せめて青梅街道の反対側だったらね・・・。
間取りも使いにくそうだ。
坪いくらくらいで出そうですかね?
悪くなさそうな物件のような気もしますが…。
ここ、青梅街道沿いみたいですが、接するのは北側だから、バルコニーは反対側ということで、よしという感じでしょうか。
近くのスーパーはピーコックですかね?
JR阿佐ヶ谷駅までは直線距離は9分の計算になるのでしょうが、実際に歩くと15分くらいかかりそうですね。
>>3
工事現場の看板を見る限り、そう謳っています。
南側は第一種低層住居専用地域に接し、かつ川に向かって緩やかな下り坂なので
4~5F以上ならば日当たりと見晴らしはそれなりに良いかと。
あと、阿佐ヶ谷駅までの所要時間は通り(青梅街道―中杉通り)沿いに行けばその通りですが
住宅地を抜けるほぼ直線のルートがあり、公称通りの時間で出れます。
駅は近いけど、買い物などは不便そう。
しかも、空気は悪いだろうし。
ここは期待できそうですね。
青梅街道に接するのも廊下側でしょうから、リビング側は空気とかも気にならなそう。
でも三井だし相当に高いんでしょうか。
三井の中では下位ブランドだし、幹線沿いだから、意外と安いのでは。
坪単価300万円ちょいくらいとか。
あまりに微妙すぎる立地を考えると、いくら三井でも、坪単価270万円くらいでは。
図書館が近いのはいいですね。
近所に住んでいますが阿佐ヶ谷駅までの抜け道ありますよ。それを使えば10分で着きます。
男性の足で早足か小走りくらいでないと10分は難しそう
本当に表示の9分で行けるんですかね。さっき、駅から現地まで歩きましたが、男性の大人の足で10分はかかった気がします。
駅までフラットだし、きっちり9分かどうかはともかく普通の人なら10分でつきますね。
公称の徒歩時間を、「その時間じゃ無理、1.5倍はかかる」と言う人が他のスレでもよくいますが、単に自分の短足自慢をしているようで醜いですね。
このマンション買いたいのですが、価格高くならないですかね?
坪単価300万円越はあり得ないですよね?
10分くらいじゃない?住宅街だから寂しい道のりですが。
阿佐ヶ谷駅前だと坪350~400万はします。徒歩10分なら300超は仕方ないかと。三井ですしね。
阿佐ヶ谷の新築マンションといえば、JR駅のロータリー前のパークハウスやプラウドが坪単価400万円超、徒歩4分にあるマイナーデベのシェフルールが300万円くらいですけど、たとえ三井とはいえ、下位ブランドの「ホームズ」ですし、駅からやや遠く、青梅街道沿いの立地を考えると、坪単価はたぶん300万円くらいになるのではないでしょうか。
青梅街道沿いとはいっても、北側だと騒音も気になりますが、南側ですからあまり関係なさそうです。良い立地ですね。早く価格が知りたいです。坪330万以下で出てくれないかな。
いい立地?そうか?なにも無さすぎじゃね?近いのはコンビニだけ。目の前のバス停は朝しかバス止まらず。チラシのアンケート欄からは坪270と予想。
幹線沿いは論外。
マンションなんて立地がすべてなんだから、シェフが300なら300かそれ以下になるんじゃないですかね?
皆さんおっしゃる通り、阿佐ヶ谷の中では不便な場所ですから。
でもPHで抽選多数の実績を踏まえたら少しだけ強気にでるかもです。
>>25
シェフルールはマイナーデベだけど、こっちは三井ブランド。
いくら立地が劣っても、こっちの方が高いでしょう。
シェフルールが坪単価300万円なら、こっちは340万円くらいするんじゃないかな。
340って阿佐ヶ谷駅前のパークハウスより高いんだけど。。。
ここは近くにになにもないけどスーパーとかどこ使うのかな?
買い物は、会社帰りに最寄りの南阿佐ヶ谷駅を降りて、反対方面のパールセンターやピーコックあたりですかね。
それだと不便すぎない?ちなみに坪400はブラウド。
パークハウスが340以下なんてことはないでしょ。
シェフルールが300とは、意外と高いんですね。
となると、三井ブランドと立地の悪さでプラマイになって、坪320くらいですかね。
このマンションなら300くらいでしょ。
シェフは280くらいでは?
