東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その53)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その53)

  1. 289 匿名さん

    >>285
    新手の宗教ですかw

  2. 290 匿名さん

    >>286
    成城は監視カメラらしいけど、
    人気が少ないところは、いずれ効果も無くなるんじゃない?

  3. 291 匿名

    住民が貧民層じゃ襲う価値ないもんな。

  4. 292 匿名さん

    杉並区は、井の頭線と中央線丸ノ内線(支線は除く)の沿線なら、
    >将来も物件の価値はさほど落ちないと思う。

    中央線と丸の内線は同意だけど、井の頭線はどうかなぁ
    先2つはオフィス街をずーっと通るけど、井の頭線は違うし、まず渋谷に出て乗り換えてって感じだからね

  5. 293 匿名さん

    世田谷区豊島区の家賃差がほとんど無くなってきたね。

    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=2d/o=80hsbqBjnIYokc/

  6. 294 匿名さん

    >>292
    基本的に同意。
    井の頭線は都心通勤には使えないね。乗換可能な路線もいまいちだしね。渋谷と吉祥寺と新宿までで完結する人にはいいと思うけど。

  7. 295 匿名

    中央線沿線って、なんであんなに高いの?
    杉並もそうだし、都下なんて信じられない高価格。
    わけわからん。

  8. 296 匿名さん

    井の頭線の渋谷駅は
    乗換えが不便だもんなあ。

  9. 297 匿名さん

    バブルだからだよ。

  10. 298 匿名さん
  11. 299 匿名さん

    供給が少ないとバブルになります。

  12. 300 匿名さん

    新築賃貸が増えたのは消費者には福音

    しかも安い!

  13. 301 匿名さん

    適正価格じゃないと人も増えないからね。

  14. 302 匿名さん

    宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その3)
    匿名さん 2010-10-10 10:06

    QRコードブログパーツ

    携帯にURLを送る
    PCで見る 宇部三菱セメント問題に関連する情報について、話し合います。

    国土交通省の報道関連資料:

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

    宇部三菱セメントおよび三菱マテリアルの発表資料はこちら:

    http://www.umcc.co.jp/html_set/frame_set01_news.htm

    社団法人 全日本不動産協会・不動産保証協会の発表はこちら:

    http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/fudousan_kanren_detail.php?i...

    過去スレ:
    その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80062/
    その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88768/

    [参考情報]

    国土交通省の類似案件の発表はこちら:

    吉田建材(株)が製造した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/07/09発表)

    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000182.html

    高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/09/27発表)

    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000193.html

  15. 303 匿名さん

    バブル価格でも買う人は少数なら必ずいるからね(笑)

  16. 304 匿名

    でバブル崩壊で泣きをみる

  17. 305 匿名さん

    少量供給は
    実に罪深い(笑)

  18. 306 匿名さん

    外周区で坪300万円近くのところがまだあるから、気をつけないと。

  19. 307 匿名

    外周部ってどのあたり?
    練馬区杉並区世田谷区品川区、北区など都心周辺地域?

  20. 308 匿名さん

    大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川

    以上9区でした。

  21. 309 匿名さん

    ちがうよ。
    ネガが欲しいのは世田谷・杉並だけ。
    他のところはどうでもいい。だから話題にならない。

  22. 310 匿名さん

    遠いのに帰りに高速代が会社からでないので、タクシーの運転手があまり行きたがらないところでもあります。

  23. 311 匿名さん

    >>309
    いわゆる割高外周区は
    大田、世田谷、杉並、練馬じゃん。

  24. 312 匿名さん

    まぁ、自分のお財布を考えると割高って事なんですけどね(笑)

  25. 313 匿名さん

    大田区が高いのはなぜですか?

  26. 314 匿名さん

    田園調布も大田区だから。

  27. 315 匿名さん

    田園調布はお屋敷街でマンションなんか無いと思っていました。

  28. 316 デベにお勤めさん

    大田区が高いのは東京通勤圏だけではなくて、横浜通勤圏でもあるからでしょう。
    割高外周区って言われてるとこは、要は外周に勤務先があるだけの話だけですね。

  29. 317 匿名

    今が100年に一度の買い時と思う

  30. 318 匿名さん

    大田区は町工場が多くて結構区内勤務の人が多いから、高くなっているんですよ。職住近接は高くても価値がありますからね。

  31. 319 匿名さん

    世田谷、杉並、練馬は何で高いのですか?

  32. 320 匿名さん

    大田区が高めなのは、上にもあるけど、
    横浜通勤圏なのが大きいよね。あと川崎通勤圏なのも。
    東京ー横浜を結ぶラインに買っておけばます安心だと思うな。

  33. 321 匿名

    じゃあ、杉並区が高いのはなんで?
    一部を除いて別に由緒正しい地域でもないし、利便性だって他の外周区と大差ないと思うのだが。

  34. 322 匿名

    いや、港区千代田区以外はみんな似たりよったり

  35. 323 匿名さん

    >>320
    鶴見とかの方が割安じゃないですか?

  36. 324 匿名さん

    杉並区は別に高くないでしょう。

  37. 325 匿名さん

    >>321
    外周区に由緒正しい場所なんか無いよ。
    大名屋敷があったわけじゃないし(笑)

  38. 326 匿名さん

    >>324
    家賃は安いけどマンションの値段は高いです。
    マンションPERは50くらいになるかもよ。

  39. 327 匿名さん

    >326
    それは特殊なマンションのことを言っているのでは?
    西武新宿線を当たれば安いマンションもありますよ。

  40. 328 匿名さん

    マンションPERだと練馬区が最悪でしょ。
    3LDKの家賃が14.31万円のところが
    平均坪単価234万円
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=5d/o=80hsbqBjnIYokc/
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....

  41. 329 匿名さん

    3LDK70m2で計算したらPERは29だね。

  42. 330 匿名さん

    有明が意外に割安なんだよね。

  43. 331 匿名さん

    杉並区もPER29だね。

  44. 332 匿名さん

    江東区はPER24でした。

  45. 333 匿名さん

    江東区等の東側はリスクプレミアムがあるので、低いのは当然ですよ?

  46. 334 匿名さん

    大田区はPER26、世田谷区はPER23

    世田谷区が一番お買い得ですよ。

  47. 335 匿名さん

    それは世田谷区は値下がりリスクがあり、大田区はそれほどでもない、ってことだけですよ。

  48. 336 匿名さん

    世田谷区江東区かってことか。

  49. 337 匿名さん

    家にあまりお金を使いたくない人は江東区
    使ってもいい人は世田谷区
    あとは好き好きかな?

  50. 338 匿名さん

    世田谷区は高い家賃が取れる。
    それが他の外周区と大きく違う点だな。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