東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークハウス吉祥寺OIKOS(オイコス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 吉祥寺駅
  8. パークハウス吉祥寺OIKOS(オイコス)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-11-02 17:55:23

三菱地所が次世代に向けて提案する、省CO2推進事業にも認定された環境配慮型マンションが、いよいよ販売を開始します。さてどうでしょうか。


<全体概要>
所在地:東京都武蔵野市中町2-2931-16(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩11分、吉祥寺駅から徒歩16分
総戸数:9戸
面積:56.78~72.67m2 
入居:2011年3月下旬予定(2010年10月完成済み)

売主:三菱地所
施工:前田建設工業

[スレ作成日時]2010-11-12 19:25:30

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス吉祥寺OIKOS口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    やっちゃった感を感じる作り手自己満足マンションとみましたが、どうなんでしょう?
    財閥の名前をとったら、かなり貧相なイタいマンションに見えてしまいます。
    でも、たった9戸だからこういうのが個性に合う人で売れてしますような気もします。
    地所の新たな取り組みを見にモデルルームには行ってみようかな。

  2. 2 匿名さん

    三鷹じゃん
    三菱も安っぽい売り方するな

  3. 3 匿名

    オイコスやらコピスやら吉祥寺には色々できるね。

  4. 4 匿名さん

    吉祥寺じゃなく三鷹だけど。

  5. 5 匿名さん

    パークハウス三鷹OIKOSじゃないのはなぜ?

  6. 6 匿名さん

    このマンションは自転車の街吉祥寺なんてうたっていますが、全然違います。
    車の街で無いのも事実ですが、だからと言って自転車の街ではありません。歩行者の街です。
    駐輪場もろくになく違法駐輪だらけの街にこれ以上自転車で来ないでください。
    このマンションからなら歩いてください。
    本当に迷惑です。

  7. 7 匿名さん

    マンション名には住所か最寄り駅の名前しかつけられないという協定みたいなものがありましたよね。
    もはや有名無実化しちゃってるのかな。三鷹タワーマンションの不人気、惨状を見せ付けられて三鷹の名前を冠したらとても売れないと踏んだのでしょうかね。

  8. 8 匿名

    吉祥寺レジデンシア、ルフォン吉祥寺も惨憺たる状況。マンションにつく地名には誤魔化されないよ。
    重要なのはブランドのほう。ここはパークハウス。市部ではなかなかでない。これには価値がある。

  9. 9 匿名さん

    うしろにへんなのがついてるのがいかにも二流感や廉価感をかもし出している

  10. 10 匿名

    ルフォンもなんちゃって吉祥寺でしたね。
    それにしても、天下の三菱が公然とルール違反をするとは、世も末か。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ジェイグラン朝霞台
  12. 11 匿名

    マンション名ごまかすなら駅徒歩11分、16分の方をサバ読めば良かったのに。マンション検索で10分以内、15分以内のカテゴリーに引っ掛かる方が資産価値上がると思うんだが。

  13. 12 匿名さん

    公式URLのトップページが、
    32bit版ie8だと途中で切れる。
    64bit版ie8だと全部表示される。
    OSはWindows7の64bitです。

    こういう挙動が起きているのは私だけでしょうか?

  14. 13 匿名

    64環境の32ブラウザの画面確認漏れてたんじゃないの?
    むしろ、他のほとんどのマンションのホームページが32ブラウザでしか開けないのを何とかしてほしい。フラッシュのせいなんだろうけど。

  15. 14 匿名さん

    ここはマンション、長屋?

  16. 15 匿名さん

    >14
    法律的には長屋というと玄関を1階に並べて廊下などの共有部分の無い形で、1階の玄関からが専有部という扱いになります。(1階が玄関と階段のみというのも可)
    ここはマンションの共有部のエントランスと内廊下・エレベータがあって、その先に専有部の玄関があって、そこからが専有部。

    だから、ここは長屋ではなく、マンション。
    公式HPによると長屋案もあったみたいだけど、この形に落ち着いたみたいだね。

  17. 16 匿名さん

    あって1LDKか,DINKSむけということかな?

