東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その53)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その53)

  1. 750 匿名さん

    逆にこれ以上下がる事もなさそうだし、迷うトコだよね~。

  2. 751 匿名

    いや、下がると思う。
    北朝鮮問題で2番底がくる
    しかし、その時買う勇気はないだろう

  3. 752 匿名さん

    欧米で、きな臭い話もあるし、まだまだ不透明感が強いよね。

  4. 753 匿名さん

    >743
    >カスネガの言うことに比べたらお役所のほうがよっぽど信用できます(笑)

    住宅ローンの一般常識など、
    真実を伝える人のことを
    「ネガ」
    とレッテルを貼りたい人がいるようですね。

    一般常識や真実が伝わると困るんでしょうね。

  5. 754 匿名さん

    要するにいつになっても買えないだけでしょ。

  6. 755 匿名さん

    このスレを最初から読めば明確なことだけれど、

    買い煽りは、値上がりする、とか言うけれど、

    具体的な根拠を示せたことはない!!

    以上

  7. 756 匿名さん

    日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正、だそうです。


    日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正=11月月報
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18052020101108

    景気一致指数、18カ月ぶり低下 9月、基調判断を下方修正
    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0...

    景気動向、一致指数が1年半ぶり悪化 基調判断下方修正
    http://www.asahi.com/business/update/1108/TKY201011080291.html

    一致指数、1年半ぶり低下=基調判断「足踏みの動きも」-9月景気動向
    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010110800566

    9月の景気動向指数1.3ポイント減 18か月ぶりの下落
    http://www.j-cast.com/2010/11/08080240.html

    9月CI一致指数は18カ月ぶり低下、基調判断を下方修正
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18053120101108

  8. 757 匿名さん

    買い煽りが嫌がる住宅ローンの一般常識です。


    「5倍、7倍でも可能」うのみ危険、年収別マイホーム購入術 | 住宅ローン比較/住宅ローン人気ランキング : 日本住宅ローンプランニング
    http://www.jl.jpn.org/news/detaile_20100212.html

    記事より
    ・専門家に年収別(400万円、600万円、800万円)の理想取得価格を弾き出してもらったところ、それぞれ年収の3倍強という結果になった
    ・不動産会社の営業マンは年収の5倍、なかには7倍でも購入できるようにセールスしますが、これをうのみにするとかなり危険です


    記事の中には、考えなければいけないリスクの話しもありました。
    専門家によると、住宅ローンは年収の3倍強までが適正だそうです。

  9. 758 匿名さん

    「緩やかに回復しつつあるものの、改善の動きに一服感がみられる」ですかぁ。
    やっぱり反転してんのかもね。

  10. 759 匿名さん

    >750
    >逆にこれ以上下がる事もなさそうだし、迷うトコだよね~。

    それがまだ下がってるみたいよ。しかも急激に。
    9月⇒10月の1ヶ月で、
    価格が512万円(10.2%)のダウン、
    1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしたようです。

    ---
    首都圏のマンション市場動向(2010年10月度)より


    9カ月連続供給増、価格は8カ月ぶりに下落 首都圏・新築マンション
    http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201011150005.html

    首都圏マンション販売に変調の兆し 都区部3カ月ぶりマイナス
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151416008-n1.h...

    記事より
    ・1戸当たりの平均価格は2・3%減と、8カ月ぶりにマイナスとなるなど、好調を続けてきた首都圏のマンション販売に変調の兆しも出てきた。
    ・首都圏のエリア別の販売戸数は都区部が3・4%減少となったほか、神奈川県も14・6%のマイナスに転じた。

    また、不動産経済研究所の資料「首都圏のマンション市場動向(2010年10月度)」より
    ・10月の1戸当り平均価格、1平方メートル当たり単価は、4,512万円、66,3万円である。
    2010年9月は5,024万円、70,9万円であったので、前月比総額では512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしている


    前月比総額で512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンはすごいですね。

    新築も中古も下り坂のようです。
    それにしても、1ヶ月で500万円以上下がるのはすごい。

  11. 760 匿名さん

    それはちょっと、どうにでもとれるからなぁ。
    地価があがって、取引活発化したってことは反転したかな?

  12. 761 匿名さん

    ほんとに嘘吐きばかりの掲示板ですね。
    安く買いたい気持ちは分かりますが、嘘はいけません。

    地価の底打ちについては、国土交通省からのレポートをきちんと見てください。
    概要だけでも分かりますよ。

    http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20101126a.pdf


    三大都市圏(118 地区)では、上昇・横ばい地区が前回の38 地区から55 地区に増えた(東京圏で8 地区増、大阪圏で7 地区増、名古屋圏で2 地区増)

  13. 762 匿名

    >759
    首都圏というざっくりしたデータだと下げどまらない郊外も入ってるんでしょ?