新高円寺のリビオは価格公表されてないけど、どうなんだろう?
270くらい?
このあたりの地域って、将来の人口減に加えて、阿佐ヶ谷住宅で一気に需給バランスが崩れそうだから、購入には二の足踏んでしまう。
阿佐ヶ谷ってマンション買うにはどうなんだろう?
新築・中古のマンションがなかなか出ないわりには、安い賃貸の供給は結構あるし。
戸建がメインなんだろうけど、家主がこれから20〜30年でどんどん死んで、マンション建替えとなれば、やはり相場は崩れますよね。
この前ガイアの夜明けで阿佐ヶ谷が出てましたけど、老人の独居世帯がかなり多いらしいですね。
割合は忘れたけど、確か3〜4割いたと思います。
今後、そうした独居老人がどんどん亡くなれば、戸建やマンションの中古物件が大量放出されて飽和状態になりそうですね。
阿佐ヶ谷住宅の件もあるし。
そう考えると、阿佐ヶ谷で新築物件買うのは、資産価値の将来性については損する可能性が高いのかなと思います。
地元出身者など、よほどこの街にこだわりがあるなら、別に構わないんでしょうけど。
阿佐ヶ谷って、賃貸に限れば家賃が高くて高円寺に住めない若者とかもいそうだけど
ここはこれから販売する住商のクラッシィハウス荻窪が
一番の比較物件でしょうね。
クラッシィは結構仕様が良く、上品な印象のマンションが多いから
ここもそれなりのマンションにしないと厳しいでしょうね。
あとは、青梅街道沿いの立地がやっぱりな。。。。。
価格はいくらくらいですかねー。
三井だけに、近所のリビオやシェフルールよりは高めでしょうね。
仕様のわりに多少なら高くてもいいんじゃない?
やっぱり財閥系ブランドは安心だし、売る時有利だしね
前に別の某財閥系ブランドマンションに賃貸で入居していた時、
施工トラブルが発覚して全戸修理→近隣マンションへ移動となったんだけど、
その時の対応が非常に良くて安心した
問題は一部住居でのみ発生して、うちには何も被害はなかったんだけど、
会社がすぐに調査に入り、施工会社の手抜き(ミス?)が発覚、全戸改修が決定
近隣の系列マンションの中から希望のものに移動(家賃は1.5倍程度の所)、
当然引っ越し費用も、遠くなる分の交通費(タクシー代)も会社負担、
挨拶も説明も非常に迅速かつ丁寧だった
結局こういう所も含めての価格なのね・・・と思った
でも、財閥系の下位ブランドなんて、担当者は使えないダメ社員が多そうだし、会社にとって優先度が低くて対応がいい加減にされそうなイメージだけど。
でも、財閥系の下位ブランドなんて、担当者は使えないダメ社員が多そうだし、会社にとって優先度が低くて対応がいい加減にされそうなイメージだけど。
下位ブランドでも対応はきちんとすると思うよ
下手なことすると、億単位の上位ブランドにも響くからね
マイナーデベで安くてサービスがいい会社があればいいんだけど、
なかなかそういう会社を見分けるのが難しいよね
もうモデルルーム見学された方いらっしゃいますか?
行きました。安かった。
>>57
いくらくらいですか?
昨年から阿佐ヶ谷の物件を探していて、近所のシェフルールやリビオなど見に行ったものの見合わせた経緯があったので、今度こそはと思うものの、青梅街道沿いがネックでまだ見に行っていません
>>57
いくらくらいですか?
昨年から阿佐ヶ谷の物件を探していて、近所のシェフルールやリビオなど見に行ったものの見合わせた経緯があったので、今度こそはと思うものの、青梅街道沿いがネックでまだ見に行っていません
2LDKは、四千万ぐらい。
じゃぁ、3LDKは5000万くらい?
5500ぐらい。
階数や面積にもよるのでは?
坪単価どのくらいなんだろう?
