東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵野桜堤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 桜堤
  7. 武蔵境駅
  8. パークシティ武蔵野桜堤
物件比較中さん [更新日時] 2011-08-10 13:10:40

パークシティ武蔵野桜堤についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


総戸数:405戸
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線 武蔵境駅 バス10分 バス停から徒歩1分
   中央本線 東小金井駅 徒歩18分
   中央本線 武蔵境駅 徒歩23分



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵野桜堤の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-14 11:38:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵野桜堤口コミ掲示板・評判

  1. 781 元銀行住宅ローン担当者

    現在、既存の大多数で採用されている免震構造は、タテゆれ地震には全く対応できません。タテゆれ地震が発生した場合、免震装置がある故に被害が大きくなる可能性があります。また、既存の大多数の免震構造は、中長期波の地震には、それほど効果が期待できないといわれております。地震を懸念してマンションを購入なさるのであれば、最近時、一部のマンションで採用がはじまったタテゆれにも対応できる免震康造を備えた物件を選択なさるのが宜しいかと思います。高額物件でなくとも採用されている例があります。但し、この最新の免震構造も、中長期波の地震には左程効果は期待できません。

  2. 782 匿名さん

    この辺はジョギングとかサイクリング人口は多いですか?また気持ちの良いコースなどご存知の方がいれば教えて頂きたいのですが。

    質問が多くて恐縮なのですが、体育館は出入り自由で水分補給ぐらいはさせてもらえるでしょうか。

  3. 783 購入検討中さん

    ジョギングなら小金井公園。
    サイクリングなら小金井公園と、多摩湖まで続くサイクリングロード。
    体育館? 何処を期待しているんでしょう?

  4. 784 購入検討中さん

    体育館とは武蔵野市のでしょうか?
    でしたら、ここら辺からは自転車で20分位かかりますよ。

  5. 785 匿名さん

    小金井公園のジョギング人口は多いですよ。土日の昼は多少混んでいますが、朝夕など空いている時間を選べば快適に走れます。体育館も、営業時間なら中に入れますが、水道でよければ公園内にたくさんありますよ。大きな公園で治安の悪さも感じないので、走りやすいです。

  6. 786 匿名さん

    運動している人が多い地域ってゆとりを感じるよね、話を見てるとゆとりのある街という感じがする。体育館自転車で20分か、結構遠いな。今うちは走って10分ぐらいのところに体育館があってそこで水分が補給できる。走りの中継地点として利用させてもらえるから心置きなく運動ができるんだ。ここに住んだら小金井公園とその周辺が運動場所になりそうだね。

  7. 787 匿名さん

    武蔵野市の体育館は自転車で20分みたいですが、小金井公園の体育館なら走って15分くらいですよ。公園のジョギングは、一度現地を見た方がいいと思いますが。土日の昼時のBBQとか、朝晩など。

  8. 788 匿名さん

    このマンションのメリットの一つは自然環境の近くにあるということですね。どうしても日々を過ごしていると、行くところもマンネリ化しますが、整備された公園や緑は飽きるものではありません。運動をする気にもなるというものですね。子どもにとっても遊び場が多いのは良いことですし、友達づくりのきっかけにもなると思います。

  9. 789 匿名さん

    自然環境に恵まれてると、大人も子供も楽しめますね。

  10. 790 匿名

    ホームページ再開しましたね。大分販売時期はずれましたが…

  11. 791 匿名さん

    完成時期、入居可能時期は未定のままになっているね。今後もどんなスケジュールになるかはわからなくて検討者も若干心配だけど販売者も苦労してそうだ。

    来年の春にはいい状況に落ち着いているといいよね。

  12. 792 匿名さん

    >782さん
    近くに多摩湖まで続く遊歩道があるのですが、朝夜
    犬の散歩や、ウォーキングしている方の姿が多く見られます。
    サイクリングも、遊歩道を利用して多摩湖までのコースは
    これからの季節気持ちがいいですよ。

  13. 793 匿名

    MR行ってきました。
    あの床は素足で歩いたらクッションフロアと何ら変わらない気がする。
    コストを安くした結果だとは思うけど、あれだけは絶対いただけない…。

    フェイシア2の床がそうでないことを期待しつつ、他も検討。

  14. 794 住民でない人さん

    共用施設が凄く充実してるんですが、これらのメンテナンス費用というのは管理費に関わるものなんでしょうかね?
    ジムとかミニショップは別経営になるのかもしれないけど、ライブラリーはどうなんでしょう。

  15. 795 購入検討中さん

    直床って最近取り入れられたものなのでしょうか?
    例えば現在築35年のマンションとかは二重床?直床?
    直床が問題無く35年とかもったりするのかな〜と疑問に思ってます。

  16. 796 匿名

    直床のメリットは天井が高い。二重床のメリットはリフォームや点検がしやすい。
    大事なのはスラブの厚さだと思う。

  17. 797 購入検討中さん

    スラブ厚200ミリはどうですか?

  18. 798 匿名さん

    >>794
    管理費に割合関わってきそうな施設多いですよね。これだけ揃っているのは大変嬉しいのですが、払う以上はみんなで大切に使いたいですね。

    キッチンスタジオ、キッズコーナー、バーベキューコーナーあたりはかなり利用率高そうなのでこのあたりが管理費と関係しますでしょうか。

  19. 799 匿名

    >>797
    昔は150ミリから180ミリが一般的でしたが最近のマンションでは200ミリは普通です。230ミリくらいあると遮音性は高いです。

  20. 800 匿名さん

    796の言う直床のメリットは全くのデタラメ。
    天井を高くするために直床にするんじゃなくて階高を低くしてコストダウンするため。
    これは基本中の基本ですよ。だからこの物件、天井高くないっしょ。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