- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-21 01:42:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その3
-
451
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
日本だけでなく、NY・パリ・ロンドン・ベルリンなど西側が高級住宅地となるのは世界共通の現象。
明確な理由は不明だが、①人間の習性として家を出て狩りに行く時に太陽に向かっていくから②偏西風で都市の汚染された空気は東に流れるから、などが考えられる。東京の場合は更に地盤の強さや後背地がその差を決定的にしている。
都心に住みたがるお金持ちも一定数いるのは、日本の東京と米国のNYだけ。都心は治安・大気汚染・交通事故やスラムの問題があり裕福な人は基本的に住まない。高級住宅地は緑の多く教育水準の高い低層地域にある。
-
453
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
ご指摘の通り。
NYはアメリカの中でも例外だわな。
日本人が好きなわけで、街中に店などがよく集中してる。
ただNYのマンハッタン住みも好みの問題で、どうしてもマンハッタンという人もいれば、郊外の環境良好なところを好む人もいる。
若いのとか、外国人、地方出身者は東京同様、都心を好むかも。
ファミリーならそこそこ稼ぎが良くても、環境重視であえてニュージャージーというのも結構いる。
-
455
匿名
↑長文が取り乱して冷静さを欠いているのを象徴していますね(笑)
悔しくても冷静にね!
見ててダサい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
千葉県人はどうしても東を盛り上げたいんですね。
西は未知の世界なので、何も言えないから不吉なことにしちゃうんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
-
460
匿名さん
千葉県人VS東京都民の戦いは止めて、本来の主旨に戻りましょう。
でもそもそも、東京湾岸しか知らない千葉県人に、東京の高級住宅地の話は分かるかな?
行ったことないから外国みたいなものですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
462
匿名さん
ちなみに西ってどこから?
山手通りあたりがが西の限界ってことでOK?
東は京浜東北線でいいかね?
-
463
匿名
高級住宅街は
土地として価値ある所だけにしましょうよ
まず戸建が建てられない所は論外です
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
マンション業者って、高価格=良環境にしたがるね。
セコっ!
-
466
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
まあ花見と同じでいい場所はすでに先住者(既存のマンション)がいる。
特に港区、渋谷区、目黒区など古くからマンションが多い地域は
築年数が古いマンションほどいい場所に建っている。
新しいマンションは金持ちが見向きもしなかった土地(例えば谷底)とか
準工業地帯だった場所を再開発するパターンが多い
本当にいい場所は手放す人が少ないから定借になるケースが多いね
-
468
匿名
↑古くからのマンションは下町の方が多いよ。特に目黒、渋谷なんて昔は畑みたいなもんさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
海の景色が欲しいなら横浜山手だな。
散歩しながら横浜港が見える。
夜景も素晴らしい。
高いけど。
-
470
匿名さん
下町ってどこ?
渋谷区だったらコープオリンピアとかビラシリーズとかホーマット
とか
目黒区自由が丘センチュリーマンションとか1960~70年代の
マンションたくさんあるじゃん。
-
471
匿名さん
-
472
匿名
↑おっしゃる通り
マンコミにこのスレを立ち上げる事に
無理があるね
だから訳も分からない埋立地も出てきちゃうんだな
このタイトルは戸建版だね
-
473
匿名
↑でた〜また挑発かよ。
もうやめなよ。まわりは飽き飽きだから二者のやりとりに。
湾岸と西は抜きでいいよ。下らないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
港区はマンション化率80バーセント超で、日本最悪らしい。
-
475
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
固定資産税が高すぎるからね。
とてもじゃないけど宅地で住むだけでは持てないからね。
六本木は100坪で300万円
政府は何を考えているのかね?
これじゃ相続も出来ない。
-
-
477
匿名さん
区によって固定資産税かわるんですか?そんなかわるの?
