教育とか学校の話ついでに何だけど、パークシティ武蔵野桜堤の現地周辺ってほんと学校多いね。学校多い街って店とかも多いし自然と便利に成り立ってて嫌いじゃないけどね。駅から離れてる割に案外賑やかな環境っぽいよね。
学校が多いのは武蔵境駅周辺であってここは買い物はいなげやぐらいになりますよ。ミニショップが作られるのは買い物が便利ではないからでしょうね。
>>321
周辺には徒歩圏内だけでも亜細亜大学や電機大附属中高、小金井北高校、
法政大学等学校が多いのは事実ですが、322さんの言う通り買い物に便利
ってことはないですね。
すごく困るってほどでもないですけどね。
バス停から遠いです。平山モータースの前の通りまでも遠いし、マツキヨの通りのバス便は少ない。
スーパーまで自転車はここら辺では当たり前だが、バス通りまで遠いのが問題。特に雨の日。
大変静かで、これからもあまり変わらない。車もあまり通らない。
324さん
どこの物件と勘違いしているのでしょうか?
もしかして関前の?
吉祥寺キタマチにあるおバカさん私立大学系列学園の小学校に入学すると授業料(人件費)と施設費や募金と交際費などで、その年代の若い夫の年収では足りません。どうしてるかというと、そのほとんどが爺婆ちゃんが孫のために援助してるのですよ。
教職員の子供の授業料は半額だから、ボッタクリバーのようなものですが、それでも一流会社に就職できればよいけれど親戚の子はフリーターなのです。その子は現役の時に内定が貰えなく、大学側は授業料半額でよいから留年して再挑戦の助言に従ったけれど留年生ではだめだったらしい。
結局のところ大学の就職率をカサ上げするための犠牲者だったのね。
なーんだ、アベ・ボンご出身の私立小学校のお受験って爺婆さんの資力を見定める試験だー。だから中学高校に進むにつれてバカになるんだな。
ちょっと前まで販売していたヴィーの近くですよね。ここ。
値段が全然違いますね。仕様がいいのかしら。
しかもヴィーは工事中断であの値段。
もともとはもう1割くらい高い値段で売り出す予定で、例えば南向き80平米前後の売出し価格は4000万前後だけど、工事中断がなければ+300〜400万だった。
それを考えると、ここは南向き80平米弱で4700万というのは、三井・武蔵野市の物件にしては安く出してきたなと思うよ。
このあいだテレビで観たけど住みたい街ナンバーワンは吉祥寺になってた。でも吉祥寺に直接住むまでの願望は自分にはないんだよね。パークシティぐらいの立地でも吉祥寺まですぐだし予算的にもこちらの地域のほうが探しやすい。家族も栄えすぎてる街は疲れると思うからちょっと離れたここらでOK。
今日吉祥寺のハーモニカ横丁にあるこしのという酒まんじゅうの
お店がテレビにでていました。
週に3回しかお店をやっていないとの事。
すごくおいしそうですた。一日限定300個だとか。
こういった有名なお店が吉祥寺にはたくさんありそう
ですね。
このあたりから吉祥寺に行くのは、いくらバス一本でも少し不便な気がしますので、吉祥寺に対する過度の期待は危険かと。
私も桜堤に住んでたときは用事があって毎週末吉祥寺に行ってましたが、ほとんど買い物はせず、むしろ自転車族になって境・東小金井あたりを探索してお店探しをしてました。
吉祥寺ほどたくさんのお店はないですけど、吉祥寺に比べて人は少ないですし、私は喫茶店好きなので、コーヒーのおいしい喫茶店を探して東小金井に入り浸ってました。
あとは小金井公園でサイクリングしたり江戸東京たてもの園に行ったり。
ぜひ散策して穴場的お店を開拓して欲しいです。
桜堤団地の集会所の前にお店が数件ありますが、その一つ「麺や純氣」は、駅から遠いからか、団地住人専属の店みたいになってました(笑)
とんこつスープでおいしいですよ。ラーメンもおいしいですが、個人的オススメは柚子胡椒をつけて食べる餃子とチャーハン。
気分が乗ったときは、自転車で調布飛行場まで行ったこともありました。だいたい20分くらいでしょうか。
すきっぷ通りのろかーるは、結局行かずじまい。おいしいという噂でしたが、実際はどうだったんだろう?
