埼玉の新築分譲マンション掲示板「HAUSKA(ハウスカ)ってどうですか? Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 鶴ヶ岡
  7. 上福岡駅
  8. HAUSKA(ハウスカ)ってどうですか? Part.2
匿名さん [更新日時] 2011-02-27 14:07:42

いよいよ12月入居開始のHAUSKA(ハウスカ)についての情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1(地番)
交通:
東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分 (東武バス「鶴ヶ岡循環」(上福03))
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分 (居住者専用シャトルバス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.68平米~88.51平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:三交不動産 東京支店
売主:東武鉄道
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ



【タイトルを一部削除しました。2010.11.12 管理人】



こちらは過去スレです。
フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-12 02:16:06

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 467 匿名さん

    ハウスカでぐぐると、このスレに辿り着くからか?

    評判隠しの戦略かw

  2. 468 匿名

    キャラクターとかのファンタジー路線はどうなるんだろ?
    現実を見つめる必要がある買い物なんだから個人的にはやめて欲しいな。

  3. 469 匿名さん

    フォレストレジデンス
     旧名 HAUSKA(ハウスカ)プロジェクト
     旧旧名 ふじみ野市プロジェクト

    次の名称は何だろう?

  4. 470 匿名さん

    次から次へとネタを提供してくれる物件ですね

  5. 471 匿名

    プロジェクト名はハウスカ
    マンション名はフォレストレジデンス

    最初からこうだよ。

  6. 472 匿名はん

    マンション敷地内の森の中をディズニーランドのミッキーみたいに
    中に人が入ったキャラクターを常時歩いてる風にしたら子供が喜んで売れると思う。

  7. 473 匿名さん

    ネーミングもメルヘンイメージ戦略も普通に見たら笑っちゃうけど
    こんなすごい条件の物件を100戸も売ったのはやっぱりすごいよね。
    普通のマンションの価値観じゃありえない物件だから売り方もあえて普通じゃなく攻めたんだろうね。

    シャトルバスをはじめとする共用設備も維持管理の費用なんて面倒なこと考える人は無視して
    あくまでもイメージで捉えて喜んでくれる人を対象としたマンションなんでしょう。

    でも、本当に100戸も売れたんですかね? それすら怪しいと思うけど・・・
    「100戸程度は売れてます」って営業さんが言っただけでしょ?
    営業トークの一つと考えれば100戸程度=50戸くらいとか?

  8. 474 匿名はん

    別にこの立地でも安ければ売れると思うけど安くないよね。
    でも元は1000戸売るつもりだったんですよね。
    凄いですね。
    志木にここと同じような立地の長谷工が建設予定のマンションが
    なんと1000戸らしいですから恐れ入ります。

  9. 475 匿名さん

    年が明ければ、適正価格になるのでは?

  10. 476 匿名さん

    3月決算だから3月入居予定で12月に契約してくれるなら値引きは結構ありました。

  11. 477 匿名

    今週号のスーモ貰って来ました

    全世界を震撼させた「HAUSKA(ハウスカ)」の文字が無くなっている

    神をも畏れぬ所業だ

  12. 478 匿名さん

    契約者さん(営業さん?)が中庭の森が最高! とか 森の出来栄えに驚嘆しました! とかって書いてるけど、
    物件オフィシャルHPの現地写真を見たら・・・あれ?しょぼいじゃん
    実際に見ると写真とは違って立派だってこと?

  13. 479 匿名

    写真とは違います。

    現地に行って確認してからUPしてみて下さい


    お待ちしております

  14. 480 匿名

    森に住むわけではないのでどうでもいいし。

  15. 481 匿名さん

    リビングや個室から緑が見えればそれは良いが、、
    その先に別棟や共用廊下が見えたり、逆に廊下側からしか見えないならなんかね、、、
    その点ここはどうなんだろ。

  16. 482 匿名さん

    所詮、箱庭でしょ。すぐ飽きる。

  17. 483 匿名さん

    ↑同感

  18. 484 匿名

    今日目の前通ったけどもう入居が始まったとは思えない盛り下がり感満載だった。

    でも昔に比べればホントにキレイになって嬉しい。

    オレは買わないがね(笑)

  19. 485 匿名さん

    買ったれ、買ったれ、定価で!

  20. 486 匿名さん

    不動産に定価なんてものは無い
    ここだと
    半年前に夢見た人は3000万円が納得価格
    今は2500万円でも微妙
    半年後には2000万円が適正価格?

  21. 487 匿名さん

    昔々その昔、、、、、もっと昔のまだ昔、

    鶴瀬と上福岡の間にモノレールのような新交通システムを通して立川と大宮あたりを結ぼうという計画が、、、、

  22. 488 匿名さん

    ここすごいね。
    長谷工は直床だからどうのこうのなんてレベルは超越しちゃってる。
    マンションは立地だ!の定説に挑戦するチャレンジ物件だね。

  23. 489 匿名

    >>488
    長谷工の直床ってどういうこと?