  14. 763 匿名さん

    >761
    >ほんとに嘘吐きばかりの掲示板ですね。
    >安く買いたい気持ちは分かりますが、嘘はいけません。

    嘘だというのなら、どの部分がどう嘘をついているのか
    具体的に示してください。

  15. 764 匿名さん

    >759
    >首都圏というざっくりしたデータだと下げどまらない郊外も入ってるんでしょ?

    ほんと、買い煽りって、ろくに調べもせずに適当なことを言うよね。
    郊外が入ってるから下がったんだろ、みたいに。

    ちゃんと下調べしてから書き込めよ。

    東京都区部、都下、神奈川県が大幅ダウンで、
    埼玉県千葉県がアップだったんだよ。


    以下、各地域の平均価格、1m2当り分譲単価の推移

    東京都区部
    9月  5,649万円、85.2万円
         ↓
    10月 5,187万円、82.5万円

    都下
    9月  4,816万円、66.1万円
         ↓
    10月 3,761万円、56.7万円

    神奈川県
    9月  4,456万円、59.2万円
         ↓
    10月 4,087万円、58.7万円

    埼玉県
    9月  3,612万円、48.4万円
         ↓
    10月 3,843万円、52.2万円

    千葉県
    9月  4,107万円、49.3万円
         ↓
    10月 4,282万円、54.6万円

  16. 765 匿名さん

    マンション勧誘なんて数字や正論はどうでもいいこと。
    客が大損しても売れることが正義なんだよ。

  17. 766 匿名さん

    底打ち宣言でたんだね。
    今後のマンション価格にも影響出ちゃうなぁ。

  18. 767 匿名さん

    あれだけの優遇政策があるんだから底打ちしてないわけがない。
    優遇政策効果は徐々に薄れていく中で現状を維持できるか不明。
    実際のところデベとしても高止まりしたままでは土地を買いづらいし、
    売りにくい時期だからしばらくは緩やかに下げる方向になると思うが。

  19. 768 匿名さん

    >>766みたいなのって
    真顔で嘘をつく詐欺師

  20. 769 匿名さん

    3期連続上昇 住宅地 佃・月島

    早い話、都心部湾岸東側が上がっているだけですよ。

  21. 770 匿名さん

    確かに豊洲も好調っぽい。

    国土交通省のレポート見ると、なかなか良い感じみたいね。
    http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20101126a.pdf

    豊洲4・5丁目から豊洲2・3丁目の物件へ買い替えする動きが出てきている。従前であれば5,000万円程度の物件を購入していたが、売却した譲渡益により自己資金
    が豊かになり、6,000~6,500万円程度までの物件を購入できるようになっている。ただ、7,000万円以上の物件については手が出せず、取引は成立していない。
    (売買仲介業者)
    豊洲地区では数年後の学区変更に伴い、今年4月頃から人気小学校の学区に立地するマンションの取引件数が急激に増加している。この動きは、来年ぐらいまで続
    くものと思われる。

    分譲マンションのエンド需要は確実に高まっており、マンション市場が回復基調にあること、また機
    関投資家等もマンションの取得に前向きであること等を総合し、取引価格は当期においても概ね横ば
    いで推移している
    賃料水準については前期と同様、安定的に推移しており、また、投資市場もマンション向け投資は回
    復の傾向にあり、投資用不動産の価格も概ね横ばいで推移しているので、当期の取引利回りは横ばい
    の推移である。
    分譲マンション市場が回復基調にある中、デベロッパー等は今後の需給動向について慎重に市場を注
    視しているが、マンション分譲価格については大きな増減はなく、安定して横ばいで推移している。
    当期においても賃貸用の新規供給は見られず、賃貸マンションの需給関係は安定的である。マンショ
    ン賃料は比較的高い水準を維持しながら概ね横ばいで推移している
    前期と同様、大手デベロッパー等は素地取得に対し前向きである。また、賃料水準や取引利回りも継
    続的に横ばいで推移しており、投資用不動産の価格も概ね横ばいの推移と見られることから、地価動
    向も横ばいである

