の後もパチンコだし、安っぽい店が中心になってきているように思う。
-
868
匿名さん
御殿山のソニー跡地のオフィスビル完成したのがよいがテナント入る気配なし。
一棟はTISのデータセンタとなったけどメインの建物は夜真っ暗で黄身が悪い。
オーナーの積水ハウスは計画時には大々的に発表したくせに完成したときに
マスコミ向けお披露目はおろかニュースリリースすら出さないみたいね
ま、このタイミングで地震とはお気の毒であるが。
-
869
匿名さん
パシフィックは最初耐震上の問題があるから建てかえるといっていたのに
いつの間にやら建物はそのままで業態返還でお茶を濁したね
-
870
匿名さん
前にも話題になっていたけど、銀座も既に庶民化が始まっているよね。
青山辺りは変な格好で歩くのにプレッシャーを感じるが、銀座ならそうでもない。
高輪あたりの地ぐらいはけっこう高いと思うのだが、ブランドを壊してどうしようというのか。
-
871
匿名さん
高輪はオリンピック落選で第一京浜拡張が延期になったため
とりあえず様子見モードです。パシフィックホテル社員寮跡地も
のコインパーキングもパチ屋の予定地も道路拡張用地のため高層
ビルが建てられないのです。
-
872
品川駅前ビルオーナー
>>868
あんな不便な場所にオフィスつくって入るわけがない。
この掲示板のどこかにも書いたがーー
地震と原発は、三菱重工ビル売却話にも影響があるかもしれない。今すぐ撤退という話はないが、三菱商事がモルガンに1400億円で売って、暫くテナントとしていたような道を歩むのではないかと思う。
話が煮詰まっていたから、調印が終わっていたかどうかだろうな。
-
873
品川駅前ビルオーナー
平成12年に12時間の交通量調査を実施した時で20万人の交通量であった
-
-
874
品川駅前ビルオーナー
品川駅東口再開発をやっていた時点で、西口デッキ計画もあったし、京急を第一京浜地下にする話もあった。
東口は全部港区の道路だが、西口は国道だから国を巻き込む事になり、断念となった。
-
-
875
匿名さん
>コインパーキングもパチ屋の予定地も道路拡張用地のため高層 ビルが建てられないのです。
なるほど、取り壊し前提の、あくまで一時的なシノギなわけですね。
そういえば前にそんな話も聞いた気がしますね。
ありがとう。
-
-
876
匿名さん
取り壊し前提だから立ち退き料&売り上げ保障をもらうつもりで
あえて日銭の入るパチ屋にしている。地主は前のホテルの関係者。
-
877
品川駅前ビルオーナー
上の図面が、道路拡幅後の図面でもあります。
京浜ホテルもウイングのマクドナルド等もありません。
-
880
匿名さん
どうでもいいけど、もう一回水抜きをやってから再開発してくれよ。古い埋立地なんだから。
将来被災して再興のための国債やら税負担をするのは勘弁だ。
-
881
匿名
そんな丁寧なことやろうと言う議員や役人いるかねえ。
そんな効果の見えない金を使うなら計画自体を延期・凍結しようとなるのが関の山では。
-
882
匿名さん
>>873
駅前で「往復」20万人、うちバス・タクシー5万人
20-5=15万人/2=75,000人=在住在勤者+訪問者
-
883
品川駅前ビルオーナー
>>882これは平成12年
グランドコモンズも新幹線もアトレも出来てない
-
884
匿名さん
リニアの品川案も、この地震で見直しの動きもでるんじゃないか?
