埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「購入者専用」小手指タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 小手指町
  7. 小手指駅
  8. 「購入者専用」小手指タワーズ
契約済みさん [更新日時] 2013-01-16 10:46:05

購入者専用の掲示板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーで

所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~110.01平米
売主:西武鉄道
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:西武プロパティーズ
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建設支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



《小手指タワーズディアスカイタワーのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370571/



こちらは過去スレです。
小手指タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-08 15:04:54

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小手指タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 563 入居前さん

    D・Eでそれぞれ町会(コミュニティ)を立ち上げるのなら入会しますが
    既成の町会には絶対に入りません。

  2. 564 マンション住民さん

    入る入らないじゃなくて、分譲の条件だろう。
    自動的に町会費は引き落とされるはず。

  3. 565 入居前さん

    分譲の条件なんて一切聞いていません。
    また、管理費との一括引き落としは判例も有って無効ですよ。

  4. 566 住民さんA

    販売の重要事項説明に町会加入が入ってることが多いですが、仮に入ってても脱会はできます。町会は任意団体で加入しな位ことに対する罰則なんてないですから。管理組合として全世帯分を払うのはナンセンスです。その分管理費安くしてもらって、町会に加入したい方が直接町内会にはらうようにすべきです。一度払ってしまうと規制事実が出来てしまうので設立総会で話合えるといいですね。

  5. 567 入居予定さん

    管理費が妥当かはコンサルタントに依頼するのが一番ではないでしょうか。

  6. 568 匿名さん

    入居説明会でくじ運良く理事を引き当てたものですが
    管理費徴収の中からその様な支出項目が有りましたら徹底的に追求し削除させます。

  7. 569 入居前さん

    議論を中断して申し訳ありませんが、テナント情報を。

    オリジン弁当がOPENするようです。

    具体的な日程はわかりませんが、オリジン弁当のHPで
    小手指店のアルバイト募集があり、住所が
    小手指町1-5とありました。(エバーですね)

    おそらくハナミズキ通りの並びのどこかでしょうね。

    お邪魔しました。

  8. 570 マンション住民さん

    重要事項説明で話があったのでは?
    公式ホームページの物件概要には書いてない。

  9. 571 マンション住民さん

    抽選の役員の方だけだと管理会社としては、管理会社主導で運営できるので良いと考えているのでしょうが、よほど積極的でないと住民意識を汲んで活動するのが難しいと思います。アンケートで要望なんか募集するといいのではないでしょうか。役員だけで運営が難しければ、住民から専門委員を募集するといいと思います。不動産関係や法律関係、金融関係など様々なご職業の方がいると思うので、立候補を募れば理事会に協力してくれると思いますよ。町内会加入して町会費払うのであれば、理事会や管理会社さんにも町内会に参加してもらって、マンションの意見や要望を活動に盛り込んでもらうようにしないとです。ただ、町内会費を払って、町会委員さんの飲食やお祭り費になってしまうのはもったいないです。個人的には管理組合として町内会費を一括で払うことを事前に決めてしまうのは、住民自治の範囲を超えているため、反対です。

  10. 572 入居前さん

    私は買う時に聞きましたが、エバーで年間いくら、ディアーで年間いくらって町内会に払う金額がもう決まっていましたよ。
    確か単位が十万とかで、けっこう大きいなと驚いた覚えがあります。
    管理費に自動的に含まれてたような。
    口答で聞いたのでハッキリ覚えてなくてすみません。

  11. 573 入居前さん

    オリジンかあ。
    ホットモットが良かったなあ。

  12. 574 買い換え検討中

    だから重要事項説明で町会費の強制聴取の説明を受けて買ったんだから後の祭り。

  13. 575 契約済みさん

    私もほっともっとがよかったですー。残念…
    オリジン、西武線沿線多いですねー

  14. 576 契約済みさん

    町会の会計は1年なんだから、1年だけ管理組合で加入して、翌年は管理組合として脱会して個人で払えばいいんでしょうね。重要事項説明にも1度は加入することは書いてますが、脱会してはだめとは書いてないんですよね。私のマンションでは一度加入して、その後個人で希望者が町内会に参加してました。そもそも、デベロッパーと町内会はどういう約定をとりかわしてるんですかね。管理組合に約定書は引き継がれるんでしょうか。

  15. 577 サラリーマンさん

    販社に聞いたら?

