物件概要 |
所在地 |
東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分 東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸(146戸(フロントレジデンス棟)、592戸(スカイレジデンス棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(フロントレジデンス棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判
-
836
匿名
833さん
電気は止まってもガスが残る可能性が低いと言うのは何を根拠にしているのでしょうか?
実際停電で電気は止まってもガスは使えてますよ。
-
837
匿名さん
>>833
ここはマンションの営業さんの書き込みが多いですね。
-
839
購入検討中さん
マンション擁護の書き込みがあると、833のように営業や住民だと決めつける方が多いですね。
荒らしもしくはこのマンションが売れて欲しくない人が多すぎです。
いい点・悪い点も含めて真剣に検討しているので正直困ります。
我が家は給水ポンプ式のマンションなので、停電時は断水の危険があります。
実行はされませんでしたが、今回の計画停電で飲料水やトイレの水など貯めなければなりませんでした。
ガスコンロが使えても、水が出ないと料理するのも結局不便です。
そういう点から、オール電化のエコキュートには魅力を感じます。
>832さん
IHヒーターは確かに使えませんが、非常時用のカセットコンロくらいは準備しておくべきですね。
オール電化じゃなくても、どこのご家庭でも言える事かもしれませんが・
-
841
購入検討中さん
検討版なのに、明らかに買わない方が良い、買うつもりはないみたいなことを書き込む人。業者かなんかしりませんがご自分で買わないと結論出したならわざわざ書き込む必要はないんじゃないですか。
-
842
匿名さん
復旧が早いとかの問題じゃない
原発が壊れたら復旧が早くても電気は使えん
原発やめて太陽発電や風力発電になればオール電化が
一番だろうが無理でしょう
現状はガス、電気併用が最強
-
843
匿名さん
ちなみに、この辺り(梅田)は計画停電ないみたいよ。
東武鉄道を走らせるための電力と系統が一緒なのかな?
となると、今後も電車を走らせる限りは停電も発生せず、オール電化バンザイってこと?
-
844
匿名
検討掲示板なのに検討してない方の書き込み。
検討掲示板なのにリライズ住民からの書き込み。
どっちもどっち。
-
845
匿名さん
直下型地震が来たら免震、オール電化は残念な結果になりますね。
-
846
匿名さん
-
847
物件比較中さん
オール電化住宅は、停電時であってもガス併用住宅よりメリットがあると思います。
確かにガス併用住宅は、停電時においてもガスコンロが使用できます。
だけども、ガス併用住宅のメリットは『それだけ』です。
いまどきのガス併用マンションでは、停電時、ガス給湯器は使用できません。ガス暖房も使用できません。
さらに、水も使用できません。いずれも電源が必要だからです。
一方、オール電化では、毎朝、タンクに高温のお湯が400L程度貯蔵されます。このお湯は停電時でも使用できます。出湯にポンプを使用しないからです。もちろん、非常用水として使用することもできます。
また、「ガス併用住宅は停電時でもコンロが使える」というガス併用住宅唯一のメリットも、カセットコンロとガスボンベを用意することでなくなります。
まぁ、「停電時でも大火力でガス欠を心配せず凝った料理をしたい」というごくまれなケースを必要とする人はガス併用がよいかもしれませんね。(ただし、換気に注意を)
ということで、カセットコンロとガスボンベを備蓄したオール電化住宅が最良というのが私の意見です。
-
-
848
匿名
営業さん、長々長文説明お疲れ様です。
残りが早く完売すると良いですね。
それまでメリットを押して頑張って下さい。
-
849
匿名さん
オール電化にメリット、デメリットがあるようにガス併用にもメリット、デメリットがある。
オール電化がダメならリライズは検討から外せば良い事だよね。
-
850
住民
マナーを守って書き込みお願いしますね。
ただ 正直 流行でオール電化を購入しましたが ガスがあった方が断然便利ですね。
料理でもやはり どちらかと言えばガスだと思います。
質問なんですが 新古品のマンションという事になり かなりの値引き等 噂を聞いていますが
どのくらいの値引きになっていますか?情報があれば教えてください。
正直 梅島周辺には良いマンションがあるので 良く選んで購入していただけばと
思います。
どうしても道路の側のマンションなら多少の騒音になりますが
電車の線路の横というのは 音が凄く最近 きになっています。
皆さんは いかがですか?
-
851
匿名さん
住民になりすまし?
あなたが言うところの『梅島周辺の良いマンション』の営業ってバレバレよ。
笑える。
-
852
匿名さん
>850
すでに住んでいるのが本当なら、今更値引き額なんて聞かない方がいいですよ。
値引かれていたとしてもそれぞれ額は違うと思いますし、それを知ったら悶々としませんか?
トラブルの元です。
そんなに音がすごいんですか?線路に近い部屋なんでしょうか?
南西向きの実際の部屋を見せてもらいました。
電車の音は外廊下を歩いている時は確かに聞こえますが、室内では全くと言うほど気になりませんでした。
現在の住まいは国道沿いですが、そっちのほうがよっぽどうるさいです。
昼夜問わず騒音ですし、ひどい時には真夜中でも違反車両を捕まえるため、警察がマイクで叫ぶので眠れません。
-
853
かわいそう
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
買う理由、買わない理由はひとそれぞれでしょ。
オール電化・電車の音が気にならない。だから買うっていう単純な話ではないと思うけど。
-
856
入居済み住民さん
-
857
匿名さん
今回の地震で色々わかったこと。
・仙台市の例を見れば、やはり電気はガスより復旧が早い。この点はオール電化は有利
・ただし、電気供給に支障をきたした場合はガスレンジが使える分ガス物件に有利
・原子力政策が転換されると、今後電力料金が上昇する可能性。オール電化のコスト面での優位性が揺らぐ可能性
・リライズガーデンは計画停電から「現在のところ」除外された地域に立っている
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件