- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-03-11 00:07:33
大阪では「北摂」エリアの人気が高いですが、それ以外のエリアの物件の掲示板にそのことを吹聴する書き込みがあります。
北摂以外のエリアの物件で北摂とそれ以外のエリアの違いについて議論することは、それ以外のエリアの物件を検討している人々にとってあまり意味がありません。
そこで、このスレッドを立ち上げます。
大いに議論してください。
[スレ作成日時]2010-11-14 02:45:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北摂と(大阪府の)それ以外のエリアとの違いを議論するスレ
-
261
匿名さん 2011/03/19 21:22:12
街の魅力って値段で判断されるものですか? 私は街の雰囲気や利便性で考えて、江坂あたりが良いなと感じます。駅前は店も多く、少し離れると静かな雰囲気で、周りの住民の雰囲気も良いなと感じます。
-
262
匿名 2011/03/19 23:31:14
>260さん、私は一年の半分くらいは東京のホテル住まいですが、大阪が好きだから大阪に住んでます。
おかしいですか?W
-
263
匿名 2011/03/19 23:34:50
>259さんはそうかもしれません。
ただ千中に住む人は全国で働いたりするからここを選ぶんとちゃいますか?
私も基本は新幹線、飛行機なので逆に他の場所だと不便です。
-
264
匿名 2011/03/20 05:48:05
>>260
こんな空気を読めない酷いレスをする奴、このサイトで初めて見た。
議題に沿って議論しているだけ、この議題でなんで東京や他の場所なんて関係あるの?
それから、東京に住んでいるから日本全体を知ってるとか、東京=日本全体か?
他人に注意する前に、もっと自分のコミュ力や社会性の低さを
反省する必要があるんじゃないの?まあ、発達障害のお前に言っても無駄だろうけど。
-
265
匿名 2011/03/20 06:05:57
-
266
匿名さん 2011/03/20 07:06:10
魅力ある住宅地は地価も高いのが当然ではないでしょうか。もちろん個人の好みはそれぞれなので、蓼食う虫も好き好きとは言えます。
-
268
匿名さん 2011/03/20 09:36:40
260です。
子ども三人います。北摂にマンション持ってます。
空気読めないというか、敢えて厳しい内容を投稿しましたが、やっぱり大阪の地盤低下はどうしようもないところまで来てますね。
他人の批判や手厳しい意見を論理的に論破するのではなく、「発達障害」「童貞」というインテリジェンスのかけらもない言葉で罵倒するしかない人間しかいない田舎ものになり下がったか!大阪は。
哀れ亡国の民。なぜ、大阪の地価が低下し人口が増加しないか、よく考えろ。
-
269
匿名さん 2011/03/20 09:47:18
心配しなくとも関東は放射能汚染で自然と関西の地価が上がるよ
誰も地震、放射能の恐怖があるところになんか住みたくないからね
-
270
匿名さん 2011/03/20 09:49:00
→260
あなたが別スレ建てて議論すれば良いのでは?ここは大阪の事を話すスレです。そこにズカズカとスレ自体を否定する様な入り込み方をするあなたはどうなんでしょうか?二度と入ってこないでください。
-
271
匿名さん 2011/03/20 12:48:03
住環境で比べたら
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>東京(地震・放射線)
-
-
272
匿名さん 2011/03/20 13:32:15
引きこもりとか小さすぎるとかあやふやな言葉で煽っておいて論破も何もないでしょう。
それも、大阪人が過剰反応しやすい東京肯定による大阪批判という旧い手法でされたらアラシと普通に思いますよ。
-
273
匿名 2011/03/20 15:01:52
ってかなんで260さんは上から目線の発言なんですか?教えてください。
-
274
匿名 2011/03/20 15:57:07
まあ今回の災害で明らかに
関西地方が住みやすいとこだと分かったわけです。
昔の人は偉いね。
奈良、京都に都を建てたのには理由があるってことだよ。
関東なんて昔は人が住む場所じゃなかったからね。
-
275
匿名さん 2011/03/20 21:21:55
260です
スレから話が離れるから最後にします。
「なぜ上から目線か?」は、大阪が好きだから。大阪に家があって大学も京都で大阪での勤務経験が長いから、大阪に頑張ってほしいのに、あまり生産性のない議論ばかりだから。東京に離されているのが寂しいから。なのに生駒がどうとかこうとか・・・・・
そして、公共のスレなのに「発達障害」とか「二度と入って来ないで」とか見るに堪えない書き込みがあるから。骨のある文化的な大阪人はいないの?