  16. 578 匿名

    皆様方は支払いを済ませましたか?
    購入費用、火災保険、設備、インテリア合わせて相当額…。
    コレだけ掛ける住まいなのだから幸せに暮らしたい。

  17. 579 匿名

    請求書が揃ったので払いました。
    後は取得税のみ。

  18. 580 マンション住民さん

    取得税はかかるの?条件にもよるがかからないかも。

  19. 581 匿名

    1年後位に支払いがあると聞いていましたが。条件があるのですか?

  20. 582 購入した人

    火災保険の中の家財と家財地震って入りました?主人が手続き会の時に「家財部分はいらない」と外してしまいましたが、今検討してます。

  21. 583 匿名

    心臓の持病があります。循環器科は近くにありますか?

  22. 584 匿名さん

    徒歩15分位かかるけど
    所沢ハートセンター
    http://oukai.or.jp/thc.com/index.html

  23. 585 匿名

    有難うございます!徒歩15分ですか。現在の主治医に紹介状を書いてもらいます

  24. 586 匿名

    地震保険は要らないけどね。
    マンションが半壊以上するってよっぽどですから。
    火災保険は家財に高級品があれば入ったが良いんじゃないですか?

  25. 587 マンション住民さん

    専有部内の地震被害は地震保険が効くと思う。

  26. 588 入居前さん

    マンションが壊れるの大地震は確率低いと思いますけど、けっこうな地震があると高層階だと家具は被害大になりそうですよね。
    なので私は家具こそ付けたいと思いました。
    あと地震が原因の火災も怖いですし。
    汚損破損とかも家具の方が被害大そうですし。

  27. 589 匿名

    あっ高層階程揺れますから家財に付けるのは確かに検討の余地有りますね。

    熱帯魚とか飼ってらっしゃいませんよね?
    所沢の高層マンションに住んでる友人は東北大震災の時物は壊れなかったんですが水槽の水が溢れて大惨事になったんですよ。

  28. 590 匿名さん

    エバーの賃貸、3LDKで家賃22万。
    この賃料で借りる人いるのか?
    http://nozawa-g.es-ws.jp/es/rent/100000000000000000000005382802

  29. 591 匿名さん

    ディアの2507(2LDK)は、12万7千円(家賃)+2万5千円(管理費等)。
    http://www.rehouse.co.jp/chintai/lease/bkdetail/44512058/

  30. 592 マンション住民さん

    >>590
    小手指の田舎ではありえない賃料。

  31. 593 匿名

    どの住戸も賃貸にはならないと思っていたので複雑。
    地元(所沢市)の大きな不動産屋と三井なので、契約時にあった
    条件を簡単に突破できたことは容易に想像できますが・・
    他にもあるのかな。

  32. 594 匿名

    治安が悪くなるので賃貸が少ない事を祈ります。

  33. 595 匿名

    エバーの価値って高いですね。買った方が良い気がしますが。

  34. 596 匿名

    質問です。
    皆さんバルコニーの目隠しはされますか?
    する方はどのようにされますか?

  35. 597 匿名

    バルコニーの目隠しってどうやるのですか?
    内覧会の時の風の感じから、何か設置は厳しいと判断しましたが。
    心配なので竿止め(間隔が2.1mなので2.2mの竿も同時購入)も
    買ってしまいました。

    http://www.amazon.co.jp/dp/B0011F0ASK
    http://www.amazon.co.jp/dp/B002YSKPE2

  36. 598 匿名

    外に干しますか?内覧会で風について質問したら、浴室乾燥を勧められました。

  37. 599 匿名

    残り何戸ですか。知人が都内からの買い換えを検討したいようですが、残り物件というのはどうなんでしょうかねぇ。

  38. 600 購入した人

    生協以外の宅配って自宅玄関まで来られないらしいけど、受け取りや箱の返却はどうしたらいいのでしょう?