幹線道路沿いなので、固定資産税がかなり高そうな感じです。
すぐ近くにリビオが建つみたいですね。
リビオ阿佐谷南とは別、このマンションより南阿佐ヶ谷駅寄り青梅街道沿いの単身、DINKS向け。
阿佐ヶ谷という街は好きだけど、将来性は微妙。
少子高齢化が進むと、年寄りだらけの阿佐ヶ谷は過疎化でスカスカになりそう。
かなり安い 240万/㎡
高いな。
平均坪単価190万円を希望します。
ついに阿佐ヶ谷も価格破壊が進むようになったか…
不動産業者も大変だな。
阿佐ヶ谷で230万きることはないですよ。
何を根拠に?
新聞に出てたけど何でもありの時代らしいよ。
財閥系じゃなければ、
阿佐ヶ谷で220〜230もありうるのでは?
阿佐ヶ谷は何でそんなに高いのですか?都心に近いわけじゃないのに・・
三井で220万になるなら買いたいです。
240万だと悩みます。
ひょっとして高倍率物件ですか?
260万円はいくでしょう
安いですね!
でも駅から少しある印象だから悩むけど…。
阿佐ヶ谷はなぜか坪単価が高額ですよ。
最近では、ここと同レベルの庶民派マンションでは、リビオ阿佐谷やシェフルール阿佐ヶ谷が発売されましたけど、地下住戸もある小型マンションで坪単価が280万円くらいあったみたいですし。
JR阿佐ヶ谷駅前のプラウドなんて坪単価400万円超えてましたね。
バブルだね。
買ってる人の顔が見たいよw
プラウドだからって坪400とは…
見事な高値掴みだね。
阿佐ヶ谷のシェフルールとリビオ、西荻窪のベリスタを迷った上でスルーして、今度はこの物件で迷ってるんですけど、立地が微妙だし、よほど安くない限りはここも撤退しようかな。
阿佐ヶ谷でこのクラスの庶民的な価格帯のマンションって、近々まだまだ出てきますかね?
駅徒歩10分圏内、60〜75平米・3LDK・5000〜6000万円程度くらいの物件です。
阿佐ヶ谷住宅はあと10年はかかりそうだしなあ。
阿佐ヶ谷住宅の建て替えを待つものですが、
後10数年かかるといわれてますよね。
でも、あと10年分賃貸で暮らすなら、
どこか手頃な物件を探して待っていようかなとも思ってしまいます。
モデル見学してきました。仕様はそれほどよくありませんでした。
ウリに出来ているのは、床暖房とタンンクレストイレと浄水器くらいですかね。
ディスポーザー、食洗機、保温浴槽、バルコニーシンクくらい付いてると良かったなぁ。
建物の構造もちょっと無理してそうですよね。
販売センターで設計図書を見せて欲しいと言ったら、通常見せるもんじゃないと断られました。なぜ??
あと、青梅街道沿いなので騒音・排気ガスと
東側のJA城西支店が18mの高さで近接して計画中なのが気になりますね。
平均坪単価200なら選択肢に入りますね
今の値付けは高過ぎ!!
設計図、見られたくない理由があるのかな?
買う気のない客と思われたのか。
床スラブの遮音等級とかどのくらいだろう?
ホームズだから大して良くないとは思うけど。
そんなどこにでも付いてる仕様しかウリに出来ないって
どんだけ土地を高く買ったんだか
事業協力者さんに聞いてみたい 笑
眺望がいいみたいなこと謳ってるけど
東側にはほぼ同時期にビルが建つし、南側は一中高だから何が建つか分からないし
7階から上くらいじゃないと眺望は期待出来なさそう。
管理費も高いですよね
スプリンクラーと機械式駐車場があって
電気がたくさん必要そう
もしかして自家発電機が付いてたりして
よく言う『住み捨て』のマンションかな??
阿佐ヶ谷に財閥系がマンション作ればとりあえずどんなものでも売れるということですか?
なんか、そういう売り方は嫌ですね。
入居開始しても地権者さんだけしか住んでなかったりして
そんな予感をさせるマンション
値段が安いので、売れるでしょー。
事業協力者さんって、集会の時に我が物顔で発言したり
入居者のことを賃借人扱いするパターンが多いみたいですね。
ここはどうなんだろう?
ネガは抽選倍率下げるためだと思われ。
この価格なら即日完売と思われ。
事業協力者とはいえ、
共同住宅の一員になったわけですから、
一住人以上には対応しなければいいと思います。
それ以上の優遇なんて知ったこっちゃないです。
マンションPERは無視ですか?
価格はいくらくらいなんですか?
