物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
赤坂に住めるとはうらやましい。
東京は今は混乱していますがすぐに元に戻るでしょう。
-
264
匿名さん
>>261
と吹田の建売りミニ戸にお住まいの一発屋作家さんがおしゃってますw
-
265
匿名さん
不要不急の外出・買い占め・長距離移動は、混乱するだけなのでやめましょう。
元に戻るのも時間の問題です。間違っても疎開などはしないようにしましょう。
-
267
匿名さん
>266
今ごろ伸う伸うと90アンペアの床暖房でもつけてゴロゴロしてるんだろうな。
まずここのマンションを停電させろっつーの。
-
268
匿名さん
-
272
匿名
素朴な感想。社長さん
オール電化の住まいに住んでるんじゃないんだね…
-
276
匿名さん
>>273
社長の対応みて最低の人間だなって思うけど、それでもあなたに言われる筋合いはないだろうな。
陰湿なネガしかできないってことは、よっぽどここのこと気になるのか?
-
277
匿名さん
>取締役(社外除く)19人 698百万円
これって本当ですか?
あまりもらっていないのですね。
だとすると、仕方ないのかも。
-
278
匿名さん
取締役の大半は天下りなので平均2Kぐらいだろうから、会長社長らはそれなりにもらってると思うね。
-
-
279
匿名さん
-
280
匿名
取締役の大半が天下りなんだ…。つくづく腐った会社だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
とりあえず、政府を含めて、緊急対策本部を福島に設定して、
スピードと安全双方をアピールしてほしいものだ。
なんで本社にいるんだ?
-
282
購入検討中さん
-
283
匿名さん
-
284
匿名さん
-
285
匿名
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?
あちこちで噂になっていますが。
-
290
匿名
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?
あちこちで噂になっていますが。
-
291
匿名
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?
あちこちで噂になっていますが。
-
294
匿名
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?
あちこちで噂になっていますが。
-
300
匿名
電波状況の悪い場所からのカキコミエラーが発生し、わずか数秒間に複数連続投稿されてしまったようです。
申し訳ありませんでした。
-
301
匿名さん
あっちこっちで噂なってんならきっと間違いないっしょ。
ほか検討した方がいいよ、本当の検討者なら。
-
302
匿名さん
>>300
律儀なネガさんだね、ちょっと間抜けだけど(笑)
新人さん??
-
303
匿名さん
一文字たがわず同じ文章を他の高額タワマンにも投稿してるみたいだね、
この新人君。
あちこちで噂になってるんじゃなく、あちこちで噂をばらまこうとしてるのが
正解みたいよ。
-
304
匿名
色々と大変でしたが、建物自体について、物理的な損傷はないんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
305
匿名
それは徹底調査してからでないと、単なる願望ですよ。
-
306
匿名さん
だって、震度5ですよ?
今までだって、震度5くらいあったでしょ。
宮城の被害が大きいことと、東京の被害は別ものです。
-
307
匿名さん
震度5といってしまえばたいしたことがないように聞こえるが、
ゆっくり揺れにやられている可能性がある。
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
買いたくても買えなくて、よっぽど悔しいんだね。お疲れ様。
-
310
匿名さん
>>277
ちょっとまて!
698「百」万円だぞ!
698万円じゃないんだぞ!
これで
>あまりもらっていないのですね。
って言えるか????
-
311
通りすがり
19人合計であれば、歳を考えると、そこまでもらっていないのでは?
友人の渉外事務所の弁護士は、3年目で2千万くらいもらっているよ。
(自分と比べると桁違いに優秀なので、そんなもんかという気もしますが)
それに、外資の人とか、オーナ-企業の経営者は、勿論人によるけど、
もっともらっているよね。
ここを買う層がどれくらいの人達なのか知らないけど、さすがに、19人
合計でその額を見て、「自分より断然多いな」と思う人は少ないのでは?
(もしかしたら、多いのかもしれないけど…)。
麻布・広尾辺りだと、30歳前後で2千万くらいもらっている人は、ごろごろ
しているみたいだよ。ここは違うのかな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件