  18. 17 匿名さん

    狭い部屋が多いのでファミリー向けではないですね。でも、DINKS向けにしては駅から遠すぎる。
    近所の戸建て住まいリタイア世帯の買い換えがターゲットかな。

  19. 18 マンコミュファンさん

    >12さん
    スレ主です。Firefox使ってますがきちんと表示されません。OSはWin7 64ビットです。

  20. 19 購入検討中さん

    そもそも物件のwebサイトでFlashって必要なんですかねえ?
    ウォークスルーの動画とかならともかく。
    個人的には、画像はたくさん見せて欲しい、というのと
    画像はなるべく大きく表示してほしいというくらいかな。
    モニタはどんどん大きくなっているのに画像の小さいサイトが多いですよね。
    地図なんかは細かいところがよく見えないものが多いです。

  21. 20 匿名さん

    Flashいらん。時代遅れ。住宅系には多いけどね。

    文字多すぎ。住宅系のWeb戦略では写真が必要。

    しかも文章上の入居者像と出来上がっ建物に即した入居者像が異なる気がする。

    ちゃんとペルソナつくって文章おこしたか?

    そして三鷹という周辺環境とのギャップ。

    えーとこのマンションにけち付けるつもりはなく、マーケティング戦略にケチつけてみました。

    しかしとことんエコで売るマーケ戦略は、評価する。

  22. 22 匿名

    20
    知ったかぶるならちゃんと勉強しろよ。
    ここの公式サイトでフラッシュ使ってないぞ。
    かなり恥ずかしい間違いだぞ。

  23. 23 匿名さん

    省CO2推進事業に認定されると業者に補助金が入って、
    その代わりに購入者はエコポイントが使えなくなるんだってね。

  24. 24 匿名さん

    >22

    はぁ~~~~ 下らない揚げ足の取り合いやめましょうよ。
    このサイトはFlash使っています。Flash見れない人の為にnoflashが用意されています(以下ソースの一部)

    <body>
    <div id="flashContent">
    <div id="noFlash">

  25. 25 匿名さん

    な、なんか、
    個性的な物件には個性的な検討者(?)さんが集まりますね。 汗

  26. 26 匿名

    エコ?
    偽善・・・
    本当のエコって何?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 27 購入検討中さん

    戸数と間取りが選べることから言えばコーポラティブハウスっぽくないですか?
    吉祥寺ハウスっていうコーポラティブハウスが4290万で売りに出てるけれど管理費と共益費がメチャ安いんですよ。
    オイコスは三菱管理だから3倍は高いかな?

    それにしてもオイコスってどういう意味ですか?
    「追い越す」ではないですよね?

  29. 28 匿名さん

    >27
    管理費は気になりますね。おそらく高いですね。
    エコマンションを標榜していながら、エコ実現で売りにしているような設備についてほとんど公式HPで触れていません。

    過去にエコマンションの特徴として「一括高圧受電+太陽光発電システム」「太陽熱利用給湯器」「その他にも数々の先進技術」について、下記サイトで触れていました。
    http://www.mecsumai.com/brand/detail/id/175
    公式サイトでは何も触れていないのが気になります。

    管理費面で突っ込まれるのを嫌ってわざと載せていないのでしょうか?
    この戸数でこれらの設備を維持する費用は大きいと思っています。
    管理費・修繕積立が高くなってしまっては少しくらい電気代・ガス代が安くなっても本末転倒です。

    エコノミーでないエコロジーはエコでもなんでもない偽物だと思っています。
    電気・ガス・水道代等の節約が設備の構築維持費用を上回るエコノミーが成り立って、初めてエコと呼べると思っています。
    管理費・修繕費はとても気になります。

  30. 29 匿名さん

    私も管理費などのランニングコストはトータルでみないと意味がないと
    思いますが、水道光熱費と違って管理費と修繕費は基準が難しいですね。

  31. 30 ビギナーさん

    ポツ窓っていうんですか?
    こういうデザインって建築素材を高級なものにしないと10年もすればダサく感じそう。

  32. 31 匿名さん

    27さんオイコスはギリシャ語で家。コピス吉祥寺は雑木林。横文字が多いのより
    かっこいいのはパークハウス吉祥寺の館(やかた)とか雑貨市場(ざっかしじょう)吉祥寺がいい。