モデルルームはまだみたいですが、業者からの送付資料に価格は書かれてますか?
予約制でもうモデルルーム始まってます。70平米やで6千万前半。ここ周辺だとターゲット圏内かな。
青梅街道を外れた場所だともう1千万くらい高くなりそう。
青梅街道沿いなので、排気ガス・騒音が実際どのくらい影響するか長時間現地周辺を調べて見ました。
実際行ってみてガッカリ! いくら青梅街道を背にするとは言え、まず現地にはガッカリ! 朝9時・
昼12時・夜7時 この時間、車の流れは休む間もなく次から次と意外とうるさく、しかも何と交差点の
すぐそば!! この排気ガスはたまりません。
体にいいはずないですよ。買ったら最後、年とって後悔するマンションの代表!
検討から外した方さよなら
青梅街道沿いでも阿佐ヶ谷駅も阿佐谷南駅も利用できるから便利。
ただ、騒音は嫌だな。そんなにひどいのかな?
排ガスはこの際まあいいかなって思ってます。
ご近所さん、有難うございます。さすが、現地近くのかただと、時間を測って
交差点からの車の排気ガスが実際どんな感じかがわかるので参考になりました。
確かに健康第一ですね。一見よさそうに見えて期待しましたが、今回はやめてまた探してみます。
同じ青梅街道沿いに新しいマンションありますが、我が家は小さな子どもがいるので、あの交通量はスゴイ気になっています。実際に時間を変えて何度か建設地に足を運んだのですが
皆さんがおっしゃる通り、やはり気になります。
金額も高いと伺うとモデルルームに行くべきかも迷いますね。
ここの外廊下は青梅街道から丸見えですか?
ベランダを通りと反対向きにしたのはいいが、反対側の外廊下は通りから丸見えというよくあるパターン。
若い女性なら変な奴から後をつけられたら、簡単に自宅がばれちゃいますね。
ちょっと前に新日鉄が新高円寺の方で新築販売やってましたよ。
青梅街道から中央線方向に入った所で静かではありましたね。
騒音、排ガスが嫌ならそっちの方がよいのでは?
是非、私の欲しい部屋と競合しないでください!
昨日、会社帰りに、現地を見に行ってきました。
正直、ここにマンションを立てるのはひどすぎる。というのが感想。。。
肺がんになるために買うようなものですね。
子供も、喘息とかになりそう。
会社の同僚と一緒に、歩いて行ったのですが、
同僚も、「ここに住むの??」って、ちょっと苦笑してました。
ここに限らず大通り沿いに住んでいる人なんてたくさんいるでしょ。
マンション建てるのがひどすぎるって、マンション以外になにが建っています?
私はデベではない、ただの周辺住民だけど青梅街道と共存してもう何年もたっています。
今排気ガスが気になるなら30年後も同じ愚痴を言うハメになるから早めに見切りつけた方がいいですよ。
100年後にこのマンションは無くなって青梅街道はなくならないでしょうから。
私は真剣に買おうかなと思ってます。
青梅街道沿いだけど、
かなり奥まってそうだし、
北側だからあまり気にならなさそう。
きっと個人差はあると思いますが。
それよりも歩道がしっかりあって安全そうだし、
何よりエントランスも良さそうな感じがして気に入ってます。
阿佐ヶ谷、荻窪で物件を検討してきましたが、価格も割安感を感じてます。
青梅街道沿いのマンションの2階に住んでいますが、
正直排気ガスはあまり気にならないです。
騒音の方が気になります。
何千万と払うので、気になることは多いけど、
ちょっと大げさな書き込みだと思います。
私はこの物件気になっています。
結局、不動産購入は自分の希望条件の優先順位づけですよね。
大通り沿いで交通量や排気ガスが気になるなら、こちらのマンションは検討外になると思いますよ。
ここの土地はもとは地元の商店街の八百屋さんや魚屋さんや酒屋さんが軒を連ねていました。
十年くらい前までここの裏手に住んでたのでよく前を通って学校に行ってました。
大学生になっても挨拶だけはきちんとしてたなぁ。
みんな高齢化で跡継ぎいなくて店畳んでしまったっけ。
排気ガスのこと心配してらっしゃる方がいますけど、
かつてはふつうにお魚やお野菜が並んでた訳で、
それ食べて空気吸って育ったあたしも特にこれといった病気があるわけではないです。
ただ、騒音だけは確かに困りもの。
暴走族が盛んだった頃は、夜中によく警察とおいかけっこしてましたね。
それはともかく、思い出のある商店街が消えていくのは少し寂しい気がします。
ハイブリットか電気自動車が普及すれば無問題
みなさん、ローンってどれくらい組まれるもんなのでしょうか?
