物件概要 |
所在地 |
東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分 東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸(146戸(フロントレジデンス棟)、592戸(スカイレジデンス棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(フロントレジデンス棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
-
602
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
596に同感
この物件の購入を検討しましたが、いろいろ考えるとリライズヤバイと思って
豪華な共有施設に惑わされることなく遠慮することにしました。
定年になったり、ローンを返し終えたころに、
大規模修繕と管理費の値上げに悩まされるのは目に見えていますからね。
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
-
606
匿名係長
どんなマンションでも修繕費見直しはありますよ。 リライズは大規模のため分母が多いのでその分負担も軽減される見込み高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
リライズはかなりの高級物件だから、お金持ちしか買えませんよ。
ビンボー人は出直してくださいね。
-
610
匿名
かなりの高級物件て、、
それには強く反論出来ますね。
客寄せパンダばかりに費用を掛け、後々住民が負担するものにはお金を掛けない。
そもそも広さと部屋価格を考えたら安い方ですよ。それも外装などにお金を掛けてないからですが。
かなりの高級物件レベルがそもそも感覚違いかも知れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
買いたいけど買えない人
ここのCMって昼ドラの合間によく目にしたよ。
ナレーション:東京が変わる、東から変わる
イメージソング:EXILE「I Believe」
出演女優:水川あさみ
しかしまあ東武鉄道もよくお金をかけたものだな。音楽の著作料とか女優に支払ったギャラもバカにならないだろうww
その証拠に公式HPでJASRAC許諾番号もきちんと明記してあるしね。
ちなみにCM+メイキング映像はRealPlayerでダウンロードしてiPhoneで観ることも可能だよ。
(たいした記念にもならないけど)
-
-
612
匿名
今日、下りる駅でリライズのチラシを配っていたのですがこの竣工年月日、間違ってませんか?ビックリしました。
フロントレジデンス棟平成22年7月竣工、スカイレジデンス棟平成22年9月竣工済み。
もっと前に出来上がってると思うんですが。
それとも外構工事を引き延ばして竣工年月日を延ばしたんでしょうか?
チラシも慌てて作ったのか誤字がありました。こういうのでも誤字ってあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
613
匿名
すみません、間違えました。
フロントレジデンス棟平成21年7月竣工、スカイレジデンス棟平成21年9月竣工済み。
でした。
半年程度前ってことですが、販売住戸60戸になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
野村の「プラウドシティ池袋本町」は全785戸をわずか半年で完売したのに、
ここはなにがいけなかったんだろうね。
これからは資産価値は下落の一途だし、豪華な共用施設のせいで固定費も他の物件以上に上昇かな。
-
616
匿名
614さん、その通りです。
本当にその通りなんでしょうか?そうするとまだ半年くらいなので、一応こちらはまだ新古物件では無くなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名
616さん
いやいや今年23年でしょ。
年数間違いすぎでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
>615
プラウドシティ池袋本町のような人気物件と比べてはかわいそうですよ。
プラウドシティ金町のような売れ残り物件どうして比べてあげてください。
-
619
周辺住民さん
ここまで執拗にこき下ろすのは、同業者か、関係者なんでしょうね。
-
620
匿名
誰かさんが高級物件とかびっくりすること書き込みするから反発されるんじゃん。
キレただけだと思うけど…。
プラウドシティ池袋本町見に行ったことあるけど仕様事態はそんな差はなかったと思うけど。
プラウドシティは駅からも電車からも部屋丸見えでかなり条件悪い部屋でさえすぐ完売。
リライズは1度価格見直して安くなったのに1年以上たった今も条件の良い上層階でさえ今だ残ってる…。
なぜだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
プラウドシティ池袋本町と比較するなんて
アンチでもびっくりすると思いますよ
-
623
匿名
プラウドシティ金町ですが、リライズと同時期に販売開始されたガ−デンの方はとっくに完売してますよ。
去年5月くらいから売り始めたアベニューがまだ売れてないだけだと思いますが。
比較検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
617さん。
すみません。勘違いでした。21年竣工だから丸一年は超えてますね。
するとこちらは新古物件ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
>623
ガーデンとアベニュー二つあわせて700戸くらいでリライズと同規模。
ガーデンは売れてアベニューが残っているのであれば、リライズと売れ行きはどっこいどっこいだな。
このくらいなら比較の対象になる。
池袋本町は本物の人気物件だから、ここと比較するのは間違いだろう。
-
626
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名
水川あさみが住めば即完売かなぁ?でも西新井には住まないか?