奈良や京都に都を置いたのは、近畿もしくは福岡が大和民族の発祥地だからであって、関東地方は蝦夷地(アイヌ民族の居住地区)だからですよ。蝦夷地に田村麻呂が征夷大将軍として遠征したの知らない?
4.1から大阪に戻ります。北摂に住みます。
-
276
匿名さん 2011/03/21 01:02:59
大阪がすきだから上から目線。
論理的におかしくないかい?
-
277
匿名 2011/03/21 01:11:02
生駒がどーこーがおかしいんなら、東京どーこーはもっとおかしいだろう?
-
278
匿名さん 2011/03/28 13:47:26
260さんのおっしゃっていることはわからない訳ではない。でもこの人は自分も視野が狭いことに気が付いていない。立派なことを書いていても、最後に北摂に住みますって書いていて所詮北摂以外はダメだと言っているようなものだもんね。
大阪が好きなんだったら、どうしてこんな煽るような書き方をするんだろうね。この人の言う大阪って北摂だけなんだろうね。なんという了見の狭さ。
大阪が元気だったというのは、少なくとも北摂以外でも様々な産業が盛況だったからじゃないの?それが、不況等の理由や官庁との接点を持つことの重要性から東京への一極集中が仕方ないことは大阪人なら誰もが思っている。でも同じ大阪府内の北摂人で、過去に製造業で頑張っていた地域のことを否定する方を見るとイライラしている人は多いはず。
-
279
匿名さん 2011/03/28 13:55:29
今回の震災で東京も大した街ではないことがわかったわ。計画停電の件でね。本当の都心なら計画停電から除外されても仕方がないし理由も成り立つけど、計画停電が実施されていない地域を見ると、世田谷区や目黒といった高級住宅地ばかりだよね。首都圏だからこそ強制的に完全とは言えないまでもある程度平等に停電を起こせるというものなのに、エライサンの住む地域は対象外って、本当に田舎にあるコネそのものだよね。
-
280
匿名さん 2011/03/28 14:58:01
278さん
260です。確かに視野は広い人間ではないと思います。申し訳ない。もう投稿するのはやめようと思ったけど、一つだけ確認しときます。
「北摂に住む」のは、会社が北摂にあって単身で行くから、近場だと北摂にならざるを得ないからですよ。
また産業が盛況でなくなったのは日本中どこでも同じ条件です。近畿圏でも滋賀とか元気な県はありますよね。
大阪はなんで元気がないのかな?
279さん
阪神大震災の時にあれだけ全国から助けてもらったのに、東北関東大震災で同じ日本国民が苦しんでいるのに、手を差し伸べるのではなく、東京批判ですか。残念です。兵庫県の人じゃないことを祈るばかりです。
23区を除外したのは官公庁や企業の本社が集中しているから。世田谷・目黒にも多いのです。そうすることで各官庁や企業が東北への支援や復興に尽力出来るようにする為です。金持ちのためではありません。
お二人とも、今は東北の支援に協力なさっていることを期待しております。
-
281
匿名 2011/03/28 16:15:39
>そうすることで各官庁や企業が東北への支援や復興に尽力出来るようにする為です。
完全なる官僚・政治家の言い分。
こんな言い訳信じてる人間いるんだ。
どこぞの馬鹿が俺のおかげで計画停電から外れんだ。感謝しろ。とぺらぺらしゃべっていたなw
それから、滋賀が元気???何を持って?
-
282
匿名さん 2011/03/28 22:25:07
滋賀は工場や大学誘致などで自治体として成功しています。
人口も増えていますし、世帯の平均年齢も若く、活気のある自治体になっています。
家計調査でもその結果は分かります。
計画停電ですが、うれしいのですか?エレベーターを間引き運転したり、電車や会社も空調や電気をを止めています。寒いけど頑張ります。東北の方々のことを思えばなんくるないさー、ですから。
私の会社も新宿区にあり、計画停電から猶予され、お蔭様で東北への物資の輸送や工場の再建に向けて仕事が停滞することなく進んでおります。
阪神大震災の時(当時、豊中に住んでいました)の恩返しをするのではなく、あなた方は、夜な夜な電気を使って、批評家になるのですか?大変気楽なことですね。
-
283
匿名 2011/03/29 04:23:50
話しのすり替えが多いな。都合の悪い問いはスルーかい?ってゆーかスレ違いの内容なんで他でやって。
-
284
匿名さん 2011/03/29 11:35:49
宣言したのなら、出てくるな。
いつもレスの最後は皮肉のこもった捨てぜりふ、のワンパターン。
スレをかき回すな。
-
285
匿名 2011/04/09 15:00:55
生駒は最高だと思うよ。
大阪の民度の低さには呆れ返るばかりで住むところではない。
-
286
匿名 2011/04/10 02:32:44
>発達障害」「童貞」というインテリジェンスのかけらもない言葉で罵倒するしかない
まあ、その程度の罵倒に等しいゴミレスだって事じゃないんでしょうか?
