東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井3
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:42:44

足立区の注目メガマンション、738戸の一流ランドマーク、
「リライズガーデン西新井」
引き続き語り合いましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50245/

物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米

売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-05 10:48:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名

    売れているのは、あさみさん効果か

  2. 563 匿名さん

    将来上がっていく管理費、修繕費はバカにならない
    あの設備、駐車場が空いてる感じで将来、管理費、修繕費は
    かなりアップすると思います。
    アップすると滞納世帯も出てくるはず
    駐車場空いてる
    景色は都営住宅

    メリットは駅近、車持ちは100%駐車場、仕様の高さ、
    オール電化

    駐車場70%でゲストルームぐらいの設備だったら買った

  3. 564 匿名

    ほぼ同感です。
    ただ、仕様が部屋の仕様というのであれば標準だと思います。しかし標準で十分ですね。
    駐車場は埋まっていれば問題無かったんでしょうが、ちょっと見込みが甘かったんですね。60%でも良かったくらいです。

    共用施設ではなく外装にお金を充てれば今後も維持費掛からず、メンテ費用も少なくて良かったのに、デベは受けだけを狙って住民の立場には立っていない気がします。

    マンションはバ−ゲン価格で買うものでは無いと個人的には思いますから、プラスマイナス良く考慮して決められた方がいいと思います。

  4. 565 匿名

    すみません、バ−ゲン感覚でした

  5. 566 匿名さん

    >>563さん

    オーベルグランディオ千住大橋を買ったら...

    駅近、オール電化
    駐車場70%でゲストルームぐらいの設備だったよ

    そして景色は超高層タワーマンション..(笑)

  6. 567 匿名さん


    駐車場70%だったオーベルグランディオ千住大橋の駐車料は月9000~18000円ぐらいするのでしょうね

  7. 568 匿名さん


    100%駐車場 = 駐車料金格安

    どこでもいっしょ

  8. 569 匿名さん

    一家で2台使いたい家もあるから100%でもたいした問題ないだろ
    おめーらみたい貧乏人だけじゃねーんだぞ

  9. 571 匿名さん

    >>566

    なんとなく長谷工っぽい外観だと思い物件概要を見たら。。。

  10. 573 物件比較中さん

    完売まであと1年はかかるのでは。。。。。。

    安くしても買いたくないマンションって。。。。


    いまどき売れ残りって珍しいですよね。


    そろそろ中古とか出そうで。。。

    逆に売れ残りを安く買った方がいいのか

  11. 574 購入検討中さん

    しかしまあ、言いたいことを書くもんですね。
    思うに二、三人の方が一生懸命。
    ご苦労様です。

  12. 575 匿名さん

    恐らくマンションも買えない貧乏人で
    リライズの広告がうざくてしょうがないんでしょうね。

  13. 578 匿名

    東武は土地がありすぎたのが裏目に出たのでは。

    敷地が広くても、何棟も建てたら自己日影がかかってきます。隣棟間隔を取らないとお互いに日影、通風、反響する騒音の問題が出てしまうので、やむなく自走式の駐車場=低層工作物にしたのではないかと想像します。
    共用施設は十分ですし。

    駅至近で自走式駐車場のマンションは稀有ですが、車を持ちたい世帯が100%で無かったことが予想外。またはデベとしては売り切りでいいと思ったのかも知れません。

    正直、このマンション価格に手が出る世帯の収入はそれほど高くないと思います。
    どなたかが貧乏人は〜と書かれていましたが、都心のお金持ちは意外と締まりやですよ。
    お金の使い方も賢い。車2台持つのが贅沢というのは田舎の感覚ではないかと感じます。

