- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
で、いつの間にか立場が逆転し
都心には金持ちに成った元移民様たちが住むように・・
南アフリカみたいに都心には移民や貧民が溢れスラム化、富裕層は環境がいい郊外の、周辺を厳重に守られた守衛つき住宅街に住むようになるかもよ。
今は不人気の、蘆花公園にあるセコムのゲートシティマンションが将来大化けしたりしてw
284
守衛を誰がやるんだ?って問題があるね。
日本の守衛は丸腰だから、命が幾つあっても足りない。
教授はたまに日本人かどうか怪しい発言が多いな
西側富裕層に対しての恨みが強すぎて
日本社会の破壊に伴う革命的社会転換を期待している感がある
尖閣事件の後、やたら人民解放軍を持ち上げる書き込みを見たが
そのときは教授の通常の書き込みはパッタリ止んでいた
住民が貧民層じゃ襲う価値ないもんな。
世田谷区と豊島区の家賃差がほとんど無くなってきたね。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=2d/o=80hsbqBjnIYokc/
井の頭線の渋谷駅は
乗換えが不便だもんなあ。
バブルだからだよ。
供給が少ないとバブルになります。
新築賃貸が増えたのは消費者には福音
しかも安い!
適正価格じゃないと人も増えないからね。
宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その3)
匿名さん 2010-10-10 10:06
QRコードブログパーツ
携帯にURLを送る
PCで見る 宇部三菱セメント問題に関連する情報について、話し合います。
国土交通省の報道関連資料:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html
宇部三菱セメントおよび三菱マテリアルの発表資料はこちら:
http://www.umcc.co.jp/html_set/frame_set01_news.htm
社団法人 全日本不動産協会・不動産保証協会の発表はこちら:
http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/fudousan_kanren_detail.php?i...
過去スレ:
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80062/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88768/
[参考情報]
国土交通省の類似案件の発表はこちら:
吉田建材(株)が製造した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/07/09発表)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000182.html
高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/09/27発表)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000193.html
バブル価格でも買う人は少数なら必ずいるからね(笑)
でバブル崩壊で泣きをみる
少量供給は
実に罪深い(笑)
外周区で坪300万円近くのところがまだあるから、気をつけないと。
大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川
以上9区でした。
ちがうよ。
ネガが欲しいのは世田谷・杉並だけ。
他のところはどうでもいい。だから話題にならない。
遠いのに帰りに高速代が会社からでないので、タクシーの運転手があまり行きたがらないところでもあります。
まぁ、自分のお財布を考えると割高って事なんですけどね(笑)
田園調布はお屋敷街でマンションなんか無いと思っていました。
今が100年に一度の買い時と思う
世田谷、杉並、練馬は何で高いのですか?
マンションPERだと練馬区が最悪でしょ。
3LDKの家賃が14.31万円のところが
平均坪単価234万円
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=5d/o=80hsbqBjnIYokc/
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....
3LDK70m2で計算したらPERは29だね。
有明が意外に割安なんだよね。
郊外が軒並み落ち目の中でも
世田谷ブランドだけは色あせていないってことか。
住宅ローンと年収の折り合い | 住宅ローンの賢い借り方・減税法
http://loan-5.sakura.ne.jp/juutaku/hensai/post_3.html
では、年収の4倍までと書かれていました。
記事より
・ごくごく一般的に言われている目安としては、年収額の4倍までが住宅ローンを組む際の限界ラインをいわれています。具体的に言えば、年収600万円の人ならば、住宅ローンはその4倍にあたる2400万円までが許容範囲であると言う言い方になります。
4倍でも借りすぎ、という意見もありますが。。
能力ない人はどんどん給与をカットされていく時代だからね。
努力しない人は、いつまで待っても、賃貸生活から抜け出せない。
健全経営の心がけは大切だけど供給側の値付けの問題なんだから、不買運動でも起こさない限り簡単に都内一律値下げなんか起こらないよ。
デベも商売。ローン破綻が激増して規制でもかからない限り自主規制なんてしないでしょ。高くても売れるうちは高く売るよ。
こんなWebページ見つけました。
住宅ローン 年収800万円の借り入れ相場を教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133522891
↑みたいに、素直に信じちゃう人がいるから怖い。。。
一部上場 年収800万円ぐらいで、住宅ローンをたくさん借りて、
高いマンションを買えると思うのが間違いだと思う。
まあ、借りることはできるけど、返すので精一杯。
一生懸命働いても、給料は借金返済に消えていく。
そして、貯金がほとんどない状態で老後突入。そのとき、年金制度が崩壊してたとしたら・・・
そんな人生・・・、どうなんでしょう?