東海道が使えなくなるリスクマネジメントで、内陸線の必要性UP。
相模原からは大深度なんだから、新宿か東京行きでもいいわけで。
-
885
匿名さん
大深度に高潮や津波で海水が入ったら、溺れるし感電するしで・・・
中国がCO2大量に出してるから、リニアが来る16年も先までに温暖化の海水面上昇も深刻化したり。
-
886
匿名
それ言ったら、
大深度ではないメトロや都営地下鉄も同じでしょ。
-
887
匿名
-
-
888
匿名
泉岳寺からは都営地下鉄。
サウスゲートスレだからここ。
-
889
品川駅前ビルオーナー
元々サウスゲート計画には余り賛成ではないが、今回の地震、放射線問題で、見直しになっていくだろうと思う。
要するに、再開発して儲けようというのが根底にあるわけだだ、オフィスビルが東京に有り余っているのに、6棟の超高層ビルには需要が期待できない。
それもあるから、パシフィックホテルは消防などに問題が」あるけど、オフィスビルに建て替えず、そのままビジネスホテルなどにグレードダウンして様子見にしたんだから。
渋谷の再開発が進んでいるが、都心部への地下鉄網を有する渋谷に対して、品川はそれがまったくなく弱点になっている。この状況に対してのテナントの不満は大きい。
再開発は、地元住民が住みやすくするために行う事はない。
それで開発者が儲かるからやるだけの話で、東京が国際ビジネス都市としての評価を下げる中、遅れるのではないかと思う。
港南の三菱重工ビルが売り出されている。三菱商事がモリガンに1400億円で売ったのと同じような話だが、この話が潰れるようなら、今後の東京は相当に厳しい。
-
890
匿名
話の成り行き(価格)次第では計画自体縮小の可能性も有ってことですか。
地元(議員)や小口投資家が騒いでどうなる話でないとなると辛いかも。
-
891
匿名さん
>884,885
リニア新駅の極秘構想をめぐり新宿駅南口で利権争奪の動き
選択 2月15日(火)14時15分配信
総建設費、約八兆五千億円。開業予定日は二〇四五年。
懸案のルートもほぼ直線コースの「南アルプスルート」に決まったことで、
「リニア中央新幹線計画」は今春には最終答申、二〇一四年度には着工を目指す、という段取りが明確になった。
ここへきて、JR東海が長年にわたって社運をかけてきた同計画にまつわる驚くべき情報が浮上している。
JR東海がリニア新駅の設置をめぐり、「意外な場所」で極秘裏に動いており、
いち早く察知した勢力が利権獲得のため、その一帯の土地建物の買収に動き出しているというのだ。
その「意外な場所」というのが、「新宿駅南口」。
ちょうど新宿駅から代々木駅方向に延びる山手線の線路沿い、西側の細長い一帯である。複数の関係者の話を総合すると、概略はこうなる。
「リニア中央新幹線の始発駅は、今のところ、JR東海側が言うように品川駅となっている。
だがその裏側ではゆくゆく、そこから地下四十メートル以上の超深度地下トンネル網を駆使して新宿駅に繋ぎ、そこにリニア新駅を作る構想がある。
さらに将来的には、そこからルートを伸張することも考えられている。そもそも新宿駅はJR東日本の牙城とも言うべき拠点。
そこに殴りこみをかけることは、JR東日本を天敵とするJR東海にとっては悲願。格別のこだわりを持っている」
この「百年に一度」の巨大利権に、関係業界団体、不況に喘ぐ開発業者のみならず、JRに強い政界関係者までがわれ先にと動き出している。
その中でも、俄然注目を集めていたのは、計画当初から東京に設置されることが決まっていた「始発駅の利権」であった。
事実、新宿駅南口をめぐっては、弁護士資格を持った人物も動いており、彼らは「(物件売買)取り纏め依頼書」なる書類まで持ち歩いている。
「百年に一度」の巨大プロジェクトだ。関係者らが躍起になるのも当然で、当分、この動きから目が離せない。
-
892
品川駅前ビルオーナー
三菱商事が自分のビルを売って、その後、数年間品川にいましたが、この時の家賃は坪47000円。出て行ったあと、実に1年半も巨大ビルがほぼ全部空室で、やっとマイクロソフトが入ったが、坪3万円(管理費別)ですよ。
インターシティやグランドコモンズではビル1棟について、4-5フロア面積分くらい募集が出ている。それでも悪い方ではないくらい。とにかく相当の空きビルがある事は言わないでも分かると思います。セキスイなんて、あんな場所にどうしてオフィスなんだろうと思います。御殿山ヒルズだってガラガラでしょう。
REITみたいなのが横行するようになって、ビル会社が家賃で稼がず、取りあえず建てて、取りあえず満杯にして、見掛けの利回りが良くなった所でREITに出して、建築費を回収する。こういうパターンだと、会社が存続するためには次から次へとビルを建てないとならなくなる。スカイツリーの下にもオフィスビルをつくったりする。あそこは土田舎ですよ!