    意味が解らない?

    ちゃんと説明して下さい。

  24. 490 匿名

    床の種類なんてどうでもよいでしょう、直でも二重でもむき出しのコンクリでも
    ということなのでは
    マンションから駅まで、駅から職場まで、毎日、遠足では大変と言いたいのではないですか

  25. 491 匿名さん

    よくネガられがちな、「長谷工の直床=安普請」みたいな話が取り上げられない位、立地がヤバいって言いたいんだと思いますよ。

  26. 492 匿名さん

    491ですが、リンクにあるホームページ見たら「ハウスカ」の文字が一つも無い…。
    ムーミンイメージでおびき寄せられる検討者はほぼ食い尽して、今度は「森のレジデンス」イメージに転換・集客している。
    さよなら、ハウスカ…。
    フォレストレジデンスに衣替えだね。

  27. 493 匿名さん

    「ハウスカ」だと良くも悪くも1-2回名前をきいただけで忘れない。

    忘れないということは、「あそこまだ売れ残ってるのか」と見るたびに思われる。

    「フォレストレジデンス」なら
    ありがちの単語フォレストとレジデンスの組み合わせなので
    あれ?これって前見たやつだったかな?違ったかな?
    なんか似たような名前が多くてよくわからん、
    って売れ残りの印象を少し和らげることができる。

  28. 494 匿名さん

    入居開始前の大幅値引き程度なら、入居が始まってしまえば誤魔化せるし住民同士が不快に思う程度で済んだのに
    なんでわざわざ名前変えてまでネタ提供するのかね?

  29. 495 匿名さん

    意味不明な怪しい名前(ハウスカ) トトロもどきのメルヘン戦略
    現実味のないシャトルバス 無理のある中庭バーベキュー
    モデルルーム(予定)販売 竣工前大幅(裏)値引き
    そして今度は名前変更?

    ありえない立地にありえない計画で造ったマンションを売るには
    あの手この手と大変みたいですね。

    それでも頑張ってこれまでに数十戸も売った長谷工営業はすごい
    これからも常識破りなすごい販売手法が出てきそうで目が離せませんね!

  30. 496 匿名さん

    そだね、会社的にはアレでも営業は優秀かも。
    自分が購入検討してたら怖くてお近づきになりたいとは思わないけど。

  31. 497 匿名さん

    いよいよ次は

    全戸モデルルーム販売?

  32. 498 匿名さん

    リンクはなくてもこのページは残ってたりする。

    http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/fujimino/hauska.html

  33. 499 匿名さん

    >>498

    そこから辿って行った、此処が笑える

    http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/fujimino/kingdom.html

  34. 500 匿名さん

    >>499

    これは入居者には永久保存版だな。
    削除される前にPCに落としておくことをお勧めします。

  35. 501 匿名さん

    「ハウスカ王国」って、てっきり煽り文句だと思ってたら公式で宣言しちゃってたんだ…

  36. 502 匿名

    同じマンション内で初期ハウスカ入居組とフォレストレジデンス組とかで別れそうで怖い

  37. 503 匿名さん

    国王はクーデターで亡命ですか?

  38. 504 匿名さん

    そうネガるな。
    まあ、北○鮮人民共和国にだって人は住んでるのだから。
    そこに比べれば。。。

  39. 505 匿名

    どうするんだろうね。

  40. 506 匿名さん

    名前変更って売主交代ってことじゃないの?
    住民板では一切話題にも触れてないけど、建物の名前変わるのに住民に何も説明なかったのかな?

  41. 507 物件比較中さん

    ハウスカがプロジェクト名で建物はフォレストレジデンスだったような。ずいぶん前から。

  42. 508 匿名さん

    じゃあプロジェクト名を隠すことにしたんだね

  43. 509 匿名

    >>508
    違うと思う。

  44. 510 匿名さん

    つまり名前を変更したわけじゃなく
    ただたんに売り方を変更したってこと?
    ターゲットを変えて再チャレンジ?

    節操無いから北欧コンセプトとかも変えそうだね
    今度は南米あたりでどお? 所詮なんでもいいんでしょ?

  45. 511 匿名

    どなたか異様に盛り上がってるね。

  46. 512 匿名

    プロジェクト名はふじみ野プロジェクトで、マンション名はハウスカだったよ。

  47. 513 匿名

    ちがいます

  48. 514 匿名

    管理組合つくるとき理事には現在の世帯数が分かっちゃうんじゃないの?