身分相応な住まいに住むことが一番だと思う。
で、キミは何がしたいの?世直し?買いたい物件値下がり運動?
345
デベの言い値でホイホイ買うバカがいるから、いつまでたっても
ボロ儲けさせることになる。
皆で買わなければデベも下げざるおえない。
騙されないように。
9カ月連続供給増、価格は8カ月ぶりに下落 首都圏・新築マンション
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201011150005.html
首都圏マンション販売に変調の兆し 都区部3カ月ぶりマイナス
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151416008-n1.h...
10月の首都圏マンション、平均価格8か月ぶり下落
http://www.j-cast.com/2010/11/16081002.html
記事より
・1戸当たりの平均価格は2・3%減と、8カ月ぶりにマイナスとなるなど、好調を続けてきた首都圏のマンション販売に変調の兆しも出てきた。
・首都圏のエリア別の販売戸数は都区部が3・4%減少となったほか、神奈川県も14・6%のマイナスに転じた。
また、不動産経済研究所の資料「首都圏のマンション市場動向(2010年10月度)」より
・10月の1戸当り平均価格、1平方メートル当たり単価は、4,512万円、66,3万円である。
2010年9月は5,024万円、70,9万円であったので、前月比総額では512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしている
前月比総額で512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンはすごいですね。
新築も中古も下り坂のようです。
それにしても、1ヶ月で500万円以上下がるのはすごい。
348
気の長い運動で。コピペはスルーされがちだから努力を要す。そして下げざる『を』得ない。老婆心ながら
リーマン直後は1000万円以上簡単に下がったよ
まあ、今が下り坂のてっぺんだと思いますので。
これからですよ。本格的に下がり出すのは。
日経平均は1万円回復してるようだよ。
江東区と世田谷区の家賃差は3LDK以上の大きなタイプ以外は
差がほとんどなくなって来てますね。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/sort=5d/o=80hsbqBjnIY...
地元の御子息が賃貸から持ち家にかわっているので、
賃貸の過剰はこれからも拡大します。
分譲はそこそこ売れています。
賃貸が拡大したら家賃が下がって地価が下がって・・・
マンション買うの損なんだがw
分かっていても地元に住みたい人は多いよ。
人間ってそんなもんですよ。
都心部が割安に買えるのも、そのおかげ?
地方の人が地方に家を買うのと同じ感覚ですよ。
地方の人は、
家を建てるのとマンション分譲を買うのとは別感覚。
家なら車利用前提の立地。マンションなら地方でも都会の立地。を好む。
いやいやもっと大きな意味で
地価が下がり続けているのに地方に家を買うのは
その地方で生まれ育ったからで、
首都圏郊外で生まれ育った人が郊外に家を買うのと同じ
メジャー企業の都心離れが静かに進行中だが、マンション業界はそれを読んでなかったようだ。
大手町界隈も金融と不動産業だけになりそうな予感。
みんな都下や他県へ移転。
都心に住んで下り線通勤するの?
都下や県外に本社がある企業にお勤めなら、無理に都心部に住まなくてもいいんでは?
こちらは都心に本社があることもあって都心部居住なだけで。