- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2022-10-24 14:23:39
中央線、西武池袋は着々と再開発を進めているのに、なんなんでしょう?西武新宿線のこの有り様は。当方、鷺宮在住。何が西武新宿線をこうさせているのか、語ってみませんか?
[スレ作成日時]2010-11-04 22:55:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西武新宿線の未来について語りませんか
-
61
匿名さん
大丈夫、湾岸の時代が来るにしてもその頃俺らは死んでるからさ。
平均寿命までまだ40年以上かかるけど。
その前に日本自体がこのままだと衰退の道しか。。。
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
-
64
匿名さん
>>62
埋立地住人にとっては、目の上のこぶですからね。
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
新宿の高層ビル群を建て替えようとする人は出てこないと思うよ。
-
67
匿名さん
>62
それが、埋立地の価値向上につながると信じてるみたいですよ。
-
68
匿名さん
高値づかみ警戒地域は新宿、渋谷凋落の影響を受ける地域です。
みなさん、参考にしてください。
単純に考えると、そこと繋がっている西側郊外ってことです。
-
69
匿名さん
埋立地よりましだってことはばれちゃっているので、
いくら叫んでも難しいかと・・・
-
70
匿名
スレ主です。すみません。湾岸から離れたとこでご意見願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
-
72
匿名さん
新宿と渋谷は衰退する道しか残っていませんからね…。
-
73
匿名
新宿、渋谷へのアクセスの良さが評価されない日が近い将来やって来るという角度からのご意見であればお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
未来とは
不動産の値段が上がるか下がるかのお話でしょうか?
-
75
匿名
結果、価値が上がるに越したことはありませんが、相互乗り入れなどによる利便性の向上や駅舎及び駅周辺の開発計画があるならばぜひお聞かせいただきたいです。
逆にここまで残念なことになっている要因など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
-
77
マンコミュファンさん
まず、西武新宿駅が残念。
ぼろいし、JRとはつながっていないし。
思いっきり、歌舞伎町の香りがします。
複々線にする意欲もお金も西武にはありません。
でも、東武よりましかな?
-
78
匿名
スタートからしてまちがっていたんですね…西武新宿駅。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
東京駅の八重洲口にできたグラントウキョウタワーで働いている知人が西武新宿線沿線に家を買ったけど、
高田馬場乗り換え→(山手線)→新宿乗り換え→(中央線)→東京駅
という経路で通っているよ。
まあ、西武新宿駅と高田馬場いうのはちょっと煮え切らないね。
中央線にも乗り換えられないけど、りんかい線直通電車や湘南新宿ラインにも乗り換えられない。
-
80
匿名さん
東京駅界隈なら山手線外回りで良い気がするが。。
馬場で地下鉄乗換て
高田馬場→大手町
高田馬場→飯田橋→有楽町
というのもある。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件