  39. 601 入居前さん

    玄関まで来られるように管理員さんがオートドアを開けてくれればいいんでは?置き場所は各階に所定の場所を決めれば美観上もいいと思います。いずれにしてもルール決めてほしいですね。管理室で預かりしてくれてもよいかも。

  40. 602 匿名さん

    在宅の時は、部屋からオートロック解除で良いのでは?
    不在の時は宅配BOX使用が原則で、幾ら業者と言えどもを管理人がオートロック解除では
    マンション内を業者がうろうろされたら不安があるのでは?

  41. 603 引越前さん

    >>599
    タワーズHP>物件概要>物件概要(販売中)>販売住宅の一覧
    間取り変更・一部オプションには制限があると思いますが
    それで納得が行くなら良い部屋も残っているみたいですよ。

  42. 604 引越前さん

    >>590
    22万でエバー3LDKの需要が多ければ、残物件が投資物件として直ぐに売り切れるよ。

  43. 605 物件比較中さん

    >>600
    生協だけをなぜ特別扱いしてるのか?

  44. 606 購入した人

    600です。返答ありがとうございます。
    不在時はやはり宅配ボックスですか。仕事をしているので宅配がきた時不在の事が多く、生協ではない所は玄関前には行けないと聞いたのでどうするのか心配してしまいました。

  45. 607 マンション住民さん

    要冷蔵品は宅急便業者は宅配ボックスに入れないのは常識。

  46. 608 匿名

    投資物件ですか。住みたくて何とか購入出来た自分から見ると羨ましい限りです。
    駅前、大手デベロッパーは魅力で4LDKが有ればリハウスするそうです。
    しかし、高価格の賃貸で借り手がいるのか気になります。

  47. 609 契約済みさん

    >600さん
    いい、悪いはあるかもしれませんが、
    600さん以外の住戸で契約されている在宅の方が
    いれば可能じゃないですか?知人は同じ宅配の方にお願いしてると言ってました。
    (勿論、管理人には伝えてあるようですが)

    でも、生協だけ入れるっていうマンション結構あるみたいですね。
    何故だろう…。


    ところで部屋に棚を取り付けたり、撤去したりなど簡単な改装する方いらっしゃいませんか?
    色も各種変更も出来ないタイプを購入したので、ちょっと検討しているのですが
    業者が見つからず…。
    どこかご存じの方いれば是非教えて下さい。

  48. 610 匿名

    実質4畳の部屋を子供部屋としましたが、ベッドや机がクローゼットの扉と入り口の扉の開閉で更に置けない状況がわかりました。
    どなたか同じような状況の方のアドバイスを頂きたいので宜しくお願いします。

  49. 611 匿名

    わが家も内覧会で気がついた次第です。展示場では収納部分が無く広く感じていただけでした。初歩的なミス?勉強不足?でした。インテリアコーナーを回っていくとマンション用の一回り小さなサイズの家具もあります。諦めないで探してみて下さい。

  50. 612 匿名

    残り11戸ずつで合計22戸みたいですね。駅前の強みで値引きも無く完売する事を願っています。

  51. 613 匿名

    朝の6時30分~7時位の駅の混雑はどうですか?ちなみに新宿までの通勤です。

  52. 614 引越前さん

    >>610
    好みの問題も有りますがIKEAのデイベットなんかは幅が狭くても使えそうですよ。

  53. 615 匿名

    IKEAですか!早速見てきます。今まで使用してきた家具を継続して使うつもりでノンビリしていましたが、この際奮発してオールNew家具にする事にしました。
    行ってきます。

  54. 617 入居前さん

    >>610
    お子様だったらロフトベットの選択肢も

  55. 618 匿名

    ソファータイプのベッドを購入しました。大学生なのでゴロっと出来れば良いと云う事で決めました。クローゼットも極小で収納が…。5人暮らしには狭かったかなあと。決められたスペースで何とか快適に暮らしたいです!

  56. 619 エバー

    近くで買い物に困らないのに何故生協なのですか?注文が面倒でマイナス要因しかないのではないかと感じてしまいます。

  57. 620 入居前さん

    >>619
    メリット・デメリットに関しては人によるとこ。
    外野がとやかく言う部分ではないでしょ。

  58. 621 匿名

    アナタみたいな言葉遣いの方が入居ですか!先が思いやられます。

  59. 622 匿名さん

    掲示板になれた人なら気をつけますが
    慣れてない人が書き込めば意外とこうなります。
    言葉尻を捉える必要ないんじゃないですか?

