- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34
【年 齢】夫41 妻38
【勤続年数】夫10年、妻9年
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員
【年 収】夫630万 妻400万(←時短勤務)
【家族構成】夫 妻 子6歳、1歳
【所有資産・貯蓄】現金2000万円、金融資産1000万円
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 12万/月
【物件金額+諸費用】6500万 新築戸建+諸費用500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】800万-1000万円
【金利種類】変動 0.6% 6000万 35年
【質問内容】安い土地での上物にお金をかける注文よりは資産性があると踏んで、
新築戸建て購入に踏み切りたいと思ったのですが、
ここへきて急に不安に襲われています。
身の丈以上であると思ってはいるのですが、
あまり土地や物件がでない場所ですので買いたい気持ちもあり、、
客観的なご意見を頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
【年 齢】夫33 妻29
【勤続年数】夫4年、妻2年
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員
【年 収】夫510万 妻400万
【家族構成】夫 妻 子3歳
【所有資産・貯蓄】700万
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 13万/月
【物件金額+諸費用】5000万 新築マンション
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万(贈与込み)
【金利種類】変動 0.6% 4000万 35年
【質問内容】マンションの為プラス約4万(管理費+修繕代など)が毎月発生します。皆様のご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
【年 齢】夫28 妻28
【雇用形態】夫大企業正社員(勤続5年目)妻大企業正社員 (勤続6年目)
【年 収】
夫500万(45歳頃には1000万程度)
妻500万(育休・時短勤務後、小学校中学年頃にフルで復帰予定。時短勤務中は450万から550万程度?、フルで復帰後退職前に1000万程度)
【退職金】2000万ずつ
【家族構成】夫 妻 (2、4年後に子2人予定)
【所有資産・貯蓄】800万
【現在債務】奨学金150万
【現在住居】賃貸 自己負担額月5万(駐車場込み)
【物件金額+諸費用】6500万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金は入れる予定無し
【金利種類】変動 35年 ペアローン予定
【その他】車1台保有。今後も1台予定
【質問内容】注文住宅の購入を検討しています。
土地3000万建物3500万程度で探しておりますが、実際に無理のない計画か皆様にアドバイスいただけますとありがたいです。
893さんは
奥さんがずっと働くなら大丈夫な気がします
が、子供がもう1人できたりで万が一奥さんが働けなく(働けない期間が長く)なったら結構厳しそうな気がしますね…
【年 齢】夫25 妻24
【勤続年数】夫3年
【雇用形態】夫 正社員 妻 無職
【年 収】夫370万 妻0万
【家族構成】夫 妻 子3歳
【所有資産・貯蓄】現金1,500万円(内親族支援500万円)
【現在債務】1,500万(住替購入のため売却、実質なし)
【現在住居】中古持家 5万/月
【物件金額+諸費用】新築建売戸建5,600万+諸費用200万円
【自己資金(頭金・諸費用)】1300万円
【金利種類】変動 0.685% 4500万 40年
審査金利=実行金利+返済比率35%で目いっぱい融資を受けて建売を購入します。
諸費用込み総額6,000万弱の家を私の年収で購入するのはあまりにも無謀に感じる方も多いと思いますが、どうしても気に入った場所に住みたいので頑張ります!
