東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス浅草レジデンス 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 浅草
  7. 浅草駅
  8. サンクタス浅草レジデンス 【契約者専用】
匿名さん [更新日時] 2014-01-21 14:15:09

契約者用の掲示板がなかったので作りました。
お勧めのお店など、いろいろ情報交換しましょう。
(私のお勧めは洋食のヨシカミさんですhttp://www.yoshikami.co.jp/
検討板URL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64370/
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社


所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分
間取:Studio~2LDK+DEN
面積:30.40平米~67.26平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション

[スレ作成日時]2010-11-01 15:25:30

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス浅草レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 43 入居予定

    自分は家具、大型家電類(冷蔵庫、TV等)は量販店から直接搬送、箱50で見積もってもらったところ4万弱でした。
    ちなみに4月下旬です。

  2. 44 入居予定

    皆さん火災保険ってどこに入られたんでしょうか?
    初めての事なんで入居説明会で提示されたところが高いのか安いのか皆目見当がつきません(^^;)

  3. 45 契約済みさん

    火災保険は、入居説明会にいらしていた代理店の方と
    電話でお話しましたら安価なプランを提案してくれましたよ。

  4. 46 44です

    45さん
    ありがとうございます!
    確か名刺貰っていたので問い合わせしてみます(^_^)
    そういえば昨日自転車の区画決定通知がきました。
    いよいよって感じですね。

  5. 47 匿名

    引越し業者は幹事会社以外にしました 複数見積もりとったら大手でも安くしてくれましたよ やはり引越し専門業者のほうが安心なので

  6. 48 匿名

    引っ越しは幹事業者によると2トン車じゃないとダメらしいです。初めから言ってくれたら良いのに…

  7. 49 匿名さん

    いつの書類だったか忘れましたが、
    結構前にもらった書類で、
    引越は2トン車でって書いてありましたよ。

  8. 50 契約済みさん

    2tって、2tロングも可なのかな?

  9. 51 匿名

    幹事業者から引越し業者あてへの案内には2トンとしか書いていなくてこれを見積もり先の業者さんにみせたら 「ロングは大丈夫なのかな?」といっていました 結構 細かく荷物を計算して2トンに収まることを確認しました センコに確認したほうがいいと思います シングル以外の人は2トン一台では厳しいかもしれませんね

  10. 52 契約済みさん

    幹事会社の下請け引越し屋の見積もりに「2tロング」って書いてありました。
    ロングでも大丈夫そうですね。

  11. 53 契約済みさん

    内覧会楽しみですね^^

  12. 54 契約済みさん

    地震の影響ないかな?大丈夫かな?
    見た目にはもちろん問題ないんだろうけど。
    水平計もってってみようかな・・・

  13. 55 契約済みさん

    今日の内覧会は中止のようですね
    先ほどメールをいただきました

  14. 56 契約済みさん

    私も先ほど電話が繋がって中止を確認しました。
    帰れなかったのでどうなるかと思っていたので安心しました(^^;)
    地震の影響ないといいですね;

  15. 57 住民でない人さん

    近所に住むものです。
    サンクタンスは全く問題ありません。

    内覧会残念でしたね。
    まあ、今日でなくてもゆっくり余裕をもって行った方がいいですね。

  16. 58 入居予定さん

    近所の方、ありがとうございます。
    見た目的には問題なくても、都内も場所によっては震度5くらいあったという話なので、
    ひびとか、チェックはして欲しいですね。。。

    あと少し前にサッシのリコールがニュースになってましたけどここは大丈夫かな?

  17. 59 入居予定さん

    明日の内覧会も中止みたいですね。
    それにしても見事なタイミングで地震が来てしまったものです。

  18. 60 入居予定さん

    近所の方ありがとうございました(T▽T)

    先ほどマンションの方から電話が入り内覧会一週間延期のとのことです。

  19. 61 入居予定さん

    とすると再内覧会も延期だよね。
    引渡しまでキツキツになるね。

    間に合うんかな?

