- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
5千万円以上のマンションを買える人は首都圏全体で年間9千世帯
それ以上供給しても余ります。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html
供給地域が都心部に集中すると
所得レベルによる住み分けが進みます。
>>496さん
割高外周区が供給調整で価格を維持するのはやはり無理でしょうか?
都心部居住が進むと中古マンションの売り物が増えるから、新築の供給を抑えてもいずれは値崩れするでしょうね。
所得レベルによる住み分けは進んだ方がいいと思う
その方が色々なトラブルは防げる気がする
来年春にはまた人の移動がどっと起るわけで、
城南、城西の余剰中古マンションがまたどかんと増えるだろうな。
今は目黒、大崎も開発してるし、品川効果もあって、あと5年は南側は安泰なんじゃないかな
湾岸に近いところは生き残れるよ。
城東埋立地の中古がすでに大量に余りだしましたね。
またいい加減なことを(笑)
そう思いたいのですね。
豊洲あたりは実力以上に上がりすぎたので調整は必至だろーが
市場全体では売れなくても価格はほとんど下がらないと思うよ
日銀もREITの買い入れを始めた
これが安心材料になって、市場に溢れている余剰資金の少なからずが
消去法的に不動産に回ってくるでしょ
危ないデベはほぼ片付いたし、残っている企業はそれなりの財務体制になっている
人員整理も進めたから仕事の量を無理に増やす必要はない
ダンピングしてまで売り急ぐ気運は遠退いているのでは?
中古の在庫が積みましは売り圧力ではあるが
中古の場合は損を出してまで売ることに躊躇するから
ほどほどのところで均衡に達して価格への反映は最小限に留まると見る
ただ5年先10年先は空家も増えるし、不況がどこまで続くかによって
想定されるシナリオは複数だろーな
城南、城西はもうダメじゃない?
時代の流れだから。
城南、城西に復活のシナリオは無さそう。
化けの皮がはがれれば、ただの城東埋立地ってことだね。
城南、城西が厳しいのは数字で裏付けられているから、
どこかの国みたいに関心を逸らしたいのでしょう。