物件比較中さん
[更新日時] 2011-08-10 13:10:40
パークシティ武蔵野桜堤についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数:405戸
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線 武蔵境駅 バス10分 バス停から徒歩1分
中央本線 東小金井駅 徒歩18分
中央本線 武蔵境駅 徒歩23分
こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵野桜堤の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-14 11:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩18分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
405戸(80戸(A)、79戸(B)、76戸(C)、71戸(D)、69戸(E)、30戸(F)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(A、B、C、D、E) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [媒介]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵野桜堤口コミ掲示板・評判
-
41
匿名
三井住友建設はハンパ度の際だつ施工が多い。長谷工より下だな。ハンパな建物でお値段だけ超一流。だから売れないで半分近く残っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>21
げっ!高圧線近いの?
怖い話聞くからなぁ。。高圧線付近の物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
買替検討中
川崎のパークホームズグランファーストも三井 → 長谷工施工です。長谷工なりふり構わずですか・・!!
長谷工の工事は管理が悪そうですね。イメージとしては三井住友の方が良いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
物件比較中さん
非常にレスが少ないですね・・・
パークシティ国分寺の方が皆さんいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
買い換え検討中
長らく武蔵野市民でした。
桜堤団地の立替をせずに、民間売却と聞いて飛んで来ました。
さっそく資料請求や先行公開登録を済ませました。
春のモデルルームが楽しみですし、今は更地の現地を散歩するのも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
購入検討中さん
子供がいるので、音の響きが気になります。
二重天井二重床がいいと思うのですが、この物件はどうなのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
長谷工だから直床じゃないかな。
直床でも二重床でも下に響く音は変わらないといわれていますが‥‥
フカフカしている分、直床のほう響かないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
近くのヴィーがあれだけ安ったから、ここは人気なくなったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
購入検討中さん
ブリリアを買いましたが、生まれも育ちも武蔵野市なので、可能なら購入したいです。
バス必須地域とは言いますが、脚力は自信あるので武蔵境でも東小金井でも歩けます。
不人気で選び放題、価格も低く設定となると、大変に有り難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
東小金井まで、徒歩18分かぁ。
バスの本数がそこそこ多いようなら大丈夫かな。
価格設定が低ければそれに越したことはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
武蔵野市だから価格は安くならないと思う。もし安かったら仕様が良くないものになってしまうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
二駅を利用できるけど、どちらもバスor自転車は確定の距離だね。でもこの辺なら普通かな、価格と折り合いがつけば。武蔵境のほうって人気あるんでしょ?昔は何人か知り合いが住んでて皆駅からはかなり遠かったよ。徒歩15~20分ぐらいかかった記憶がある。「何でここなの?」って聞いたら、駅までは遠いけど吉祥寺は高くて住めなくて(当時は若かったから)武蔵境なら各駅物件で安いし吉祥寺まで自転車で遊びに行けるからって言ってたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
購入検討中さん
価格は安くなる気がします。
近くのマンションはかなり売れるまで時間がかかったし(価格もさげてなんとか売った状態)これから更に大規模マンションがまわりにも立つ予定を考えると、いくら武蔵野とはいえ、高かったら絶対に売れない!
早めに買って、売れ残りを安く叩かれて売られたら先に買った人は損しますよね…
その対策とかあるのでしょうか?
フェイシアは全員に返金したけどかなり珍しい例ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
フェイシアは免震、スケルトンインフィルと構造にもこだわってたけど、やっぱり立地を無視した値段付けて失敗。
ここは三井ブランド以外のウリはなさそうだけど、どれくらいの価格設定でくるかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
昔この辺りに住んでいました。
敷地がとても広いのでどの辺だろうと思えば、
桜堤団地が売却され分譲マンションになったんですね。
駅まで遠いので自転車は必須ですが、吉祥寺までバスで1本(所要時間30分)なので
個人的にはとても便利でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
駅近とは無縁のマンションだけど、奥さんと子供の生活を考えると悪くない立地かなと思いました。パパがお仕事の間はお家でゆっくりしててもらえそうですね。スーパーなど若干遠いですが、週末に家族で出向けばいいかなと思います。さすが駐車場のキャパはしっかりありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
やはり車は必要ですよね。
まぁ、駐車場の数はそこそこあるので心配はなさそう?