-
478
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
税が変わるんじゃなくて
路線地価の評価額が高いんでしょ。
-
480
匿名さん
六本木の100坪の土地に戸建て建てる庶民はいないから心配無用
そもそもビルを建てることを前提とした容積率になっているし、その容積率ゆえの価格がついているのですから
-
481
匿名さん
①就職してお金を貯める
②28歳で結婚
③子供が出来る(1~2人)
④32歳で家を購入(頭金1000万借入3000万)
↑日本で一番多い普通の家庭です。
-
482
匿名さん
-
483
匿名さん
①やりたい仕事に自由につける
②好きな相手と結婚できる
③好きなだけ子供も作れる
④全国何処にでも住める
江戸時代や今の中国では出来ない事が今の日本では努力次第でなんでも出来ますよ!!
他にどんな社会を望みますか?今の日本に不満があるほうがおかしいのではないでしょうか?
-
484
匿名さん
>>483
生まれた家庭環境による
いくら努力しても亀田三兄弟のようにはなれないし、鳩山のようにはなれない
極端な話だと思うかもしれないが、各職種なども多かれ少なかれこういう感じなのだろう
-
485
匿名さん
まあでも仕事なら10種類くらいからなら誰でも選べるでしょ
また①~④に関して少なくとも法律で規制されているわけではない
もちろん一部の職業には年齢制限とかはあるけどね
-
486
匿名さん
>>484さんは
①やりたくなかった仕事に強制的にやらされているのですか
②キライな好きな相手と結婚したのですか
③子供もつくることを禁止されているのですが
④今の住居は誰かに強制されたのですか
差し支えなければ教えてください
-
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
>>486
>>487
それは表向き自由だと洗脳されているだけ
それは嫁さんを世の中で最高だと洗脳されているだけ
子供の数は実際は年収で制限されている
職場からの距離、年収などで制約がありどこにでも住めるわけがない
-
490
匿名さん
↑
運もあるけど、基本自由。
あとは本人次第。
たいていの仕事はご本人次第でつくことができますよ。
たいていの場所にも住むことはできます。
職場だってある程度は選べます。
子供も3~4人くらいまでなら、誰でも可能でしょう。
いずれも多少いい大学出て、多少いいキャリアを積んでれば、まず可能な話。
天才でもなく、大富豪家の出でもなくてもできることだから、百万人の単位でできる人はいる。
亀田や鳩山のような超特殊な例をもってくるのは全く意味ない。
-
491
匿名
489
なんでも環境を理由にして言い訳して逃げるタイプの人間だね。
結果はすべて自分の責任と思う事で成長する。
489は派遣切りされた人間と同じような考えだね。
490
確かに多少いい大学出て最低限仕事できれば平均よりいい生活はできるかもね!
でも、大きく成功するのには学歴は微々たる効力しかないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
麻布地域は大使館が多いので有名だね。大使館はゆったりした広大な広さで緑が豊富だし、それが良い住環境を醸し出していると思うんだけど。
またお寺が多いのも開発されないで緑が残っているのだろう。
住むなら都心でそのような所に住みたいね。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
>>492 そうですね、ここは高級住宅街スレです、みなさんも豊洲の話題に戻しましょう。
-
496
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
497
匿名さん
住めない高級住宅地の話をするより、今の自分の立場を周りを見ながら客観的に捉えて目標を決めましょう。
幸せは「しっかりした家庭を作る事」にあると思います。
-
498
匿名さん
また重層長屋の買いあおりか(苦笑)
アザブの暴走族ヤンキーは捕まったほうがいいよな~(失笑)
-
499
匿名さん
家を買って「しっかりした家庭」を築きましょう!!
努力すれば幸せになれますよ。
ぼやいててもなにも変りません。
-
500
匿名さん
関東連合やら宮前愚連隊やら住吉会、エイベックスやらが牛耳ってる下劣な繁華街の近くには住みたくないと確信しました。六本木、西麻布、本当に下品な街ですね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件