  22. 771 匿名さん

    中古マンション在庫も増加傾向です。
    レインズの10月の月例マーケットウオッチ
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201010.pdf
    9月から10月の在庫増
    都心3区 19戸
    城東 7戸
    城南 107戸 ←
    城西 102戸 ←
    城北 67戸
    前年同月比の在庫増
    都心3区 595戸
    城東 282戸
    城南 472戸
    城西 515戸
    城北 370戸

  23. 772 匿名さん

    築20年以上、20㎡でも在庫は在庫。
    資金を分散できる業者じゃないんだから総体的な話は意味がない。
    マンションはやっぱり欲しいところの欲しい物件がいくらになってるかだよね。

  24. 773 匿名さん

    底打ち宣言遅すぎると思う。
    すでにモデルルーム行っても割安感を感じることはなくなった。

  25. 774 匿名さん

    YAHOO賃貸登録物件数、2009年1月からの推移
    千代田区3140→3059、中央区7348→7865、港区13332→15140、
    新宿区12637→14455、文京区6505→10089、台東区4511→5308、
    墨田区4813→5167、江東区7207→7653、品川区8640→10180、
    目黒区8456→9144、大田区11814→14776、世田谷区22780→26247、
    渋谷区11302→12558、中野区8791→12356、杉並区14225→18761、
    豊島区8572→11272、北区6005→7641、荒川区3055→3563、
    板橋区11127→12745、練馬区13719→14615、足立区8606→10986、
    葛飾区4552→5791、江戸川区8687→10140

    1千戸を超える大幅な在庫増となった区
    港区新宿区文京区品川区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区、北区。板橋区足立区葛飾区江戸川区
    2千戸を超えて増加した区
    文京区大田区世田谷区中野区杉並区豊島区足立区

  26. 775 匿名さん

    賃貸ヤバいな。分譲板で宣伝必死なのもなんとなくわかる。
    でも分譲はこれから価格が上がるから、もう少し耐えていれば
    賃貸にも人が流れるようになるだろう。

  27. 776 匿名さん

    賃料が下がれば
    中古マンション価格が下がり
    分譲マンション価格も下がる。
    来年春にまた大きな人口移動が起こり、過剰賃貸をさらに拡大させる区が出てくる。
    中央線沿線はかなり危機的状況だ。

  28. 777 匿名さん

    八王子は好調だよ。
    「サザンスカイタワーレジデンス」が竣工-95%契約済み、残戸も年内販売へ
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000045-minkei-l13

  29. 778 匿名

    774は、1月からの推移を出してるが、
    分譲マンションの入居開始が年末に集中するため、
    年末の12月に賃貸から出ていくのが多いだろうし、
    逆に賃貸借りるのは新年度の4月が多いだろうし、

    1月はビミョーな月だ。

  30. 779 匿名さん

    賃貸価格が本当に下がるなら嬉しいんだけどね。

    まぁ、そういう事にしたいんでしょ(笑)
    ご苦労さま。

  31. 780 匿名さん

    おい、ばらすなよ

  32. 781 匿名さん

    はぁ。確かに値段下がったとは思えないもんなぁ。
    むしろ、どんどん上がってきている。

  33. 782 匿名さん

    中央線沿線は安さを求めて市部(八王子、立川)に移動する人、
    利便性を求めて都心部に移動する人がいて、空洞化が進んでいるんじゃない?
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2010/js100f0000.pdf

  34. 783 匿名さん

    アンパン化現象が止まないですね~。

  35. 784 匿名さん

    外周区は郊外との戦いになるから、高すぎると勝てないよな。人口増減数見ると良くわかるよ。

  36. 785 匿名さん

    そうなればいいけど、なかなか値段下がってくれないですね。
    10年くらい待たなきゃいけないのかなぁ。

  37. 786 匿名さん

    >>785
    落ち目のところは待てば待つほど値段が下がってきますよ。

  38. 787 匿名

    落ち目のとこはいつ買ったって下がる一方じゃないか(笑)

  39. 788 匿名さん

    >>787
    ある程度下がったら、また人が集まり始めるよ。
    どこまで下がれば良いのかが・・問題w
    少子高齢化社会だから
    答えが難しいですね。
    時がたつと住民の高齢化、劣化が進むから・・

  40. 789 匿名さん

    みんな忘れていると思うけど、今は経済の回復局面なんだよ。
    すぐに進むか、足踏みするかのレベル。

  41. 790 匿名

    >788
    『また人が集まり始める』前提の「人が減る」、って自分で書いてるじゃない笑

    難しいというより『本当の未来なんて知りたくない』んでしょ。

  42. 791 匿名さん

    国土交通省からの「地価の底打ち宣言」をどう見るかだな。

  43. 792 匿名さん

    大田区は羽田国際化の好影響で人口増加。
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2010/js100f0000.pdf