  60. 623 マンション住民さん

    その通り、ネットは匿名でしかも対面と違い顔が見えないから。
    文句があるなら、今後は名前と部屋番号を書き込むことだ。
    大体からして住民でない人の書き込みが多すぎる。

  61. 624 代打

    あと3週間ですか。2年以上待ちました。
    長かったなあ。いろいろな事があったなあ・・

    残りの支払いもパンダ(引越しのサカイ)の当日払いだけだし。
    パンダの段ボールが山積みになっています。

    ちょっと上で匿名で書き込みましたが、そろそろコテハン
    (固定ハンドルネーム)も終わりにして、匿名に戻ります。

  62. 625 契約済みさん

    本当にもうすぐですねー。しみじみします。

    みなさん、6月中に引っ越しなんでしょうか?
    我が家は7月の予定です。そんなもんでまだのんびりしてたんですが
    ようやくお尻に火が付いてきました!
    と言いつつまだ全然買い物も終わってませんし、荷づくりの前の断捨離レベルです。
    保険と残金の払い込み、転出入もこれからです。急がねば!!!

    >代打さん
    代打さんには定点観測などお世話になりました!我が家もD棟です。
    よろしくお願いします。

  63. 626 入居前さん

    623さん

    「住民でない人の書き込み」はどうやって見分けておられるのですか。
    私もずっとこのスレを読ませていただき参考になった部分も多く、
    特に違和感や無責任な発言は感じなかったのですが。

  64. 627 マンション住民さん

    ドンマイだな。

  65. 628 購入した人

    カーテン今から購入。内覧会で窓とか計ってきたけど、あっているか不安になる。無事に買えるかな

  66. 629 マンション住民さん

    いいねー。

  67. 630 匿名

    Guestルームの当落の通知が来ました。3ヶ月で6日の希望を出しましたが抽選に当たった日は1日のみでした。
    ゴージャスな空間でノンビリ過ごさせて頂きます♪

  68. 631 マンション住民さん

    寝室代わりに使うのですか?

  69. 632 匿名

    引越し祝いに来てくれる妹と過ごします。

  70. 633 契約済みさん

    マンション住民さん、荒らしですかね?出来れば退出願います。

  71. 634 マンション住民さん

    オートロックなのになんで住民以外が入れるの?

  72. 635 マンション住民さん

    ネットだからだと思う。住民認証がないから。

  73. 636 匿名

    本マンションは、フレッツ光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ
    プラン2 光配線方式に対応していますが、アナログ回線の電話にするか
    ひかり電話にするか迷っています(光配線は配線済み、下記画像の赤枠)。

    フレッツを契約すると必然的にONUを借りることになり、ONU単体ではなく
    ONU一体型の「ひかり電話ルータ」を借りた時もレンタル料金に違いは
    ないようです。ひかり電話の「ひかり電話A(エース)」が1,575円で、
    現在のアナログ回線の料金とあまり変わりません(さらにナンバー
    ディスプレイや504円の無料通話など多数付いてきます)。

    良いところだけのようですが、ひかり電話と買おうとしている電話機の
    相性が良くないようです。悩みます(下記URLのクチコミ参照)。うーん・・

    http://flets.com/hikaridenwa/charge/
    http://flets.com/customer/next/access/connect/mansion/hikari.html
    http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/389/324/html/flets37.j...
    http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282526/

    1. 本マンションは、フレッツ光ネクスト マン...
  74. 637 入居前さん

    テナント情報

    8月にエバー1階に歯科医院がOPENだそうです。

    http://toranet.yahoo.co.jp/dental_p/jb_2007/ped_01/la_13/28102927/

  75. 638 入居前さん

    ペデストリアン
    ・美容室
    ・タリーズ
    ・すき家
    E棟
    ・歯医者
    ・オリジン弁当
    ・市コミュニティスペース
    D棟
    ・セントラルスポーツ
    ・市コミュニティスペース
    その他(噂レベル、DorE不明等)
    ・本屋