お金の使い方間違ってますよ、東武さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
裏では値引きしてるんだろうが、
素直に一割引きで普通の宣伝すればすぐに売り切れただろうに、
水川なんか使うからこんなに馬鹿にされてしまうんだろうな。。
-
-
629
匿名
残り住戸のプランを見たけど、かなり廊下が長いですね。広さがあっても無駄な廊下が多くては話になりません。
同時に開けるとクローゼットと部屋のドアが当たるし、設計が良くないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
-
631
匿名さん
同時に開けるのドアのぶつかる設計は一流どころはやらないけどね。
-
632
匿名さん
>629
廊下短いタイプもあるよ、少し高いですが.
-
633
申込予定さん
近く千住大橋の長谷工物件と比べたら、東向、中層階75㎡で3800万円~3900万円台
免震、床暖房、二重床、複層ガラス、天井5cm高、日当たり良好、キッズルーム、駐車場安い、清水建設
..........があれば、いくらになるか?
千住大橋立地>>梅島or西新井????
-
634
633
633です
皆様大変失礼
ガラスとレンジフードまでコストダウンマンションと比較してしまった…………
-
635
匿名
ほんと失礼な方
東武線直通の日比谷線内の中吊り広告がこれでもか的に大々的に展開してます。竣工後にここまで〔タレントまで利用〕広告費を使うって事は相当数の戸数が余ってるんですね。
タレント使うなら、大幅な値下げして一気に売ればいいのにね イメージダウンに歯止めが効かずマイナスなのにね
青田買いした先住民が少数いるから大胆な事が出来ないんでしょうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名
ほんと失礼な方
東武線直通の日比谷線内の中吊り広告がこれでもか的に大々的に展開してます。竣工後にここまで〔タレントまで利用〕広告費を使うって事は相当数の戸数が余ってるんですね。
タレント使うなら、大幅な値下げして一気に売ればいいのにね イメージダウンに歯止めが効かずマイナスなのにね
青田買いした先住民が少数いるから大胆な事が出来ないんでしょうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
所詮、不動産一本の会社じゃなく、鉄道会社の子会社だし、スカイツリーでも儲けられそうだから
必死さが感じられないよね。
社員も美人タレント使えて楽しそうでいいんじゃね。
-
638
匿名
同時に開けるとクローゼットと扉がぶつかる設計は一流じゃなくてもやりません。
私が見たプランは扉の位置が良くない為にぶつかってしまう、というだけでした。プラニングで何とでも出来ます。
玄関扉開けて真っ正面に物入の扉が見えてしまうのも美しくない。壁なら絵など掛けられますが。
同じことが洗面所でも言えて、入って真っ正面に洗濯機がくるのも配慮不足かと思います。
いくつもマンションを設計してるデベとはやはり違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
639
匿名
しょーがないじゃん。
売れ残ってる部屋なんだから。
値下がり待って飛び付いたくせに贅沢言うなよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名
そう言われると身も蓋もないですが(笑)
売れた部屋でも同じことが言えます。
あまり安いから仕方ないと諦めることが多いと後ほど後悔することになりますよ。
土地が狭くて制約が多かったからという訳でもなく、元々は値付の安いマンションでもないのにと思うと残念です。
スリットガラスが入っていれば人影で分かりますが、無い扉だとぶつかるので危ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名
>>640
考え方逆じゃないか。ガラスが入っているドアがかち合ったらあぶないじゃん。
扉が当たるのはどう理由をつけようと素人仕事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
玄関からリビングに入る扉にはスリットガラス7、8センチ幅くらいを明かり取りとして入れることが多いです。
スリットガラスはドアの厚みの中に入るので物入の開き戸が当たっても、ドア面材に当たるのでそう割れることは無いと思います。
人が居るか気配が分からないスリットガラス無しの方が危ないと思いますね。
スリットガラスはよくトイレの入口ドアに付いてるアレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
昨日マンションギャラリーにいきましたが、だいぶ込んでいました。
もうだいぶ売れているんですかね?