    車2台借りるなら少し我慢して月々のローンにあててもっとグレードの高い良いマンションを買うと思います。

  14. 579 匿名さん

    ここまで売れないとすでに多額のローンを抱え込んで、
    管理費や修繕費を貢ぎ続ける住人が気の毒だ~

    だからここもこんなに荒れるんだね

  15. 581 匿名さん

    おまえらが貧乏人って言ってるだけで
    ひとつも自慢なんかしてないんだが。。。
    貧乏人はやっぱり被害妄想が激しいですな

  16. 584 匿名

    リライズ買ってお金持ち気分になれてるところが幸せだね。

  17. 585 匿名さん

    金持ちだったら湾岸エリアを買うでしょ

  18. 586 匿名

    湾岸は地盤が悪いしタワマンばかり。
    火事とか避難のことを考えて地面が遠いのはあまりいいとは思えないな。

  19. 587 匿名さん

    この前、日比谷線でリライズのラッピング広告電車を見ました。
    東武東上線に乗ったときも中吊り広告がありました。
    そういえば年末年始にもTVCMを何度か見たわ。

    昔モデルルームに行ったことがあるので懐かしくなったよ。

  20. 588 匿名

    湾岸買うのはトレンディードラマの見過ぎ田舎者

  21. 591 匿名さん

    残った部屋は賃貸で出すか、東武鉄道が社宅化するでしょ。

    関係ない人があれこれ言っても何も変わらないよ。

  22. 592 匿名

    賃貸が混じった分譲マンションて微妙。

    賃貸の人は自分の資産じゃないから共用施設とか部屋も大事にしないんじゃないですか?
    きっと色んな問題が起きますね。

  23. 593 匿名さん

    共用施設を大事にしないのは賃貸住民に限らない。
    集合住宅は住んでみるまでわからない。

  24. 594 匿名さん

    やっぱり価格水準による「壁」というのは大事だね。

    マンション価格の水準によってマンション民 度が決定される要素も大きい。

  25. 595 匿名さん

    このスレに書き込んでる時点であなたの民度もたかが知れてますよ

  26. 596 匿名

    それ関係ないし(笑)
    私も594さんに同感です。
    なんか駐車場の埋まり具合とか見てると、結構ぎりぎりで買ってる人が多いんじゃないですか?このマンション。

    いいマンションを精一杯で買ったつもりが、管理費や修繕費が上がる要素に気づかず、ってやる瀬ないな。

    将来、確実に金食い虫になる共用施設を、大規模マンションゆえに採決が難しく容易に取りやめられない。

    定年後、高い修繕費を払わなければならないマンションに住んでられるかな。

  27. 597 申込予定さん

    良いマンションだと思います。
    人気エリアのマンションも見ましたが、よっぽど高級なマンションは別として、人気エリアにあぐらかいて、仕様や設備は大したことありませんね。固定資産税何かもそういう場所は高い。
    管理費が将来どうなるかは誰にもわからない。高くなる可能性があるなら今から手を打っておけば良いこと。
    屋上緑化やエコキュート、内外も管理が行き届いていて快適です。
    マンション前の歩道だって一般の方が大勢通りますけど気分が良いと思いますよ。

  28. 600 匿名

    あさみさんを使ったポスターは何種類あるんですくぅ~あ?

  29. 601 匿名さん

    このスレはアーベストばっかりだなw

  30. 602 匿名

    千代田線でもあさみさん広告にであえました。

  31. 603 匿名さん

    596に同感

    この物件の購入を検討しましたが、いろいろ考えるとリライズヤバイと思って
    豪華な共有施設に惑わされることなく遠慮することにしました。

    定年になったり、ローンを返し終えたころに、
    大規模修繕と管理費の値上げに悩まされるのは目に見えていますからね。

  32. 604 匿名さん

    貧乏人は黙ってなさいよ

  33. 605 匿名さん

    604さんはお金持ちなんですね!
    羨ましいです。

  34. 606 匿名係長

    どんなマンションでも修繕費見直しはありますよ。 リライズは大規模のため分母が多いのでその分負担も軽減される見込み高いです。

  35. 608 匿名さん

    リライズはかなりの高級物件だから、お金持ちしか買えませんよ。
    ビンボー人は出直してくださいね。

  36. 610 匿名

    かなりの高級物件て、、
    それには強く反論出来ますね。
    客寄せパンダばかりに費用を掛け、後々住民が負担するものにはお金を掛けない。

    そもそも広さと部屋価格を考えたら安い方ですよ。それも外装などにお金を掛けてないからですが。
    かなりの高級物件レベルがそもそも感覚違いかも知れないですね。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