- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-21 13:33:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート8)
-
1
匿名さん
-
2
匿名
スレたてありがとうございます!
平和に語り合いましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名くん
都心に住むには、ストレス覚悟しなければならない。子供を高層住宅に囲まれた閉塞感漂う場所に住まわせることに疑うものは、勤務地都心に交通がよく、緑や畑がある開放感に恵まれた場所を選ぶのだろう。吉祥寺はあらゆる点で恵まれている場所。都心は土地を有効につかうため、高層住宅にしている。その表面積を地表と考えると、緑地面積は、低層地域と比べてまったく少ない。ぜひとも緑化につとめて欲しい。
-
4
匿名さん
畑の近くに住んだことありますか?
農薬を散布されたり、春風の頃には畑の砂埃が舞ったりするんですよ。
二度と畑の近くに住みたくはありません。
-
5
匿名さん
-
6
匿名さん
6日(土)、7日(日)はいずれも午後8時以降に、荒らされている。
住民のなりすましとかもあるので、注意してください。
-
7
匿名さん
>>3
都心の緑化はなかなか難しい気がしますね
逆にますますなくなる方向じゃないですか
-
8
匿名さん
高級住宅街に必須の要素は、東京駅から、最低15キロは離れていること。
17キロの吉祥寺は、まさにその典型例。
-
9
匿名さん
>高級住宅街に必須の要素は、東京駅から、最低15キロは離れていること。
なんで?つり?
-
10
匿名さん
>>3
都心に好んで住む人もいるけど、そういう人は周りに緑がなくても全然大丈夫なタイプなんだろうな。
俺も都心生まれ都心育ちだったら、そうなるんだろう。
-
-
11
匿名さん
そうでもないんじゃない?
都心でも緑の多い場所は意外とあるでしょ。
-
12
匿名さん
都心も公園はあるけど、殆どは幹線道路や高速沿いだし、夜間封鎖してない所は浮浪者の溜まり場。西側郊外の公園はそもそも封鎖の必要が無い。
-
13
匿名さん
-
14
匿名
山の手線沿線という鳥かごに入って喜んでいられる人は、おめでたい人かも。
-
15
匿名さん
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
-
18
匿名さん
-
19
匿名さん
なんだか最近麻布のキーワードを見かけるような気がします。
売れていない物件への心無いネガ投稿もあるようですが、
それだけ人気エリアということなのでしょうか(笑)
最近ふと見かけたのですが、「歴史があって、文化があって、
国際的で、先進的な舞台の、静かで、にぎやかで、温かくて、
ドキドキで穏やかな時間・・・」私の琴線に触れる言霊です。
Azabu Times人生を麻布で彩る、これは私たちの求めている
時代性でしょうか?
最近買った中央線人気エリアの物件も値下がりしてしまって
売るに売れず当分引っ越す予定は無いのですが、限定情報を
無料でくれるサイトがあるらしいのでまずは申し込んで
みました。
http://www.bz-azabu3.com/
湾岸タワーへの憧れもあるので、じっくり読み込んでみたいと
思います。上記に限らず麻布に関して何か知っていたら教えて
くださいね。
ではおやすみなさい。
-
20
匿名さん
19さん
拝見しましたが、とても参考になりました!
実は私も隠れファンでして・・・
楽しみに待ってます☆
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件