ここから吉祥寺へは、車だと平日なら15分から20分で行けますよ。
(五日市街道から井ノ頭通経由)
週末は混むから、駐車場を見つけるのが大変ですが。平日なら大丈夫かと。
バスだと、それよりは時間かかりますね。それでも30分くらいですよ。
個人的な感想です。
桜堤から吉祥寺は、すごく近いわけでもないけれど遠いわけでもない。
一番身近な繁華街といった感覚です。
武蔵境では事足りない時に出かける所かな。
>334
素敵な情報をありがとうございます。桜堤ライフもなかなか楽しそうじゃないですか。吉祥寺が近いことばかりが大きく掲げられている感じがしましたが、他にもそんなに楽しめる環境が周囲にあるんですね。ここのパークシティならゆっくりと時間の流れる桜堤ライフを味わえるんじゃないでしょうか。
>>334さん
柚子こしょう大好きなので麺や純氣かなり気になります~。
ろかーるは沖縄料理屋さんですよね?
何だか口こみを見ていると同じものを注文した場合でも
当たりの日もあればはずれの日もあるとか。
マンション購入初めてでよくわからないのですが、第一期に405戸中37戸販売って普通なのでしょうか?実はもっと売り出されると思っていたので。第二期に値段が下がってたくさん販売されるということもあるのでしょうか?
もう歳なので3回目のマンション購入を検討していますが、
1期で半分程度を販売する事が多かったです。
ここは、工期に差があるのではないかと推測していますが、
模様眺めで慎重にしているかもしれません。
土日の吉祥寺は駐輪場と駐車場が壊滅的なまでにないから
出かけるなら公共の交通機関。
井の頭通り沿いの駐輪場は空いてることが多いですよー。
朝9時前に到着して並べばOK。のんびり行って駄目なのは何でもそうだね。
339さ
自分もあまり詳しくはないですが、期毎の販売戸数はマンションそれぞれだみたいですね。第一期405戸中37戸の販売となると結構小分けに販売するんだなという印象を持ちました。今後どれぐらいの期分けをして販売されるのでしょうね。
後半に価格が下がるとしたら、前半に購入した方に対する価格の調整はあると、どこかのスレで見た気がします。
339です。ありがとうございます。あまり小分けだといつのタイミングがいいのか?と悩んだので。とりあえず様子見ですね。
小分けにして第一期完売とか言いたいのでは?
柚子胡椒をつけて食べる餃子、たまりません。
江戸東京たてもの園もむちゃくちゃ楽しそうじゃないですか。懐かしい昭和の建物もあるみたいだし。http://www.tatemonoen.jp/area/index.html
公園の先にはお風呂の王様というのがありますね。
たまに吉祥寺に遊びに行って、普段は公園で読書したりぶらぶらしてからお風呂でくつろいで。
なかなかいい生活ができそうですね。
>>346
うんまあ販売戸数が少なければ完売も早いでしょうしちゃんと売れてるっていうアピールにはなるでしょうね。それもありかと思いますよ。いいマンションだと思っていますので37戸だとあっという間に売れてします予想もあります。ほんとにあっという間だったら次期は多めにいくかもしれませんね。
マンションの売り方はよくわかりませんね。
小分けに販売して即日完売とか、やはり様子見でしょうかね。
>341
このマンションならバスでばっちりじゃないですか?
土日の吉祥寺の混み具合はなかなかのもんですからね、駐輪駐車を探すための時間浪費は免れたいものです。パークシティ武蔵野桜堤を検討する方は吉祥寺への近さと近いのに武蔵境だから高くないという条件に魅かれている割合が多そうですね。
>347さん
小金井公園内にあるたてもの園は、古い建物が好きなら楽しめると思いますよ!
