東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その53)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その53)

  1. 369 匿名さん

    江戸川区は人気があるからか賃貸の在庫が少ないですね。
    子育てNO,1区だからか?

  2. 370 匿名さん

    練馬区の在庫は江戸川区の4.7倍
    すごい違いだな。

  3. 371 匿名さん

    郊外で家賃20万円超えの時代が続くとは到底思えない。
    世田谷区の家賃がバブルなのでは?

    それに練馬区であんなにファミリータイプのマンションが余っていると
    郊外の家賃はまだまだ下がっていくと思うな。

  4. 372 匿名さん

    地元の御子息が賃貸から持ち家にかわっているので、
    賃貸の過剰はこれからも拡大します。
    分譲はそこそこ売れています。

  5. 373 匿名さん

    賃貸が拡大したら家賃が下がって地価が下がって・・・

    マンション買うの損なんだがw

  6. 374 匿名さん

    分かっていても地元に住みたい人は多いよ。
    人間ってそんなもんですよ。

  7. 375 匿名さん

    都心部が割安に買えるのも、そのおかげ?

  8. 376 匿名さん

    地方の人が地方に家を買うのと同じ感覚ですよ。

  9. 377 匿名さん

    地方の人は、
    家を建てるのとマンション分譲を買うのとは別感覚。
    家なら車利用前提の立地。マンションなら地方でも都会の立地。を好む。

  10. 378 匿名さん

    いやいやもっと大きな意味で

    地価が下がり続けているのに地方に家を買うのは
    その地方で生まれ育ったからで、
    首都圏郊外で生まれ育った人が郊外に家を買うのと同じ

  11. 379 匿名さん

    メジャー企業の都心離れが静かに進行中だが、マンション業界はそれを読んでなかったようだ。
    大手町界隈も金融と不動産業だけになりそうな予感。
    みんな都下や他県へ移転。
    都心に住んで下り線通勤するの?

  12. 380 匿名さん

    都下や県外に本社がある企業にお勤めなら、無理に都心部に住まなくてもいいんでは?
    こちらは都心に本社があることもあって都心部居住なだけで。

  13. 381 匿名さん

    下り線通勤、いいんじゃね?
    空いてそうだし。

  14. 382 匿名さん

    保険会社すら都心に自社ビルなんていわなくなった。
    BCPにシビアだしな。

    今も都心にいるクレジット会社ある?

  15. 383 匿名さん

    下り通勤は意外といいかもね。
    少しばかり遠くても座って通勤できそうだし、殺人的ラッシュも回避できる。

  16. 384 匿名さん

    品川から東京まで山手線で通勤していますが行きも帰りもほぼ
    座れますよ

  17. 385 匿名

    下り通勤は淋しくないかい?
    本流からドロップアウトした感じで。

  18. 386 匿名さん

    白昼夢?

  19. 387 匿名さん

    だいたい都下や県外に移転したメジャー企業ってどこよ?

  20. 388 匿名さん

    AMEXは最初から杉並
    マイクロソフトも都心は選ばなかった
    デルも東京興味なし

    ネット関連メジャーは渋谷と六本木に事務部門で中枢は西部
    クレジット会社も三鷹や府中が中枢


  21. 389 匿名さん

    クレジット会社以外は23区ばかりじゃないか(笑)

  22. 390 匿名さん

    クレジット会社には、厳しい世の中だからね。

  23. 391 匿名さん

    拠点は武蔵野・多摩エリア

    実は銀行もだよね。

  24. 392 匿名さん

    つまり都心部居住の流れは変わらないものの、
    クレジット会社など一流ではない金融機関勤務の人は中央線に住もう、ということ?

  25. 393 匿名さん

    HP本社は都心部に移転だよ。
    江東区大島

  26. 394 匿名さん

    りそな
    大丸も
    移転先は江東区
    都心部のままだね。

  27. 395 匿名さん

    >>394

    釣りですか?

  28. 396 匿名さん

    メガバンに勤めて、豊洲タワマンに住む
    車はBMW、ベビーカーはマクラーレン

    これが21世紀のエリートの姿です

  29. 397 匿名さん

    大丸は大阪から東京都心部に本社移転では?
    東京都心部に一極集中だよ。

  30. 398 匿名さん

    銀行務めで埋め立て地買うなんて出世諦めコースだよね(笑)

  31. 399 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内なら盤石だな。

  32. 400 匿名さん

    例の西側限定のやつですね。
    最近は永田町5kmが優勢?

  33. 401 匿名さん

    豊洲の半径五キロ以内だと検討範囲が広がります
    坪150万も夢ではないですよ

  34. 402 匿名さん

    大丸っていつからメジャーになったの?

  35. 403 匿名さん

    埋立地じゃ、そもそも肝心の夢がないだろ。

  36. 404 匿名さん

    夢の島

  37. 405 匿名さん

    埋め立て地は公害のデパート

  38. 406 匿名さん

    第一生命は豊洲が拠点になるよ。

  39. 407 匿名さん

    都落ち一号ってことですか

  40. 408 匿名さん

    本社が都心部になったらメジャーですか?(笑)

  41. 409 匿名さん

    でもへんな田舎に通勤するのはいやずら

  42. 410 匿名さん

    会社は千代田区港区百歩ゆずって中央区
    住むのは港区渋谷区百歩ゆずって目黒区がいいです

  43. 411 匿名さん

    何のことですか?

  44. 412 匿名さん

    都心部から撤退した企業ってあったっけ?

  45. 413 匿名さん

    >>412

    日産自動車

  46. 414 匿名さん

    三菱重工

  47. 415 匿名さん

    博報堂

  48. 416 匿名

    三菱重工も博報堂も港区にまだ本社がある。

  49. 417 匿名さん

    名誉毀損で訴えられるぞ(笑)

  50. 418 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内マンションは鉄ぺき

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