|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションと煙草と煙【パート3】
-
1316
匿名さん
-
1317
匿名さん
>>1315
それだけの本数ならば直接警察に被害届を出しても大丈夫でしょうね。マンション敷地内に火の気があるものを投げ込んで放火してるのと大差ありませんから。
しかし、まだそういう非常識な人っているんですねぇ〜。考えようによってはこの時代にまだ喫煙しているくらいですから、常識がある人の方が少ないのかもしれません。
-
1318
匿名さん
1315は隣を覗いたの?
それとも自分のベランダに投げ込まれたかなんか?
-
1319
匿名さん
プライバシー問題を問いたい?
普通にベランダに出てりゃ、見たくなくても見えるだろうよ。
-
1320
匿名さん
-
1321
匿名さん
このくらい拡散されて大した害はない。
すぐそばの人間が騒ぐならともかく、離れたところにいる人間が神経質にギャーギャー騒ぐな。
迷惑だと言うなら、程度と頻度を説明せよ。
害があると言うなら、一体なんの病気にかかったと?
自動車事故の方がよっぽどたくさんの人間が死んでる。
そもそも、行為そのものは法律で禁止されてない。
なんて、「東京電力」が言いだしたら、アホ喫煙者はなんと答えるのだろう・・・
-
1322
匿名さん
-
1323
匿名さん
-
1324
匿名さん
-
1325
匿名さん
>>1321
言ってる事は同じだな。喫煙者の反論が聞きたいね。
-
-
1326
匿名さん
>そもそも、行為そのものは法律で禁止されてない。
その行為とは?
不明瞭な日本語だね。枝野みたい。
-
1327
匿名さん
>そもそも、行為そのものは法律で禁止されてない。
法律で禁止されていなければ、何をやってもいいんだ?
-
1328
匿名さん
>このくらい拡散されて大した害はない。
何が…害がないと言いたいの。意味が伝わらないカキコミだな。
-
1329
匿名さん
-
1330
匿名さん
-
1331
匿名さん
「主語がない」「何が害がないか判らない」ねぇ・・・
今この状況下で、東電がこれを言ったとして、「花粉」の話だとでも思うんだろうか・・・
おめでたいなぁ・・・
実際のところ、何を言われてるかはちゃんと理解できてるんだろうけど、自身の行動を省みたら、開き直るか韜晦するしかないもんねぇ・・・
-
1332
匿名さん
1331
何に対しての意見か分からないんだよ。一人で盛り上がるな。
-
1333
匿名さん
-
1334
匿名さん
-
1335
匿名さん
>何に対しての意見か分からないんだよ。一人で盛り上がるな。
多分煙草も、
「自分は病気になってない。何に対して悪いのか分からない」
なんだろうね・・・
で、周りに対して
「勝手に盛り上がるな!」
って思ってるんだろうね・・・
ちなみに、「喫煙者には低学歴が多い」って説(統計?)があるそうな・・・
ご存じ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)