私も何度か行ってますが、明治に建てられた財閥系の洋館や商店、
千と千尋の神隠しのモデルとなった銭湯や路面電車も展示してあり、
写真撮影にもぴったりのスポットです。
>>351
何気に文化的な面で好感の持てる場所ですよね。ただの住宅地、学生街というところではないのがこのマンションのアピールポイントかもしれません。子供と近所に出掛けるのにいろいろ心が安らぐ環境であることはファミリー物件の立地としては評価高いですよ。
工事看板を見ると、パークシティーの隣のマンション(同じ三井?)の工事予定期間は23年3月から24年9月と記載されています。説明会は2/4、5日にあるそうです。場所は見ていません。
フェイシア前の有楽土地のマンションも同時期です。
一体、完成後はどうなることやら・・・・・・・?????
元々公団住宅(現UR)が建っていた場所なので、近代化して元に戻るだけでしょう。
売れ行きがどうなるかは問題ですね。
販売戸数37戸は少なすぎると思いますよ。
この前、国分寺のパークシティを見てきたけど、
100戸以上販売するようでした。
客の入りもすごかった。
ここはどうなんでしょう。
モデルルームが公開されてからじゃないと分からないですね。
確か3月?
MR、3月からなんですね。
要望書だす方結構いますか?坪どのぐらいになりますかね。
>>355
立地の違いもあるんじゃないですかね。武蔵野桜堤だと対象客が違うと思いますし同じパークシティでも売り方は変えるんじゃないかと。でもたしかに販売戸数が小出しですね。自分としては好きな立地ですし間取りも周辺も悪くありません。露出がまだ少ないのかもしれませんが37戸ならあっという間に売れてやはり人気があるというところを見せてくれると安心しますよね。
モデルルーム開設前事前予約の連絡が来ました。
満席で無ければ最も早くて3月5日から行ける様です。
日本を元気にするヒントがどうとかいうテレビ番組を見ました。
住みたい街ナンバーワンの吉祥寺についてのコーナーもありました。
印象に残ったのは「スカイラインがそろった町並み」という言葉。
人口が減っているのだから、低層の建築物の方が新陳代謝が活発になるとか。
聞いていて納得しました。
なぜ今タワーが流行っているのか、時代に逆行してるのでは?と考えてしまいます。
自分の住んでいるマンションが空にそびえているのを見上げるより、街全体で空が大きく見えている方が私は気持ちいいと思います。パークシティあたりの大きさで十分かと。
高層建築は地震国ではいりませんよね。危険物をわざわざ建てているようなもの。
>>360
そうですね、ここのパークシティは低層部類で地域の景観を損なうことなく馴染んだマンションになりそうです。街を歩いているときに高層の建物が多いと空が狭く見えることが気分的に向かない方もいることでしょう。そういった方には桜堤の環境はマッチしているかと思います。
地域については好みの問題もあるでしょうが、私は素直に桜堤が好きだから、このマンションを購入できる方がうらやましいです。
このマンションは9階建てなのですね。URが10階建てだから、景観のバランスもいい感じですね。
住めば都とはよく言ったもので、適度に駅から離れているのがかえってよかったと思っています。
都会すぎず静かで、でもギリギリ武蔵野市。治安もいいですしね。桜堤交番のおまわりさんもよく対応してくれます。
私は武蔵野市の他の地域に住んだことがなく、比較したわけでないので、説得力もないと思いますが、武蔵野市にこだわりがある方は、このあたりは手頃でいいと思いますよ。こだわりがないのなら、西東京市や小金井市の方が圧倒的に便利で安いと思いますが(^^;
出来上がったらコッソリ見に行かせていただきますね!
>> 365
あら、そうなんですか。数年前はとても手が出る価格じゃなかったんですけどね。
数年前とは相場が変わっちゃったか。
それなら武蔵野市ブランドがあるうえに価格も安いで、至れり尽くせりじゃないですか。
ますますうらやましい。
武蔵境駅前の図書館を含む武蔵野プレイスの覆いが外されましたね。
出来たてですので綺麗だし、窓も多く清潔で明るい感じです。
買い物ついでに利用できますい、楽しみですね。
新しい建物っていいですよね!
