物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分 東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分 山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分 山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
223戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上8階 地下2階建(実質、地上9階 地下1階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬予定 入居可能時期:2012年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]トヨタホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド駒場口コミ掲示板・評判
-
881
匿名さん
-
882
匿名さん
-
883
匿名
やはり人気校はマンモスなんだね。
学年一クラスとかありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
マンモス校には入れさせたくないな。っていうか、中学受験させる気ないし(笑)公立で生き残っていけない子どもが中学受験するものと考えているので。私見ですが。
-
885
匿名さん
-
886
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名
マンモスの人気校のカリキュラムが好き。
池尻、三宿小には電話して聞いたけどそれはなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
駒場小は池尻小と同じ規模ですけど、何か特別なカリキュラムがあるのでしょうか?
-
889
匿名さん
ボランティアの東大生が遊びに来たり、勉強を教えてくれたりしますよ。
特別なカリキュラムはどうなんでしょう。結構目黒区の小学校は学校別に特色はありそうですけど、
たまに小学校で開かれてる在校生と近隣住民向けのイベントなどやってるので、
行ってみるのも学校の様子がわかるのでいいんじゃないでしょうか。
-
890
匿名さん
ここを検討されている方々は、どのエリアに通勤されているんでしょうか。
通勤経路について悩んでいます、、、、、
-
-
891
匿名さん
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
東向き住戸と西向き住戸、どちらが人気あるのでしょうか?
みなさんはどちらにしますか?
東向きは午前中しか陽が入らない、西向きは夕方暑い…で迷っています。
-
894
購入検討中さん
>893
東も西も一長一短ですが、東向きの方が冬は寒いと思います。我が家では南向き&西向きで検討しています。
-
895
匿名さん
筑駒や駒東の学生が教えてくれるらしいよ。
交流があるんだって!
-
896
物件比較中さん
南向きの部屋は全体の1/5くらいですね。抽選になるのかな~~
-
897
匿名
こっちなら子供が高校生になって私立ならバスで渋谷まで行けるけど、
クラッシィだと池尻から乗るから田園都市線の満員電車に揺られて痴漢とか不安です。下り方面の学校なら良いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
この物件のほんの10mくらい先のところを区の境界線が通っている。
だから筑駒や駒場東邦の住所が世田谷区池尻なんですね。
これらの学校が駒場の名を冠しているんだから、プラウド大橋も駒場を名乗っても詐称とは言われないかと(笑)
周りの建物も、大橋がつくものと駒場がつくものが混在していますね~(笑)
-
899
匿名さん
>897
バス本数なら池尻からも相当多いですよ、専用レーンなので渋滞の影響も受けないです。
田園都市線は確かに満員ですがそういえば痴漢騒ぎはあまり聞かないですね。渋谷まで一駅だからそういう時間もないでしょう(笑)。ご心配なら女性専用車両に乗る手もありますが、一駅ですのでその必要もないかと。
渋谷でどさっと降りて空いて、表参道でさらに降りて、永田町でさらに降りてがらがらになります。
-
900
匿名
混在してて何が悪いのか?
池尻も店は三宿と名乗ってるし一緒だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件