よく言う年収の5倍までとか、それぐらいなんでしょうか?
銀行や営業の方は、大丈夫!平気です!みなさん同じです!という一辺倒な事しか言わないので
定年まであと20数年です。
営業は大丈夫と言っても
銀行は無理なら無理と言いますよ。
契約前に審査もしますしね。
私は年収の7倍でした。
お金に余裕がある人を除いて、毎月(または毎年)幾ら払えるか?
これを押える事が必要です!
ローン金額はここから逆算で求めるのがいいのではないでしょうか。
金利の低い昨今、ある程度収入のある人であれば、こんなに借りられるの?というくらい借りられます。
また、営業は出来高払いの人もいる様なので、彼らは売れば売っただけ給料がUPします。
私の場合、趣味や旅行等にも一定のお金を使いたいので、
実際に毎月払える額より少なめにローン金額の上限を決めました。
>>125
年収の5倍を超えるローンは正直厳しいですよ。
・毎月ローンの支払いに明け暮れて、仮に売らなきゃいけなくなった時
『ローン残債>査定価格+貯金』となっているかどうか。
・いつか迎えるマンション建替の時期に、建替費用を捻出できるか。
そんなリスクを想定すると、年収の5倍はきついかなと。
可処分所得の2割弱が毎年のローン支払額ってのが理想ですね。
うちは6倍だけど普通ですよ。
今の家賃はいくらですか? それと同じ額の返済額を目安にして組めば問題ないと思います。
それか無謀なローンスレを見るといいですよ。
全然参考にはならないですけど、みんな大変だな~って感じられます。
積立金、固定資産税なども考えて
今の家賃くらいだといいんですけどね。
固定資産税・都市計画税も毎年かかりますもんね。
家賃と一緒!って考えはかなり危険。。。
以前、近所のシェフルールを検討していて、近くに三井のマンションができると聞いて、シェフは止めたんだけど、このマンションの立地、仕様を考えると、あまりに微妙すぎて、これだったらシェフの方が良かったかもと、今更ながら後悔。
しかも、ここって立地条件ははるかに劣るけど、デベが財閥系だけにシェフよりはるかに高値なんですよね?
どうしようかな。
もう少し待つかな。
後悔は先にたたないからね。
あなたの判断しだいじゃない?
シェフより安いと思いますが。
単純に売値の単価だけで判断すると、三井の方が安いです。
でも、立地や仕様を考えると、シェフルールの方がお得ですよね。
有楽の西荻窪。早く情報更新しないですかねー。
立地や仕様>そうかなー?
どっちもどっちでよくも悪くもない。
少なくともデベの信頼性はシェフの松尾より三井の方が100倍上。
ブランドのランクが全然違うでしょ。
建物自体の品質も内装の仕様も比べるべくもない。
ブランドが建物を作るわけじゃないですからねぇ
ゼネコンのやり方に馴らされちゃうのはどこのデベも一緒では。。。
シェフは駅近ですもんね
それだけでご飯三杯はイケます
駅近っていっても駅前に大きなマンションができるからなー。
でも、あそこのマンション、
駅のホームから見るとプレハブのような壁だけど、
あれって工事終わったら取り外されるのかな
こっちは3階約70㎡角部屋で5760万円。大体坪275くらいか。ただ3階じゃ空気悪すぎですが。仕様を考えるとシェフよりは安いかね。
中住戸は坪250くらいか?
安いね。
他の郊外と比べるとまだまだ高いですね。
阿佐ヶ谷ってなんでこんなに高いの?
街のイメージ、都心からの距離などを考えると、中央線プレミアム付きとはいえ、あまりに高すぎる。
中古の駅徒歩15分で築10年くらいの物件ですら、坪220〜230くらい平気でするし。
マンションがあまり無いわりに人がいっぱい住んでいるから割高になっています。それでも買いたいと思う人がいますからね。戸建になるともっと高くなるし、頭が痛いですね。
親の家が二世帯が住めるほど広くないからしょうがないやろ。
別に高級住宅地でもないし、地位(ちぐらい)高いわけでもないし、利便性が高いわけでもないのにね。
地元の人は無理しても買わざるを得ないのですよ。
>阿佐ヶ谷ってなんでこんなに高いの?