-
644
ご近所さん
団地風とか馬鹿にしたり、ほとんどの人が気にしないような細かい設計についてネテネチ悪口言うクレーマー気質の
方がこのスレには多いですが、気にしない方がいいですよ。
私は何回かマンション前を通りましたが、こういう色や形がシンプルなのは好きですね。
とても長くて道路も綺麗で異空間に入り込んだみたいでたのしいです。
-
645
購入検討中さん
広告宣伝、値引きどっちの手法とっても買わない人は買わないし、批判する人はするし。
企業の考え方でしょうから。大幅な値引きこそイメージダウンであり、これは最後の手段でしょ。
-
646
匿名
指摘した事はマンションに限らない、建物を設計する上の配慮ということですが、こちらは検討板なので上記のような一般の方では気づかないことを書くのも良いのではないでしょうか。
設計などは、細かい配慮の積み重ねですから。どれだけ気づくことが出来るかだと思います。
小さいお子さんなどが居るとぶつかる心配もあると思いますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
実際に使ってみて問題があれば2年定期補修で無料で対策をとってくれるでしょう。
-
648
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
653
匿名さん
近所のライオンズとリライズをずっと比較しながら検討していました。
ライオンズの南側ですが坪単価高いですよね。
金額だけ見ると変わらないのですが広さが違います。
結局予算の関係、広さでリライズに決めたのですが、いつからこんなに物価が上がったのでしょうか?
ちなみにキャンペーン以外の値引きはありませんでした。
金額交渉粘った訳ではないので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
契約済みさん
先週契約しました、広くて、うれしい設備すべて揃ってますから
-
655
654
すぐに入居できますので、100万円程度の家賃も節約でき、お得ですね
-
656
匿名
647さん。
プランを変えなければならないようなことは、2年定期補修で対応してくれないと思いますよ。
当然そんなものは各々が購入前にチェックしておくのが当たり前ですから、デベ側は了承の上で自分が決めたんでしょう、と言ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
ウチもライオンズと悩みましたが、現在探しているのですぐ入居出来ることと、リライズの方が坪単価って言うのですかね?
若干安かったのも購入に至った要因です。
共用施設については永住を考えてる訳ではないので気にしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
656さん
詳細がわからないので何とも言えませんが、
理事会で管理会社に圧力をかければ(吊るし上げれば)、
意外に対応してくれるもんですよ。
建築会社なんかドンブリ勘定のところが多いですし。
-
659
匿名
657ですが
比較していたライオンズさんも良かったです。
まだ完成1年近くあるのにあれだけ売れているのはすごいと思いました。
南は日当たりも良く言うことなしの立地です。
ご近所になるので仲良くしたいので付け足しをしました。
何度かライオンズのMRに行きましたが落ち着いた感じの方が多いと感じました。
我が家は子育て最中なのでそこもリライズ購入の要因かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
池袋駅の柱にもたくさん広告を貼ってあった。
水川あさみさんの写真のところにホームレスが寄りかかってた。
-
661
匿名
658さん。
それは常識的に考えれば難しいと思いますよ。。
クローゼットの扉と入口ドアが当たらないようにするにはナンセンスな話ですが、入口ドアを廊下側に開くようにするか、造り付けクローゼットの位置を変えるしかありません。
それには既存壁の撤去から新設壁の仕上げ工事まで、1戸当たり何十万という費用が掛りますので、無償でやってくれるデベがいたら本当にすごいですね。
確かに施工会社はデベの言いなりですが、さすがに設計事務所のプラニングの問題なので、道理の通ってないことには対応しないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名
660
まじ!
同じ東武でも、東上線と伊勢崎線を天秤にはかけないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
-
666
匿名さん
この手の話はどこでもあること。川越の話をわざわざ持出さんで下さい。
営利の民間企業であれば当然でしょ。
-
667
匿名さん
売れ残りがあると言っても残り10%もないんでしょ?