時と場所を選んでその場に相応しいレスをするような社会性を身につけて下さい。
周りがどん引きしております。
君の主張が通る適当な場所を探してそちらでレスして下さい。
-
-
287
匿名 2011/04/10 02:45:38
議題無視、上から目線、説教口調、関係の無い事柄ばかりを並べる
自分は偉いと思っている
周囲から煙たがられてるのに、自己満レスを繰り返す
よっぽどどこからも相手にされなくて居場所がなくて
困ってるんだろうね。そのうち家族からも相手にされなくなるぞ、
もうすでに相手にされてないのかもしれんが。
お前のノートじゃないんだぞ?
-
288
匿名 2011/04/11 01:04:27
260を見れば、知っている人間なら発達障害(というかアスペ)という
印象を持つ。何らかのコミュニケーション障害を抱えている事は確かだな。
-
289
そろそろ…。 2011/04/18 08:49:20
-
290
匿名 2011/04/18 12:38:14
生駒と言えば、
……外国人に参政権を与える云々で、揉めてましたよね?
-
291
生駒最高っす^^!! 2011/04/24 12:11:25
生駒は凄いよ
芦屋とか田園調布は大金持ちもいるが
底辺も多い、平均的見れば東生駒が
一番高い。
-
292
匿名さん 2011/04/24 13:33:53
>>260
関西人が東京に居るとそういう発想になるんだよ。
戻って半年もしてみ。言う事変わってるから。
良く言えば感化されてるが、悪く言えば毒されてる。
関西が覇気がないのは、駄目でもあり、良くもある。
経済的繁栄の程度と、居住環境としての善し悪しは
必ずしもリンクしない。反比例のケースもままある。
-
293
匿名 2011/04/24 13:38:03
-
295
匿名さん 2011/05/16 15:03:52
こういう掲示板を見ていると、大阪市内以外の阪急沿線又は北急沿線の人は、自分の住んでいるところのことを必ず北摂って言い、市の名前や大阪とは言わない人が非常に多いですよね。そしてあり得ないくらいプライドが高い!北摂の人と接するにはあまりにも気を遣いそうやね。因みに職場の茨木や吹田在住の人に北摂って言葉を使うと嫌がる人が多いのは意外だった。北摂の人には、とりあえず高級住宅地とか持ち上げといたら満足されると思っているのですが。因みに親戚が緑地公園の東側に住んでいますが、千里と言ってます。どの呼び方が満足されるのでしょうか?
-
296
匿名 2011/05/16 19:21:21
-
297
匿名 2011/05/16 21:16:20
昔からの地元民は地名。
(ひとくくりにされたくない・環境などは色々・威張ることじゃないし、もっと小さな単位で地元愛があるから)
最近の移民・プライドが高い人は北摂。
(環境がよい・高級と言われ、移り住んで来たから)
-
-
298
匿名さん 2011/05/17 03:36:39
-
299
匿名さん 2011/05/17 10:22:34
うちの会社の北摂に住んでる人は普通に市名を使いますけどねえ。豊中とか吹田とか川西とか。
北摂に住んでるって言う人は聞いた事ないなあ〜
-
300
匿名 2011/05/17 11:42:13
普段は地名でしょ。
議論とか比較になると北摂って出てくる。
北摂と大阪市内と大阪南部かな。
他にもあるのに…
-
301
ご近所さん 2011/05/17 13:06:47
そもそも大阪をどこで南北の境界線とするかは曖昧。枚方は大阪南部と言われてもピンと来ないし、同じ北摂でも高槻と池田が同じエリアだとは思えませんね
-
303
匿名さん 2011/05/21 00:31:00
302さま
其れは、一昔前のお話です。
震災後随分と、芦屋も変わりました。
区画整理で道幅広くは成りましたが、建て込んでごったかえした様になりました。
住んで居る人たちも、代替わりして昔の良さは有りません。
この様に阪神かん全般に言えるのでは?
