- 掲示板
表ではスレ立てしないと宣言しておきながら、なんて嘘つきな私。
でも、疲れたときは静かな所での休息が一番♪
[スレ作成日時]2010-11-05 15:26:48
表ではスレ立てしないと宣言しておきながら、なんて嘘つきな私。
でも、疲れたときは静かな所での休息が一番♪
[スレ作成日時]2010-11-05 15:26:48
今日は朝からビックリ饅チョコ~。
思わず「なんじゃこりゃぁぁぁぁ!」と松○優○になったナリ。
乳巨したばかりなのに、もう大挙せねばならんのかと煮作りするとこだった・・・。
よかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
裏住人の師匠方に感謝!ありがとうございました。
バレバレ師匠~。
わたくし、分ったフリして実際よく分かっていませんでした。
囲碁はキヲ漬けまする~。
ぽー
たまけさん
いらっしゃいませ~
きょうは、ぽー&ぷーの日だそうな・・・・。
申しょー
申しょー
おひるでおじゃーーーーーる
ふゆは~つとめてって誰か言ってましたけど、寒いから・・・・・・・・、ヤダ
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
きょうはもうだめだ・・・・・。とほほほほほほほ・・・・・・・。
コテまつごうとるで♪
あ、気づいたな、寝よ。
だって、きのうは疲労コンパイだったんだもん。
ショウメイだって決まらないし、
こて間違えるし、
・゚・(ノД`)・゚・。
ないてる婆愛ぢゃない、しごとイカねば。
こてだけノコチャッタネ あーこりゃこりゃ
(((!!(゚ロ゚ノ)ノえぇ!!
ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほぇぇぇぇぇ!!
こりゃ、ほんとにどーでもええイライ出してしもーたワ。
もー、いったい何がしたいんだ・・・・・。あたし。
通りすがりはんが誰だか分からん。
・・・ってワタスは誰やねん?うひひひ
チャウチャウ犬。
あ~ちゃいまんねん、アホでんねん。
ママさん。
あつかんちょーらいっ
ガラガラガラ・・・・・
ただいま~。
あれ、ボス・まさる・おかさん、寄ってくれた模様。
でも、赤提灯にいたよ~な・・・。
ショウメイo(^▽^o)(o^▽^)oけってーい
かん( ^^)▽☆▽(^^ )ぱーい!
あとは、のこりの御プションの、し彫りこみぢゃ!!
しかし、霧~さんはエライと思ふ。
なかなかうまく咬み合えないのが悲すぃ・・・けど。
おひる~。
さむい・・・・・・。
亀になりたい・・・・・・。
毛はあるが、さむさを凌ぐほどの量は梨・・・・・・。
鳥毛をきて買いものにいくか、ねっとすーぱーにするか・・・・・。
あれ、おかめさるさん
今日は早起きの模様。
しかし、いつ寝て、いつ起きとるのかホントに不思議~。
さあ、寝よ寝よ。
もうちょっと、もうちょっと、まだ誰にも見つかっていない。
ただ、酢ルーされてるだけかもしれないけど・・・。
気疲れ図に、どこまでさがるかな?
酢レ主はどーしたんでせう。
ぼ~じょれぬーぼー皆勤されました。
野みたい。
でも、あしたも仕事だ。
こんやは3%のすらっとでガマン。
飲みすぎて
お腹こわして
七転八倒
なのに懲りずに今日も飲む
閉切りまで
あとすこし
御プション喜マラ図・・・・・・
嗚呼!!
手元不如意にて・・・・。
寝ん待つじゃんぼー!多飲んだぞー!!
二麗+ぱん2+一麗!!!
喜マラ図 て。
どんな図なんだ。
お、かまさるさん
細菌御見かけしませんでしたけど、
男原器でしたか?
表でも、退院さんや、デ部さんが、心肺してましたよ。
>>喜マラ図
あ~、これは~、玉々の図です。
さーむーいーのぅ
肛ー門様観たら、つくるか。
けふは、華麗。
おひる~
煮鶏にいってきます。
ぶえなびすた。
強かった・・・・。
あんなに、後方にいたのに。あっばれ!
と、思ったら、降着になってしまいますた。あらら・・・。
ふゆは
ホコリとの闘いだ
とっても、とっても、とっても
何処からともなくやってきて、あちこちにツモッてゆく
嗚呼、家事に仕事、まいにち同じことのくり返し
けれど、まいにち同じことを普通に淡々とこなすことが大事なのだ
普通って意外とムヅカシイが、がんばれ、がんばれ
ゆーじゃ?
勇者?
湯ーじゃ?
Youじゃ?
と、おもったら、
あい
らぶ
ゆーじゃ
だったのね。
(*^o^)b
そんじゃ、お返事。
だまされちゃいけん
おかまさこは
ネタにつまると
いつもこれをやる
たま けさん
ほー、ほー、つまっている・・・とな。
いつも、下し気味のお人かと思っとりましたが・・・。
だまされるところだったぞなもし。
つまり気味だったんか~。
ところでpushmi pullyu(オシアイ・ヘシアイまたはオシツ・オサレツ)
と英字だけ入力したらハネられたぞな、もし。
単語1つ、ウサコちゃんと英字で入れたら投稿でけんかも。
せやから先人はん、日本語で「あい」「らぶ」に?
たまけ いらんことを言うなや。
もちっとでやれたのに。
餅っとでやられるところじゃったのぅ・・・v(。・・。)
ところで、
すんごい雨、風なんだが・・・。(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!