そんなに問題ないでしょう。
世田谷の某物件なんか1年以上たって値引きしても3割くらい残ってるよ。
巨大マンションで足立区でこの値段じゃ健闘してる方だと思いますよ。
-
668
購入検討中さん
早いとこ完売してこのうざい、低レベルの検討スレを閉鎖しましょう。
-
670
匿名さん
楽しそうでいいですね。
この粘着さん達もさすがに住民専用スレに粘着するほどガイキチ君ではないだろうから
なんだか完売も近づいてきて別れるのが寂しい気もしてきますね。。。
-
671
匿名
販売住戸は60戸と出てましたよ。
うざい低レベルの検討板といいますが、その購入検討者がそのまま住民になる可能性が大アリなのですから、あまり言わない方が良いのでは。
確かに検討板の知識レベルを見れば購入者のレベルも押し計れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>確かに検討板の知識レベルを見れば購入者のレベルも押し計れます。
推し量るでしょ
物凄く高い知識レベルですねw
-
674
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
今、本気で買うか迷っています。
でも、この口コミを見るまでは「すごく良い物件!」って思ってたんですが、結構悪いことも多いんですね。。
どんな物件でも、リミットとデメリットがあると思っているのですが、
最近のレスを見ていると、この物件は悪いことのほうが多いってことなのでしょうか?
私、専門的な知識ないので、教えてください。。。
良いことも悪いことも、簡単に教えてくれたらうれしいです。
-
676
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
販売住戸60戸か!
確か去年暮れの時点で100戸以上あったわよね?
違ったらごめんなさい。
なかなか良いペースでは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
共有施設や駅ちかなのはとってもいい!
ただ宣伝費かけすぎ‥
販売価格にのっかり、足立区にしては割高な価格設定が残念。
-
679
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
契約済みさん
>678
ライオンズもファインレジデンスも割安?
千住大橋も安くないよ
リライズがなければ、ライオンズの価格設定はもっと高くなるはずと思いませんか?
価格重視なら、フリーダムお勧め(笑)
-
681
契約済みさん
-
683
匿名さん
検討しましたがリスクが高い物件だと思うので、
購入を見送りました。
やはり売れ残るには売れ残る理由があるんですね。
購入を考えている方はよ~く考えてくださいね
-
685
654
>683
逆に考えると600以上売れてましたよ(ライオンズ3倍相当)
月20契約のベースでも3年かかりますよ
3LDK中心で総額は高い、戸数も多く、景気も、いろいろね
-
687
匿名さん
地震のことを考えると、ここのような清水建設施工の免震マンションよりも、長谷工施工のオーソドックスなマンションが安心できますよね。
プラウドシティ金町・東京フリーダム・オーベル千住大橋・ライオンズオーチャードなど、長谷工施工のマンションが超オススメです。
とにかく、長谷工サイコーです!
-
690
匿名さん
みんないろいろ言ってるけどさ、
水川のCMやる前よりもこの掲示板が数倍は盛り上がってるよね。
結局、東武の作戦通りかもよ?
まんまと注目させられちゃったね、検討者もネガも・・・
-
691
匿名さん
新古物件として値引きはどうなっているんだろ。
東武も不動産部門が苦しいみたいで公募増資しちゃってるしね。
-
692
住まいに詳しい人
>687
長谷工が、地震強いとは?何の根拠もないでしょう。
大成、清水、鹿島、大林、竹中のスーパーゼネコンは
研究所もあって、地震についての工学博士もたくさん
抱えていますが、長谷工は研究所といわれるものは
ありません。
榊敦司氏に言わせると、いかに安く作れるかという仕様のようです。
実際に、プラウド金町アベニューの営業に突っ込んでみたところ、
苦し紛れに長谷工の設計・施工は良くないが、施工だけなら
悪くないと、長谷工独自の仕様(直床、直天井)をボロクソに
いっていました。
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
しかし年明けから一気に盛り上がってるよね、ここは。
よくも悪くも注目集めたってことかな。
4スレ目突入する前に完売することを祈る!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名
俺もあさみさんに釣られてきたが、最近は足立区カルチャーを学びんでいるだけ。売れなきゃ意味ないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名
清水と長谷工の比較?
清水は大手5社のひとつですよ。バカバカしい。
いかに安くマンションを造るかだったら間違いなく長谷工が勝ってますけど。
施工は一流でも、設計ははっきり言って良くない。
今後の管理費や修繕費値上げも問題でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
この際、水川あさみに一部屋プレゼントして住んでもらえば、ファンが買ってさばけるんじゃね?