環境も良さそうなので検討してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
物件比較中さん
以前、高圧線があるとの書き込みがありましたが、本当ですか?
現地のどの辺にあるのか知っている方は教えて頂けませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
関前のサンクタスの値段とどのくらい違うのかが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
購入検討中さん
え?
真上ではなく、フェイシア西棟斜め上ではなかったですか⁈
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
吉祥寺レジデンシアも高圧線がどうしても嫌でダメだった。今回もダメかぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
サラリーマンさん
高圧線が通っているとマンションの本来の価格より安いと聞いたことがありますが、それは本当ですか?実際の価値より安く購入できるなら考える方も相当数いらっしゃるのではと思います。ただ、高圧線の話になるとからり敏感なレスが多いのも確かで、それを良しとできる人、そうでない人にはっきりと分かれているのは顕著ですね。私は価格によっては有りかなと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
ご近所さん
動物は火を恐れるが、人間は知恵があるから火を利用する。生物には未知のものを恐がる本能があるのですね。正しい知識を身に着けましょう。
http://www.jeic-emf.jp/substation/influence.html
この手の疫学調査は米国を発端として30年以上前に始まりましたが、今だ健康への影響は見出されておりません。携帯電話の電磁波も同様。霊感商法の被害者(送電線電磁界の健康被害を信じる人)にはとやかく言いませんが、霊感商法の営業マン(根拠無く送電線の健康被害を訴える人)には辟易します。
ただし、電磁波過敏症の様に信者に限って症状がでる場合がありますので、「自分も発症しそうな心配があるなら買わない方が良い」というのが私見です。
http://www.electromagnetic-wave.net/sencitive/
(以下に「電磁波過敏症研究者の見解」を引用)
* 電磁波過敏症を訴える人の大半が電場による影響を懸念している人も多い。これは静電気が発生したときの刺激作用をイメージしている人が多いからだと考えられる。
* 電磁波過敏症者に対して二重盲検査(被験者、実験立会者共に試行を知らされない状況でのテスト)では、発症が再現した実例は少なく、電磁波過敏症である事を本人がそのように信じ、視覚・聴覚により症状が発症している場合が殆んどである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
基本的に欧米は規制が厳しいから、住居の間近に高圧線なんてないからね。まあ電磁波の害は信じる信じないは個人差あって然りだけど、単純に家のすぐそばに見えるって景観が嫌だな。小児白血病の因果は解らないとはいえ、可能性が2倍になるといわれている所に住みたくないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
ご近所さん
欧米の規制値の中には、日本より厳しい地域もありますが、甘い地域もあり、全体としては大差無いですね。
www.meti.go.jp/committee/materials/.../g70820b07j.pdf
そもそも小児性白血病のリスク倍増を指摘した論文のしきい値は、0.4μT。これって送電線の距離とは関係なく、どこの住宅でも観測しうる数値です。変電所、配電線、配電用変圧器から遠い住宅で、自宅の分電盤からも離れて生活し、ほとんどの電化製品には近付かないことですね。
http://www.aeha.or.jp/02/l01.htm
こうした知識を持たない方々の心理につけ込んで電磁波対策グッズを売る業者はごまんと居ますが、WHOや国内外の政府、産学会のいずれもが証明できていないリスクをまことしやかに語るのは、卑劣な霊感商法の営業マンと同罪です。
なお、景観上の欠点については同感です。その分は価格に反映されるべきものと思います。
ちなみに、>>69さんは高圧線という言葉を使っているけど、配電線の上の方にある電線、あれも6600Vの高圧電線です。電界も磁界も、電圧や電流の大きさに比例し距離の二乗に反比例しますから、大抵は高圧配電線の方が住宅に近接しており、より大きな電磁界をつくり出しているはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
↑難しすぎて理解できません^^;
配電線というのは普通の電線のことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
周辺の学校の数の多さに驚いた。
このマンションの立地としては学校に囲まれているようになるね。大学もあるから朝晩問わず人通りがあるだろうし、人がいてくれる分には安全地域で助かる。これだけ学校があるとこの地域の昼間の人口はすごいことになってるよね。お昼はコンビニが大混雑かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
購入検討中さん
地元民です。
残念ながらアジア大学生は武蔵境駅間を移動しますから、当物件近くは歩きません。
今は更地でですが、UR団地がある頃からも人通りは少ないです。
皆さん最寄バス停から武蔵境駅へ行ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
ご近所さん
>>71さん。おおむね、電柱に架かっているのが配電線、鉄塔に架かっているのが送電線です。
>>72さん。
73さんがおっしゃるとおり学生さんは見ないですね。徒歩圏にお店もないので、周辺の人通りは閑散としています。車と自転車が通るくらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
周辺住民さん
>>6770さん
フェイシア販売中も書き込みしていませんか?