  44. 793 匿名

    ↑寝言は羽田国際化スレでどうぞ☆

  45. 794 匿名

    価格が下がると、集まる人達も価格に見合った人達になる。

    日本も海外みたいに住み分けが進むんだろうね。

  46. 795 匿名さん

    >>784
    郊外駅前タワマンどうしの熾烈な食い合い。(笑)

  47. 796 匿名

    大田区も、田園調布辺りは
    羽田と関係無いんじゃない。

  48. 797 匿名さん

    田園調布あたりは高齢化で人口が減っています。
    増えているのは蒲田周辺だよ。

    蒲田、川崎ラインが熱い。

  49. 798 匿名さん

    蒲田、再開発できれいになれば化けるんだけどな
    今のうちに買っておく?

  50. 799 匿名さん

    羽田国際化のおかげで、大田区は区内就業人口が増えました。
    未来は明るいぞ。

  51. 800 匿名さん

    もう一度言います。

    このスレを最初から読めば明確なことだけれど、

    買い煽りは、値上がりする、とか言うけれど、

    具体的な根拠を示せたことはない!!

    以上

  52. 801 匿名さん

    >470-497

    のやりとりなんて、見てもらえると分かるけど、

    必死に買い煽りしている一方で、
    デベは売れなくなったことをきちんと認識していて、供給調整し始めているもんね。

  53. 802 匿名

    蒲田が熱いか、

    貧乏人の発想はスゴいね

  54. 803 匿名さん

    >>802
    今時マンション買えるだけでも大したもんです。

  55. 804 匿名さん

    外周区で単なるベッドタウンのとこはこれから衰退。大田区がお勧めだよ。

  56. 805 匿名さん

    大田区は平均坪単価が安定していて、値下がりリスクが無いよ。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  57. 806 匿名

    転売時の売買益も期待薄、と。

  58. 807 匿名さん

    今時値下がりしなきゃ御の字でしょう。
    ほとんどの区が下がっています。
    その中で、大田区が光り輝いて見えない?
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  59. 808 匿名さん

    先見の明がないネガは、いつまでたっても資産を増やせないんだろうなぁ。

  60. 809 匿名さん

    住宅ローンの一般常識など、
    真実を伝える人のことを
    「ネガ」
    とレッテルを貼りたい人がいるようですね。

    一般常識や真実が伝わると困るんでしょうね。

  61. 810 匿名さん

    値上がりしてその価格を維持しているところもあるし、23区もいろいろですな。
    まさに先見の明があるかどうかで、資産形成にずいぶん差が出る。

  62. 811 匿名さん

    >>809
    無理して買う必要はないですよ。
    買える人が、先先の将来性を吟味して、
    有利なところを買えばよろしいのです。

  63. 812 匿名さん

    まあ、身の丈にあったところを買うのが普通ですからね。
    払えないローンを無理して背負うのは愚の骨頂。
    大田区が買えないなら、もっと郊外に行けばいいんです。
    がんばってください。

  64. 813 匿名さん

    買って損するのも愚の骨頂。
    有利なところに手が届かないのなら、
    賃貸のままがよろしいと思います。
    持ち家は大事な資産ですから。

  65. 814 匿名さん

    国土交通省のレポートで「底打ち宣言」されちゃったからなぁ。。。
    無理でない?

  66. 815 匿名さん

    じゃお前が買えよw
    おいしい話は他人にするなw

  67. 816 匿名さん

    どこにおいしい話があるんだ??
    大丈夫か?頭。

  68. 817 匿名さん

    底打ちしたんだろ?

    仕込み時じゃん!

    どーぞどーぞ

    (笑)

  69. 818 匿名さん

    上がるはずがない。
    世田谷区の賃貸状況の変化、2007年10月VS現在
               家賃    募集戸数   家賃   募集戸数   
    ワンルーム     7.74   3084  6.94  6027
    1K・1DK    8.66   8104  7.88 15605
    1LDK・2DK 13.50   2635 12.64  5516
    2LDK・3DK 18.61   1163 17.76  2350
    3LDK・4DK 24.84    838 23.00  1395  

  70. 819 匿名さん

    >>799
    大田区の就業人口?
    事務所スペース、港区1,769ha、千代田区1,571ha、中央区1,228ha、
    新宿区708ha、渋谷区560ha、品川区500ha、江東区445ha
    以上7区で23区の76%を占めるよ。
    品川区のほうが将来性ありだよ。