で、完売した段階で、あさみを叩き出す。
てゆーか、あさみが叩き売るだろうけど。
-
705
長谷工にお勤めさん
長谷工の悪口書くな!
長谷工は最高です!
ここよりも長谷工の施工したマンション買うべき。
ライオンズオーチャード・プラウドシティ金町・東京フリーダム・オーベル千住大橋。
このへんが最高のマンションです!
-
709
匿名さん
水川あさみが、CMのギャラで残戸を全部買えばまるく収まるんじゃね?
-
710
匿名さん
CMギャラは戸数×10万が相場なんですよ。戸数で使えるキャラクターが決まる。
ここは途中からの投入だからもっと安いでしょう。1年契約でずっと使うほど
まだまだ長期戦でもないでしょうから。
なので、>709 方式は無理。
-
711
匿名さん
前で問題になってましたが、何で洋室のドアとクローゼットのドアがまともにぶつかるような初歩的な設計ミスを
プロの設計家がしてしまったのでしょうか?
あるいは図面が間違っているのかな?それも恥ずかしいミスですが。。
営業の方はキチンと説明してるのですか?
煽りじゃなく真面目に質問です。
-
716
匿名さん
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
>711 長谷工マンションあたりじゃふつうに発生するけどね。
ぶつかるドアの片方をモデルルームじゃ外してあったりする。
気にする人は気にすればいいけど、ふつう同時にはあけないだろう。
-
720
711
そういうもんなんですか。
意外にいい加減なんですね。
-
721
契約済みさん
>>711
いい質問ですね~
真剣に検討したいなら、間取りをアップロードしましょう!!
どのタイプ、どこ?
-
722
711
-
725
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名
設計は清水建設の設計部では無くて、INA設計のようですよ。施工会社はは設計通りに施工するだけです。
部屋のドアとクローゼントの扉が当たると指摘しましたが、個人的な感想としては、おさまり上でどうしてもぶつかってしまうという類のものでは無いと思います。玄関入って真っ正面に物入の扉というのもびっくりしました。
プラン変更でどうとでもなるものだし、殆どのクローゼットと部屋の扉がぶつかってしまうということを見ても配慮不足だと思います。(たまたま配ってたパンフに載ってるプランがそうだったのかも知れませんが)
プランニング上、どうしてもそうなってしまう場合は勿論あります。しかしどこを犠牲にすれば一番痛くないか、許容範囲かどうかという判断をしてプランはおさめていくものです。引戸を使うなどはその一例ですね。
今回のようなプランは、設計者から見れば配慮に欠けると思いますが、法などには掛っていないことなので個人の感覚によりますね。
よくあることだと考える方もいるみたいですが、参考として周辺の同等クラスのマンションの間取りを見てみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
契約済みさん
>>726
マンション住民さん ???
足立区内全ての長谷工マンションの仕様、周辺環境と値段を確認したら、ここに決めた.
-
734
匿名さん
私はオーチャードが一歩リードだったけど
この掲示版を見てオーチャードの購入者って大丈夫!?
と逆に不安になった。
いろいろ荒らしてる人ってオーチャードの購入者っぽいし。
程度が低すぎて同じマンションになったら怖い。
それこそ資産価値に関わる。
ドアがぶつかる問題は悩ましいけどさ。
-
741
匿名さん
廊下が異様に長かったり、扉の問題があったり、
水川になんか金落とさんで、売れ残り物件をぶっ壊して
設計からやり直した方がいいんじゃね?マジでさ。
-
743
匿名
711さん。
だから良くない設計ということになってしまうんです。
同業の設計者から見たらこれだけぶつかってるのは設計ミスだと言うと思います。何をもってこうなってしまったのか理解に苦しみます。
しかし、設計事務所がこのようなプランを出してきたとしても、施主である東武にも設計部があってチェックするはずですから、最悪そこで修正されるはずなのですが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
んな、ちまいところ東武の設計がチェックするわけない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
収納のドアと部屋の扉のドアがぶつかるのが問題になった記憶がない。
使い方の問題で、開けたらきちんと閉めることができる人にとっては全く問題ない。
使っているときに部屋のドアを開けられてぶつかるのはたまたまあるかもしれないが、
ドアを一気にあけるような乱暴なことをしなければ大した事にはならないと思います。
それよりも、収納として使える場所がたくさん取ってある方があとあと便利だと思います。
せっかくの場所を有効利用せずに壁にしてしまい、無駄に家具を増やさなければいけない
物件の方が問題です。
気になる人はドアを引き戸に変更する。あるいは収納のドアを取り去って飾棚っぽく変えることで
問題ないのでは。
-
746
匿名さん
そんなこと言って今度設計するときは反省して扉がぶつからないようにするんでしょw
-
747
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
それってそんなにミス?
