物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
214
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション住民さん
なりすましの構ってくんでしょうか?
1.理事会はコミュニケーションも活発で、BEACONの資産維持のため日々努力・活躍してくれている。
2.大成サービスは日々常駐しており、住民総会に出るのはトラブルの原因になるだけなので出席不要。
3.理事の話しぶりは冷静な判断に基づく結果であることを裏付けており、大成サービスには猛省を促したい。
4.一方、有楽土地並びに大成建設は、高利益率物件として利益の上方修正まで行っておきながら、住民に対し一律の値下げ努力すら見せず、誠意すら感じられない。
5.東証一部の上場企業なら斯様な失態は本来グループ挙げて対処すべき所、1000万以上の値引きした住民と定価で買った住民の折り合いがつかないことを予想して、事態を放置するだけである。
6.従い、BEACONの管理に勤めてくれた従業員の方々に同情する部分はあるものの、遅かれ早かれ大成に三行半を下す日がくるはず。(ただしCafeは独立採算で大成サービスの経営とする)
7.当日は秋晴れで爽快な気分で会場を後にした住民が多かったが、一部のオバサンが咆えて不快だった、と言うのがコンセンサスだった。
8.三井さんは管理改善に熱く燃えている所だろうが、bの字の水溜りだけでなくマンション入り口の御影石取替えなども心して管理願いたい。
以上
-
217
住民
-
218
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
住民が三行半をつきつけたのではなく、大成がやってられないと手をひいたんですよ。
住民の皆さんがいい人でも、今の理事会とはやっていけないと。
そのうち、三井からも三行半をつきつけられて、自主管理とかにならなければよいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション住民さん
216=212の相手、本当に大変だったんだろうなと思う。
心から大成さんに同情します。
-
221
マンション住民さん
212です。久方ぶりに投稿し沢山レスが有って驚きです。信じるかは別に216とは別人の住民です。216の方しか分からないでしょうが。
総会後も鬱憤冷め無い方々の 無駄な探り合いが続いていることがわかりましたが、前向きにいきましょう。
先ずは、総会最後に理事会が約束したエントランス問題にどんな案を提示できるかでしょう。
良い悪いでは無く、最大公約数的に妙案をだせるかです。頑張れ理事会!
-
222
マンション住民さん
ベンツは美的感覚が優れ本物を知る人間だけが乗れるヴィークルです。道を譲るべきです。
-
223
匿名
おいっドナルド プラウドの通路の件でURともめてる件はどうなったんだ? また、“URが何もしないから悪い”攻撃連発してるのか? その攻撃方法で大成は撃破できたけどURは難しいんじゃないか?
ちゃんと住民には状況を報告しろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
224
住民さんA
URとももめてるんですか?
いったいどうなってるのか真実を全部知りたい!
ただのクレーマーだとしたら住民として本当に恥ずかしい。
-
225
マンション住民さん
-
226
マンション住民さん
ネガのみなさんは総会に出られなかったから知らないんですね。
公園隣接の土地をプラウド側の公開空地につなげて日経側の道路に出やすくしようという件です。
土地区割りを主導した調整仲介役の無能なURがプラウドとの調整にてこずっており、ビーコン
としてはそれなりの対価をもらえれば前向きに検討するとしていますが、一向に進捗がありません。。。
URは豊洲3丁目のTOYOSU TOWERとシティタワーズ豊洲の間のサンセットウォークのような形を
目指しているようですが、辰巳団地住民以外にメリットは無く、公開空地とは言えなぜそのような
工事を負担する必要があるのか、我々住民にはまったく理解できません。
プラウドが多少いびつな形で接道したとしても、所詮我々には関係の無いことです。
もし、それなりの対価がもらえない場合は、URの土地をビーコンに割譲するという代替案も
示しているのですが、、、
-
227
マンション住民さん
-
228
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
我々にメリット無い事は無いですけどねー。
ちゃんと整備されてつながったほうが開放感あるし、自転車で木場や門仲方面によく行くので通れるようにしてほしいです。
しかし、我々に負担無けりゃ「それなりの対価」は要らないでしょ。
変に主張だけするのは止めて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
マンション住民さん
変な理事がいると知って先日早速引越しをされた方は正解ですね。
これからも引越し組がたくさん出てきそうですね。
-
232
匿名さん
231さんはどういうお立場?ネガ?住民?立ち位置はっきりさせてからコメントくださいね。
-
233
住民さんA
左端のせいでマンションの資産価値暴落。
左端は責任とってくれるのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件