>街のイメージ、都心からの距離などを考えると、中央線プレミアム付きとはいえ、あまりに高すぎる。
地ぐらいが高いとか、特別都心から近いわけではないけど、
中央線プレミアムのつく下り方面で、最初に「それなりの住宅街」になる駅だからではないでしょうか
中央線の下り方面だと、大久保~高円寺の方が都心に近くて交通の便は良いけど、
そのあたりは所謂「ガラが悪い」と言われる地域で、
やっとそれなりの環境になるのが杉並の阿佐ヶ谷、荻窪あたりですよね
その後は西荻窪がやや落ちで、吉祥寺、三鷹でまた人気があがる感じでしょうか
でも去年の中野タワー人気はすごかったですね
青梅街道沿いで子育てファミリー向けはないでしょうに
ましてこの価格と商品企画だと共働きで世帯年収が1000万超えている方だと思います。
子どもがいる我が家には金額含めて厳しいです。
こことリビオレゾン以外は近々阿佐ヶ谷で売り出すマンションはないんですかね?
値崩れするじゃないの。
100戸未満の小規模なら影響は無いでしょう。400戸クラスならヤバイ。
綱渡り的状況か?
郊外の時代は終わり?
阿佐ヶ谷って郊外のくくりになるんですか?
外周区っていうんでしたっけ?
さすがに都心ではないし。
都心回帰で郊外の需要が減少するわけで、阿佐ヶ谷もそのうち値崩れしちゃうのかな。
阿佐ヶ谷住宅って賃貸だろ?どう値崩れするんだ(笑)
分譲だよ。知らないの?
取り壊して分譲地としてマンションが建つ計画です。
候補です。当分先のようですが。
今回と同じくらいの地震がきたら
このマンションは大丈夫なのかなぁ
構造的にすごく無理してそうですよね
二枚ある耐震壁にすごい応力が集中すると思うんですが
あと、短いスパンにかかる梁。これも大丈夫かなぁ
構造に詳しい方、誰か教えて下さい!
>>170
自分もこの建物の構造はすごく気になります!
C〜Eタイプの間も乾式間仕切で、細い柱があるだけですし
スラブをいくら厚くしても、それだけで剛性が保てるとは考えにくいですよね
確認審査機関がザルでおなじみのユーイッ◯だし
設計事務所の無理な設計をどうにか成り立たせた感じがプンプンします
普通にゼネコンの設計・施工ならこんな形状にはならないと思います
姉歯物件の二の舞にならなけりゃいいなぁ
構造設計に詳しい方の書き込みを期待します!
基準は同じだから、
このマンションが崩壊する規模の地震なら他も崩壊しますよ。
今のマンション事業で手抜きは難しいです。
基準が同じだからって同じものが出来るわきゃない
個体差は絶対に生じます
文系脳には分からない話ですかね
どっちが文系脳なんだよw
この建物、エキスパンできれてないんだ。
構造上は二棟だと思ってました。
Cタイプの耐震壁が心配。
どうにかモデル化して基準法は満足させたとしても
実際問題、一般的なマンションより無理した設計だという事実は拭えない。
まぁあまり心配する方は、この物件はスルーして欲しいな。
競争率が低くなるので(笑
173>そこに不安あるようなら、
一戸建てなり低層階のマンションを買うだけです。
ここはきっぱりと諦めてください。
大手ゼネコンに勤務する友人にプランを見てもらったら
設計図書が是非見てみたいと言ってましたよ
それだけ特殊な構造なんですね〜
あと、基準通りに作っても、建物毎に強い弱いはあるみたいです
構造説明会があると聞いたので出てみようかな
周辺の売れてない物件の人たち必死で邪魔してるな。
そもそもこの地震で姉歯のグランドステージが倒れてないじゃない。
周辺の売れない物件なんてあったっけ?
リビ○ シェ○ルール クラシッ○ー さん?(笑) こんな時期なんだから不安を煽るようなカキコミはさすがに不謹慎ではないですか?