  20. 62 内覧前さん

    昨日の昼に様子を見に行きました。
    どっしり構えていたので安心はしています。あとは中ですね。
    白金の高級賃貸マンションに住む友達さえ、壁にひびって言ってたので。

    確か、内覧は11日から13日の3日間でしたよね。
    なかには内覧中に揺れを感じたっていうかたいらっしゃったんじゃ?
    と思いました。
    引越し御すぐの地震でなくて本当に良かったです。
    (引っ越してればもっと早く帰れてたということだけは別として。)
    これを教訓に買うもの、物の置き方等よく考えよう。と思えました。

  21. 63 匿名

    とくに大理石のキッチンは、新築でヒビ入ったとこがあったようです。

    確認しなくてはなりませんね。

  22. 64 入居予定さん

    62さん

    >引越し御すぐの地震でなくて本当に良かったです。
    ホントですねえ~
    自分は正直、引渡しは遅れてもいいから今回の地震の影響がなかったかしっかりチェックしてほしいです。

    まぁ現実問題には、引越し業者の手配とか賃貸の退去期限とかある人もいるし難しいとは思いますけどね。。。

  23. 65 内覧前さん

    わたくしも、引き渡しは遅れても今回の地震の影響を
    しっかりみてほしいというのが本音です。
    様子を見に言った限り、心配するほどではなかったけれど。

    内覧会はしっかりと、でも楽しみにしています!

  24. 66 匿名

    どのように問題がないかチェックをしての報告を求めても、大丈夫しかいわない。

    子どもじゃないんだから、しっかり説明や報告書が欲しい。どこも引き渡しを安全確認を優先して延期してるのに、無理やり間に合わせようとしてる。
    今週内覧会で、再内覧間に合うのか?
    内覧会のあとにオプション設置と言ってるが、やっつけ仕事になるのでは?

    地震時とはいえ対応が悪すぎる!解約を検討したい。

  25. 67 匿名さん

    >66

    そんなに気に入らないのなら、解約した方が良いんじゃないでしょうか。

    地震が発生して、まだ5日ですよ。
    現時点で報告書を出されたとしても、きちんと調査したのかかえって疑わしいですね。
    まだまだ調査段階・今後の対応を検討中ということも考えられます。

    地震が発生したこと、またその時にこのマンションは既に建てられていた事実は変わらないです。
    それをこの先何年も気にしながら生活することになりますので。

  26. 68 匿名

    まぁ家建ってからですし、建築途中ではないですからね。

    でも点検はしっかりして欲しいな。解約はしませんが(笑)

  27. 69 匿名

    66さんは、他の掲示板でも書き込みしてますよね? 自分も、そんなに気に入らないなら、さっさと解約すればいいのにと思う。

    まあ、地震列島なのだから今後着工する物件だって、いつ地震にあってもおかしくないけどね。解約して、ずっと賃貸マンションに住んだらいいよ。

  28. 70 入居予定さん

    うーん、報告はほしいかも。
    こういう観点で調査しました、ここを調査しました、っていうくらいのは。
    いくらなんでも無調査で大丈夫ですよ、はないですよね。

    すでに入居していれば管理会社が調査をするレベルなはず
    (実際職場にそういう理由=調査が来るので、と休まれた方が多くいます)。
    管理会社がするのか、施工会社がする段階なのかはわかりませんが・・・

    もちろん私も解約する気は毛頭ありませんよ^^

  29. 71 入居予定さん

    モデルルームに問い合わせたところ、調査結果は内覧会を兼ねての事情説明になるようですね。
    3/31の引渡しは延びないようです(^^;)

  30. 72 匿名

    内覧会はいかがでしたか? 今回の調査説明ありましたか?

  31. 73 入居予定さん

    >72

    説明はみんな同じだと思いますよ。
    入居予定の方なら、説明があったはずなので分かりますよね?

  32. 74 匿名

    内覧会お疲れさまでした。

    みなさんイメージ通りでしたでしょうか?


    今日お知り合いになった方とも話してましたが、気になった点として、

    換気口を塞ぐとドアが気圧?であきずらくなる。
    換気扇をいれると窓から音がする

    など換気の部分が少しきになりました。

  33. 75 入居予定さん

    24時間換気のあるマンションの気密性では、止めたときにドアが開きづらくなるのは、気圧の関係で当たり前の話です。
    換気口は家具で塞がないように気を付けないといけませんね。

    換気扇て台所のでしょうか?
    うちはきになりませんでした。
    24時間換気の換気口を大きめに開けてみたらどうでしょうか?流量が足りない場合、窓などががたつくことはあると思います。

    私は洗面所の出入口の木枠がすごくゆがんでいました。もちろん指摘しました。
    地震で歪んだんじゃなければいいんですが・・・

  34. 76 匿名

    眺望はどうでしたか?