詳しいのか、暇なのか?嫌がらせなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
>75
どこが嫌がらせと感じた?
まぁ、フェイシアスレにも書き込んでたならデベではないということだけは確かなようだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
>>57さん
スーパーは石川島跡地にサミットができましたよね。
徒歩だと5~6分くらいかな?
他にも日用品はドンキで安く購入できますし、日常的な買い物には
わざわざ武蔵境駅周辺まで行かずとも済みますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
サミットは徒歩5分では無理です。自転車なら可能かもしれませんが。サミットはヴィーガーデンの人達で賑わっているからここが出来たらますます賑やかになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
共用施設の充実っぷりがすごいですねえ。できればホームページで一つ一つの詳しい説明があると嬉しいのですが、これだけ施設を揃えてあるのは駅から遠いというのも理由の一つなのでしょうか。不自由ない生活を送れる環境を考えての充実ぶりに感じます。カフェコーナーとミニショップが特に気になっていて、他の物件ではここまでは用意しないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
>>74
71です。
説明ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>78
コジマに行くことはあっても、食品スーパーのサミットのためにわざわざ逆方向に行く人はそんなにいないと思う。
武蔵境方面にもっと近いいなげやもあるし。
サンヴァリエ居住者の多くはヨーカドーかいなげやの買い物袋を抱えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
ご近所さん
確かに公団の人はほぼいなげや派です。でもサミットの方が新鮮で評判はいいですよ。
施設は充実してそうですが、バーベキューコーナーまわりに配慮がどの程度あるかかなり気になります。
相当うるさいだろうし匂いもきついだろうし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>82
御近所の目もあるから、マナーは守ると思いますよ。
すぐ近くの小金井公園にもバーベキューが出来るエリアがあります。
昼前からもの凄い人数が集まるけど、夕方にはほとんどいなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
買い物をこの辺でするなら、いなげや、ドンキー、サンドラックって感じですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
それぞれ良いところがあるんだけど、全部方向がバラバラで不便なんだよね。
だから駅前で一気に済ませてしまう人が多いんだろうな。
衣料品、雑貨、食料品から贈答品や外食、銀行まで揃ってるし、行きは歩き帰りはバスみたいな選択肢もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
都下武蔵野市の中でも最果ての地、場末、陸の孤島、それが桜堤
まぁよほど資金に余裕の無い人以外はあえて買わない物件ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
ご近所さん
イオン東久留米が2年ごに出来そうです 最初の計画だと映画館も入る 桜堤からだと車で20分ぐらいです 東久留米といってもほとんど西東京ですから このニュースは本日の朝日 日経などにでています 場所は田無の東大農場のすぐ近く
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>86
俺も何かと不便な場所だと思うんだけど、隣接する公団の賃貸物件は家賃20万でも借り手がいるんだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>カフェコーナーとミニショップが特に気になっていて、他の物件ではここまでは用意しないですよね
長谷工がつくる大規模マンションにはよくついてくるから、珍しくはないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
ご近所さん