これが今までの状況だけど、原子炉の問題は石棺をつくるまで行ってひと段落で、その後300年間監視しないとならない。
この状況で250km離れてるから、東京は国際ビジネス都市としての地位は失わないと思うけど、外資は、大阪どころか香港とかに本拠を移す可能性もある。
その辺りを見極めないと分からないでしょう。
これは儲からないとなれば、急いではやらないです。
また、水辺の利用は、今回、津波が水路を伝わっていくのを目の当たりにしてしまった以上、オープンカフェとか呑気な事は言えなくなるんじゃないですか?
-
893
匿名さん
御殿山ヒルズは大崎やら港南口にみなテナントが流出しちゃいましたからね。
品川駅から無料送迎バスを運行しているけど、品川行きはパシフィックホテル
前で降ろされちゃうから雨の日は大変、カサさして歩道橋を渡らされるハメに
なる。
リーマンショック前だから積水もおもいきり高値つかみで特損出してました
もんね。ソニーは逆に売り抜けたって感じでしょうか。
最初から長期保有の意思はないって表明していたけど今じゃテナント埋まった
ところで出口もないでしょう。
五反田では東洋製罐がビル建設中で高輪からもよく見える。地震のとき屋上
のクレーンがおっこちそうで怖かったです。
-
894
品川駅前ビルオーナー
私は品川でビルやってんだから、東京がダメになったら破産モノなわけです。だから、なんとかこれ以上悪化はしてほしくない。でも知り合いの外人はかなりいなくなってしまってます。皆さんもそうでしょう。
そういう風に外国に思われてしまった事が怖いです。
外資は超高層ビル丸ごと借りてくれるような所が幾つも在ります。それが居なくなってしまったら大変な事です。
仙台に着目しています。
仙台は投資用ビル等が多く供給され、新築の空室率50%とも言われていました。新幹線の駅のすぐ横には超高層マンションが立ち並んでいましたが、空きが多かった。
地震の方は、震度7でも壊れないのは分かっているし、テナントも分かっていましたが、仙台は原発から100kmしか離れていません。
東京は殆ど正常の0.08μSv位から高くても0.2μSv(雨天時)程度ですが、仙台は一桁違います。これを大企業はどう判断するか?
http://www.ustream.tv/channel/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%96%E7%...
とくに外資系がどう動くかは、大変重要だと思っています。これでも全然動かないならいいんですけどね。
-
895
匿名さん
外人いなくなりましたね。
高輪側ですが娘の幼稚園はリーマンショック前まで外国人・ハーフの園児が
4割くらいいましたがリーマンショックで半分になり、今回の地震で3月中
はほぼ全員来なくなりました。
4月になっても来ない可能性があると日本人同士で話しています。
-
896
品川駅前ビルオーナー
京都に避難中(長期旅行中)の外人の飲み仲間は、みんなRUN AWAYだと言ってました。
社長とかは高い給料もらっているから、死んでも動いては行けない!と本社から言われているとか。
RUN AWAYならまだいいが、EXODUSになったら大変だ!
-
897
匿名さん
>>891
山手線新駅も様々な利権があるよね。
例えば乗降口がどこにできるかで土地の値段が大きく変わる
わけでそれをいち早く知った人が得をする。
JR東日本がこの件について何も発表しないのは当然のこと
-
-
898
匿名さん
いち早く知ったって、
高くなりそうな場所の土地を入手できなければ意味ないわけで。
少ししか高くならない場所の土地を今更買っても旨味はない。
-
899
匿名さん
そりゃあ原発から煙出てて現在進行形なんだからみんな逃げる
もし自分がパリにいてロアールあたりで原発が燃えてれば同じように帰国するよ
ただ6年7年先のサウスゲートに影響するというのは心配し過ぎじゃないか
仮に数年は計画停電し国富の1割を失ったとしても日本は必ず復活する
ちょうどその頃に再開発ビルや新駅が立ち上がるんだから何も問題ない
-
900
匿名さん
>>898
情報の非対称性があるからこそ裁定取引がなりたつ
疑心暗鬼こそブローカーの儲けの源泉」
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件