    私は西側の角部屋ですが、予想よりもよかったです。東横インが気になると以前掲示板にあったので心配してましたが。

    東はスカイツリーがよい感じで拝めるみたいですね

  35. 77 匿名

    東側です 眺めは良いですね 内覧は3時すぎからでしたが 光が差し込み明るかったので満足しています 勿論スカイツリーは目の前です
    エントランスや内廊下もよい感じです 思ったよりよいできだと思いました

  36. 78 匿名

    みなさん、キッチンのつくりはどう思われましたか?

    シンク下の床面が化粧板だったのは、残念でした。
    板の断面がみえるところはベニアを切ったままで未処理でしたし。
    指摘する方がいらっしゃらないので、部屋のグレードによって差があるのかな?と
    疑問に感じて質問させて頂きました。
     

  37. 79 入居予定さん

    化粧板じゃないところに住んだことがないので…^^;

  38. 80 入居予定さん

    再内覧会は人少なかったなあ。みんな大丈夫だったんだ、羨ましい。
    私は引き戸のゆがみを指摘したのが全然直ってませんでした。
    どうやら地震の影響らしいです(もっと激しくたわんだ部屋は交換したと言っていましたので)

  39. 81 匿名

    引き戸って、どこの引き戸ですか?

  40. 82 80

    >>81
    洗面所です。
    風呂場のドアもゆがんでました。
    厳密に言えば洋室の引き戸も若干ゆがんで見えなくもなかったですが、確信が持てないくらい
    のものだったので留保しました。

  41. 83 by No.78

    > 79さん
    私もずっと化粧板でした(^^)
    私がモデルルームでしっかり確認していなかっただけのことなので、
    納得はしています。

    > 80さん
    私も浴室の窓が歪んでいました。
    私の部屋の場合は、地震の影響というより施工時の問題だと思います。
    再内覧は都合がつかず業者に一任したのですが…、
    直ってない方がいらっしゃるというのは不安が残ります。
     

  42. 84 引越前さん

    皆さん引き渡しお疲れ様でした。
    今日もう引っ越された方もいらっしゃるのでしょうね。
    住民同士としてお会いした際にはよろしくお願いします!

    個人的には、最後に担当の営業だった方ともご挨拶できて良かったです。

    私はこれから荷造りです。頑張って段ボールタワーを積み上げるぞw

  43. 85 匿名

    今日 引越ししました まだ自分の家ではないような感じです 新しい生活の始まりです 皆様よろしくお願いします

  44. 86 引越前さん

    >85さん
    新生活スタート、おめでとうございます^^
    私もしばらく家具もそろわないし、落ち着かない気分で過ごしそうです。
    住民同士うまくやっていきましょう!これからよろしくお願いします。

  45. 87 引越前さん

    今日寄ったのですが、そこに貼り紙が出ていました。
    オリックスインテリア等の関連会社と名乗って、検査を押しつけたり物を売ろうとする
    被害が出ているようです。
    皆さんくれぐれもご注意ください。

    警備員さんをたてたようで、私も入ろうとしたら呼び止められました^^;

  46. 88 入居前さん

    一番広い部屋3LDKのキャンセルでたのですかね?

    ホームページに載っていました。

    あのタイプが一番いいですよね。

  47. 89 匿名さん

    Jタイプもキャンセル出たのでしょうか?
    2戸になってましたね。

    完成済みだし、このご時世でマンション購入意欲も下がり気味ですから、
    値引きもありますかね??

  48. 90 匿名

    両方とも人気のあったタイプだし、なかなか値引きは難しいんじゃないかな…。そもそも110戸中2戸だけだし。ここはホムペとか資料より実物のインパクトが勝っているから早い者勝ちになるように思う。

  49. 91 82

    養生が剥がされましたね。
    一斉入居としては終わった感じでしょうか。

    キャンセル住戸は震災もあり仕方ないでしょうね。
    決まるといいんですが。

    自分は内覧でNGだった引き戸が、取り替えに持ってきた物も酷く沿っていて、再々交換になりましたorz

  50. 92 91

    ×沿っていて
    ○反っていて

    沿っていたら問題ないww

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