  49. 515 匿名さん

    デベが過半数の票数を握ってたりして

  50. 516 匿名さん

    ↑何をいまさら

    100戸も売れてないのは営業の認めた事実

  51. 517 匿名

    〜4180万円
    とありますが、さすがに4000台は売るとき下げるでしょ?

  52. 518 匿名

    子供の頃この辺りに住んでました。駅から遠過ぎで、マンションって立地じゃないですよね、、しかもこんな大規模。デベは何考えてたんでしょうか。

  53. 519 匿名さん

    営業の会議で、参加者の頭の中は真っ白、皆、絶句して発言できなかったのでは。

    で、議長が、反対もないようなので計画推進致しますと。

  54. 520 匿名さん

    ハウス + スカ = ハウスカ

  55. 521 匿名さん

    田舎暮らし始めたと思えばいいんじゃない。
    毎日キャンプ気分でバーべキュー!都会じゃできない暮らし!!これもありかも!

  56. 522 匿名さん

    夏はクワガタ虫とか飛んでくるの?
    子供さんは喜ぶかもしれませんね。
    値段もお手頃だし(土地がただみたいな価格でしょうから、当たり前と言っちゃあそれまでですが)
    そう捨てた物でもないのでは。

  57. 523 匿名さん

    田舎暮らし気分を味わいたいなら戸建てでいいじゃん

  58. 524 匿名

    そんなにいじって楽しいですか?
    購入する気が無いなら迷惑ですので退場願います。

  59. 525 匿名

    粘着質の強いのがいますね

  60. 526 匿名さん

    >>524
    営業はカリカリしちゃ駄目です。
    頭初は買う気がなくても、ここを覗くってことは物件に興味を持ってるということです。
    そういうお客をなんとか言いくるめて、もとい、納得させて、購入していただく。それが営業の腕というものです。

  61. 527 匿名

    ×頭初→○当初

    誰が見ても冷やかしにしか思えない書き込みに購入の意思は無いと思えないあなたは寂しい限りです

  62. 528 匿名さん

    寂しいのはハウスカのほうだと思えるが?
    340戸販売で、もう竣工してるのに100戸も売れてないんだって?これから大変じゃん。
    レスの細かい粗探ししてる場合じゃないでしょ?

  63. 529 匿名

    >>528
    あなたは何者?
    100戸の情報もココからの情報で正しい情報をリークしていないのに肯定でレスして大丈夫ですか?
    あまり世間知らずの行動は控えた方がよろしいと思います。

    正しい情報で無いなら訂正した方がいいですよ

  64. 530 匿名さん

    >あなたは何者
    「ここを覗くってことは物件に興味を持ってるということです」と書いてあるでしょ?
    文字通りの意味です。

    >ココからの情報
    この掲示板に書かれたことに触れたらまずいの?
    正しい情報が発表されていないのなら、そちらのほうが問題でしょ?正しい情報を知っているのなら、教えて下さいな。
    ていうか、私などに絡んでいる場合じゃないのではないの?盛大に売れ残っているらしいよね。大幅値引きや契約者への一部払い戻しとかを考えなくてもいいの?

  65. 531 匿名さん

    >>529
    じゃあ100戸以上売れたんですね?
    正しい情報で無いなら訂正した方がいいですよ

  66. 532 匿名

    契約者への一部払い戻し!?

    意味不明です

    既に生活してる方々がいらっしゃいます

    名誉毀損にならない程度でお願いします

  67. 533 匿名さん

    >正しい情報をリークしていないのに
    これってつまり、自分がここの営業マンだってことを認めてるってこと?

  68. 534 匿名さん

    (どおでも良いことだけど)
    前々から疑問だったんだが
    なんでここの営業さんもしくは契約者さんは「匿名さん」ではなく「匿名」なんだろ?
    自分に「さん」つけるのはおかしいがわざわざ消すほどでもないし
    他のスレでは「匿名さん」が普通なのになぜかこのスレだけ「匿名」だらけ
    ひたすらただ一人の営業さんが書き込んでるから?

  69. 535 匿名

    正しい情報はMRへ

  70. 536 匿名さん

    MRに行くと「匿名」って名札つけた営業がいるのかも

  71. 537 匿名さん

    >>534
    携帯電話でレスを書き込もうとすると「匿名」がデフォルトになるんですよ。
    もちろん自分で「匿名さん」と入力すれば匿名さんになりますが。

    つまり、閑古鳥の鳴いているMRで暇だから携帯弄っているんじゃないですかね、と。

  72. 538 匿名さん

    >「契約者への一部払い戻し」

    大田区のあるマンションでは、大幅値下げがあったとき、既契約者に対しても値下げ相当分を返したそうだ。
    「名誉毀損」?何のことだ?

