- 掲示板
表ではスレ立てしないと宣言しておきながら、なんて嘘つきな私。
でも、疲れたときは静かな所での休息が一番♪
[スレ作成日時]2010-11-05 15:26:48
表ではスレ立てしないと宣言しておきながら、なんて嘘つきな私。
でも、疲れたときは静かな所での休息が一番♪
[スレ作成日時]2010-11-05 15:26:48
おば様。おはようございまうす。<・^)~
>テケトーにコテつけてみんな遊んどる
そうします。どんな戒名にしようかしら・・・。
ところで、>半分寝とった。
具合はもうよろしいんですの?寒くなってきたのでお大事になさってくださいませ。
夜更かしは健康と美容の敵ですわっ。
なんじゃ。元気そうじゃな。
わて表でアホレス突っ込んでそのまま寝とるわい。
今日は地震保険見直してたらもうこんな時間じゃ。
ところでスレッドと新コテ考えてみた。
命名 「靴子」
スレタイ 「♪♪みんなの趣味を語る部屋♪♪」
本文 「コテでも匿名さんでも大歓迎でぇ~す♪♪」アホっぽく一言
揚げ足取りへの命名 「減靴」
あっちゃんスマン
ノリで命名したば が悪かった!
さぁ、わてを責めてくれっち(>_<)
ぷうぷう、遠慮はいらん
サンドバッグに浮かんで消える
憎い出っ歯の顔めがけ
叩け、叩け、叩け!
う~ 快感・・・
よかった、消して頂けました。。
管理担当様お忙しいところありがとうございました。
あくつさんもすぐに対応して頂いてありがとうございました。
変なお願いをしてごめんなさい(_ _;)。。
だけどあっちゃん、居なくなるなや。
ば はもっと変なことやらかして、ひ♪やぷうにフォローしてもらっとる。
わてに比べたら大したことではなかとよ。気にすることな~んもおまへん。
ココは表の悪遊戯連中にとっては刺激の無い所じゃ。どうせ誰も来んよ。
あっつぁん、こんばんは☆
うん、ぷうもばったばったとしておりまする
ば っちゃんもきっとあっぷあっぷしているのでしょう
オチがついたらきっとまた来るよ^^
(餅をついてからかもしれない(^m^)
ひゃーーーーーー゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚かわいぃーーーー。
ありがとうござります。(^^)
昨日、今日、大掃除して、お正月の買い出しして、やっとまったりしております。
今月に入ってからやけに部屋が寒いなぁ、隙間風が入るなぁと思っていたら、
リビングの窓に不具合が見つかって(サッシに断熱材(ゴム系の素材)が挿入されていなかったという・・・ぅぅ)
サッシから窓ガラスを外し、サッシを外し、断熱材を付け、ガラスをサッシに付けて戻す作業を4時間半・・・
作業するメーカーの方、シール職人さん、施工業者と、作業を見守る(?)私。
最後の方は全員ヘロヘロに。でも、年内に直ってよかったよーーーー。
明日、明後日は仕事だけれど、紅白までには帰れるのだ。
裏の皆様。
管理人さん。
今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。
その節は、やらかしてしまい、焦らせてしまいましたが、フォローしてくださり、感謝しています。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。(^^)
あっちゃん、お疲れさまです!
>リビングの窓に不具合
ひえ~そんなことが!!
わかってよかったねえ
そいで直ってよかったねえ
もしかして夏も暑かったんじゃない?
来年の夏はもっと過ごしやすいかもね☆
明日・明後日お仕事がんばってね☆
来年もよろしくお願いします!
明けまして、おめでとうございます。(◎^□^◎)今年もよろしくお願いいたします。
「ひとこと」スレで2秒オーバーだった・・・・。
むぉぉちょっとだったのにぃぃぃ・・・・・・・・!(*'ε'*)
ばー様
旧年中は何かとお世話になり、ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
ところで、買った!買いましたぞ!!棒スレで話題のメガネを・・・。
1つ、5百¥ナリ。当日晴れるといいなー。今年駄目だった場合は次回まで大切に取っておこうっと。
雪だーーーー雪が降っているぞぉぉっ!
゜。゜。゜。゜。゜
゜。゜。゜。゜。゜
゜。゜。゜。゜。゜
゜。゜|*| 。゜。゜
゜。 (・_・)。゜。゜
゜。\( : )/ ゜。゜
まぁ、ここまでは降っていませんが・・・。転ばないように気を付けねばねば。
>※また明日からしばらく来れんぞなもし
>悪しからずm(__)m
体調に気を付けてくだされ。風邪も流行っていることですし。
あれから1ヶ月近くが経ってしもうた・・・・ほほ・・・(;^_^A
とあるスレにて、に-にに にに:にに:にに 達成・・・!!