こういう人間もいるんだと参考になれば幸いです。
>>897 職人さん
煽りとかではなく、ぜひ何をどう頑張れば問題ないと判断できたのか教えていただきたく。
(今のままだと勢いに任せて買ってしまったのか、という感想しか持てないです。)
【年 齢】夫30 妻30
【勤続年数】夫7年 妻7年
【雇用形態】夫妻共に地方公務員
【年 収】夫470
妻430(現在育休中。復帰は3年後予定)
【家族構成】夫 妻 子(0歳、数年後にもう一人予定)
【所有資産】700万
【現在債務】なし
【現在住居】12.2万/月
【物件金額】6300万
【自己資金】頭金600万
【質問内容】
新築マンション購入を検討していますが、厳しいでしょうか。妻の育休も短くしようかと検討中です。
【年 齢】夫32 妻28
【勤続年数】夫10年 妻0年
【雇用形態】夫会社員 、妻専業主婦
【年 収】夫950
妻0 子供大きくなったらパートかバイト予定
【家族構成】夫 妻 子(0歳、数年後にもう一人予定)
【所有資産】1500万位上くらい
【現在債務】なし
【現在住居】12万/月
【物件金額】5600万
【自己資金】頭金600万
【質問内容】
400万円ほどで新型エクストレイル購入予定
新築マンション購入を検討していますが、子供、車味はも考えて厳しいでしょうか。
【年 齢】夫34 妻 36
【勤続年数】夫9年 妻 2年
【雇用形態】夫 会社員 妻 看護師
【年 収】夫 600万円
妻0 420万円
【家族構成】夫 妻 子ひとり
【所有資産】1250万円
【現在債務】なし
【現在住居】13万/月
【物件金額】5000万
【自己資金】頭金1000万
頭金入れ過ぎか悩む
【年 齢】夫40 妻33
【勤続年数】夫16年 妻4年
【雇用形態】夫会社員 妻公務員
【年 収】夫1000万
妻450万(時短勤務中)
【家族構成】夫 妻 子(2歳)
【所有資産】3500万(頭金拔いたら1500万)
【現在債務】なし
【現在住居】14万/月
【物件金額】6300万
【自己資金】頭金2000万
【質問内容】
一戸建てを考えています。出来れば子供ももう一人欲しいですが、難しいでしょうか?
【年 齢】夫34 妻33
【勤続年数】夫10年 妻9年
【雇用形態】夫妻共に会社員
【年 収】夫510
妻500(現在育休中。もうすぐ復帰予定。復帰後は450程度)
【家族構成】夫 妻 子(0歳、数年後にもう一人予定)
【所有資産】1300万円 ※これに加えて両家より100万円ずつ援助ありそう
【現在債務】なし
【現在住居】8万/月
【物件金額】5000万
【自己資金】なし
【質問内容】
3年後ぐらいにもう1人こどもが欲しいのですが、問題ないでしょうか。中学受験等はいまのところ考えておりません。
退職金は夫妻それぞれ1500万円の予定です。
【年 齢】夫35 妻33
【勤続年数】夫10年
【雇用形態】夫会社員
【年 収】夫800万
妻0(現在パートなどで100万弱予定)
【家族構成】夫 妻(子供は2人欲しいが難航中)
【所有資産】300万円
【現在債務】なし
【現在住居】11万/月
【物件金額】5800万 (戸建て)
【自己資金】なし
【質問内容】
予算内で納得のいく物件に巡り合えず、年齢的にもそろそろ気になるため予算を上げて探しています。(当初予算は~5,000万)
子どもも欲しいので、当面は1馬力になると思うのですが、さすがに5,800万は厳しいでしょうか。
909さん
奥さんずっと働き続けないと厳しそうですね
910さん
貯蓄がもっとあったとしても厳しいのでは
子供1人で質素に生活すれば大丈夫かな?
老後の資金も貯めないと
>>911~913 さん
910です。ありがとうございます。
老後の資金としては7年前に入った保険(年金型)で1,000万ほど入れてあります。
物件購入前後で自由にできる資産が300万といったところです。
とはいえ、厳しそうですね。。。住宅ローン控除の手厚いうちにと思っていましたが、気長に探すようにします。
910です。すみません、保険の金額は桁が違いました無視ししてください。。。
いずれにせよ気長に探します。。。
1000万あったとしても子供1人が限界かな…
奥さんが早めに働き出して400万でも稼ぐようになれば話は別ですが、子供が産まれてどうなるか分からないし、いそがず家族構成決まってからの方がいいですね。それまで貯金しまくって
【年 齢】夫37 妻34
【雇用形態】夫 正社員15年目、妻 正社員13年目
【年 収】
夫1000万
妻600万(子育てとの両立ができなかった場合、転職もしくはパートになる可能性あり。いずれにしても専業主婦の予定はなし)
【家族構成】夫 妻 (妊活中。できれば子ども2人希望。)
【所有資産・貯蓄】30万(お互いが独身時代に貯めたお金は貯蓄計算に入れず、本気で何かあったときのためにとっておく。持株会などもあるが、老後のために退職時までとっておければとっておきたい。)
【現在債務】奨学金 残29万
【現在住居】賃貸 14万1千円(管理費込)
【物件金額+諸費用】6000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金は入れる予定無し
【金利種類】変動0.41% 35年 ペアローン予定(5:1で検討)
【その他】現在は持っていないが、一軒家購入後は車を中古で1台購入予定
【質問内容】結婚2年目です。先日コロナ延期の末、結婚式を終えました。入籍してからの1年間は手取りの15%程しか貯金しておらず、結婚式資金に全て消えました。
