物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分 東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分 山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分 山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
223戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上8階 地下2階建(実質、地上9階 地下1階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬予定 入居可能時期:2012年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]トヨタホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド駒場口コミ掲示板・評判
-
441
匿名さん
-
442
不動産投資家
東山中の方がお薦めだな。
でも、東山中もここからは越境できない。
頑張って筑駒中入学を目指そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
周辺住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>439
パークシティ豊洲は内廊下タワーと外廊下タワーとがあり、
内廊下タワーの方が外廊下より僅かに管理費が安いそうですよ。
どーでもいいですが。
-
445
匿名さん
筑駒は男子校ですから女の子は行けません。もし筑駒や駒場東邦を目指すならとてもいい立地ということになりますね。
芸術を目指すなら芸術高校もあるし、都立駒場高校は荒れた感じはなく学力はまぁいい方ですが、色々な大会に出場したり部活動が楽しそうな高校です。
その隣の第一中学は少人数であまりいい評判も悪い評判も聞かないのですが、東大が近い分ボランティアの東大生が教えに来てくれたり、東大で開催されてる中高生対象の講座にも行けるのでその点はいいかと思います。
なにより、世間の評判じゃなく実際に行って確かめてみるのがいいでしょうね。
-
446
購入検討中さん
この物件のDM、特に今回のチープなので、げんなりなんですけど。
やっぱ、物件も廉価仕様なのかしら。
-
447
匿名
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
-
-
451
匿名さん
クラッシィの抽選落ちたらここもありかと現地見てきましたが坂道と敷地のギチギチ感にゲンナリでした。
相当安くなきゃここはあり得んでしょう。
-
452
匿名さん
やはり学区とかって大事ですよね。
ただ話によく出てくる、東山小ってそこまでいいのかよくわからないんですが、
目黒区、池尻周辺の小学校、中学校でいい公立って東山小以外であるんでしょうか?
東山に行けないくらいなら私立に行かせたいくらいなのか、
東山以外の小学校でもいいか、どちらなんでしょう。
ここだと学区的には駒場小ですよね。
-
453
匿名
目黒区内では東山が人気だけど、駒場小も悪くないよ。
世田谷区でも池尻小三宿小あたりは人気ないよね。
池尻中が荒れてたからね
あのへん住むなら東山学区が良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
世田谷なら代沢、多聞。
目黒なら東山、駒場。
この辺りではそれ以外は論外。
教育重視の場合ですが。
-
456
匿名
私立なら関係ないけど、公立なら確かに学区は大事ですね。
池尻近辺で考えているので、東山か多聞小の学区で考え直します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
現地をまだ見に行けていないのですが、南向きの部屋の日当たりはどうなんでしょう。南側に高いものありますか?
-
458
不動産投資家
東山は官庁勤めでないとちょっと肩身が狭いが、なんといっても学力が高い。子供の学力は親に比例するからね。
西どなりの駅の地所物件が82平米で9570万円。
ここが350超えるのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
駒場小って一学年何クラスなんですか?
東山小は人数も多いですよね、官舎住まいの家庭とお金持ちの家庭が入り混じってて
想像するとちょっと怖い世界ですが、意外と普通の感じなのでしょうか。
どんなに評判が良くてもそこでうまくやっていくのって、親子共々疲れそうなイメージが…
東山小に入れたくて引越しするほどの小学校ってすごいですよね。
-
460
購入検討中さん
クラッシィより良い点探すのは困難。がゆえにもしかしたら安いんでないか
という期待があります。
野村が空気呼んで安値で出すのか?はたまた玉砕覚悟でクラッシィより高く
だすのか・・。
う~ん。どっちに掛けるか悩ましいがクラッシィの締切りが迫ってるの
であせりますな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件