リライズとオーチャード両方検討中だけど、どっちにもそういう間取りの部屋あるぞ?
ついでにいうと他の物件でも普通にあるけど。
どこの設計もミスだらけってこと?
個人的にはそういう間取りでもあんまり気にしないけど。
-
749
匿名
いやいや。
ここでその間取りを騒いでる輩は他のマンションがそうでも気にならないの。
リライズだから気になる(笑)
-
750
匿名さん
-
751
競合物件企業さん
いいから黙って長谷工物件買っとけ。
ハシェコー サイコー!
-
752
匿名さん
使う・使わないの問題でなく、設計の観点からおっしゃっているのでしょう。
リライズの間取りを確認しましたが、少数ですけど洋室2に戸当たりがある間取りがありますね。
あと、洗面所が引き戸でない間取りでは、リネン庫と戸当たりがあるのもあります。
私は気になるので戸当たりがない間取りを検討しています。
ちなみに、確かにリライズだけでなく、割りと他のマンションでもありえますね。
このマンションも大半は売れてしまっているし、気にならない人がかっているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
このスレのタイトルに、「足立区の注目メガマンション、738戸の一流ランドマーク」
とあるけど、どうしてこんなに不人気で売れ残りが大量にでてるんでしょうね。
もう中古だし。。。
-
754
匿名さん
だからさ、こんなところで文句言ってないで、長谷工のマンション買いなさいよ!
-
755
入居済み住民さん
>>753
ここは「一流」じゃなくて「超一流」ですよ。
-
756
近所をよく知る人
うちらの仲間内では、ここを西新井のバビロン要塞って呼んでおります。
こんだけ巨大だと、ご近所付き合いは大変過ぎます。
考えただけでバビロンです。
-
757
申込予定さん
-
758
匿名さん
急いで逃げるのか?
巧妙な営業トークにつかまるなよ(笑)
-
759
住まいに詳しい人
そうだそうだ!
長谷工にあらずんばマンションにあらず。
ここよりも、プラウドシティ金町・ライオンズオーチャード・東京フリーダム・オーベル千住大橋などの長谷工物件を買うべきです!
-
761
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
住まいに詳しい人
>761
いいえ、長谷工が施工したマンションは常に最高の状態になっているのです。
全て長谷工のおかげです。
こんなマンションはほっといて、長谷工物件である金町アベニューを買いましょう。
ハセコー シャイコー!
-
767
物件比較中さん
>766
野村営業乙
金町アベニューは、長谷工施工ですが長谷工設計ではないです。
二重床だし。いわゆる長谷工仕様なら、オーチャードでしょう。
長谷工、特別に良くもなければ悪くもない、普通のマンションだけど、
近隣対策がおろそかだったり、何でもオプションにして関連会社に儲
けさせようとするやり方は嫌う人もいる。満足するレベルは人それ
ぞれだけど。
-
768
匿名
しかしここは売れてないねー。住民板すら荒れまくってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
-
770
匿名
あさみさんに一週間づつ住んでもらって、プレミアム中古で売るのはどう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
プラウドシティ池袋本町に続きプラウドシティ赤羽も大人気ですか。。
細かい間取りうんぬんじゃなく、やはり駅力の差でしょうね。
北千住ならなんとか対抗できそうですが。
-
772
匿名さん
駅力の差はもちろんあるが、リライズは場所が悪いよね。
駅から近いけど駅前じゃない。西口の再開発地区へは細いくねった道を通らないとたどり着かない。
駅から近いけど線路沿い。駅からエントランスは近いが、エントランスから部屋まで遠い部屋が多い。
しかしそれでも最終期最終次30戸来たね。
これが終わったら先着順の分を叩き売って終わりかな?