-
304
匿名さん 2011/05/21 05:58:37
一般に、北摂と言えば、茨木、高槻、箕面、池田、
も含めた全体と、思われがちですが、それはちょっと無理が有るでしょう。
北摂とは吹田、豊中の、名神高速道路より北側で、其々の北限は、箕面市との境界線あたり迄では?
-
307
ご近所さん 2011/05/22 07:05:35
昔の神戸線は良かったけど、今は神戸線だけでなくどこも対して変わらないのでは?他社路線も含めて
-
308
匿名さん 2011/05/22 07:26:54
>307
其れはそうですね。
昔は貧富の差が、ある程度はっきりして居ましたが、
今は、殆どの人が中流意識で、又大多数の人が中流です。
何処も、対して変わりませんね。
-
309
匿名 2011/05/22 15:17:51
このスレッドでは,北摂とそれ以外の地域のどちらも住んだことのある人の意見が欲しいですよね。それと北摂かそうでないかという議論も大事ですけど、新興住宅地か古くからの地域の人々の意識の差のほうが大きいような気がしますね。
因みに私はどちらも住みましたが、現在は北摂は古くからの地域に住み、北摂以外では新興住宅地に住んでいました。北摂だからどうのこうのという変化はあんまり感じがしませんね。これが逆に北摂からそれ以外の地域に引っ越すとなると大変なんでしょうか。親が、イメージ通りの北摂出身なんですが、年とってやはり北摂に帰りたいと感じるものなのか誰か教えてほしいですね。
-
312
匿名さん 2011/05/23 02:59:32
何か、北摂が嫌われ、嫌がられていますね。
何処の地区でも、良い好かれる人も居れば、
嫌われる人も居るのでは?
北摂の人が、特別嫌がられる人が多いとは、思えません。
-
-
321
匿名さん 2011/05/26 09:08:12
北摂は仕事がない。単なる新興住宅地。
市内や泉州、河内は代々その土地に住んでいる方が多く、職住近接が大多数。
-
323
匿名 2011/05/26 15:21:32
仕事がない?W
住宅地ですよ!W
工場地帯とか商業地区ではないからみんな住むんです☆
-
336
匿名 2011/05/27 12:11:52
ステータスになるんですか? いや真面目な質問ですけど。
-
337
物件比較中さん 2011/05/27 12:30:07
-
338
匿名さん 2011/05/27 12:42:29
ステータスと信じ込んでいる人がいることはたしかです。
地方出身者に多く見受けられます。
一戸建てなら箕面、マンションなら千里中央を好む傾向があります。
劣等感と優越感の入り交じった複雑な人が集まっています。
田舎者の持つ独特の村意識が、北摂という心のステータスを自分で作りあげています。
-
339
匿名はん 2011/05/27 12:47:32
地方出身で地縁がなければ、昭和以前の昔からの住宅地に住むのは抵抗あるでしょう。市内は故郷と違いすぎて圧倒されるでしょうし。
新興地しか選択肢がないのでは?
-
340
匿名 2011/05/27 17:51:53
逆に北摂以外に大阪でいいとこありますか?