今後は気を引き締め、夫婦2人のうちは手取り月収の30~35%(20~25万)を毎月貯める予定です。今まで別々だったお財布もまとめます。
住宅は土地も間取りも納得のいくところを見つけたのですが、現状自由に使える貯蓄がないのに購入に踏み切っても問題ないか不安です。
検討している住宅は長期優良住宅なのでローン控除を13年受けてから繰り上げ返済をしていこうと考えています。子どもは自分たちがそうだったので高校まで公立にさせようと思っており、物件の近くに学力の高い市立中学があるのも魅力です。また、検討している所在地は子どもの医療費助成の所得制限がないため、子どもの医療費は中学生までほぼかかりません。
年に1度は家族で旅行に行きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
【年 齢】夫35 妻33
【勤続年数】夫11年 妻11年
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員
【年 収】夫770万,妻450万
【家族構成】夫 妻 現在妊活中
【所有資産】2800万、NISA100万
夫婦とも確定拠出年金
【現在債務】なし
【現在住居】12.3万/月
【物件金額】5600万+諸費用250万
【自己資金】頭金800万(諸費用込、うち500万は相続)
【金利種類】変動0.395%
【月々支払】ローン管理費修繕積立金含め15.5万円
今の賃貸が子供が住むには適さない(音もれが激しい)ため、産まれる前に引っ越したいと考えておりますが、子供が産まれてからの出費がどの程度になるのか、懸念しております。
【年 齢】夫31 妻30
【勤続年数】夫6年 妻6年
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員
【年 収】夫650万,妻550万
【家族構成】夫婦+0歳児 妻は育休中
【所有資産】300万
※夫婦ともNISA満額積み立て(40年で1600万)、65歳までに1000ずつの積み立て、企業年金→教育と老後資産は問題なさそう
【現在債務】なし
【現在住居】16万円(うち住宅手当6万円)
【物件金額】中古マンション5800万+諸費用400万
【自己資金】頭金300万
【金利種類】変動予定だが借入が大きいため不安あり
【月々支払】ローン管理費修繕積立金含め16.5万円
計算上はギリギリいけそうな気もするのですが、余裕がない気がしていて不安です。また、購入するとしても借入額が大きいため固定金利の方がいいのか悩んでいます。
>>920 ぽんきちさん
年収に比べて貯金が少ないように思いますが、既にNISAで多額を運用中でしょうか。
奥様が復帰されるまでに貯金が底にならないかが一番リスクかなと思いました。
>>921 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
NISA +運用型保険で現在200万運用中です。現金保有分と合わせると500万、また夫婦個人の貯金も合わせると600万は超えるのですがNISAは子供の教育費に、運用型保険は老後の蓄えにしたいので頭金等には使わないつもりです。
妻は半年後には復帰予定ですので貯金が尽きることはなさそうです。
【年 齢】夫35 妻33
【勤続年数】夫13年 妻4年
【雇用形態】夫 会社員 妻 会社員
【年 収】夫650万 妻530万(夫は現状で700万円ですが、家賃補助が無くなるため650万に下がる予定)
【家族構成】夫 妻 子どもなし(2人希望)
【所有資産・貯蓄】1,100万(貯金400万+金融資産700万)
【現在債務】妻奨学金(月3万)
【現在住居】賃貸 12万/月
【物件金額+諸費用】5750万+200万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金300万+諸費用200万 ※頭金は親からの援助、諸費用は貯金から捻出予定
【金利種類】変動 0.55% 5,450万 35年(団信0.2%込)
【ローン支払い額】月14.2万円(ボーナスなし)
【質問内容】
都内ではないですが、首都圏かつ人口が増加基調にあるエリアの徒歩10分戸建てを検討中です。
2人とも年功序列が色濃く残る職場ということもあり、55-60までは年収が延び
何事もなければ平均的な昇進でも夫800万 妻700万程までは伸びる想定です。
結婚して1年経過しましたが、今の賃貸だと共有口座で年間貯金70万円が貯まり
夫個人で年間87万円(財形20万+積立NISA40万・社員持株会27万)、また金額不明ですが
妻も貯金できている状況です。(結婚式や指輪代等で、共有口座があまり溜まっていませんが・・・)
現状の支出実績+子どもが2人生まれた想定の産休・育休・教育費+10年ごとに金利+0.5%上昇
という条件で試算した限り、キャッシュフローとしては問題無さそうでしたが、
やはり金額的が大きいためか、どうしても不安が拭えない状況です。。
見落としや見通しの甘さなど、コメント頂けますと幸いです。
健康な子を健康に産んで速やかに育休復帰を二度しないと。女性は大変ですね。
925さんのおっしゃる通り。奥さんの年齢から考えると、子2人想定しているならあまり時間がありませんね。そして奥さん60まで働く想定はやめてあげてください
あまり言いたくないですが、そもそもご夫婦どちらかが不妊の可能性もあり得ますよ。子がいない状態で戸建て購入するというのはそういうことです。たとえDINKSになっても戸建てに住みたいですか?