これから使えるの楽しみです。
図書館が通勤の行き帰りに使えるようになるのがうれしいです。
通勤の行き帰りって、
ずいぶん余裕のある通勤されてるようで羨ましい。
タワーは都心だけで十分だと私も思いますね~。
空もいいですが、満天の星空が見たいってのはさすがに贅沢ですかね・・・。
真夜中小金井公園の奥の方にでも行ったら住宅地より星は見えるかも。。。
でもオススメしません^^;
>>368
大型の図書館は何気に平日でも夜も混んでますからね。図書館がいかに必要とされているかがわかりますね。それに学生さんも多い街ですから書物の充実も期待できますね。お父さんにとっては仕事関係の資料も手軽に調査できて非常に便利な場所にできてくれるのはありがたい限りですよ。桜堤もなかなか知的な雰囲気を出していきそうで子どもにとっても良い環境になりそうですね。
図書館の話題が出てますけど、西部図書館が武蔵境駅前でリニューアルオープン、みたいな話なんですか?
個人的には、前より遠くなるから、面倒だろうなぁと思ったり。
前のロケーションなら、その気になれば歩いて行けたし。
西部図書館が閉館になり境の駅前に新規大型化してオープンって感じです。
広さも設備も蔵書数も増え良くなると思いますが、図書館単独利用の方に
とっては遠くなりますね。
私は前の西部図書館の暗い感じが苦手だったのと、お買いものはたいてい
境へ出るのでかえって使いやすくなりそうと喜んでしまいました^^;
図書館も電子化が進みそうですね。
紙の図書に慣れた世代なので、本棚から取り出して開いてみる感じが図書館ならではの楽しみなんですけど。
増える一方の図書をまとめるには電子化は便利でしょうね。だれも見ない蔵書というのも場所をとるばかりでしょうし。
近くにはスキップ通りとかアジア大通りなんて面白い名前の通りがあるようですが、何か特徴があるのかな。
すきっぷ通りは商店街の名前。アジア通りは亜細亜大学沿いの通り。それだけですよ。
入居者の中にはパートに出られる方もいるかと思います。この地域は求人は多いでしょうか。学生さんも多いとあって求人案件も競り合いだと大変かなと思います。またできるならばマンションから距離的に近い職場で働きたいですよね。
武蔵野・三鷹地域の求人は比較的多いです。
この物件から徒歩5分の場所に、損保ジャパンの事務本部があり、多くのパートを使っていました。
ただ最近の電子化で電算機センター専業化して、大幅に減ってしまいました。
時給も高かったし、職員食堂も完備されたりで良かっただけに残念です。
確かにこの地域は求人多い気がします。
正社員となると大変そうですが・・・・
パートやアルバイトなら結構あると思います。
損保ジャパンはそんなに待遇よかったんですね!
>>373さん
昔はレポートなどを書く時は図書館へ行って色々調べないと書けなかったものが今はパソコンで
ちょっと調べると色々出てくる時代なので図書館の利用者は減っていっているのかなと思っていたのですが
混雑しているんですね。
ま、雑誌やDVDを借りられたりもしますからね。
調べものはネットでするようになってしまったけど、
やっぱり本は紙じゃないと落ち着かない私には図書館必須です。
22時まで開館というのは会社帰りでも間にあうからうれしいです!!
予約したけどここは三井でリッチ仕様の割には値段も抑えめだし
すぐ売れちゃいそうだなぁ、、
パークシティ国分寺に手が届かない層も流れてくるだろうから、完売にそう時間はかからないんじゃない?