構造なら三井さんに見てもらえばいいじゃないですか?コンクリートのアフターも10年あると聞きましたし、少なくとも私の考えでは、三井、三菱、野村の物件で安心出来ないなら、地震のない海外か、べた基礎でも大丈夫な強固な地盤のところで、柱を太くして梁だらけの一戸建てでも建ててください!
まあ、こんなネガ書き込みがあってもこっちの方が候補なんですよ。
参考にはしますけど。
なにより賃貸のボロイ構造よりは数百倍安心しますしね。私も申し込み予定です。
建物の構造、気にされてる方って結構いるんですね
自分は日曜に設計図書見せてもらう予定です!
今朝の読売新聞に、販売延期の広告が出てました。
ちゃんと調査か補修してから売りなおすのか?と、想像。
ホームページが停止されてる?
確かにHPが見えなくなっています。
何か理由があるのでしょうか?
スケジュールが明確になるまで、
ホームページもいったん消すと言ってましたよ!
こんな時期に平気で申し込みを行う企業さんもいるみたいですが、
逆にそういった所が安心できて、
申し込みを予定してます。
三井さんのマンションはほとんどホームページさげてますよ
それならそれで、中途半端なエラーページじゃなくて、
ちゃんとした説明のページに飛ばせばいいのに。
価格は下がるのかな。多少下がってくれたらこの状況でも手を出そうって気になるんだけどな。
ここ買うつもりだったのですが
ちょっと熱が冷めてきましたねぇ
東京でマンション買うの躊躇してしまいますよね。。。
真下に地下鉄が通ってるかと思うと、それも怖いです。。。
190
おそらく資材も手に入りにくくなって、マンション高騰するんじゃないですか?
私は湾岸エリアも検討範囲だったのですが、液状化と津波をみて、こちらのエリアに決めました…
188
経費削減で広告出してないからだろ。
申し込みを受け付けて無いにしても一回告知したホームページを落とすのはひどすぎる。
無駄な広告費を省いた分安くできるのを目指すのはむしろ三流デベ。
三井ならきちんとやるべき。
工期が延びたら、どこか分からない部分で工事費削るんですよ
住戸の仕様だとか外装とか
購入者にしわ寄せがくるのは必然
どこのデベだって同じですよ
さる3月11日発生した「東北地方太平洋沖地震」において、極めて大きな被害が発生しており、被災された方々には心よりお見舞いを申し上げるとともに、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、当該地震発生の影響により、各種建築部資材の納期見通しについても非常に不
透明になっており、現在弊社にて販売中の分譲物件(マンション・一戸建)においても
一部で工期遅延の発生する可能性が予見される状況になってまいりました。
これに伴いまして、本物件においても、すでにホームページ・SUUMO新築マンション首都圏版やその他広告物等によりご案内をしておりますが、今般、営業活動を一時休止させていただくことといたします。
改めて販売時期が確定しましたらご案内申し上げます。ご心配、ご迷惑をおかけいたし
ますがご理解賜りますようお願い致します。
このマンションを買うつもりの者ではありませんが、
老婆心ながら・・
あ、PDFでしたけどね。
三井さんのマンションでも完成済みのマンションは販売を継続してますね。
先週末に浜田山のチラシが入ってました。
設計図書、見せてもらいました!
マンションによくある耐震壁構造ではなく、ラーメン構造のようですね。
なので、柱や梁がやたらデカいです。
それで居室の下がり天井部分がやたら低かったんですねぇ。
前の書き込みで不安になられてた方がいらっしゃいましたが
建物自体はそんなに心配しなくてもいいと思います。
心配があるとしたら地盤かな。
杭長が、リビオレゾン阿佐ヶ谷よりも20mくらい長いんですよ。
液状化の恐れはないけど、軟弱のようです。
意外と地盤は悪いんですね。
まーでも、浦安や豊洲や久喜みたいな事にはならないですよ。
こないだ営業さんから電話来たけどなんか歯切れ悪かったな。
タイミング逃して申し込む人とか購入希望者がいまいちなんだろうか。
とりあえず3月の入居はなんとも言えないそうな。
この間、営業さんから電話あったのですが
そろそろ抽選が始まるようです
急に販売再開になりましたね
引渡しの時期って確定したのでしょうか??