フルタイムで定年まで働くという奥様の意志は素晴らしいですが、出産後の女性は人が変わると思った方がいいです。考え方、仕事へのモチベ、体力など。ずっと子に向き合っていたいという考えに変わるかもしれないし、体力が落ちて働き続けるのが困難になるかもしれません
購入はせめて1人授かって復帰してからの方がいいと思います
どうしても欲しい土地、今後出てこないような好立地なら、リスク覚悟の上、どうぞ
>>928さま
戸建てに関しては車所持、動植物好きで庭が欲しいなどの理由があるため、子供の有無に関わらずマンションより優先している次第です。
おっしゃる通り、女性が妊娠出産により身体の作りや体力的に変わってしまう可能性は特に我々のようなケースだとリスクとなりますので、
妻と相談を重ねてこの物件を見送りや子どもが出来るまで待つか、リスクを承知の上で購入するか決めていきたいと思います。
結果的に定年まで夫婦共働きできることももちろんあると思います。
でも、高齢だと、一般的に子がダウン症の確率もあがります。
子供云々だけでなく、奥さんが病気などで働けなくなった時、ご自身の収入のみでローンを支払っていかなくてはなりません。ご自身に何かあったときはローンがチャラになって大丈夫なのでしょうが。
多少奥様の収入をあてにしてもいいと思いますが、最悪ご主人しか働けなくなっても返せる&老後資金を貯める算段をしておいた方が良いと思います。
【年 齢】夫38 妻40
【雇用形態】夫 正社員16年目、妻 専業主婦
【年 収】
夫1200万
妻 なし(下の子が小学校にあがるタイミングで派遣就業予定) 100-200万程度
【家族構成】
長男6歳、次男4歳、12月に第三子出産予定
【所有資産・貯蓄】
・預貯金1300万
・投資200万
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 14万(駐車場込み)
【物件金額+諸費用】5900万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金は入れる予定無し
【金利種類】変動0.45% 35年
【その他】
車一台保有(国産車 時価180万程度) 手放しても良い
子ども3人おり、高校までは公立、大学までは支援してあげたいと考えております。
不動産営業はいけると言っておりますが、子ども3人を考えると相当に無謀なのではと感じております。
ご意見頂げすと幸いです。
すべてワンランク上のものを選ぶ的な勘違いをせず堅実に生活すれば問題ないのかなと思います
世帯年収
1200万円(夫:34歳400万円、妻:33歳800万円)
借入額
5300万円(物件価格5100万円、フルローン)
返済期間
35年
家族構成
夫婦2人(子ども2人希望)
ご参考までに記載します!
【年 齢】夫33歳 妻32歳
【勤続年数】夫8年 妻6年
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員
【年 収】夫970万+妻530万
【家族構成】夫 妻 の2人
【所有資産・貯蓄】1300万(夫) + 400万(妻)
【現在債務】 なし
【現在住居】 月賃料135,000円
【物件金額+諸費用】6600万=新築マンション6300万 諸費用300万
【自己資金(頭金・諸費用)】600万
【金利種類】0.425%(変動)
【部屋広さ】70m2
【質問内容】管理費・修繕積立金・固定資産税を含めると35年平均で22.5万円/月 程度の支払が発生します。収入に比べて適正なローン割合でしょうか。アドバイス頂けると大変助かります。また子供がいない状態で部屋を決めてしまっても良いものでしょうか。