- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-29 20:09:35
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
-
1089
通りすがり
>>1088 戸建検討中さん
奥様は時短中でしょうか。
もしフルタイムで年収600万円なら大丈夫なのではないでしょうか。
ただ、同年代の同額くらいを購入する方より、貯金が少ないので、普段の生活を気をつけたほうがいいかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
マンション検討中さん
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員 ?【年 齢】 夫30歳 妻29歳 ?【年 収】夫800万 妻500万 ?【家族構成】夫 妻 (子供は4年以内に2人を予定) ?【所有資産・貯蓄】預金1200万 ?【現在債務】 なし ?【現在住居】 賃貸13万 ??【物件金額+諸費用】6200万+300万(諸費用) ?【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用の300万 ?【金利種類】35年変動 (0.4%)?【質問内容】 ?今の経済状況でローン金額が適正かどうか、アドバイス頂きたく、お願いいたします。
妻が産休育休中の年収は300万程度となります。?よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
マンション検討中さん
>>1090 です。誤変換かつ見にくい文書失礼しました。再投稿させていただきます。
【雇用形態】夫 正社員 妻 正社員 ?
【年 齢】 夫30歳 妻29歳 ?
【年 収】夫800万 妻500万 ?
【家族構成】夫 妻 (子供は4年以内に2人を予定) ?
【所有資産・貯蓄】預金1200万
?【現在債務】 なし
【現在住居】 賃貸13万
??【物件金額+諸費用】6200万+300万(諸費用) ?
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用の300万 ?
【金利種類】35年変動 (0.4%)?
【質問内容】
?今の経済状況でローン金額が適正かどうか、アドバイス頂きたく、お願いいたします。
妻が産休育休中の年収は300万程度となります。?よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
【雇用形態】夫 正社員 妻 専業主婦
【年 齢】 夫34歳 妻34歳
【年 収】夫700万 妻 数年後パート(100万)
【家族構成】夫 妻 子供1人(2人を予定)
【所有資産・貯蓄】1500万(頭金支払後)
【現在債務】 なし
【現在住居】 賃貸マンション月々10万
【物件金額+諸費用】5300万(土地、建物、諸費用)
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【金利種類】変動金利
【質問内容】
今の経済状況でローン金額が適正かどうかアドバイスよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
あ
>>1093 匿名さん
34歳でまだ700万の年収しかないとなるとキツイです。なんの仕事してます?足りないなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
マンション検討中さん
>>1093 匿名さん
5年後には年収800万くらいになる給与カーブで、戸建てだったらなんとかなるかも。マンションだと辛いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
入居済みさん
>>1093 匿名さん
50手前で年収一千万って感じですかね。
贅沢は出来ないけど、ぎりいけると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名さん
>>1093です。
皆様ありがとうございます。
戸建てで検討しています。
年収900万までは見込めるとは思います。
余裕を持った生活ってなると厳しそうですね。
もう一度考えなおしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
職人さん
52 女 年収1500万 (給与1300 家賃200)
物件 マンション6000万 (頭金1500)
ローン 13万円返済中
金融資産 1億8000万
不動産 マンション
もう少し広いマンション購入すればよかったと後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1099
マンション検討中さん
【年 齢】夫29妻27
【雇用形態】夫正社員、妻正社員 夫は一部上場
【年 収】夫680万(40歳までに850万円ほど) 妻300万
【家族構成】夫、妻、(今後子供2人予定)
【所有資産】現金と投資信託合わせ1000万ほど(現金は約600万円)
【現在債務】奨学金200万円
【現在住居】賃貸15万円
【物件金額+諸費用】5300万円+諸費用(300万円) 新築マンション
【自己資金(頭金・諸費用)】0万円
【金利種類】変動 35年想定 、ボーナス払いなし
【質問内容】管理費+修繕積立金で+月額3万ほどかかるのですが今の経済状況でローン金額が適正かどうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
マンション検討中さん
>>1098 職人さん
うん、墓場にお金はもっていけませんから、給与所得者&居住用なら、もっとお金を使っても良かったかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
マンション検討中さん
>>1099 マンション検討中さん
昇給が確実なら良いのでは。どちらかというと今の家賃15万が高過ぎですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
通りがかりさん
>>1101 マンション検討中さん
コメントありがとうございます。
家賃は住宅補助が年80万円ほど出るため、少し高めの家に住んでおりました。
今更ではありますが、もう少し家賃の安い家に住んで貯金をした方がよかったですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
マンション検討中さん
【年 齢】夫30妻30
【雇用形態】夫正社員、妻公務員
【年 収】夫680万(年収上昇率平均の2%前後) 妻350万 (育児時短、子供小学生からフルタイムで500万ほど)
【家族構成】夫、妻、子供1歳、今後子供の予定無し
【所有資産】現金と投資信託合わせ2100万ほど(現金は約1000万円) +親からの援助300万(贈与税かからないように数年に分けて受け取り予定)
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸13万円
【物件金額+諸費用】6300万円+諸費用(300万円) 新築マンション
【自己資金(頭金・諸費用)】0万円
【金利種類】変動 35年想定 、ボーナス払いなし
【今後の生活】
【質問内容】管理費+修繕積立金で+月額3万ほどかかります。車は恒久的に購入予定無し。そもそも妻は免許無し。住宅金融支援機構のシミュレーションでは厳しめの条件を入れても問題ないように思えますが、一方YouTubeの動画などでは破綻例なども紹介されています。よろしければアドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
破綻する?子供2人でもいけると思いますが、子供1人ならなおのこと余裕では
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
名無しさん
>>1106 匿名さん
まぁそう思うなら良いんじゃない?笑
将来のことよく考えて決めたほうがいいよ。私からはここまでしか言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
検討者さん
【年 齢】夫30歳 妻30 子1歳
【雇用形態】夫正社員 妻正社員
【年 収】夫650万 妻350万(現在育休中)
【所有資産・貯蓄】1500万円
【現在債務】なし
【現在住居】社宅3万円
【物件金額+諸費用】マンション5220+230万
【自己資金(頭金・諸費用)】720万+諸費用
【借入】4500万円
【金利種類】35年固定予定 金利1.0程度
【その他】 夫、順調に昇進すれば40歳で900万円
ただし今後転勤ありの予定なので
考慮し主要駅、空港から30分以内物件
夫婦共フレックス、テレワーク活用可能
出来れば子供もう1人欲しいです
会社補助で2.5万円住宅補助あり
固定資産税1-5年16万、それ以降20万
高校から私学予定、車所有予定なし。
ご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
戸建て検討中さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)