やったぞ!!と思った瞬間もしやと思い確認した所、あのお方も・・・・(・∀・)
今回は挑戦(?)した人も少なかったようです。
バリウムはやはりマズかった。(>_<)
せめて、もう少し冷やしてあれば飲みやすいと思うんだが・・・・_| ̄|○
それに!驚いたのが、バリウム前の注射。
「病院によって、するところと、しないところがある」んだそうだ。
直前までものすごく痛いのではと不安だった婦人科検診のマンモ、子宮がん、直腸診は
先生に「マンモ以外の検査は初めてだ」と訴えると、
「こんな器具を使います。少し痛いかもしれないけど、すぐ終わりますから」
と言われ、全くその通り。恥ずかしさはあったものの、辛くなかった。(^。^;)ホッ
色々やって頂いたけど、結局バリウムが一番辛かったと思う。
アレを飲んで、右向いて、左向いて、ゴロゴロ転がって・・・・。を4セット位?
うつ伏せの状態でグィーンと傾いた時にゃー・・・。終わったら終わったで口の周りが真っ白。
ま、でも何事もなく無事に終わって良かった。
デジё典が欲しい。もうすぐ旅行に行くのだ。日帰りバスツアーだけど。
前のデジё典は半年前、ツレが落っことしてご臨終。
たびたび家電量販店に通い、色々見て回ったんだけど・・・・・。
どれにしたらいいのか分からないーーーーーーーーーーーーーーー(>_`<;)悩むぅ
いいなーと思ったのは3万円くらいなんだけど、予算は2万円位まで。(本当は1万5千円位)
やっぱり売り場のお兄さんに相談するか。思い切って。
おぉ、親切なお人。かたじけのうございます。
先ほど「かかくドッと混む」を覗いてみました。(゚Д゚*)ノ
基本的に機械オンチなので、あまり機能は追及せずに
1、初心者向け
2、液晶モニターが大きく見やすい
3、予算は全部混み(SDカードとか)で2万円まで
という方針のもと、購入しようと思います。明日実物見に行ってきます!!ё典
お陰様で、デジё典、買いましたっ!!
LUMIX DMC-SZ7-Pさんです。
¥19,800ナリ
親切なお人の仰る通り、「かかくドッと混む」と「亜麻ぞん」の方がお安くなっておりましたね~。(^^)
SDカードは前のをそのまま使えるとのこと(知らなかったよ~♪)で、ё典本体だけで済みました。
これで、芝桜を撮るぞぉぉ(`・ω・´)シャキーン
うわーきれいなイモムシ!(?)
ミモザの一品種に似てるけど葉っぱが違うね
↓このサイトの22番
http://www.page.sannet.ne.jp/chama/konngetu0003Acacia-all1.htm
あっつぁん
おとーさんおかーさん世代の常識みたいやな。そんな風流は知らぬ~。
ぷうぷう
引退したらぷう先生と野山を歩く講座ひらいてくれい。
植物の名前は1分で忘れるだに、頭と身体の体操になる(^^)v
ぷうぷう、上の植物を今日も調べとるじゃろな(^^)
ありがとー(^-^)
昨日から曇り予報で、今朝は雨も少し降ったから、
見られないかなと心配したんだけど、よかった♪
コンデジだし、遮光フィルターも使ってないから(あのメガネ越しに撮りました)、どーかと思ったんですけど(^^;)
く ま こ♪ さんの、プラチナリングのような写真もとてもbeautifulでfantasticでしたねぇ('-'*)
ば様、お久しゅう(^^)
>ときにアっつぁん、どっか悪いんやて?
なんか・・・、疑わしいらしいんですと。自覚症状は何もなし。
8月頃、再検査しようと思っちょります。
お気づかい、かたじけのうございます(^^)
ところで、ご~や、はじめました!!
日当たりは悪くないのですが、短め(3時間ぐらい)なので、ちゃんと育つか心配・・・。
一週間たちました~。ちょっと大きくなった!
>虫が超々ニガテなので野菜やハーブはご法度なのだ
実は、知りませんでした。(;^_^A エンゲイハジメテナノデ・・・
小さい虫がちらほら来ております。肥料に誘われてくるのかな~。
肥料もかもしれないけど、植物自体にタマゴを産みにくるんだお
幼虫が葉っぱを食べたり葉や茎の汁をちゅうちゅう吸ったりするんだお
お花だったら農薬使えるけど野菜だとそうもいかないお
天然成分でできた、人間に害のない(とされる)殺虫液スプレー売ってるから早めに予防するのもテだお