エヌH系のお姉さんが、竜巻に気をつけろて。((( ;゚д゚))アワアワ…...
ちゅーことは、あんさん、茨城あたりに生息しとるな にひひひひ
かといって
それを越える
つまるネタを持っていません
無事に北区。
和がアパルトマンも無事。
ありがたや。
>>68
オシツオサレツ
退院さん(二号西さん)のところでヒントを得て、同じくウッキーさんで検索しましたぞ。
そこで、きづいたことが。
バレっちょは、へるぱーさん(・。・?)
そっちでも竜巻注意報でたんだ?ほぉー
便利なとこに住んでおるなー。
ただいまぁ~。
ハァ・・・・・・。ヽ(`Д´)ノウガー!!
のっとりって。
あーゆーのは、のっとりなんかー?λ.........
トボトボ...
ゆうどんまいんどじゃ♪
おかまさるこさん
(^^)ありかとっ
このごろは、ほんのちょびっと、あのお方の100万分の1くらいは、
しぶとくなったナリ。
今日は、注ー射もいたくなかったし。
シールも溜まった。(うれしさの余り、おとなりへご披露しにいっちゃった。)o(*¨*)o
バレっちょさん
>>あつはんもな、おかはんとたまけはんの人あしらいの巧さを見習えば完璧じゃ♪
べんきょうします。頑張るッ(`∩´)Ω
が、あと100年くらいかかるかもしれん(^_^;
けー・Yは一日にしてなおらず・・・・。
誰がさいたまのおくちじゃああああああ
>>84
>>誰がさいたまのおくちじゃああああああ
へっ?ちがうのけ毛?
|
|_・) =たま け ??
|
どーこのだーれかは知ーらないけれど♪
裏のみんなは知ーっていーるー♪
寂しん坊のたまさんはー♪
完~済エリアに、すんでいるー?♪
マックをマクドをいうひとはー♪
完済エリアのひとでしょかー?♪
マックは完投エリアでしょー?♪
マクドは完済エリアでしょー?♪
一言スレもよろしくじゃん
あふぉが!
心眼を見開け。
さもなければ、真実は見えん。
仁王立ちしたエビ様の中心のせいで
世間が大騒ぎしておる。
たま様、お言葉が過ぎますわ。
バレリーをこれ以上お責めにならないで。
彼女は追いつめられているのです。
だって、引越そばをわたくしたちに配らなくてはならないし、
あ!その前に、クリスマスプレゼントも配らないといけないし、
とても、引越の準備どころじゃないのですわ。
う゛ーーーーーーーーん
来春、引っ越す身としては他人事ではナイ。
引っ越しやさんを頼んで引っ越すのハジメテ・・・。
キャサリン・たま様
わたしも追いつめられるのでせうか?( ゚д゚)ウッウー
変動コテがまだわかっとらんの。
そうそう、哀れな召使いバレリーは
出前のバイト、サンタのバイトと忙しいある。
去年プレゼントを届けに行ったら、強欲キャサリンの枕元には
靴下の代わりに、毛糸のデカパンが置いてあった。
キャサリン、太ったの・・・
多摩様=キャ差林嬢 じゃ。
たまの言うことを真に受けるべからずだYO
基本、ワラシは鵜呑みする方なんだがー、
おかまさるの言うことは真に受けてダイジョウブなのかYO?
のう じゃ
心眼を見開け!
サルに惑わされてはいかん
キャサリンはとても美しい。
そーいやどっかのスレで、あつはんは時代物が好きだと読んだことがあるぞい。
正月の恒例の長~い民放ドラマ見るんか?今年は「戦○疾風伝」とかゆーそーや。
馬鈴薯は長~いもんは多分見ん!が主題歌を福○敬が歌うっちゅーんでそれはちと聴いてみたいんじゃ。
この分野、上には上がおるが、一応日本では第一人者のお人じゃ。
今や日本人はいろんなゲージツ分野で世界中で活躍しちょるのに
歌っちゅー分野だけは世界的に活躍する人が少ないねん。
タレント歌手がアメリカ進出狙ってもなかなか売れんしのー。
馬鈴薯はゲージツ好きやねん。表で本ばかりでなく、たまにでええから映像美や音楽の話もしてたもれ♪
な~んてな。気まぐれに言うてみただけじゃ。あまり真に受けんように♪♪
おっさん、おっさんっ!
またまた、主がいないうちに
すーぐそっちに話をもってくぅ〜
よし、居ない間に
えろえろスレに変えちゃろ
表と変わらんじゃん
まだ毛のない17歳(ありえん)や
我が中心を見よ、誉めよ讃えよ
・・・の玉虫様に言われても・・・
なんや説得力無いの~~ (^_^ゞ
ところで、石鹸とは
高級脂肪酸の塩の総称である
高級なゲージツってことで♪ OK?
明けまして
おめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりました。
今年も、よろしくお願い申し上げます。
昼間から飲んだくれて、さっき起きますた・・・。
寝ぼけて、コテが・・・・・・・・!!
>>110
馬齢・バレーさま
>>「戦○疾風伝」とかゆーそーや。
仕事に行かにゃならんので、オットに録画イライしますた。
わっちもタマにゲージツ干渉してます。
でも、ゲージツに親しむようになったのはオトナになってからで、
高校の音楽の先生が二期会の会員だったのに、その時は全く興味梨。勿体無いことでした。
>>主題歌を福○敬が歌うっちゅーんで
オペラはまだちゃんと聴いたことないんですが、alanは、
レッド・クリフ観たとき、はじめて歌声きいて、いいなー、と思いますた。