住んでない人には分からないかもしれませんが、桜堤は子育てするにはすごくすみやすい町です。
武蔵野の中では学校も落ち着いている方ですし、緑も多くて公園は沢山あるし、駅までの自転車さえ苦にならなければ吉祥寺もすぐそば。
ここらへんのママは吉祥寺までも自転車で行ったりします。
環境としては、かなり気に入っています。
子供も多いから友達も出来やすいです。
ただ、住んでない人には場末と言われても仕方ないかもしれませんが…
でも実際に住んでない人には良さが伝わらなかったり
してパークシティも完売できるか疑問。
武蔵野の中央あたりより住みやすいのではないでしょうか。
都心にも住んだ事はありますが、一番気に入ってる環境です。
よっぽど武蔵野の中央あたりよりも住みやすい環境ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
中央線を挟んで北と南って密集具合が全然違うところが多いですよね。南側は京王線やその他縦に走る連絡線役割を果たす路線もあってか、住居も集中している印象があります。そういう視点で考えるとパークシティ武蔵野桜堤は北側で非常にのどかな環境ではありますね。90の方がおっしゃっているように子育て向きのエリアかもしれませんね。お母さん方は結構注目しているマンションだったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
武蔵野市に長年住んでいますが子育て向きなエリアはやはり別の地域だと思います。桜堤は市役所や体育館や中央図書館などからは遠いですからその辺を承知しておいた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
市役所や体育館や中央図書館は市内のどの駅からも遠いよ。
桜堤児童館という市内で唯一の児童館があるし、武蔵境駅前には中央図書館よりも規模が大きい図書館が出来る。
桜堤からだと小金井の体育館のほうが近いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
サミットはネットスーパーもありますね。
お米を買う時など便利そうです。こだわり食品を毎週土曜日に配送してくれる定期便などもある様です。
5000円以上は無料なので重い荷物を買う時はまとめて買えば楽ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
ネットスーパーならサミット以外でもやってるとこ多いよ。
もっと安い値段で無料送配してくれるとこもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
ご近所さん
小金井の体育館にお世話になってる方は多いですよ。
自転車ならすぐなので私も体育館施設を利用したり
プログラムに参加させて頂いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
申込予定さん
>まぁよほど資金に余裕の無い人以外はあえて買わない物件ですね
余程、中央線・武蔵野市の不動産相場を知らない方ですね。
UR賃貸家賃も知らないでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
最寄の駅に大きな図書館ができるのはいいですね!
借りるのは休日にしても、
会社に行きがてら返したりできそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>>96
公共施設の貧弱さが際立つ小金井市の中では珍しく立派ですよね。
武蔵野市の総合体育館のほうが規模も大きくて快適ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
学校の密集地でコンビニばかりなのかなって思ってたけど地図見ただけでもスーパーもすぐ行ける距離で、なんだ便利じゃないかって安心した。駅から遠いからちょっと心配しいてたんだよね。休みは家族で吉祥寺ぐらいには遊びに行こうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
申込予定さん
販売価格帯の案内来ました。
4490万円~6700万円。
武蔵野市の外れ、資金に余裕の無い方々向けの価格です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
ご近所さん
>>99
それはそうでしょうね。
でもそう言い出したら、もっと立派な施設は他にいくらでもありますしね。
武蔵野市の総合体育館にこだわる方は、その付近に住んだらいいかと思いますよ?
