住宅ローン・保険板「5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 20:09:35
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34

最近見た物件
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

  1. 1351 マンション検討中さん 2023/03/03 06:58:11

    夫の手取り年収の5倍までにしとけ
    年収800万ならローンは3,000万までにしろ
    それで買えないなら不相応だから賃貸に住め

  2. 1352 戸建て検討中さん 2023/03/25 00:54:37

    【年  齢】夫44妻42
    【雇用形態】夫正社員 妻専業主婦
    【年  収】夫800妻0
    【家族構成】子供3人(中学2年、小学校4年、1年)
    【所有資産】自社株2株
    【現在債務】なし
    【現在住居】社宅(来年度末に出ないといけない)
    【物件金額+諸費用】物件4970諸費用380
    【自己資金(頭金・諸費用)】
    無し
    【ローン金額】5380万
    【金利種類】変動 0.4


    無謀でしょうか…?
    妻には扶養内で働いてもらう予定です。
    諦められるくらいにメタクソに言って貰えれば…

  3. 1353 匿名さん 2023/03/25 02:37:05

    >>1352 戸建て検討中さん
    所有している資産はそれだけしかありませんか?これまで、社宅で居住費が安く、貯金ができないほど、カツカツで生活されているのであれば、相当厳しいと思います。
    子供がずっと公立、塾に行かなければ行けそうですが、どのような生活と教育がしたい感じでしょうか?毎月の収入と支出を考えて、良くシミュレーションした方が良いかと思います。
    諸費用は、銀行が、貸してくれても金利が高いので、借りずに支払った方がよいですよ。

  4. 1354 マンション検討中さん 2023/03/25 03:51:44

    光熱費も社宅よりがっつり上がるよー。

  5. 1355 戸建て検討中さん 2023/03/25 03:55:50

    ≫1353さん
    お答え頂きありがとうございます。
    資産は後は貯金の100万位です。
    一応、子供(上2人)には学資保険を掛けており、18歳になったら200万降ります。
    当初社宅は定年まで住める予定だったので、それにあぐらをかいておりました…
    5年位前にルールが変更になり期限が設けられてしまい、今になって右往左往している状況です。

    今一度シミュレーションし、現実的に考えてみようと思います。

  6. 1356 戸建て検討中さん 2023/03/25 03:59:20

    >>1354さん
    光熱費はザックリ倍くらいになるのでしょうか?

  7. 1357 通りがかりさん 2023/03/25 04:34:35

    >>1355 戸建て検討中さん
    流石に貯蓄が現金100万は無理。学資保険は大学の入学費用くらいにしかならんよ、全然足りてない上に5380万のローンは払える気がしない。

    今までの社宅の家賃がいくらだったのかはわかりませんし、地域がわからないけどそれだけカツカツでやってきたのに5380万は無理ですよ、しかも戸建だし、逃げ場がなくなりますよ。
    光熱費が高くなるのなんてたいした問題ではないです、今の家賃と比較していくら上がるかですが、5380万の仮に35年ローンだとして1ヶ月13.7万+固定資産税。今との差額が支払っていけるかです。

    なるべく安い賃貸探して住む方がいいです。学区内でURの築古とかで安いとこないです?

  8. 1358 戸建て検討中さん 2023/03/25 04:57:19

    >>1357さん
    厳しいご意見、ありがとうございます。
    おっしゃる通りですよね…
    ローンの仮審査を通り、月の支払い12万だったのですが、どこを切り詰めればいけるのか色々考えても生活が成り立たなそうです。

    こちら神奈川なのですが、賃貸も3DKだと大体同じ金額のため、どうせ払うなら買った方がいいのかなと思ってしまいました。

  9. 1359 通りがかりさん 2023/03/25 06:34:58

    >>1352 戸建て検討中さん
    奥さんががっつり働く選択肢はないのでしょうか。
    2馬力前提かつ、家計の体質改善して生活費を抑えないと
    5000万の物件は難しいですね。

    これからお子さん3人の教育費かなりかかってきますよ。



  10. 1360 匿名さん 2023/03/25 11:15:53

    >>1355 戸建て検討中さん
    一度FP入れて検討をされた方がよいですよ。他のレスを見る限りは、購入はされない方が良いかと思います。35年の借金は長く、色々なリスクを抱える可能性が高いです。