国分寺と違ってここはバス便だから流れて来るだろうというのは安易過ぎる。売却の時は厳しいだろうし。
国分寺との比較はつかないけど桜堤は以前から住まいの需要はある模様。落ち着きのある立地と造り。完売までそうそう時間がかかるとは考えにくいね。最初からこの地域のマンションしか考えてなければ即決かもしれない。
売れるか売れないがなんてふたを開けなきゃわからないですよね。
それよりエコカーのシェアリングシステムかなり気になります。うちは車なしなので、安くかりれたら嬉しいな。レンタカーよりたかければ意味ないけど…
それにこれだけ世帯あって一台って、どういう使い方になるんでしょうか??
みなさん、意外と楽観的に考えてるんですね~。
仕様を三井に合わせるんじゃなくて冠が三井なだけで仕様は長谷工が正解ですよ。
だって最初は三井が売主じゃなかったんですから。
こんな大きな部屋ばかりで400戸売るのは至難の技ですよ、きっと。
フェイシアの二の舞で売れ残り必至ですから「家宝は寝て待て」が○!
カーシェアリング料金は一般的に6時間以上でレンタカーと逆転します。
ちょっと買い物程度しか使い物になりません。
近所・短時間はカーシェアリング、遠方・長時間はレンタカーの使い分けしています。
実際は電車で移動してから駅レンタカー使うと、渋滞からも免れて楽ですね。
うちには車がありますが、ダンナが通勤で使ってしまうって昼間はないので、
カーシェアリング利用してみたいです!
これからカーシェアリングできるマンションは増えるのでしょうか。
プラウドってスーパーゼネコンの物件ほとんどないですね。悪くないじゃなくて、全然良くないですよー。
ここ直床なんですか?
395さん
カーシェアリングとレンタカーの違いをちゃんと理解していないと損してしまうんですね。
まだまだ知識が少なくてもっと勉強しなくてはと反省です。我が家も396さん同様旦那さんが
仕事で車を乗っていってしまうので、日中どうしても使いたい時などはカーシェアリングを
利用しようと思っています。
カーシェアリングは基本料金があるところが多そうなのでそれも色々比較してみたいと思います。
>>396
今までもカーシェアがあるマンションを多数見てきたので今後もどんどん増えるとは思いますね。マンションによってはカーシェアリングの話題が沸騰してるみたいなので自家用車離れが以前よりは増えているのかもしれません。ここってありましたっけ??
私もカーシェアリングあるかどうか知りたいです!
自分なりに調べてみたのですが、分からなくて・・・
もしご存知の方いたら教えてくだささいっ
>407
無いっぽい感じですけどね。駐車場総数は330台以上、自家用車所有のまま引っ越してくる世帯が多いことを考慮している感はありますね。ファミリータイプなので当然といえば当然なので、この駐車可能台数でももしかしたら足りないかも。うちの実家の話ですが、4人家族で昔から2台、多い時期は3台所有していました。
カーシェアリングがあっても
結局利用料が高いのなら微妙。
私はすこしの外出位だったら自転車を使おうかなと思ってます。
自動車を持っていても自転車は必須って感じの立地ですからね。三、四人の家族なら2台ぐらい持っておいていんじゃないかと思ってます。あ、自転車をね。
中高生の子どもなら吉祥寺でも自転車で慣れたら頻繁に使って行く可能性ありですね。
そういえば、駐輪スペースは家族の台数分おけるくらい
十分にあるのでしょうか??
まさかの直床なのですよ。。
カーシェアリングとか駐輪場とか言う前に直床について語り合った方がいいのでは?
電話で問い合わせたら「あえて直床にしたんです。ご来場いただけたら資料を用意して理由をご説明します。」って
言ってましたね。
「二重床は太鼓現象で響くんです。」とか言われたらどうしましょ。
えっ?直床なんですか?
それは間違いない情報ですよね?
ショック…。
えっ?直床なんですか?
それは間違いない情報ですよね?
ショック…。
どんな説明をしてくれるのか、興味ありますね。
あーやっぱり直床なんですね…そうじゃないといいのに、と願っていたのですが…
これ本当なら検討対象から外す家庭増えるのではないでしょうか?
直床でこの値段なら手を出しません。立地も駅から遠いですし。
建物的にはフェイシアの中古を狙った方がいいかもしれませんね。