    補足よろしくおねがいします。

  76. 639 契約済みさん

    来そうなもの
    ・携帯ショップ
    ・ライオンズストアフラッグス

  77. 640 購入した人

    エバーの店舗に美容室のポスター貼ってありました。美容室は正直1店舗でよかったなぁ

  78. 641 匿名さん

    小手指の噂レベルですが、DにATMコーナー(ファミマの隣にある東京三菱が移設)

  79. 642 マンション住民さん

    たこ焼き屋がいい。

  80. 643 入居予定さん

    D棟の店舗で内装工事しているところを覗いてみたら、図面にバーガーキングって書いてありました(^-^ゞ

  81. 644 契約済みさん

    美容室、どこも駅前は多いですよね…。
    バーガーキング、本当なら嬉しいです~

  82. 645 入居前

    見えたという事は、三井住友銀行側の1階ですかね。
    D棟の駐車場の人(俺)オワタ。油っぽい換気扇からの排気で車ベトベト。
    歯医者の方が良かったな。店舗の事まで考えていなかった・・・
    住戸まではどうかを思うが低層階の人は気になるのでは。

  83. 646 匿名さん

    D棟の駅よりの角が工事していますよ

  84. 647 入居前

    見てきました。確かに角の店舗で何かを搬入している
    様子でした。三井住友銀行側の1階は動き無しです。
    お騒がせいたしました。

  85. 648 マンション住民さん

    串焼き屋じゃないか?

  86. 649 匿名

    私も「BURGER KING」の図面確認。

  87. 650 匿名さん

    BURGER KINGってサンドイッチだな。

  88. 651 マンション住民さん

    ハンバーグだよ。

  89. 652 匿名

    近くに大手のメガネ屋さんはありますか?

  90. 653 マンション住民さん

    聞く前にググったら?

  91. 654 匿名

    三井デザインテックさんは、2日で工事が終わると言っていましたが、
    今週(6/18~6/22)作業されるのかな。引き渡しまでに作業終了との事。
    タワーズ近くで、Bフレッツの戸建てタイプを契約していますが、
    6/24 23:00~6/25 5:00の間に工事するという通知がきました。
    これタワーズ開業に合わせて何らかの切り替えっぽいです・・

  92. 655 契約済みさん

    ペデストリアン
    ・美容室①
    ・タリーズ
    ・すき家
    E棟
    ・歯医者
    ・オリジン弁当
    ・美容室②
    ・市コミュニティスペース
    D棟
    ・セントラルスポーツ
    ・バーガーキング
    ・市コミュニティスペース
    その他(噂レベル、DorE不明等)
    ・本屋
    ・ATM(三菱UFJ)

  93. 656 匿名

    来週の今頃は住んでます。6月入ったら早かった

  94. 657 匿名

    同じ時期です。デザインテックさんへorderしたものは無事に納入、施行がすんだと連絡がありました。これから持ち込みの品の荷造りにいそしみます。

  95. 658 匿名

    まだ、デザインテックさんから連絡ありません><
    まあ、明日と月曜日がありますが(火曜日組です)

    週末と月曜日、火曜日の天気はまあまあのようです。
    http://tenki.jp/forecast/point-556.html

  96. 659 匿名

    あっ天気の事を忘れていました…梅雨でした(汗)デザインテックさんにインテリア、照明、カーテン、電化製品、作り付け家具等をほぼお任せの丸投げなので引き渡し後始めて見る様な感じです。福袋みたいで楽しみです!

  97. 660 匿名

    来週引越しの方、うらやましいです。うちは7月です。
    パンダ(引越しのサカイ)のスケジュール表を、入居手続会の時に
    見せていただきましたが、やはり最初の1週間に集中していました。

    今、ペデストリアンデッキが解放されていたので、上を通過して
    帰ってきました。ふだん行けないE棟の玄関におじゃましてきました。
    D棟もE棟も玄関正面に妙なオブジェが設置されているんですよね・・
    (画像は公式サイトの「竣工写真集」参照)

  98. 661 匿名

    デザインテックさんから連絡がありましたので、
    先ほど見に行ってきました。角住戸が多い感じでしたが
    エアコンとカーテンが取り付けられているのを確認しました。

    もう駐車場に止めている人がいる!と思ったらカーシェアリングの
    インサイトでした。天気は微妙になって・・

  99. 662 マンション住民さん

    明日雨とか・・・・

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

[PR] 埼玉県の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