管理・設計はグリーンコートよりましだと思いますよ。向こうは最強の組み合わせなので。
ただここの比較対象物件がない・・・
同じだな。
1000レスの内、ネガレスは900レスくらいかな?
来年4月にはフェイシアと同じ結果になるのが俺には見える。
1000万値引かれても買わねぇけどね。
場所によって価格は異なるでしょうけど、同じパークシティでもここと国分寺ではそんなに内容が違うんですね。
実際に両方のMRに行かれて違いを見られている方っていらっしゃいますか?
この辺だと、交通機関はバス便に頼る生活になるのかな?
吉祥寺や武蔵境までは本数も結構あるけど、
三鷹に行くには1時間に3~4本しかないから不便ですよね。
武蔵境駅から出ているムーバス(?)ってのは使えるんだろうか。
>>1003 さん
ムーバスの路線上からは遠いので使えないと思いますよ。
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/menu/m0421.html
>実際に両方のMRに行かれて違いを見られている方っていらっしゃいますか?
いますよ。でもMRだけでは違いを見つけるのは難しいと思います。
表面、上っ面しか見えないので、これで決める訳にはいきません。
国分寺が桜堤の価格だったら、国分寺パークビューで成約済ですよ。
>>1003
バスもしくは自転車利用を考えている人は多いんじゃないですかね。自分は自転車でばっちりです。
次のスレッド立ててみました、引き続き有益な情報求む
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165156/
誰も買わなきゃ安くなるだろ。
ごたごたいっても飛びつく物件じゃない。
値下げさせて、妥協できる奴がかえばいいだけ。
マンションは確実に少子化で10年もしないうちに供給過多で大幅下落。
老後の資産になんて不動産会社の口車に乗せられて、買ったマンションは売るに売れない管理費、修繕積立金を払い続けるコンクリートの負の資産になる。
こんなことだれでもわかると思うけど、なんでマンション買う奴いるんだろう。
まあバカがいないと消費を支えられないからいいか。
日本人全員がマンション買うのやめたら、半額くらいになるのにね。
頭の悪い人たちがこの国を構成しているからしかたないか。
ローン金利の返済に人生をついやし、老後に売ろうと思ったら、買い手がつかずに、年金も管理費、修繕積立金に飛ぶ。あー哀れ。
人口ピラミッドみれば、不動産が10年後、20年後どういうものか誰でも気づくんじゃない。
安普請の賃貸は、礼金・更新料・仲介手数料はドブに捨てるようなもの、賃料は大家を太らせるだけで自分のものにならない、また賃貸業者のエイブルが仲介手数料半額と吠えて、物件案内料・室内消毒料・入居準備費まで捥ぎ取る業者が、パークシティ武蔵野桜堤に向かう途中の武蔵境スキップ商店街の案内放送でしつこく放送されてた。
物件を購入するのにマンションは財産価値が目減りしていきますがそれなりの覚悟が必要です。ローンを組むのに変動オンリーは自殺行為だとも思います。
駅前や吉祥寺の分譲マンションはボッタクリキャバクラと同じです。せめて都下最寄駅から徒歩15分前後の物件、都心の中古物件でフラット35Sが組めるマンションだったらいいのかなとも考えてます。
本当に悪質な賃貸は嫌ですね。
特に「エイブル」は悪質です。
私も若いころ、カモにされた苦い経験があります。
賃貸に住むなら、URか公営に限ります。
ボッタクリは有りません。
富裕層以外の人は富裕層マンションは借りるものであって買うものじゃないでしょ
価格が下落しても痛くも痒くもない
そういう人ならOKじゃない?
富裕層以外の人は都営・促進団地、木・鉄賃アパートなどがいいんじゃないのかな。所詮、価格相場に縁が無い人達だと思うよ。だから「エイブル」や「吉祥寺あたりの不動産や」からカモにされてるんや。
「エイブル」にカモにされた者です。
確かに若い頃は富裕層とは無縁でしたが、価格相場には縁が有ったから、30年掛かりましたが2億円を手にして億ションも購入できました。 カモにされた悔しさが大家になってやるとの強い決意を生む契機になりました。 丁度バブル景気だったので、不動産・株で運良く儲けられただけかもしれませんが、悔しさがないと人間は成長しません。
ちなみにこの物件は、資産価値としては大幅な目減り確実ですが、この地域でしか出来ないと思う所があって購入検討中です。
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165156/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。