  73. 539 匿名

    携帯で投稿すれば「匿名」表示。以上。

  74. 540 匿名さん

    >>538
    そりゃ良識あるマンションデベの場合か、良識なくても公に値引きがバレちゃった場合はそうするでしょうね

    だからココの営業も公にバレないよう必死こいてるんでしょう

  75. 541 匿名さん

    モデルルーム[予定]住戸販売は[公な値引き]じゃないってことだね
    ここの場合は250戸以上がモデルルームってことになりそうだけど

  76. 542 匿名さん

    正しい情報はMRへ

  77. 543 契約済みさん

    僕とモデルルームで握手

  78. 544 匿名さん

    入居すでにはじまってますが売れ行きどうなんですか?と聞いたら、もうすでに100戸ほど売れてますが、100戸のマンションだったら完売してますよだってさ。ってかその質問したらイライラしながらお答えになりました。
    3ケタ値引きとそして諸経費もちますだって。
    まだ引いてくれるんじゃないか。

  79. 545 匿名

    そーゆうのって特約ってことになるんじゃないんですか?

  80. 546 契約済みさん

    >>545
    なに?ここ購入した人は契約時に「今後この物件が大幅な値引き販売を行っても異議申し立てをしません」みたいな特約付けられたの?

    というか、あなた特約の意味わかって使ってる?

  81. 547 匿名

    主、まぁそう喧嘩腰にならないでくださいよ。

    では意味わかりやすく説明の方、よろしくおねがいしまーす

  82. 548 匿名さん

    少し幼稚なレスが連続投稿されてますが、軌道修正しませんか

    建物のスペック
    周辺環境
    交通事情etc

    残り何戸だとかを探りあっても直接聞けば解ること

  83. 549 匿名さん

    MR行ったら7割の部屋に花付けられてたんでしょ?

    信用できないよここの営業。

  84. 550 匿名さん

    >建物のスペック
    長谷工仕様=中の下もしくは下の上レベル

    >周辺環境
    大型ホームセンターがあるような僻地

    >交通事情etc
    駅遠はもちろんバス停も遠いので車生活で大渋滞
    出来もしないシャトルバス計画 etc

  85. 551 匿名さん

    未決定の七割に薔薇が付けられてるとは、流石に気が付かなかった。

  86. 552 匿名さん

    ネガティブキャンペーン中

    酷い状態

    イジメに近いです

  87. 553 匿名

    ネガティブとかイジメとかじゃなく この物件の良い話題を探すのって難しいよ
    だって計画段階で既に「流石に無理だ」と思ったから規模縮小した物件なんでしょ。

  88. 554 匿名さん

    確かにちょっとかわいそうだなと感じる。
    もう、営業は黙っとれ。
    お前らがレスの相手をすればするほど、ドツボにはまってく。

  89. 555 匿名さん

    >>552
    学校の先生とかよく言うでしょ

    「イジメられる方にも問題がある」

  90. 556 匿名さん

    イジメる方がもっと質が悪い

  91. 557 匿名さん

    いじめていない

    ネガと言われることは、殆どが事実

  92. 558 匿名さん

    例えば、学校で太っている子がいてそれが事実であってもいじめ続ければ、それは悪いことだと思う。自分の子供に太っている子や、醜い子はいじめてもいいとは絶対言えない。このマンションの場合、すでに住んでいる人達がいるわけで、やっぱりいじめになると思う。

  93. 559 匿名さん

    イジメを使った話題のすり替えか…。

    住んでる人がいようがなんだろうが、検討している方にとっちゃ関係ない。
    悪い物件に悪いというのは当たり前。

  94. 560 匿名さん

    559さんはこのマンション検討しているんですね。もし良かったら、検討している理由を教えてください。

  95. 561 匿名さん

    営業かどうかかは判らないが話題のすり替えに必死ですね

    今後、大幅値下げの可能性も考えられる物件から
    このスレのお陰で救われた人もいると思いますが

    皆さんから寄せられる長所・短所を総合的に判断するには
    良いスレだと思います

  96. 562 匿名さん

    物件HP内のフォトギャラリー
    マンション内MRと共用部は何時アップされるのか?
    当初の11月末から12月公開に変わったけど
    もう、12月も終ろうとしているのだが

    営業も値下げでもしないと何をやっても無駄と思っているのか?

  97. 563 匿名さん

    なんだかんだ言っても、ここにいる皆さんは、このマンションを検討しているわけですから、良いスレにしていきましょう。最近MRに行った方はいらっしゃいますか?

  98. 564 匿名さん

    >563

    MRや現地を見た人はこのスレに来ないと思われ。

  99. 565 匿名さん

    >564
    その発言自体に矛盾があるよ

  100. 566 匿名さん

    >最近MRに行った方はいらっしゃいますか?

    いないのですか?
    それはそれで問題なのでは

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