- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明二丁目 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
有明北3-1地区。どう変貌していくのか? (その2)
-
237
匿名さん
オペラハウスなんか一生利用しないような有明住民がオペラハウスを欲しがるって滑稽ですね。
ここまで見栄っ張りだとは。
-
238
匿名さん
商業施設ができて資産価値50%UPってどんだけバカなんだよ
晴海、豊洲にあるレベルのものができるだけでそれも最低5年はかかる。
今、絶望的に不人気なCTAの資産価値が50ダウンするのは確定だけどね
-
239
匿名さん
住友はどこでも調子に乗りすぎでしょう。
あちこちに売れ残り物件を抱えてます。あんな会社をボロ儲けさせることはありませんよ。
-
240
匿名さん
ラトゥール飯田橋のネット広告やたらみるけど
ビル自体は閑散、オフィスもテナント入ってるのかな
資金力は確かにあるんだろうけど賃貸事業も
うまく行ってるのかな
-
241
匿名
3ー1前の街灯工事は今年中ですね。色々動き出しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
BMA住民さん
CTAの前の電柱あと4本だね。小中学校の外観も円柱型が見えましたね。
それと有明テニスの森(台場側)の擁壁工事も良い感じで始まりましたね。
同じ都立公園の「木場公園」の外周部のような感じに仕上がりそうです。
日々進化するこの感じは「ワクワク」感というのが近いですかね。
-
243
匿名さん
有明テニスの森(台場側)は出入り口ができて、水辺のなんとかロードまでつながるかんじですね。テニスの森の中まで、遊歩道がつながって
いい感じです。
-
244
匿名さん
公園とショッピングモールかなぁ
でも三井は豊洲も青海もあるからスミフじゃないの
有明トリトンスクエア
-
245
BMA住民さん
やっぱり都立公園、国立公園に囲まれているこの地はすばらしいよ。
なんで東京マラソンやってるか。
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名さん
3-1の草刈も終わったようですよ。すっきりしました。
-
248
匿名さん
確かに、緑化率40%の立地なんて都内にはそう無いね
-
249
匿名さん
あれ?これからも親水公園や他の公園も予定されてるよ?
ひょっとして緑化率60%とか超えちゃうんじゃない?
公園ばかりの島になりそう。
-
250
匿名さん
>国立公園ってどこですか?
スレのテンプレにもせっかく入れたのに....
「有明の丘公園(東京臨海広域防災公園)」です。
>公園ばかりの島になりそう。
望ましいことですね。
今後も住宅や商店は増えていくでしょうが、近未来的な公共設備と緑化+親水公園と調和した地域になってほしいものです。
-
251
匿名さん
公園ばかり・・・理想的じゃないの
有栖川然り井の頭然り、有明の人気もいっそう上がりますね
-
252
匿名さん
有明に出来るのは国土交通省管轄の国営公園だね
国立公園や国定公園とは
全く別のモノです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
-
254
匿名さん
>いい感じに進化する10年になりそうですね。
その進化の過程を毎日楽しめることに価値がある。
今から10年をどう過ごしたいですか?
ネガって10年、
掲示版に貼り付いて10年、
いろんな10年が選べます。
-
255
匿名さん
三井の開発が確定してるなんていうガセネタはどうして削除しないんだ?
これこそ詐欺みたいなもんだと思うが。
プラス要素になる内容だとウソでも放置するのか?
-
256
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件