やはり北摂しか思いうかびません。
-
341
匿名 2011/05/28 02:18:15
今市内に住んでるけど、ごちゃごちゃやし北摂に住みたい。
-
342
匿名 2011/05/28 03:48:44
-
343
匿名はん 2011/05/28 04:43:39
ごちゃごちゃした市内が好きやから、北摂に帰ると淋しくなるのよね。好みの問題や。
-
-
344
匿名 2011/05/28 16:15:55
西成→生野→東大阪→カナダ→北摂の順で住んだ。
西成:昼間から酔っ払いが道端でビール、酒を飲んでいる。自宅(長屋)の壁におしっこされた。変なおっさんがトイレ貸してくれとか言いながら侵入してきた。
生野区:西成よりかはまし。
東大阪:周りに工場が多い。小中学校は荒れていた。
カナダ:済んでいる人は明るく規律と礼儀正しい町(ただし郊外)。エレベータでは必ずあいさつされる。車で一旦停止をしなかったら歩いていた知らないおっさんに怒られた。
北摂(豊中):きれいで静かな町。今住んでいるマンションは民度が高いと思う。店が少なくてすっきりしすぎの感がある。もう少しにぎやかになってほしい。
-
345
匿名 2011/05/28 16:18:14
-
346
匿名 2011/05/30 16:50:22
北摂育ちですが、子ども時代を北摂でのびのび過ごせてほんとに良かった。
でも大人になって市内に住むと、こっちの良さを知ってしまい、もう北摂には住めないなぁと思う反面、やはり自分の子どもには北摂みたいなところで育ってほしいと思う。
-
347
匿名さん 2011/05/30 17:22:44
緑が多くほどよく都会で田舎ってとこが
北摂は子育てにはいいですね。
-
348
匿名 2011/05/30 21:48:32
皆さんの言う北摂のよさは、作られた街並みだからでしょう。
地方からの人は入りやすいと思います。
-
349
匿名 2011/05/30 22:42:30
北摂ってなんばより南で働いている人間は、江坂以外は不便で割高なんですよね。
吹田も昔と違って福祉の街のイメージも無くなってるし。
桃山台近辺はマンションだらけで団地にしか見えないねんなぁ。
-
350
匿名さん 2011/05/31 11:42:20
道幅広く、緑多く、手足をうんと伸ばせる感じ、
全体にゆったりとしている。
-
351
匿名 2011/06/01 09:18:52
>>349
同感。
私はナンバより北ですが、北摂は無駄に高いと思う。
今はパークハウス梅田とか梅田近辺でも安い物件があるので。
北摂と市内中心部なら便利で車なくても生活に困らない市内中心部を選びます。
-
352
匿名さん 2011/06/01 11:46:17
一人暮らし、DINKS→大阪市内
子供持ちの家族→北摂、泉北
-
353
匿名 2011/06/04 18:14:40
自分は大阪市内在住ですが親戚が北摂エリア在住でよく行きます。
北摂っていうと豊中北部・吹田・箕面というイメージがありますが、住環境や民度は最高クラスだと思う。
なので他地域に比べて割高というのは仕方ないと思いますね。
自分も引っ越そうかと迷ってるくらいです。
-
354
近所をよく知る人 2011/06/05 02:49:00
>353
じゃあ引越せば。でも最後まで北摂があらゆる面で他の地域と比べて優れているんだと思い続けることだね。今おかれている状況って案外気が付いていない場合が多い。特に、良い点はね。引っ越して気が付くこともあるけど、自分は民度が高いからここに住んでいるんだとという自負心、関西では最高の住環境なんだと自分自身に思い込ませる努力をしなければつらいと思うよ。
北摂の人ってお子ちゃまなんだよ。特に北摂北摂と声高に叫ぶ人たちは。
-
355
よいよい 2011/06/05 03:27:42
-
356
匿名さん 2011/06/05 04:33:20
>>354
嫌北摂さんは相変わらず必死ですね〜
貴方みたいにいきなり逆ギレする人の方がお子ちゃまだと思いますけど^^
-
357
よいよい 2011/06/05 05:15:42
-
358
匿名 2011/06/05 05:24:13
>>354
なぜそんなケンカ腰なんでしょうか^^;
自分は親戚が住んでるという以外北摂地域には何の縁もゆかりも利害関係もないですが、
それを差し引いてもあそこは本当に住みやすいと思います。
市内って普通にチン●ラや国籍不明の外人いるしホームレスもいる、でも北摂でそんな人種見たことない…
>関西では最高の住環境なんだと自分自身に思い込ませる努力をしなければつらいと…
実際あそこ以上に住環境が良い地域って大阪または関西にありますか?
まぁ自分は関西網羅したわけではないのでまだまだ見落としてる点はあるかもしれませんが…
-
359
匿名さん 2011/06/05 05:36:36
阪神→北摂→大阪市内→阪神に住みました。
市内は便利ですが子供がいると住みたくないですね。
北摂は人がおっとりしていていいと思います。
阪神地区は子供時代をすごしたと言う理由だけで好きです。
やはり北摂で育った人は北摂で、阪神間で育った人は
阪神間で住みたがる人が多いと思います。
-
360
匿名 2011/06/05 06:51:00
大阪の色々なとこに住みましたか子育てなど考えると断トツで北摂ですね。
今は北摂に住んでいませんが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件