管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート4
  • 掲示板
カンマン [更新日時] 2011-05-30 11:07:46

マンション管理士の活用。。。パート3も1000を超えました。
マンション管理士の活用1、2、3までのスレ、カキコが私が思うに、マンション管理士に対する批判 つまり、資格取得が出来なかった人達ばかりが必死でスレ、カキコをしていた様に思います。

私は、マンション管理士の役目と言うものは管理費の削減だけだと思っています。
どうでしょうか?
 


[スレ作成日時]2010-11-05 20:49:54

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート4

  1. 1013 匿名さん

    マン管士の活用の有効性を主張するなら、せめてこの掲示板ではマン管士と付け加えてそれらしい意見を述べる事が義務だよ。
    でも見た事も無い、勿論能無しが歴然としてしまうからであろう。

  2. 1014 匿名さん

    >1012
    理事の中にマン管士がいれば、輪番制で仕方なく理事をしていて何の意見もいわない
    理事と比べればはるかに役に立つとは思うけどね。
    又、マン管士に合格できなかったとしても資格を取るために勉強するだけでもマンション
    管理にはプラスにはなると思うけどな。
    勿論理事長になれば、少なからず勉強はすると思うけど。

  3. 1015 匿名さん

    管理会社のフロントにマンション管理の知識がない者がいる。
    少なくともマンション管理のプロとして仕事をしているのであれば、管業の資格ぐらいは
    とるべきだね。
    管業の合格率は20%程度なのでちょっと勉強すれば合格できると思うので。
    マンションの理事にマン管士がいて、フロントが管業の資格ももってなかったら、管理会社の
    主幹業務である、総会・理事会の支援業務はどうなるんだろう。
    管理会社の信頼はまるっきりなくなる。

  4. 1016 匿名さん

    >理事の中にマン管士がいれば、輪番制で仕方なく理事をしていて何の意見もいわない理事と比べればはるかに役に立つとは思うけどね。

    マン管士ですか?
    落ちたね。

  5. 1017 匿名さん

    自己啓発で資格を取得した者に対して批判してもしょうがないでしょう。
    理事になったので勉強して結果として資格を取っただけだから。
    勉強しない者よりいいのでは。
    マン管士のレベル云々の問題じゃないと思うけど。
    何にもやらない者よりいいと思うけど。

  6. 1018 匿名さん

    マン管士にもいろんな者がいてもおかしくないんじゃないの。
    みんな千差万別だね。

  7. 1019 匿名さん

    結局、マン管士は活用出来ない。

  8. 1020 匿名さん

    >1019
    知識はないよりあったほうがいい、資格もないよりあったほうがいい。
    わかる?

  9. 1021 匿名さん

    そりゃそうだ。
    知識はないよりあったほうがいいし、資格もないよりあったほうがいいのは間違いない。
    自己啓発で勉強する者に対して批判すること自体がおかしいね。
    マンションのために貢献しようとするその心に座布団1枚。

  10. 1022 匿名さん

    当てにならない知識は知識とは言わない。

  11. 1023 匿名さん

    >1022
    それでも、ないよりあったほうがいい。
    区分所有法、管理適正化法、建築・設備、会計、標準管理規約等全然知らないより
    知ってた方がいい。
    まるっきしマンション管理の知識がない者が理事とかやられたら、普通決議とか特別決議とかも
    しらないしね。
    そんなことは常識というけど、その常識さえも勉強しなければわからないんだよ。

  12. 1024 匿:名さん

    マンション管理士の知識レベルの話になると、一気にシュリンクしますね。
    管理組合が欲しているのは、正確な情報と知識ですよ。 KYMWMさん

  13. 1025 匿名さん

    >まるっきしマンション管理の知識がない者が理事とかやられたら、普通決議とか特別決議とかもしらないしね。

    それは民度の低いマンションで輪番制とやらの悪平等が行われているからに過ぎない。
    適格者を選任すれば全く問題ないし、◯X試験の上滑りのマン管士なんかより学識のある人材はいくらでも存在している。

  14. 1026 匿名さん

    >1025
    いくら学識があっても、マンション管理に関する知識は勉強しなければ分からないね。
    いくら東大卒の医者であろうと高級官僚であろうと、マンション管理に関する知識は勉強してないので
    分からないよ。
    マンションに関する法律や建築設備関係の知識は、それなりに勉強しなければ分からないしね。
    常識の範囲では分からないからね。
    適任者であろうと勉強して知識を習得したということでしょう。
    その知識をより高めて資格まで取った者を批判するのは矛盾してない?
    兎に角知識を習得することは必要だが、資格を取った時点でその者はダメということですからね。
    おかしな人だね。

  15. 1028 匿名さん

    輪番制であろうとなかろうと、知識は必要だな。

  16. 1029 匿名さん

    >1027
    マン管師も知らないの?間違ってるよ、常識もない者が批判するのはおかしいよ。
    マン管士、性格にはマンション管理士だよ。
    誰にも知らないことや勘違いはあるけどね。

  17. 1031 匿名さん

    マンション管理士を批判する者がいるけど、余程怨みがあるんでしょう。
    管理会社のフロントとかマン管士の試験にどうしても合格できない者とか。
    それ以外には考えられない。
    あっ、もう一つあった、管理組合の長老理事長がマンション管理士がいるため、今迄どおり
    権力を行使できなくなったとかね。
    どうせそんな理由から批判してるんだろうね。

  18. 1032 匿名さん

    このスレに参加してるんだから、当らずといえども遠からずということだろう。
    でもマンション管理士の資格が欲しいね。

  19. 1033 匿名さん

    >マンション管理に関する知識は勉強してないので分からないよ。 マンションに関する法律や建築設備関係の知識は、それなりに勉強しなければ分からないしね。 常識の範囲では分からないからね。

    学識の無い人の傾向で、読めば分かる単純な事は学識者には会得し易いことは理解出来ないでしょう。

  20. 1034 匿名さん

    >1033
    読めばわかるということは勉強するということじゃないかな。
    何事でも知識は勉強しなければ身につかない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