  71. 820 匿名さん

    上場企業の数

    1位港区  366社
    2位中央区 314社
    3位千代田区305社
    4位新宿区 172社
    5位渋谷区 161社
    6位品川区 126社
    7位大田区 48社

  72. 821 匿名さん

    まぁ、買い時ではあるかもね。
    あとは物件選び。

  73. 822 匿名さん

    >>820

    江東区が・・・

  74. 823 匿名さん

    菅が総理のうちはパスするのが吉。

    まるでボンクラだから。

  75. 824 匿名さん

    大田区は町工場系企業が盛んだよ。

  76. 825 匿名さん

    どっちにしても単なるベッドタウンみたいな区は将来性が無いという結論だね。

  77. 826 匿名さん

    町工場が上場?

  78. 827 匿名さん

    世田谷区も賃貸が余りまくって、家賃が下がりっぱなしですね。

  79. 828 匿名さん

    いいねぇ。
    実需で住むために買うなら、安い今がいい。

  80. 829 匿名さん

    確かに賃貸ってなかなか値段下がりませんからね。。。
    何でだろ。

  81. 830 匿名さん

    >>828
    なんでですか?

  82. 831 匿名さん

    え、これから地価は上がるんでしょ。

  83. 832 匿名さん

    >>829
    分譲の間違いだろ?
    家賃は簡単に下がっているぞ。
    世田谷区の賃貸状況の変化、2007年10月VS現在
               家賃    募集戸数   家賃   募集戸数   
    ワンルーム     7.74   3084  6.94  6027
    1K・1DK    8.66   8104  7.88 15605
    1LDK・2DK 13.50   2635 12.64  5516
    2LDK・3DK 18.61   1163 17.76  2350
    3LDK・4DK 24.84    838 23.00  1395  

  84. 833 匿名さん

    いっぱい余っている割に下げが小さいという意味じゃない?

  85. 834 匿名さん

    余っている数が倍になっているんだから、家賃は半額になるべきですか(笑)

  86. 835 匿名さん

    安い物件に住む人が少なくなったということだね。

  87. 836 匿名さん

    所得の高い人は都心へ、低い人は他県へ。
    格差は広がるからね。しかたない。

  88. 837 匿名さん

    所得の低い人が減ったのだから、むしろよい傾向ですね。

  89. 838 匿名さん

    >>820

    大田区、大健闘ですね。

  90. 839 匿名さん

    所得が低い人は買えないから世田谷あたりの外周区で賃貸のままじゃないの?
    世田谷の賃貸が余ってきたのは、大量供給時代のマンションができあがってここ数年引っ越しが増えているから。
    来年あたりから少量供給時代のマンションができあがるから、引っ越しが減って、賃貸の過剰の拡大もスピードダウンだろ。

  91. 840 匿名さん

    地価はとりあえず下落局面は終わりそうだね。
    上がっていくかどうかは今後次第だとは思うけど。

    マンション価格って上がるときは急激に上がるから嫌なんだよな。
    買い時が分からん。

  92. 841 匿名さん

    >>840
    一時的な踊り場で、また下がり始めるよ。
    大相続時代が始まって、余計な家がたたき売りw

  93. 842 匿名さん

    まぁ、そう思いたい気持ちは分かるけどね。
    お互い、買えるように頑張りましょうや。
    それしか無いわ。ほんま。

  94. 843 匿名さん

    高額所得者ほど欲しがらないデフレ時期。

    いつも犠牲は何も知らなかった貧乏人。

  95. 844 匿名さん

    という事にしたいんだろうけど、無理では?
    既に国土交通省からも「地価、底打ち宣言」出ちゃったし。

    今後の行方に期待しましょ。
    安く仕入れたマンションがこれから売りに出されるかもしれないし。

  96. 845 匿名さん

    東京は超少子化だもんね。
    家は必ず余る。特に郊外の住宅地。

  97. 846 匿名さん

    中古でもいい物件はなかなか出回らなくなって
    ますます格差が広がるでしょうね。

  98. 847 匿名さん

    郊外というか地方だよね。

  99. 848 匿名さん

    底打ちしはじめたのは予想外。

  100. 849 匿名さん

    国土交通省はゼネコンの味方ですよ。

    天下りがやまほどはいっている。   くれぐれも騙されないように。

    石原慎太郎 伸晃  親子は鹿島が大スポンサー。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