  11. 1361 名無しさん 2023/03/25 12:05:08

    >>1358 戸建て検討中さん
    賃貸と同じは危険な考えです。むしろ同じエリアなら分譲の方が安くないとダメなんです、賃貸と違っていろんなリスクがあるから(金利上昇や、修繕とか)。同じ金額なら迷わず賃貸です。

    あとFPには独立系以外絶対相談したらだめです。デベや銀行が紹介する自称独立系FPは「大丈夫、買えます」としか言わんから。

  12. 1362 口コミ知りたいさん 2023/03/26 02:55:23

    >>1352 戸建て検討中さん
    この情報見る限り無理

    3000万くらいが限界

  13. 1363 マンション検討中さん 2023/03/26 07:21:55

    相談させてください

    【年  齢】 夫32 、妻28
    【年  収】 夫750万 、妻300万
    【家族構成】 夫婦、将来的には子1人
    【所有資産・貯蓄】 貯金1200万、投資信託500万
    【物件金額+諸費用】 5700万+300万
    【自己資金(頭金・諸費用)】 1000万 (貯金を取り崩し)
    【ローン借入額】5000万
    【毎月の返済予定額】 管理・修繕積立込み16.5万
    【金利種類・利率】 変動0.55% 35年
    神奈川県の駅徒歩5分ほどの新築マンションを購入したいと考えています。

    世帯年収1000万で5000万のローンは無謀とよく見かけますが我が家の場合はどうでしょうか?
    私の年収は50歳あたりがピークで900万ほど、妻は一般職なので伸びても350万くらいまでです。

    ペアローンにして私が4000万、妻1000万を考えています。いかがでしょうかご意見いただけますと幸いです。

  14. 1364 検討板ユーザーさん 2023/03/26 07:40:28

    >>1356 戸建て検討中さん
    光熱費は元々の住居と新しい住居の広さがわからないとなんとも言えないけど、倍と見ておけば大丈夫だとおもいますー。

  15. 1365 匿名さん 2023/03/26 08:14:27

    >>1363 マンション検討中さん
    その貯蓄額は諸費用支払い後の金額ですか?それともそこから諸費用の支払いをしますか?

  16. 1366 通りがかりさん 2023/03/26 09:37:53

    >>1363 マンション検討中さん
    子供1人であれば、大丈夫ですよ。

  17. 1367 マンション検討中さん 2023/03/26 09:49:38

    >>1365 匿名さん

    ここから諸費用を支払いますので頭金や引越し費用などを支払った後は600万くらいの残高になってしまいます。

  18. 1369 管理担当 2023/03/26 21:26:54

    [NO.1368と本レスは、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 1370 管理担当 2023/03/27 00:49:56

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  20. 1371 マンコミュファンさん 2023/03/27 01:17:43

    >>1363 マンション検討中さん

    年収も大事だが、その人の生活状況にもよるから一概には言えない。
    大丈夫だと思うが、もう少し借入を多くするのは難しいのかな?
    現金を500くらい残し、投資信託もそのまま500残すと良いと思う。
    金利は0.55とまだ安いから借入額を増やして現金比率を高めた方が良い

  21. 1372 匿名 2023/03/27 01:54:57

    マンションを暑いとか戸建てで良かったなどマンション否定する様なコメントに対して、単純に高級マンションと一括りにしたかったのかなー。
    人の揚げ足取りするなんて失礼だし、6000万までだと土地柄によるが、最高級にはならなくてもそこそこのマンションも知らない人だろうね。

  22. 1373 評判気になるさん 2023/03/27 03:02:32

    >>1363 マンション検討中さん
    神奈川で駅徒歩5分で新築で、5000万なんて安いですね。名古屋より西ですが中古でも高額、新築なら普通に億か億近くでそんな物件ないです。
    普通に羨ましいです。
    平米数が小さめかな。
    自信がないのならこちらで話すより専門家の意見取り入れて考えるのが賢明だと思われます。