どうぞご自由に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
この場所からなら西東京市の体育館のほうが近いですよ。
小金井の体育館より新しくて安くて快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
都下の中で人気と価値があるのは吉祥寺であって武蔵野市ではないんだよね。
逆にデベは吉祥寺のある武蔵野市ということで箔をつけて桜堤のような僻地のバス便の不便なマンションをボッタクリ価格をつけて売りつけてくるからエンドユーザーは騙されないようにしましょう。
買った途端に不良債権です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
申込予定さん
武蔵野市僻地住民を永くやっていた、元1戸建て住民です。
吉祥寺と武蔵野市の違い、営業のやり手、やり口は良く判っています。
吉祥寺を除いた武蔵野市の人気が高いのは、行政サービス水準の高さ、特に高齢者福祉にあります。
若い人には不向きです。中高年以上に適した地域です。
もう一つの理由は例えバスであれ、便利性の高い中央線に出られる事です。
特に桜堤はバス路線の中でも唯一、渋滞しない武蔵境↔桜堤の小田急バス路線です。
関東バスの三鷹、吉祥寺は時間が掛かりますし、武蔵境でも五日市街道を走る路線なので渋滞にはまります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
高いのは吉祥寺だけではなく三鷹北口周辺も結構な値段です。武蔵野市のマンションはバス便でも高めだということ。桜堤は比較的お手頃になってはくるでしょうが三井ブランドを掲げてくるとそんなに安くもしないという感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
武蔵野市民憧れの地吉祥寺のマンションが大量に売れ残っているのに桜堤のような不便な場末のマンションに強気の価格はつけられないと思うよ。
デベロッパーの方もこうしたリスクの高い物件ははやいところ捌いてしまいたいと考えているのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
高級とか高所得者とは無縁な地域だけど、武蔵野市か西東京市かどうかで隣接していても地価は1~2割違う。
近くに小金井公園があって自然は多いけど、駅から遠いという点でプラウド小金井桜町が類似物件かな。
価格が70平米で4,700~5,400円位だったけど、抽選で倍率がつく部屋が占めて、ほぼ完売状態。
フェイシアの値下げ後の価格も考慮されるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
まあそのくらいの価格がこの辺を考えている層が出せるギリギリの価格だろうね
それを超えるようだとぱったりと売れずに長期晒しものになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>104
今度西東京市の体育館へも行ってみます。
情報ありがとうございました。
横レス失礼しましたー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
購入検討中さん
吉祥寺は別格として、109さんや111さんも言われているとおり、
「武蔵野市」の相場は周辺の市に比べて高いようです。
最近は子育て支援関係にも力が入っていて、子どもの医療費が中学生まで
所得制限なし、自己負担なしで無料になる市は、東京都下では極少数です。
小中学校1校当たりの予算も大きいとか。
武蔵境駅周辺の整備も進んでいますし、場末と言われようと子育てファミリーとしては
十分心ひかれる物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
>>107
武蔵野市が人気あるのは吉祥寺の存在もあるけど、市民サービスが充実していることも大きい。
理由はというと、企業(大企業等)が多いから法人市民税が多く、住民の所得が高いから個人市民税が多く、地価が周辺より高いから固定資産税が多いから税収がとにかく多い。
一人当りの税収は、お隣の西東京市を例にとって比較すると倍近くあったりと市民サービスに投入出来る額が多く、結果として市民は恩恵を受けている。
近隣都市比較グラフ・指標(武蔵野市役所作成)ttp://www.city.musashino.lg.jp/cms/data/00/01/44/archive/14408-8.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
昨日くらいに第1期1次予定価格のお知らせのハガキが届きました。
最多価格と価格帯。
真剣に考えたい人はここで情報を待つより三井に問い合わせた方が早い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
物件比較中さん
バス便ってどうですか?
