物件比較中さん
[更新日時] 2011-08-10 13:10:40
パークシティ武蔵野桜堤についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数:405戸
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線 武蔵境駅 バス10分 バス停から徒歩1分
中央本線 東小金井駅 徒歩18分
中央本線 武蔵境駅 徒歩23分
こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵野桜堤の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-14 11:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩18分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
405戸(80戸(A)、79戸(B)、76戸(C)、71戸(D)、69戸(E)、30戸(F)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(A、B、C、D、E) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [媒介]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵野桜堤口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
なんか変なのが涌いてるようだがw 安普請の代替わり物件を叩き売ってるのは
間違ってないから、割り切ってそこしか買えないんだったら仕方ないだろーな。
んで、前に書き込まれてた武蔵境の新しいすみふ物件は最強かも?(駅2分)
いつもながら結構ふっかけてきそうだが、或程度の資産性は期待出来るだろう。
ただしいつものことながら、もったいつけていつから販売するのか長引きそう
だけどね。まあここで大騒ぎしている層には買えない値段でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
>>922 だからこのチープ物件をキャッシュでなんてなんの自慢にも
ならないんだってw 読めよ空気をw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>>924 あのーまだ価格も何もまったく発表されてないんですけどw
脳内でおめでとうございますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
物件比較中さん
キャッシュで買える方なんて珍しくないでしょう。
都心の即日完売の億円物件なんて、キャッシュ買いなんて当たり前。
長年、武蔵野市在住だったので、初期の広告ではキャッシュで買おうとしていましたが、
モデルルームオープンから直床とか、粗悪品の評価事実が判った瞬間に、買う意欲は急降下しました。
武蔵境徒歩2分のイトーヨーカドー裏の住友の物件は関心がありますね。
ただ、75平米が一番広い部屋なのが希望外でした。でも更に広いと予算超過が懸念されます。
ここが、普通の施工だったら迷う事なかったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
>>926 キャッシュネタで都内の高級一等地物件と同列に論じるのもちと乱暴じゃない?
それからキャッシュでこの手の物件を買うような間抜けもいないでしょ。
(キャッシュで買われやすいのは、駅至近で人に即貸せる物件)
とはいえ、そうだねー。そもそもここがきちんとした仕様だったらこんなに
叩かれることもないわけで。残念ではありました。
武蔵境物件、確かに広さには限りあるよねえ。ということで仕様と間取りが
カギになりそう。6000万後半〜8000万後半ってところかな。合間に2LDK
入れると4980万みたいな価格も出してきそう。はてさて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
>913
だったらお前が考えているいいマンションの要件、すべて言え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
物件比較中さん
>キャッシュでこの手の物件を買うような間抜けもいないでしょ
926の間抜けですよ。
既に退職済でローン不可能なのでキャッシュで買う手しか残っていません。
「この手の物件」だとモデルルーム訪問で初めて真実が判ったので手を引きました。
新聞折込広告で請求した初期の案内書(夢の様な記述内容ばかり)では読み取れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
931
匿名さん
三井で売り出しているが、
中身は、長谷工の直床などの低仕様。
三井+長谷工のなんちゃってパークシティ
評判の悪さは、多くの人が書き込んでいる通りである。
同じ長谷工のさいたまのパークシティもさんざん叩かれて、
2,3年経つが今だに売れ残っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
ここは埼玉じゃないから各期即完だろうな。抽選にならないことを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
ご近所さん
926さん、直床がいいとは決して思いませんが、
例えば二重床二重天井のマンションでも中住戸を購入して上下左右を幼児のいる家庭に囲まれるより、
直床でも最上階の角部屋の方が騒音のリスクは少ないのではないのでしょうか?
余計なお世話かもしれませんが、気になったので書き込みいたしました。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
物件比較中さん
926です。
希望物件は最上階の角部屋で、要望書を提出するつもりでしたが、聞いた説明、貰った資料、ここを始めとする各種ネット情報などで、提出を保留しました。
その後、震災が起きて販売が中断したのでそのままです。
最近、武蔵野市ではなく、広義の武蔵野が強固な地盤で震災時に安心とかで人気が集まり、値上がり傾向になりそうとの情報もあり、他との比較を含めて武蔵野市周辺で物色中です。
でも、ここに要望書を出す可能性は低いかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
最上階の角部屋は高いと思うので余計に売却しづらいでしょう。バス便物件を高値で買うのはリスクが大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
購入検討中さん
パークシティさいたま北は、手抜き工事の内容を公開するというblogまであるようだけど、実際のところ評判通りだったのかな?職人といえども人間の行う作業だから、長谷工でないにしてもミスや手抜きは多かれ少なかれあると思うが、三井のような品質管理を重視していても防げないものなのかな?まあそもそも名ばかりの品質管理で少々の手抜きには目をつぶるという体質であれば元も子もないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
三井は、長谷工におまかせ
長谷工は、下請けにおまかせ
下請けは、うるさいこと言われないので、
早く安く請負える。
だから、三井+長谷工物件は、ボロボロ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
さいたま北のブログは、手抜き工事などでは無い。
あの程度は、三井の仕様ということであろう。
三井は、売ってしまえば終わり。
後は、この程度の仕様です。と開き直れば
補修も何も必要ないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
物件比較中さん
ブランドが三井であれ、コストカット対象物件であれば、手抜き工事ではなく、
最初から低予算に見合う設計であるという事。
書面の段階から買うリスクが見えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
ただのリーマン
長谷工は、マンション施工数日本一を自慢にしている会社。ということは、とりもなおさず日本一未熟な工事人を使っていることを意味する。従って竣工物件の出来、不出来はマチマチ。さすが一棟丸ごと不良物件として騒がれるケース発生は限定的だが、同一物件の中で品質がサマザマなので、購入する場合には入居前のチェックをより念入りに行う必要がある。
直床につき上階で子供がドタバタしたら完全アウトだが、長谷工物件の場合、当社独自の二重壁構造に太鼓現象発生等の問題点を残しており、時折安アパートの如く隣人の声が聞こえてくるといった騒動をも引き起こしている。上下階のみならず左右の音の問題発生も起こりうるということ。
勿論、二重床二重天井でも上階で子供がドタバタすれば煩く感じるが、直床の場合にはその騒音がよりダイレクトに伝わってくる。二重床二重天井の場合は若干距離感を感じるので頭を殴られているようなダイレクト感は無い。ただ、どちらも煩いことには変わらない。
否定される人も多いとは思うが、ここは三井の品質基準に沿って施工され、三井の検査が入るので、他の長谷工物件より品質の安全性は高いと個人的には思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件