  23. 1374 匿名 2023/03/27 04:34:16

    稚拙な日本語だろうと、夫だけの収入で高級マンション住めて優雅に子育てできる毎日が幸せです!(^O^)
    やはり夫の収入だけでローン考えるのが安全ですよ。

  24. 1375 マンション検討中さん 2023/03/27 07:09:06

    >>1373 評判気になるさん
    神奈川県だってピンキリじゃないですか。小田原も橋本も神奈川県だし田舎駅5分で5700万ならむしろ高いほうでは。多分値段からすると割と都心目だと思いますけど。
    大阪や京都だって安い地域ありますよね。

  25. 1376 匿名 2023/03/27 07:38:52

    大阪などではございませんが、東京でも知られている人気の高級住宅街に住んでいるので感覚が麻痺というか違っていました。
    嫌味ではないです。 
    皆さん当たり前に高級外車に乗っていますね。
    確かに同じ神奈川でも田舎の駅ではそうかもしれないですね。

  26. 1377 マンション検討中さん 2023/03/27 10:52:19

    >>1370 匿名さん

    書いてる本人もわかってないという事が参考になりました。ありがとう!

  27. 1378 マンション検討中さん 2023/03/27 10:58:01

    >>1376 匿名さん
    以下私の勘違いならすみません。

    高級住宅地にある5000-6000万の住宅に住んでるのなら、貴方は一般庶民レベルであり、
    この掲示板でマウント取ろうと必死に足掻いてる様が可哀想です。
    周りに影響されて麻痺してるのではなく、
    あなた自身が麻痺ってるので気をつけたほうがいいです。周りの本物のお金持ちは顔に出さないでしょうが、裏で何言われてるのか分かりませんよ?
    病院紹介しましょうか?

  28. 1379 マンション掲示板さん 2023/03/27 11:10:03

    >>1376 匿名さん
    嫌味とか煽りじゃなくて本当に教えてもらいたいのですが、東京都民だけど名古屋から西の人気の高級住宅街なんて今まで聞いたこともないですがどこなんでしょうか?

    大阪ではないってことなんですが、そうすると京都なんかあり得ないでしょうし、それ以外に都民が知っている人気の高級住宅街なんてありますか?それとも私が無知なのかな。

  29. 1380 名無しさん 2023/03/27 11:21:12

    >>1371 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。仮審査の時点だとフルローンでも通るのですが、月々の支払いが重くなるのがちょっと嫌でして。
    頭金を減らして繰上げ返済に充てるのと同じだと分かってはいますがやっぱりなんだか踏み切れないです。

    >>1373
    おっしゃる通り相鉄線沿いの物件なので神奈川の中でも田舎の方です。そして平米も55くらいなので全く広くないといった感じのところです。

  30. 1381 管理担当 2023/03/27 12:12:36

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  31. 1389 名無しさん 2023/03/27 14:09:13

    どうでもいいが、自分の住んでるところをわざわざ高級住宅街とか言うやつは...
    そもそも東京以外の僻地に興味なんかないw

  32. 1390 匿名 2023/03/27 15:00:42

    東京こそが特に若い人が憧れ上京してくるのだけど。。
    若い人はご存知ないのかもしれないですが芦屋が日本一有名な住宅街ですね。

  33. 1394 匿名 2023/03/28 02:12:40

    >>1380 名無しさん
    狭くても凄く気に入ってそこに住みたいのなら買ってみるのもありですが私ならもう少し考えますね。
    マンションはランニングコストが意外に高いですし。

  34. 1396 通りがかりさん 2023/03/28 04:06:25

    >>1389 名無しさん


    東京も僻地はありますけどね。

  35. 1397 匿名 2023/03/28 04:35:42

    >>1395 匿名さん

    そうですね。
    東京近郊でしたらセキュリティは重要ですね。
    戸建て育ちで今はそれなりに良いマンション住みですが、一度戸建てに慣れてしまうとマンションのランニングコスト面や、広さばかり考えてしまい、今は気に入ってる内装や設備でもいつまで住めるのかを気にします。先のことはわからないので難しいですね。
    ご実家は今もお住みになられているのでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ
    所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
    交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は
    価格:未定
    間取:2LDK
    専有面積:55.10m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