  33. 32 匿名さん

    日経にも取り上げられて、注目物件ですね。

  34. 33 匿名

    取り上げてもらった、が適切かと。

  35. 34 買い換え検討中

    ギリシャ危機の時にギリシャ語の「オイコス」って縁起悪いなw
    普通に「吉祥寺アパートメント」ってのがよかった。

  36. 35 匿名さん

    マンション名に「吉祥寺」と名が入る物件の掲示板はたいてい荒れますね。
    毎度のことながら。

  37. 36 物件比較中さん

    今時、内装の壁がコンクリ打ちっぱなしってどう?
    要望に応えて壁紙貼り付けてもらうことってできるのでしょうか?
    コンクリ壁って冷たい感じがしてあまり好きではないのですが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 37 土地勘無しさん

    北側に貸しスタジオができるって書いてあったのですが資料請求されたかたいますか?
    小さい間取りで3階か4階がよかったのですが小さい部屋は1~2階しかなくて残念です。

  40. 38 購入検討中さん

    価格いくらですか?

  41. 39 賃貸住まいさん

    坪270万が平均らしい

  42. 40 匿名さん

    実験的な色合いもあるマンションだから、そのあたり納得した人が買うんでしょう。
    明豊がやっていた外断熱みたいに中途半端じゃないのは評価できるかな。

  43. 41 匿名

    外断熱は冷暖房いらずで快適だと、
    実際に各住民さんたちからの満足度は非常に高いものだった。

    ここのエコの取り組みも快適な毎日をおくれるような住まい造りを期待したいし、
    このようなエコマンションが増えてほしい。

  44. 42 いつか買いたいさん

    冷房は絶対にいるとおもうw

  45. 43 匿名

    立地的には、プラネスーペリアとココでみんな、悩む感じでしょうか。

  46. 44 匿名さん

    外断熱の夏はうっすらと冷房を入れ続けることで快適になるのに、冷房いらずと勘違いしている人が多い。
    冬も暖房いらずなのではなく、一度暖めれば熱が逃げにくいから省エネになる。
    どちらにしても外断熱なのに窓を大きくとっている建物は、外断熱の良さをないがしろにしていると言っていい。

  47. 45 匿名

    窓は大きくても、二重窓やLowE複層ガラスなどにして普通以上に断熱効率上げてたよ。

    というより、ここは外断熱じゃないのでしょ。関係ない話しだし、そんなに議論したければ、外断熱のスレに行けばいいのでは。

  48. 46 匿名さん

    普通のマンションの中住戸は、わずかな間口のほとんどがバルコニー出入り口なんだから外断熱にする意味がなく、まともなデベは採用してないね。
    言うまでもないけど屋上以外の話ね。屋上の外断熱はまともなマンションはどこもやってるね。

    ここは、普通のマンションじゃないから外断熱にする意味はあると思う。

    >45
    ここは外断熱だよ。ちゃんと欠点も含めてHPで説明してるよ。
    外断熱で夏に冷房入れないのは自殺行為だって。ちゃんとした外断熱ではね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 47 賃貸住まいさん

    ホムペに間取りでないのかな?

  51. 48 匿名さん

    駅からの距離を考えるとプラネスーペリアはココと同じ感じですね。向こうは三鷹市ですが、井の頭公園が近いのは大きなメリットです。
    価格次第ですが比較して検討している方は多そうですね。

  52. 49 匿名

    45です。
    勉強不足で失礼しました。ここのHP初めて見ました。
    私は、実はその明豊さんの外断熱マンションに住んでいる者です。
    中途半端なとか、まともなデベは採用しないとか、失礼な書き込みについ釣られちゃいました。

    今までも外断熱を売りにすると、馬鹿みたいに近所のライバルデベに叩かれて、
    欧米や中国韓国で当たり前の外断熱は、マンション売り上げ競争ばかりの日本ではどんどん遅れをとっています。

    実際外断熱は、本当に生活リズムは快適に変わるし(夏冬にロビーに入っただけでも別空間と感じれますよ)、
    ここも頑張って流行ってほしいと願っています。

  53. 50 匿名さん

    駅には中途半端で、スーパーに行くのも不便な立地だな、中町は。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス板橋大山
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