通勤とか、帰り残業等で遅くなった時どうするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
武蔵野エリアでは珍しく渋滞と無縁のルートを走るバス路線だから、定時運行で楽なんじゃないかな。
深夜バスがあるし、団地が縮小されて本数が10分に1本くらいまで削られてたけど、かつてのように5分に1本くらいまで復活するんじゃないかな。
現実的な徒歩圏と言えるのはせいぜい15分くらいで、ある程度駅から離れると自転車利用の比率が高くなるしね。
東小金井からのほうが徒歩だと近いけど、買い物とかが不便過ぎて使う人はいないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>115
そういう恩恵を受けられる街っていいですよね。パークシティの検討もそういった面を知って考えれば購入意欲も上がるというものです。吉祥寺でなくとも武蔵野の物件が人気があるのはそういう優遇の条件も絡んでいるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
武蔵野市の公共施設は、他の市だったら本館レベルの図書館やホールが各駅勢圏ごとに配置されてたりして贅沢。
道路も計画通りに拡幅されてるから、武蔵野市から出ると狭まってたり、市境で行き止まったりと、外見だけ見ても差がよく分かる。
内面というか福祉、教育とかにかけてる費用も巨額だから、補助金とかでも他の市に比べて突出してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
予定価格の葉書送られて来ました。思ってたより高いですね~。予算的に最多価格帯がもう少し安ければ買いだったのですが。諦める予定です。
駅からこの距離で、スーパーも近くに無い不便な場所なのに、この値段で完売するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
予定価格はどうだったんですか?
具体的に坪いくらなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
>119
武蔵野市が税収面で恵まれてて、市民が恩恵を受けてるのは確かでしょう。
とはいえ、この物件がお得かどうかは別問題。
武蔵野市の土地が高いからといって、マンション価格において土地の値段が占める割合は決して高くないから。
武蔵野市に住むことを優先するにしても、競合する物件を吟味して決断したほうがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
営業だか近隣住民だか分かりませんがすごい買い煽りですね
ここは間違いなく長期売れ残り必至です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名
この値段だったら条件考えて武蔵小金井のプラウドのほうが全然安く感じてしまいます。いくら武蔵野市だからといって高圧線の事もありますし、気になる点が多すぎ。それで値段も高いとなれば他探しますわ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
単純に考えて中古売却の時にこの立地ではなかなか買い手が付かないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
予定価格は約5000~7000万弱みたいですよ。
駅からすごく遠くても武蔵野だけあって強気ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
隣に隣接する公団の賃貸住宅も高いからね。
70〜80平米で家賃が月15〜20万円。
公団住宅だと生活保護だと勘違いする人もいるけど、本当はかなり余裕あるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
値下後のフェイシアと変わらないんじゃないの?
結局値下後はすぐに完売してなかった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
パークビューといっても小金井公園じゃほとんど価値はない。井の頭公園や石神井公園、善福寺公園など周囲が高級住宅化して価値が高まっている土地はどこも池がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
公園の緑が窓に広がっているか、いないかで差は大きいでしょう。
「ほとんど高級感はないけど、価値はある」が正解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
近所をよく知る人
あけましておめでとうございます。今年もみなさんが良い物件と巡り会えますように。
こちらの物件は建物そのものは、賛否はありましょうが、相対的に魅力があるのだろうと思います。
しかし、東小金井徒歩18分は、実質歩けませんし、早朝や夜間はかなり寂しいエリアでもありますから、子供などは危険で、結局はバスです。一杯飲んだお父さんも帰りは(帰りの方が高低差で上りになるから)タクシーですな。
まだ、壮健な時代は良いと思いますが、定住をお考えの方は、この立地では晩年の時代をこのエリアで過ごすことはかなり厳しいと思われます。低成長少子化の日本では、東京といえどもこのエリアがドンドン開発されるとは思えないから。
自分の反省からしても、そのときの勢いでマンションは買わないほうが良いですよ。慎重に。高齢化の時代、長期的には不動産は下落すると思いますし。需要が減退するから。
転勤があって、家族で異動するご家庭も、この物件だと賃貸に出すのにかなり厳しい思います。ローン分の家賃は到底無理だし、直ぐに見つかるかも?家賃が入らず、ローンと賃貸家賃は重複して払うのは地獄ですよ。徒歩15分以内だと借り手もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>136
隣の公団住宅は家賃20万で普通に借り手付いてるみたいだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
だいたい公団住宅の隣のマンションなんて買いたくないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
公団はあくまで賃貸。所有権ではないから引越しすればあとは公団側が募集します。売却とかの話はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件