-
773
匿名さん
おぉすごい、決算前だし販売頑張ってるのかな?
もっと待てばよかったかなあ…。
3月は引っ越しが多そうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
購入検討中さん
ここの営業は悪口言わないね。
話をしていてもいやな感じがしない。
しかし、混んでるね~。この辺の地域はものができてたほうが売れるのかな?
しかし、荒れてるね~。ここのスレは。
まーあれだけ混んでいれば近隣の営業もわかっているだろうし、やっかみもはいっているかな?
信じるは自分の価値判断だね。今週末には結論出すように悩むとするか。大きな買い物だしね。
しかし、家探しは疲れる。
-
775
匿名
水川ガーデンあさみ新井!
東京が変わる!水川から変わる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
入居予定さん
今月中に完売して、最近では全く参考にならない、関係のない
下劣な書き込みとおさらばしたいです。
-
777
匿名さん
-
778
匿名
かなり大幅値引きでしょう。
安いからと言って飛びつかずよく考えた方がいいですよ。
値引きされてるには必ず訳があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
-
781
購入検討中さん
悪いけど水川あさみなんて、この広告見るまで知らなかった。
お陰で、マンション購入と全く関係のない方が突然入ってきて、
-
782
匿名さん
>778さんのおっしゃるとおりです。
値引きされてるマンションはかならず訳があります。
長谷工のマンションを値引き無しで買うのが一番安心ですよー!
-
783
匿名さん
↑最近この人良くみるけど、豊洲と同じ方式と思っていいんだよね?
-
784
匿名くん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
住民さん
都合の悪い書き込みがだいぶ消されてるみたいですがこれでは検討掲示板として働いていないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
申込予定さん
リライズのHP見たんだけど、
そこの物件概要に、
・最終抽選 → 30戸
・販売中 → 60戸
ってなってたんだけど、
これは残個数としてどこまでリアルな数字なのかな?
意外とMR混んでるから、もうちょっと「60戸」が
減っているって感じかしら??
-
787
匿名さん
MR 混んでるのはクオカード2000円貰えるから
それか更なる値引きを期待して
-
788
匿名さん
>787
長谷工のはがきを持って大宮宮原に行くと、5000円貰えるよ。
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
-
791
匿名
現在、ハセコーの直床に住んでますが、上階のお子さんが成長するにつれ騒音が大きくなってきました。この物件は大林組施工ですが上階騒音はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名
清水施工ですよ。
直床は設計で決めることなので施工会社がどこかは関係ありません。
二重床なので直床よりずっと上階の音は気にならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
住民Mさん
二重床でも騒音は上に住む住人次第ですね。
前の書き込みにもあったように夜中の騒音に悩まされている家庭もあるようです。
我が家の上の住人はたぶんお子様がいる家庭のようですね。
朝、昼間バタバタ走る様な音がするので。
幸い夜は静かなので気になりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
ここに越してくる前は直床のマンションに住んでいましたが、上の階にはお年寄りが住んでいたのでとても静かでしたよ。
リライズは子育世帯が多い様でうちの上もお子様が走る様なバタバタする音はします。
騒音は上に住む住人次第だと私も思いますね。
791さん
住民掲示板、見て頂くと上階の騒音での事が書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
二重床はとても良いと思います。 またガラス戸も良いと思いますね、ホテル並みですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
二重床はいいけど、ルーフバルコニーの下の部屋って足音がコツコツまともに響くから注意した方がいいよ。
ここは知らんけど。
-
797
匿名
二重サッシは開ける時に面倒です。閉めれば静かと言っても、中間期にはどうしても開けたくなります。
二重サッシなどは設置不要な環境が一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名
791です。ご教示くださった皆様、有難うございます。やはりスペック的には二重床のほうが上ですよね。そして上階騒音は結局、運次第なのですね。せっかく引っ越しても同じように騒音に悩まされるかは賭けだと思うと悩むところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
-
800
匿名
直床か二重床かの違いは施工費としても大きな違いがありますよ。
例え天井高が高くなる等のメリットがあるとしても、マンションは二重床の方がいいと思います。
上階の方がどのような人かは確かに賭けですが、最低押さえておいた方がいいポイントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件