- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34
【年 齢】夫41歳 妻41歳
【勤続年数】夫16年 妻19年
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員
【年 収】夫950万+妻900万
【家族構成】夫 妻 小2の計3人 ※2人目予定なし
【所有資産・貯蓄】夫1500万 妻2500万
【現在債務】 住宅ローン5800万
【物件】築18年中古戸建てを6200万円で購入、購入後に850万円でリフォーム済み
【金利種類】フラット35 年利1%団信込み
【質問内容】
夫妻とも別の大企業勤務のサラリーマン。
年功序列では昇級しない職位となったため、今後の年収増は頑張り次第だが、全く上がらない可能性もあり。
この条件で、共同名義で先日家を購入したのですが、夫は繰上げ返済は一切しないと言っています。私は減税が終わって、子供が大学に入ったら繰上げ返済しちゃえばいいんじゃない?と思っているのですが、どちらが正しいのでしょうか。
生命保険、医療保険などは結婚時に加入しておりますし、今はそれぞれ年に250万円ずつくらいのペースで貯金、投資ができています。